- このトピックには174件の返信、1人の参加者があり、最後に
ななえにより3年、 10ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
ななえ
ゲストゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲスト竹のっこ
ゲストゾーロジコk
ゲストみなさま、こんばんは。
上野動物園、ジャイアントパンダの近況4/13 シャンシャンのタケノコモグモグの映像の後、ニンジン細かく切った物が出てました。少しなんとか食べててホッとしましたが、まだニンジンは切って与えてるなと、2019年8月の真夏の夜の動物園で。パンダ女性飼育員さんのお話の中で、やがては、ニンジン切らないで、そのままを食べてくれるように目指していると語っていて、それ以来進歩があるかどうか気になってました。まだ道半ば。シャンシャン、少しずつだよ。でも、中国に行ったら、ニンジンそのまま出て来るよ。少し心配。園のTwitterには、多摩動物公園から、タケノコが届いたとありました。長いタケノコもあり、リーリー、シンシンが食べるのかな?
ボケボケですが2才の誕生日のシャンシャン
2019/6/12撮影ななえ
ゲスト皆様、おはようございます。
四川省都江堰市の広場に、あおむけに寝転んで自撮りするジャイアントパンダの巨大オブジェ登場。(資料:4/11配信AFPBB News)
竹のっこ様
☆パンダTV情報で紹介の4/15アンビリバボーに、チーザイ登場しましたね。モグモグ
野良犬が雨に濡れないように傘をさしてあげる少女に感動。ゴリラが微弱な電流が流れる所をすり抜けた映像がありました。地元動物園でトラが登りそうで登らない所ある、そして、天王寺動物園のライオンやトラも展示場から出ないように、そういう仕掛けがしてあるのか?動物園、知らなこと沢山、興味シンシン。
☆抱っこシャン画家を目指す⁉︎竹のっこ様が幼児の頃から指導、将来は天才画家になりますね。抱っこシャンの絵の個展、絶対行くよ
抱っこシャンの作品買えるかなあ…モデルはヒカリちゃんだし、高額そうです。
ゾーロジコk
ゲストななえ
ゲストゾーロジコk様
☆香香力士と彩浜力士を想像ちびっこ相撲大会、木登り大会、大食い競争、運動会…妄想で楽しみます。木登りシャン
バッチリ
撮れてる
☆香香といえば、赤ちゃん時代の充電の木シャンお気に入りの場所でもあるだろうけど、「休むときは木の上で、天敵から身を守るのよ」あの姿は、英英さんから真真へ、そして香香へ受け継がれた身を守る術?野生の血が受け継がれてる感。定点の木として、毎日記録した高氏様も素晴らしい。
☆♯304226「中国に行ったら、人参そのまま出て来るよ」の香香への言葉に笑いが出た。将来も、スルーでしょうか?竹のように(?)細くて長〜い種類の人参あるけど、あれ一本提供したら、
バリッと割って食べるでしょうか?
☆香香会いたいゾーロジコk様の叫び聞こえたような…4/15タンポポが綿毛に
もう、そちらは初夏⁉︎白と黄の花綺麗です。2歳の香香サンキューシャン
4歳の香香写真、待ち遠しい
☆カシススカッシュ(写真アップOK)で、カシス様を思い出し(写真向かって左)バナナボートを見るとゾーロジコk様を思い出す(写真右下)どうぞ。ななえ
ゲストゾーロジコk様
☆チーザイ父しゃんに
情報ありがとうございます
前に、ちょこちょこ情報探したけど、見つけれなかったです。ニュース?探してみます。
☆中国では、新しいジャイアントパンダ基地もつくられているのですよね。カシス様紹介のTV「パンダ幼稚園」で、自然交配が一番だということ、中国の飼育員さん、よくわかっている。また、交配のための部屋数も少ないという問題もあった。色々苦労しながら、パンダの赤ちゃん沢山生まれて、中国の飼育員さん、ありがとう。いつか旅立つ香香、桃浜、桜浜、結浜、彩浜、宜しくお願い申し上げます楓浜は、まだだよね〜♪良浜さん
☆中国成都にパンダ博物館臥龍にも博物館あったけど、私は外から見ただけ〜♪中では、上野動物園のパンダの映像が流れているらしいこと、前にネットで観たような…?記憶違いかな
ゾーロジコk様、今年は難しそうだけど、2022年は中国へ行けますよ。沢山の
写真ありがとシャン
ゾーロジコk
ゲストななえ様、おはようございます。
チーザイの安安との自然交配の記事、写真が2020年3月の中国発の記事としてでてました。そして、その後3頭生まれたとあり、てっきり、チーザイの仔と思い、そして安安は別のオスとも自然交配ともあり⁇今、生まれた記事を探したら、探せませんでした。不確かで申し訳ありません。のだ千秋
ゲストのだ千秋
ゲスト️森カフェ
に投稿した画
リサイズまだ足りませんでした
ゾーロジコk
ゲストななえ
ゲストのだ千秋様
おはようございます。
☆アドベンチャーワールド楽しまれましたね花で出来たパンダ、お花を一本一本、植えてくださった方々のアート作品
素晴らしいです。
☆ちっこい楓浜ちゃんに会えるなんて、羨ましい〜♪車で行けるのも、羨ましいです。何の感染症も、感染してしまった方との接触がなければ、大丈夫だと思うものの、自分で出来る範囲の感染防止対策を行うこと大切ですね。
☆職業柄、感染症にはピリピリしますね。私はインフルエンザ、ノロウイルスの経験だけど、防御服着て、自分も感染しないようにして、収束・隔離解除の日まで心身ともに疲れきる…パンダの旅が出来る日を目指し、苦しいことも頑張れる!でしたが、私は、上野・和歌山・神戸、いつ行けるやら…です。
☆こちらは桜満開。桜といえば、秋田市では千秋公園、「千秋」の文字にも反応します。何かと、毎日パンダブログに集まる方々を思い出しています。可愛いパンダ達の写真、ありがとう
*2018/8/15のシャンシャン写真、添えます。ななえ
ゲストカシス
ゲストみなさま おはようございます
パンダ愛動物愛
で心つながるしあわせ
ななえ様 みなさま いつもありがとうございます。No.46もよろしくお願いいたします
ななえ様抱っこシャンちゃん可愛い花嫁さんですね
未来の旦那さまはどんなパンダさんかな。。。
カシススカッシュ美味しそう~思い出していただけてうれしいです
バナナボートや桜を散らしたスイーツもお祝いにいただきます~
ゾーロジコk様昭和から元号2つも変わって、もはやいくつかわからなくなりましたが
パンダ愛でつながってお祝いしていただけてうれしいです
満開のチューリップとっても華やか
。ハナミズキも桜の後を飾ってくれてますね。ありがとうございます
さくら子ちゃんカワイイ~
改名しようかな・・・
アドベンのレポートもありがとうございました️生のパンダさんいいなぁ~浜家のみなさまをたっぷり堪能されたご様子で良かったですね
楓浜ちゃんはタラッタラッタってあの脳からの指令とあんよがまだうまく連動してないとっとこ走りが可愛すぎですね
のだ千秋様お仕事ではご苦労も続く中、浜家のみなさんにゆっくり会えて癒されましたね。お写真もタップで綺麗に見えましたよ
️ありがとうございます
。千秋様の叫び、みなさんもきっと同じ、叫んでます~
。
ここ数日、上野ファミリーには動画で会えてうれしいですね。多摩動物公園産のタケノコ美味しそうに頬張ってる姿にこちらまでしあわせな気持ちに。シャンちゃんはガラスの上のおやつ届くんですね。私はじめて見ました。大きくなったんだなぁ
。ニンジン苦手は相変わらず
わかるよ~私もあの独特の風味少しニガテ
楓浜ちゃんは多きなの抱っこしてましたね
タンタンさんもとってもいい音をさせて食べていますよね
まるごと出てきたら…シャンちゃんどうしようね
みなさま何かと気を付けつつ、よき週末をお過ごしくださいねカシス
ゲスト↑長すぎてうじさまごめんなさい
なのに連投失礼いたします。しかも脱線の犬バナです
先日、”レオンベルガー”という希少な犬種のワンちゃんに会いました。見るのも聞くのも初めてですがまずはその大きさにちょっとたじろぎました。1歳の女のこだそうですが体重は33㎏!!それでもこの犬種では小さい方で、そろそろこの大きさで定着しそうとのこと。カシオはカートでちょこっと対面させていただきましたが、たいがい吠えるのにワンと言ったきり…お顔だけでカシオの半分くらいありそうでさすがにびっくりしたのかな?おとなしそうなのでなでなでさせてほしかったけど、正直ちょっとこわかったです。また会えるかな
。飼い主さんがカシオの顔を覗きこんで「かっこいいね~ジャ○ーズに入らないとだね~」ってとっても褒めてくださって
社交辞令とは思いつつもとってもうれしい親ばか飼い主の私でした
えへ
**゚*゚
ななえ様やのだ千秋様、しょう&あきパンダ様もお仕事かも知れませんね。細心の注意を払いながらのお仕事、本当にお疲れさまです。隙間時間にパンダさん動物さんに癒されながら今日も1日がんばってくださいね。応援しています
️:こちらはシニアのお仲間のみなさんとの記念撮影です
ゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストみなさま、こんにちは。
上野のパンダさんに、多摩から届いたタケノコ与えられたんですね。長いタケノコ、シンシン、リーリー、柔らかい皮もムシャムシャで、余程美味しいんでしょうね。シャンシャンも残したタケノコ、しっかり食べて可愛い顔で寝てました。こんな姿、実際に見たいけど、映像で見られて嬉しかったです。
ななえ様、アムールトラの令くんのおトイレタイム、後始末もキチンとしてエライ!母子2頭のみになったから、もう令くんは大森山にいてもらって、お嫁さん来てくれるといいと思います。
4/12・13 アドベンの良浜の笹団子など載せます。
左上 柵から笹が届く、飼育員さんに「うちの楓浜、お利口にしてるかしら?」と言ってるよう。右 滑り台でリラックス 左下 台の上に笹団子落とす良浜
右下 彩浜全くの寝食い、おっさんか?迫力ありおしま
ゲストおしま
ゲストななえ
ゲスト皆様、こんにちは。
のだ千秋様
〜
です。
☆私と年代が近い患◯様がおり、CD
『のだめカンタビーレコンプリートBEST100』を持っていたから、チラ見させていだだき、ふと、のだ千秋様を、お会いしたことないけど(笑)思いだしました。ピアノ演奏、ラン・ランさん。中国のピアニスト?ランラン・カンカン思い出しました。
カシス様
『レオンベルガー』という犬、私も初めて聞いた名、調べてみました。超大型犬!でも、性格はとても優しいとのことでした。カシオ君、ワン〜♪1回挨拶して、レオンベルガーちゃんの様子伺っていたのかしら?そういうカシオ君を想像、カシオ君可愛いよジャ◯ーズ
カシオ君カッコ可愛いよ
ムギュー
♯304356 カートのワンちゃん勢揃い!カート家のカシ子ちゃんと抱っこシャンに買ってあげたい〜♪(縫いぐるみじゃんじゃん…)ワンちゃん達、みんな可愛いよ
出演ありがとう〜♪ワンちゃんのお母様達、ありがとう〜♪
ななえ
ゲストゾーロジコk様
こんばんは。
☆後で考えたけど、♯304352 たまたまの側で砂遊び始めて、
隠れただけだったかも?最近、新しい砂が敷き詰められて、よく砂を触っています。令君に嫁さん
いいね
☆良浜の笹団子ありがとう〜♪私もアドベンチャーワールドに行ったとき、良浜の
見たよ。ジャイアントパンダは尻尾がひょこん
トラは、う〜ん♡頑張るポーズ…かな?動物達は排泄する姿も愛おしい。彩浜、なんか貫録ついてきましたね。姉ちゃんだもんね。香香も日本にいるうちに、姉シャンになれますように。
☆花の名は知らん→紫瀾♯304295ハナミズキ綺麗です。癒されます。
*2021年4月、地元動物園のペンギン。と
ゾーロジコk
ゲストみなさま、こんばんは。
ななえ様
ペンギンとですか?なんだかとてもいい感じですね。
さて、GAOのお知らせ見たら、4/17にゴマフアザラシのこまちが赤ちゃん出産、オスで13,9㎏、今までで、一番大きな赤ちゃんとか。真っ白な体の赤ちゃんと母の写真が載ってました。そして、YouTubeでは、授乳の様子、飼育員さんの解説があり楽しみました。もう少しでホッキョクグマの母子も公開されるでしょうから、見に行くのが楽しみですね。アドベンでも、3月にゴマフアザラシの赤ちゃん生まれ、先日見ましたが、もう体の一部だけが白くて、親と同じ体の色になってました。ガラス越しでボケボケですが、こんな感じでした。ななえ
ゲストのだ千秋様
のだめカンタービレ…ですね
ゾーロジコk様
紫瀾→紫蘭でした。
GAOゴマフアザラシの出産、ニュース待っていましたが、お知らせ超嬉しいですそう、アザラシの赤ちゃんの白いモフモフが見れるのは、2週間位の間です。次回、休みはGAO
アドベンチャーワールドに行かれたとき、ゴマフアザラシの赤ちゃんは観覧し
たのかなあ、気になっていました。まだ幼くて可愛い時期です。会えてよかった写真ありがとう
おしま様
こんばんは。
本当に、今は我慢しかないですね
私の住む街も連日、感染者が出ています。ゾーロジコk様のゴマフアザラシの
赤ちゃん情報に、地元だから行ける!しかし、感染拡大で、何処も、いつ休園になるか分かりません。
上野動物園では、もちろん力力・真真・香香に会いたいけど、象のアルン君と家族達との触れ合い観覧してみたいです。
「運命の赤い糸ラーメン」妄想で食べています。うま〜いイラストを久しぶりに描きたくなり、今日はダッシュで帰宅しました。
カシス
ゲストみなさま こんばんは
ななえ様カシ子ちゃん、桜とパンダさんと記念撮影
️春の優しい風が香ってきます
レッサーさんも赤いお花に映えて可愛らしいですね
ぺろっ
レオンベルガー調べてくださったんですね。威風堂々としたワンちゃんですよね~念願叶ってやっとお迎えできたとのこと。おとなしそうって言ったら内弁慶だとおっしゃっていたので、お家では甘えん坊のやんちゃさんかも。毎日遊び相手していたら私は身が持たないな~
抱っこシャンちゃんたちもカートでお散歩したら可愛いですね。私は今は慣れましたが最初は恥ずかしかったです
でもななえ様はお車運転されるから遠出も一緒に行けていいですよね~
昨日「ブラタ○リ」で少しだけGAOが写りました️。テーマは溶岩で動物さんは出なかったけど、炭で焼いた溶岩をじゅーーっとお魚のお味噌汁に入れていました。味噌の辛みが飛んで魚の身が引き締まるそうですね
️美味しそうだったなぁ~
ユキさんの赤ちゃんもすくすく成長中。おもちゃ遊びも上手です。以前ななえ様がカラーコーンで遊ぶ姿など教えてくださいましたが、ホッキョクグマって本当に遊び好きなんですね。会える日が楽しみですね
ゾーロジコk様浜家のみなさん自由でのびのび~
彩ちゃんさすが社長さんですねカンロク
。動物の赤ちゃんもあちらこちらで誕生しているんですね。ほっこりしますね。
おしま様運命の赤い糸ラーメン、とってもきれいで美味しそうです
リーリーが食べているななえ様のイラストもすてきですね~
。みなさまの願いが叶いますように
**”*”
今日のシャンデーシャンちゃん、大きくなっても木の上でのびのび
でもあの高さはちょっとヒヤヒヤしますね
。
お父しゃんお母しゃん長いお出かけだなぁ。お客しゃんも来ないなぁ、、シャンちゃんさみしくないかな。早くみんなでシャンちゃんの応援に行きたいですね
みなさまよい夢を。。。
️:紫蘭こちらにも咲いていました
のだ千秋
ゲスト夜分にm(_ _)m
今晩は。
ななえ様、️2018年のシャンシャン有難う
この頃はふわふわ感がありましたね。パンダ抱っこしてみたい。「のだめカンタービレ」好きな作品でした
中国のピアニスト
ランラン、私もカンカンって繋げちゃいます(笑)テレビでこちらの皆様お住まいの地域が流れると思い出します。秋田のGAOや大潟村の桜と菜の花のロード、感染の心配がなくなったら、レンタカーで周ってみたいです。あと、東京の上野、多摩、井の頭、葛西も周りたいです。楽しみは膨らまして
-
投稿者投稿