9月「毎日パンダカフェ☕️(後編)」

ホーム フォーラム 雑談掲示板 9月「毎日パンダカフェ☕️(後編)」

  • このトピックには828件の返信、1人の参加者があり、最後に葡萄甲斐により5年、 9ヶ月前に更新されました。
30件の投稿を表示中 - 631 - 660件目 (全829件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #156160 返信
    葡萄甲斐
    ゲスト

    北陸のみっちゃんさま、いつもお優しいお言葉ありがとうございます。栗って生でも食べられるんですね。茹でるより甘味があっていいかな。

    #156164 返信
    葡萄甲斐
    ゲスト

    北陸のみっちゃんさま、わぁ、ビンゴなんか懐かしいです。楽しかったなあ。めがねパンダさまからの景品も皆さまにぴったりで。ステーキ北陸のみっちゃんさまのところに食べに行ったりとか。

    #156168 返信
    海夢
    ゲスト

    カランカラ~ン🔔
    Kameko 店長 皆様 こんばんは。
    なぜか、忙しいです。明日は、初七日…、今度は炊き出し無し。あっても茶出し位だから~。しかし、車で往復1時間半強。ふぅ。
    🐋🐋🐋
    葡萄甲斐さま
    自分で作る事に凄い意味があると思います❤️。
    上新粉は、間違いではありません。温かいうちに食べると、硬くならないのですが(硬いのが好きな人もいます)、冷めたら「芯」が出来たように硬くなるので、そんな時にはレンジで数十秒チン☆。
    最近は「白玉粉」使います。たまたま近所のダ○ソーに「白玉粉」しか置いてなかったのもあります。
    冷めても柔らかさを持続出来る「白玉粉」を好んで使っています。
    ☆「月見団子の作業行程」
    水分は「熱い」モノを使って練ります。白玉は熱湯。月玉の「黄色」は、カボチャは醤油で煮付けたものを転用しました。皮を外して、レンジで再加熱するか、お湯を入れてマッシュしたものを、白玉粉に入れて練りました(←第一段階の加熱終了)。※醤油の濃さは「濃い目の黄色」に仕上がりました。粉100gに対して、カボチャ70g位だった記憶が…。
    生地を丸めて(この時、最終成形。綺麗に丸める)、少し休ませて、表面が乾燥した感じ(表面糊化)になったら、沸騰したお湯に入れ(←第二段階の加熱終了)、浮いてきたら氷水にあげます。冷ます氷水を変えて~、しっかり冷めたら出来上がりです。

    こんな風に、最近は「お団子」作ってます。「白玉粉」も試してみて下さい。
     玉子の大きいのり巻きって好きなんですよ~(*^^*)。
     今日も、ゴーチン君とルンルンちゃんの可愛いトーク、有り難うございました💓😍💓。癒されます❤️。
     新嘗祭の衣装は、「迦陵頻迦」&「胡蝶」の子パンダ仕様のサイズの採寸😍。想像しただけでも可愛いです❤️。
    🐋🐋🐋
    ねなえ様
    ハロウィーン画像、有り難うございます❤️。可愛い~( ≧∀≦)。
    オレンジ色と黒の色って、独特な高揚感がありますね😊。
    シャンシャンの画像も、有り難うございます❤️。ポーズ、決まってる❤️。
    🐋🐋🐋
    Iku様
    演奏会、頑張って下さいね。暴飲暴食は演奏会が終わるまでお控え下さいね‼️。
     リーリーとシンシンのコメント❤️。すてち。くるくる回るシンシンをいとおしげに見つめるリーリーの顔を想像して、ジ~~ン😍。 
     シャンシャンのコメントは、まるで「詩」のようですぅ。
    🐋🐋🐋
    パンダでパン様
    「毎パンカフェ・モーニング・ブレイク」と「毎朝ジェンカ」有り難うございます😊。
    「おはぎ」のコメント、有り難うございました。あぁいうタイムラグ投稿っていいですね❤️。
    A面の「これから」。多分、上野動物園側の布石です。いつか来る「ひとりだち」の時期を相当悩んでますね。あのパネルを掲示して、ファンの反応を伺っていると分析。返還・野生は近日「もやき」ます。
    🐋🐋🐋
    北陸のみっちゃん
    「毎朝リセット」有り難うございます。
    栗の生食、あくがありますが、好きです。量は食べませんが。あれは、栄養価も高いしすぐれもの

    #156186 返信
    葡萄甲斐
    ゲスト

    海夢さま、お団子レシピ大変ありがとうございます。メモさせていただきました。再度挑戦いたします。楽しみです。カボチャ煮たものを使うとお団子にも味がついて、美味しそうですね。やはり皮はずされましたか。葡萄甲斐、和洋菓匠さんに、見学ツアー。雰囲気だけでも職人気分味わいたいです。

    #156190 返信
    海夢
    ゲスト

    Kameko店長 皆様 こんばんは。🐋🐋🐋🐋🐋
    ななえ様
    大切なお名前を誤字ってごめんなさい💦。
    🐋🐋🐋
    北陸のみっちゃん様
    まだ、文章続いたのに~、送信ボタンに触れました~😭。
    乃が美の食パンゲット、おめでとうございます😊。今頃堪能されてますか?❤️。
     栗の生食で、子供の頃「どんぐり」や「椎の実」をかじっていたのを思い出しました🎵。縄文人の味覚に触れた気分を子供時代は味わってたのね~と、後になって感動したものです。
     栗は何十年も買っていません。有難い事に頂き物で、過ごしております。「お隣の山田さん(仮名)」から毎年「がんね栗」のデカイの頂いては「栗ご飯」にして食べてます。有難や~🙏。
    🐋🐋🐋
    葡萄甲斐さま
    栗に甘味を求めるなら、加熱をお薦めします。
    🐋🐋🐋
    おしま様
    上野の森のお姫様シャンシャンのお写真と可愛すぎるパンダアイテムのお写真❤️素晴らしい。有り難うございます。「蔵」への展示を宜しくお願いします。 
    ネイルアートでシャンシャンの後ろ姿なんて、きゅ~ん❤️。それでヴィラの長蛇の列ですね。理解しました。
    🐋🐋🐋
    月さま
    結局、昨夜の満月は分厚い雲に阻まれました😭。今夜の満月の名残月も観賞不可能でした、残念。
    シャンシャンの「これから」。もやもやしまくってます。特に野生化のところに「使命」って、書いていて「はあぁぁ~ぁぁ~?💢」です。後日、「もやもや」で「もやき」ます。時間開けないと、自爆寸前なので、鎮圧中です💦。
    🐋🐋🐋
    Kameko店長 
    ヤモリ隊長、今日も警備ご苦労様です。
    お家の事で色々と忙しいのでは?。お疲れが出ませんように。
    栗ご飯にするならアサリを入れるのをお薦めします。コハク酸(旨味成分)が、良い仕事します❤️。栗の葉酸とアサリのビタミンB12は、摂取すべき栄養です。この意味は、「めがねパンダ様」のコメントにて。
    🐋🐋🐋
    めがねパンダ様
    体調はいかがですか?。目の具合は?。
    私も他人事ではないので、色々て「何が良いのか?」当たってみて、一つの結論に至りました。「原点」です。
    胎児が母親の胎内で必要とされる栄養価の一つである「葉酸(ビタミン9)とビタミンB12」です。この合体栄養は、胎児の神経管閉鎖障害のリスクを減らす働きがあります。
    要するに、葉酸は細胞の代謝。ビタミンB12は神経および血液細胞を健康に保ち、全細胞の遺伝物質であるDNAの生成を助ける。
    すでに、我々は母親の胎盤を離れて超久しい状態ではありますが、口から摂取すれば何がしかの結果は出してくれるはずです。
     例えば、先日から薦めている「ドラコンフルーツ」には、葉酸を始めとするビタミンやミネラルがバランス良く含まれていますが、ビタミンB12は、含まれていません。なので、付け合わせで食べましょう。玉子や青魚料理と、ドラコンフルーツをデザートに~とか。
    Kameko店長へのコメントの「栗とあさりの炊き込みご飯」も、お薦めメニューの一つです。
    毎日何かは食べます。同じ食べるなら、体に重要な栄養を継続摂取しましょう🎵。

    #156192 返信
    海夢
    ゲスト

    葡萄甲斐さま
    カボチャの煮付けを作った時に、ついでに「お月様団子」を作るくらいの気持ちで、良いと思います😊。
    そして、「葉酸とビタミンB12」のお食事は、葡萄甲斐さまとお母様にも良いと思います。
    「認○症」の予防や改善例があると聞きました。

    #156193 返信
    めがねパンダ🐼💕
    ゲスト

    🐾kameko店長様、皆様、こんばんは☔寒いですね、雨です。明日は11月なみの気温とか??
    🐾海夢様
    色々とありがとうございます🙇‍♀️
    わたくしごときに、お調べいただき🙇‍♀️
    ビタミン12は、内科の主治医に「目の為にいいょ!」と言われ、かなり前から処方してもらっております。眼科ではなく、内科です。なぜですかね?眼科は「目薬しかない!」の一点張り😤内科の先生は摂取するほうで色々考えてくれます。プラセ〇タの注射もしてます。
    でも、海夢様やっぱり凄いですね!辿り着くんですから!
    それと、ドラゴンF赤がいいと言ってましたね。ずっと白だったんです。先日赤が手に入り驚きました!赤のヌメヌメが凄いじゃないですか!ビックリしました。ドラゴンは赤ですね🎵
    それと、私の目はさておき、今回一大事は家族が急に網膜剥離になって、先月は右目で、今日左目だったんです。この人は大丈夫だと思ってた人なので、かなりショックです。多分正常な視力には戻らないだろうということで…かなりショックです。すみません💧でも、もうなってしまったことなので、「タラレバ」は沢山ありますけど、キリがないので、受け入れるしかないですね。
    ごめんなさい、大丈夫です。
    海夢様にはずっと誤解させてしまってたようですので、申し訳ありませんでした。海夢様もお忙しいご様子、ご自愛くださいね。ゆっくりする時間を作らないと「命の更新」に影響します。
    長くなりました🙇‍♀️ありがとうございます

    #156198 返信
    パンダでパン
    ゲスト

    kameko店長さま 皆さま こんばんは🐼

    しゃんしゃんショックで、誤字 脱字、情報誤り、フェイクニュースになりかけ、パンダでパン🐼もう、わたしが台風ですよ💨(パンダでパン、いじけないよ〜🐼🐶🐻🦕🦖🤣🐢)

    失礼しました💦

    めがねパンダさま、ファイテン❣️ひとつ、ひとつ。ですよ‼️
    お医者さまから、言われていると思いますが、網膜はく離、重いものを、持たないように…と、知り合いで、患った方が、言われていました。

    無理せず、お気楽にするのが、仕事よ…くらいで。

    パンダでパン、次から次にいろんなことが降ってきたこともありました。雨あられ。でも、何かしら、喜ぶことってありました。それで、もしかしたら、パンダでパンが生まれたかも…みたいな。

    今、黒酢バスタイムで、みんなの顔(知らないのに、浮かんで来るよ〜)思い浮かべて、鼻歌創作。なかなかじゃん♬なんて、こんな風に一日、終われたらいいんじゃね🐼
    あ、くだけすぎ💦

    前にもアップした写真。るんるんちゃんのバスタイムで癒されて❣️(癒されるかどうかは…❓)レースは、バスタオルを巻いてるつもり。頭の上は、加トちゃんみたいにタオルのせてるつもり❣️

    Attachments:
    #156201 返信
    葡萄甲斐
    ゲスト

    めがねパンダさま、ご家族の方、網膜剥離とは、本当に大変ですね。それは、ショックですね。今以上すすまないことを、いえ、少しでも改善されることお祈りします。ごめんなさい、祈るしかできなくて。母も飛蚊症やっているので、ひとごとではないのですが。海夢さまのおっしゃるように葉酸とビタミンB12とるようにします。

    #156202 返信
    パンダでパン
    ゲスト

    あ、ちゃんと、めがねパンダさまの文、理解しておりますよ。ダイジョブ🐼言葉足らずは、いつもで…。

    #156203 返信
    葡萄甲斐
    ゲスト

    パンダでパンさま、ありがとうございます。るんるんちゃん、私も癒されます。

    #156205 返信
    パンダでパン
    ゲスト

    葡萄甲斐さま🍇いつもありがとうございます😊
    お言葉、癒されてますよ😭

    #156221 返信
    海夢
    ゲスト

    めがねパンダ様
    コメント有り難うございます。
    隠してるつもりはありませんでしたが、私は「独眼竜」です。伊達政宗の不具合さが、わかります。
    急性網膜症(長年の便秘とストレスによる弊害の山💢)で、失明こそしてませんが、右目は、現在正常視力ではありません。眼科医からは、完全匙無げです。
    左目は「白○障」です。ギリギリ車の運転視力です(だから、保険適用外なので手術はまだ少し先…)。しかし、安心してません。便秘が完治しない限りは、いつトリガーが引かれるかわかりません。
     しかし、ビタミンB12だけしかアドバイスしない医者も…。しないより、遥かに良いですが…。 
    何気に「葉酸とビタミンB12」は摂取していましたが、果たして「治療対応食」だったか?は謎です。だから、これからは意図的に取り入れます。
    めがねパンダ様とご家族様も、尚更、摂取して下さい。 
    私は、右目に関しては、死ぬまでに「矯正可能な視力」を取り戻す‼️を目標に頑張ります。便秘は待った無しで頑張ります‼️。心が折れないように、「パン活」しながら❤️。
    🐋🐋🐋
    昨日の「毎日パンダ」のお写真みて、びっくり‼️。臨死体験夢で、私を、こっちの世界へ引き戻した、お手降りシャンシャンは、まさに(56)。あれの右手(脚)が動く映像でした。有り難うシャンシャン。生きてある限り、色々と足掻くね。

    #156223 返信
    パンダでパン
    ゲスト

    海夢さまー😭 ファイテーン😭

    #156224 返信
    kameko
    ゲスト

    🐼☕️皆様こんばんは✨再びお疲れぱんです。

    ☕️何だかずっとばしゃばしゃ雨が降ってます。急に寒いですね。台風🌀がこっちに向かいそうなんですね💦消え失せろ❗️(あ、失礼!)
    ☕️先ほどの続き…そうですか、木の実など、北陸のみっちゃん様は素材の味をよくご存知と言う事ですね。私はお花の蜜を吸ってたかな😃(笑)
    ☕️パンダでパンさまのノラちゃんや虫さん達が植物にとっても良い事があるって話しも、ふんふん…勉強になるな。スプレーでシューとかプチって潰しがちですもんね。。
    ☕️海夢さま、本日も祈願からパン屋さんからアドベン情報やらお団子の作り方、栗ご飯のより良い摂り方まで。ふんふん…ふんふん…です。いつもありがとうございます✨家の心配まで。大丈夫ですよ。ありがとうございます✨明日も忙しいんですね。無理なさらず。ゆるゆるですここは。
    ☕️葡萄甲斐さまのお団子、手作り感がとってもよくて美味しかったですよ。またよろしくお願いします。(ごちそうになる気満々。😁)
    ☕️ikuko ONさまお肉食べて頑張って下さいね。おじぱんより。🐼
    ☕️月さまはじめ、皆様シャンシャンショック‼️ふんふん…💧💧
    ☕️めがねパンダさま、ご家族の事で大変でしたね。こちらに来て明るく話されて無理されてなかったかな?とちょっと心配でもあります。お大事になさって下さいね。
    パンダでパンさまの可愛いすぎる加トちゃんタオルでぶぷぷっ…みんなでしましょう。

    今日も冬彦さんで、ゆらゆらしてましたが…やはりお尻がはみ出ます💦大人のサイズにしますかね。。
    雨がスゲー。あ、蔵に配達忘れてた。では、納めて帰ります✨

    #156264 返信
    おしま
    ゲスト

    おやすみなさい。💤

    Attachments:
    #156266 返信
    葡萄甲斐
    ゲスト

    海夢さま、お目めも大変だったのですね。それなのに、あの素晴らしいイラスト、数々の素晴らしいコメント、ありがとうございます。子パンダちゃんたちやゴーチンくんたちも、一緒にご快復お祈りしております。

    kameko店長さま、台風退散してほしいです。きぇ~~い、ぐわ~っ。

    おしまさま、かわゆい授乳のお写真癒されます。ありがとうございます。おやすみなさい。
    ルンルン「おやすみなしゃい。」

    #156274 返信
    Ikuko ON
    ゲスト

    ワオヒュー!おじぱんに焼いてもらって
    お肉たくさん食べたよ。
    パンダワイン赤、合うねえ、すすむねえ。うぴっ
    ご飯もたくさん食べちゃった。
    あーあ、あーあ、知らないぞー、うぴっ

    🍵海夢姐さま、めがねパンダさま
    目の問題、深刻ですね。
    うう。私は知識不足で・・
    お大事になさってください。ほんとに。

    #156278 返信
    めがねパンダ🐼💕
    ゲスト

    🐾kameko店長様、皆様、こんばんは☔
    海夢様、目は大事にしましょう。ほんと、今回は、参りました。目の弱い家系なんだから検査だけはしておきなさい!と言って検査して異常無しからのことだったので、あの先生の見落としと思って「もやもや」です😭「もやもや」の「タラレバ」だらけで、でも素人が何をしたくても、結局は病院の都合、医者の都合になってしまうんだということがよくわかりました。失明しないだけマシと思わないといけないんですかね…😭私の右目も4分の1くらいはいってます。止まらないんですよね〜なかなか難しいものですね💧
    大丈夫です、皆様すみません、ありがとうございます。また少し病院通いしたりなので、神出鬼没になるかと思いますが、「ぷぷぷ」としておりますので、よろしくお願いします🙇‍♀️

    #156284 返信
    kameko
    ゲスト

    🐼☕️おはようございます✨本日もオープンです☕️

    ☕️今日はまた急に寒く感じます。寒暖差激しいので気をつけて下さい。暖かいものを今日はオススメしております。☕️🐢
    ☕️おやすみお写真、おしまさまありがとうございました。ゆっくり眠れました✨
    ☕️ikuko ONさま、お肉にワインでお疲れカフェ。今日も練習かな?
    ☕️葡萄甲斐さま夜もきえ~ぐわ~ありがとうございます✨
    ☕️めがねパンダさまたくさん、もやコメ。もやもや吐き出そうの巻き。

    では、本日もごゆっくりどうぞ~☕️

    #156285 返信
    海夢
    ゲスト

    カランカラ~ン🔔
    Kameko店長 皆様 おはようございます

    お見舞いのお言葉、有り難うございます。とにかく、頑張って足掻きまくります‼️。
    🐋🐋🐋
    めがねパンダ様
    「医者」の存在は、ある意味厄介です。医者もカンファレンス力に大いに差があります。申し訳ないけど、カンファレンス力だけでは、数人の医者を除いて私以下です💢。期待した年月が惜しくて惜しくて。
     「目の弱い家系」…母方の祖母の母が「白○障」で失明してましたね…といっても、私以外は視力良いんですよ。隔々世遺伝?。と、言うわけで、胎児レベルで考えましょう‼️。
    ビタミンもミネラルも、本来、単体で摂るべきではないので、化学薬品はパスしています。
    プラセンタ療法ですが、何のプラセンタをお使いですか?。
    一番有効なのは、自分由来です。自分の「へその緒」もしくは、めがねパンダ様がお子様を出産した時の「子供のへその緒」です。それ以外は、深刻な病系にはあまり効き目が無いようです。
    私も数年前、「西域の馬(汗血馬の末裔)由来のプラセンタ」飲みましたが、効果無しで、止めました。多分、美容には良いでしょうけどね。「馬」は大好きですが、「人」遺伝子ではないので😢。
    「食べ物」で作られる体。その「食べ物」を毒にしない体…便秘は毒にします‼️。下痢もしかりです。
    「パンダの食事から見えるモノ」も非常に勉強になっています。その辺の医者の処方より、遥かに‼️。 
     まずは、サプリでなく「食べ物」で対応。サプリは「足らずを補う」レベル。化学薬品と科学薬品(漢方薬)は封印←但し、結果「漢方薬」(薬膳)はOK。やれることしか出来ませんが、「自分で自分を生む」くらいの気概でやります。
     めがねパンダ様、まずはお互い、「悪化」を食い止めましょう‼️。

    #156286 返信
    北陸のみっちゃん
    ゲスト

    みなさま、おはようございます。
    また台風がくる。前よりも、強いとか。どうしましょう。
    みなさま、安全、一番で。
    新しい朝。希望の朝です。
    みなさま、それぞれ、色々とあるのに、毎日、ありがとう。

    🍎パンダでパンさま。お茶会、飲み食い、騒いで、真ん丸、🎈風船で飛んでいった話。朝、新聞取りに、外に出たら。クレパスくれよん、12色の風船が。いやいや、24色ですね。よりどりみどり。🎈にみなさんの、いい笑顔の似顔絵が。朝から、うれしくて、うれしくて。ありがとう。🎈全部、家の中に入れてます。ありがとう。

    🍎海夢さま。いつもありがとう。遠近感とかは、大丈夫なのですか。私いつもたくさん質問してて。その返信もいつも丁寧にありがとう。無理しないで。
    山の幸、どんぶりの実や、椎の実、そんな話を聞くと。私も、クルミを割って食べましたね。山の幸、畑の幸、田んぼの幸。私の命を、繋いでくれた。ありがとう。

    🍎葡萄甲斐さま。竹の子さまや、石楠花さまが、さくらもももさんの本の感想を言われてますね。命に限りがあるから、早く1冊でも、多く読みたいですよね。なかなか、だけど。
    🍎kamekoさま。田舎は店がないもので。しぶ柿でも、熟させて、甘くなってから、食べていました。野生児で育ちました。
    🍎ななえさま、おしまさま、メガネパンダさま、ikukoonさま、月さま。他の、みなさま方。いつも、あたたかい心、ありがとうございます。私の、励みになっています。ありがとう。

    #156287 返信
    北陸のみっちゃん
    ゲスト

    🍎海夢さま。
    いつも医学に関しても、色々と勉強されてて、偉いです。医師にも、なれますね。鍼灸師や柔道整復師にも。
    私も、はたち位の時、体調不良の時に、あの当時は、あまちゃづるが、はやっていたのか。あまちゃづるの、お茶を飲んだりしてました。効き目あったのかな?どんぶりの実は間違い。どんぐり。朝から、食い意地があるから、アサから、どんぶり、丼ぶり飯?なんてね。🍚🍚🍚

    #156288 返信
    パンダでパン
    ゲスト

    Good Morning

    🎥皆さまおはようございます。フラミンです🌺今日も、kameko店長さまと、北陸のみっちゃんさまのお言葉で朝が来ました。新しい朝。素敵な言葉🌺

    🎥昨日、たかじいじと、マヌルネコが教えてくれた北極熊のノラちゃん。今いるホーグル動物園。一緒にいるホープちゃんは、子育てが上手なことで有名なお母さん白熊から生まれた双子ちゃんだそうです。それが、ノラちゃんの白熊とはなんぞやを、自然と身につけるためにも、一緒に飼育されているとか。

    🎥ホッキョクグマも、北極の氷の影響で危険な状態。北極熊を助けるために北極に近いお国、いろんなノウハウ、知識を積んできてるそう。ロシアの人たちは、北極熊の個体の性格まですぐに見分けるそう。名人の域に。

    🎥しゃんしゃんちゃん、今はみんな、辛いです。でも、どんどん成長しているのは間違いない。いつか、立派なお母さん🌺 でも、今は、毎日、1日、1日、大切にしながら、うじさまや皆さんのお写真で励み、癒しを得たいです🌺

    🎥今日も、皆さん体調にお気をつけてお過ごしください。毎日ジェンカ、行きますよぉぉぉ🌺
    ファイトイッパーン🌺🌺🌺

    CM:リーリー、シンシン、シャンシャン、揃って、カフェでモーニング☕️🍞これは、このカフェではずっと続く光景ですよ。どこでもドアで🚪いつでも、全員集合‼️
    (タンタンタ、ランラン、タンタンターン♬…まだ夜の8:00じゃないよ笑笑🐼🐶🐻🦕🦖🤣🐢)

    #156293 返信
    kameko
    ゲスト

    🐼☕️勝手シリーズ!(突然終わりが来るかも⁉️)

    今日のヤモリさん。。
    お留守でした。。

    Attachments:
    #156321 返信
    海夢
    ゲスト

    おはようございます。
    🕘~ベーカリーからお知らせ~🔔
    基本、毎日、9:00より開店です。
    今日も宜しくお願いします。
      🌻  🌻  🌻
    🍞今日のパン情報🍞
    パン酵母は、「山彦山の幸の天然酵母・パンダの笑顔(モーソン商標登録・出願中)」です❤️。
     山彦山に自生する、植物やフルーツ(特に貴腐系)やメープルや蜂蜜や花粉を熟成発酵&酢酸二段仕込み発酵の酵母から、製造したパン種用の天然酵母です。
     小麦粉は、毎パン・ファーム産・無農薬パン専用小麦の「うまいパンだ」を100%使用。
      🌻  🌻  🌻
    《日替わりパン》
    🔶カレーパン・リターンズ第11弾。
    牛ひき肉とナスのカレーパン(牛ひき肉とナスがメイン。デミグラスソースとスパイスと共に、じ~っくり煮込んだコク深いカレーを、カレー生地にくるんで、揚げました❤️※7月20日のレシピを参考❤️。)
    🔶コロッケ・ドッグ第11弾。
    どっぷり特製ソース漬けした、豚肉じゃがいもコロッケとフリルレタスを、ドッグバンズにサンドしました❤️。特製ソースは「毎パン・ファーム味彩(あじわい)コロッケソース)」です🎵←コロッケソース用に開発❤️フルーティーでコクのあるさらり系ソース)
    🔶メープル祭り・第4弾
    ダブルメープル・メロンパン
    (メープルクッキー生地のメロンパンに、メープルホイップをサンドしました❤️冷蔵ケースからお取りください❤️。)
    🌻🌻🌻🌻🌻
    あとは、ベーグル三種含む定番組。
    毎パンふれあい牧場直送の「ラブ❤ミルク」と、「ラブ❤カフェオレ」。
    新商品の「ラブ❤️メープルカラメルミルク」。「周防さんの奄みきドリンク」と「周防さんの奄みきソーダ」。
    以上を販売いたします。
     🌻 🌻 🌻 🌻 🌻 
    ご来店、お待ちしております😊。
    妄想激送中です❤️。

    #156322 返信
    おしま
    ゲスト

    カランカラ~ン🔔
    kameko店長、皆さま
    おはようございます。
    【希望の朝】
    今日も「シャンちゃんsmile☺」でお仕事、頑張ります。
    昨晩いただいた「パンダちらし」です。美味しかったです。

    Attachments:
    #156328 返信
    北陸のみっちゃん
    ゲスト

    みなさま、お昼もしっかり食べて、午後も元気で笑顔でいきましょうね。おしまさまの、パンダちらし寿司、ごちそうさまです。ありがとう。

    土曜日から福井国体で、明日から天皇皇后陛下がいらっしゃるので、福井市内は、警備が物々しい感じ。2泊されるホテルは、私の家から、🚴自転車で5分ぐらいの場所で。福井県民、たくさんの、お出迎え、あるでしょう。
    みなさま、自分の県、応援にいらして下さいね。🎽🎾

    🍎月さま。福井の冊子に、月の関する本、3冊紹介。
    〇月のさなぎ。石野晶作。第22回日本ファンタジーノベル大賞、優秀賞受賞作品。
    〇夜ふかしするほど面白い、月の話。寺園淳也著
    〇月の名前、高橋順子著。日本人の豊かな感性が生み出した、月の名前

    月は、いまだに謎が多いそうです。

    🍎ikukoonさま。
    京都小川珈琲が、福井で飲めるカフェがあります。京都小川珈琲の豆を注文頂いてから、1杯ずつ挽く。

    ごはんの後は、紅茶、珈琲で、一服して、午後も張り切っていきましょうね。

    #156329 返信
    ななえ
    ゲスト

    ☕️カラ〜ン♪カラ〜ン♪
    🍁海夢様🍁
    無理せず、お身体大切にしてくださいね。
    お昼休み、パンいただきます。
    帰り車の中でパン食べれるよう沢山買います。
    では、もう時間がない…😓
    お身体大切にしてくださいね。
    ドロン!

    #156330 返信
    パンダでパン
    ゲスト

    皆さま こんにちは😃
    しゃんちゃんスマイル😊🐼

    kameko店長の勝手シリーズ、大好き。今日は新居の進行具合見に行ってるかも😊
    海夢さまのパン、いただきに来ました。
    北陸のみっちゃんさまのとこにも、昨日お邪魔してましたね🎈 また、夕方のぞくかも🎈
    おしまさま、美味しそう❣️可愛い😍
    ななえさま も忙しいですね😭

    皆さま、午後もファイトイッパーン🐢

30件の投稿を表示中 - 631 - 660件目 (全829件中)
返信先: 9月「毎日パンダカフェ☕️(後編)」で#156869に返信
あなたの情報:





<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">