- このトピックには59件の返信、1人の参加者があり、最後に
ななえにより5年、 9ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
まりちん
ゲスト石楠花様へ
コメントありがとうございました。
綺麗な名前やし、丁寧な文章を書きはるし、物知りやなぁと、いつも感心してブログのコメントを見させてもらってました。
以前、シャンシャンのお気に入りの木に近いのを庭で探すとおっしゃってたのが、いつも気になっていて、いつか機会があれば、「ええ木見つかりましたか?」って聞こうと思ってました。
今回は、気遣っていただき、本当に嬉しかったです。
これからも、よろしくお願いします。てんてん
ゲストまりちんさま
ご丁寧にお返事を
ありがとうございます♪
なんて優しい息子さん♥
楽しいことはあっという間で
忘れてしまうこともあるけれど
辛いことや経験は忘れないですよね
時にはトラウマになり
ひょこり出てきます。
私にはわからない不安とお疲れだと
思います。
まりちんさまの明るさで
笑顔で過ごせますように
てんてんパワー゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
届けます
おやすみなさい
お返事は気にしないで下さいね♥
まりちん
ゲストテリ様へ
コメントありがとうございました。
確かに、健材は入りにくいかもしれませんね。
でも、圧倒的に不足してるのは、人手って、我が家の工務店の人は言ってます。
「全然人が足らん、みんな何軒も掛け持ちしてる、わしは、しんどおて点滴打ってるわ。」って、今日も、ボヤいてはりました。
何はともあれ、工事が始まってやれやれです。
もう一踏ん張り頑張ります!北陸のみっちゃん
ゲストまりちんさま。
おはようございます。
ひとりひとりに、丁寧な返信、ありがとうございます。
うれいしです。
今日も、うじさまのコメントに、まりちんさまの名前見つけて、安心しています。
日常に戻るには、まだまだ、時間が必要でしょうが。
お体、大切にしてくださいね。
まりちんさまの、お人柄に、私の心も、温かくなります。ありがとう。ドナ
ゲストまりちん様、まだまだ身心共にお辛いのに返信ありがとうございます!
主人は幸い早期発見だったのですが、体力には自信があったのでショックの様です。
本当に普通の生活が、どんなに有り難い事かと身にしみました。
まりちん様が一緒に頑張ろうと言って下さってとても心強いです(^_^)
1日でも早く上野パンダファミリーに会ます様に石楠花
ゲストまりちん様
こんにちは
お家の修復工事が始まったはいえ、まだ落ち着かない中、お一人お一人に、ご丁寧な返信を有難うございます。
地震の時は、リーリーのぬいぐるみを抱いて泣いたのに、風災の時は涙がでなかったそうですね。あまりにも次から次から、色々なことが襲ってくると、現実感が無くなってしまうのかもしれませんね。大きな病気を患うと、これからどうしたらよいか、客観的に自分をみつめて、冷静になっていたことを思い出します。
大変な事を乗り越えた時には、これまでとは違った、新しい何かが見えて来るはずです。きっと。
又、台風が今週末に近づいています。工事も始まったばかりでご心配ですね。台風はもう勘弁して欲しいです。カレーパンだ
ゲストまりちんさま、こんばんは
修復工事が始まったところで、お忙しいのに、ご丁寧なお返事をありがとうごさいます工事が始まり、ホッとされたと思います。お体の方も回復されてきたようで、よかったですね。いつもありきたりのことしか言えないのですが、どうぞご無理なさらず、ご自分の体を一番に、大事にしてくださいね。不安な夜はパンダさんが守ってくれると思います…まりちんさまに、上野のパンダさんに会える日が1日でも早く訪れるよう、お祈りし
ています。ぽこ
ゲストまりちんさま
お家の修復工事決まって本当に良かったですね
お元気そうなコメントを見て安心しました♪
義母の家も何とか屋根の修復も終了したとの事
これ以上の災害は本当に勘弁して欲しいものです
私の方は一昨日からギックリ腰になってしまい
まぁ~色々あります(笑)┐(´д`)┌
お互いに健康・怪我には気を付けましょうね
またパンダズのお話を一杯しましょう~まりちん
ゲストぽこ様へ
こんばんは!
コメントありがとうございました。
ギックリ腰になりはったんですか〜
経験あるので、あの痛さはわかります。
辛いですね…
お義母様のお家の屋根の工事が終わりはったとの事。良かったですね!
我が家の修復工事も始まったのですが、大工さんが、あちこち掛け持ちで、しかも腰が痛い、腰が痛いって言いながらやってはるので、いつ終わることやら…
ほんとにもう、災害はごめんです。
ぽこ様も、しばらくは無理せず、お大事になさって下さいね!のりちゃん
ゲストまりちんさま、先日はまだまだ大変な時にお返事をありがとうございました
台風の影響で、夏が戻ったような暑さですが、お身体を大切にしてくださいね
毎日まりちんさまのコメントが読めるようになって嬉しいですまりちん
ゲストのりちゃん様へ
こんばんは!
いつも、私の体調を心配して下さりありがとうございます。
もうほぼほぼ体調は戻りました。
この三連休は、我が家の工事もストップし、静かな連休を迎えています。
この前の台風後、また夏が戻ってしまいましたね。
こういう時は、体調を崩しやすいみたいなので、のりちゃん様も、くれぐれもお気をつけて下さいね。北陸のみっちゃん
ゲストまりちんさま。
おはようございます。
14日のコメントに、今日はいいお天気で絶好の工事日和と書いてあったので、良かったなと思いました。
まりちんさまも、お手伝いですか。偉いですね。秋の恵をたくさん食べて。まりちんさまも、たくさん栄養つけて下さいね。元気が一番です。
年賀状の話題なども、のぼるようになり。
地震や水害や台風や、色々な災害。
年内に少しでも、日常がもどっていると、いいなと思います。
まりちんさまのコメントで、私も元気もらっています。
ありがとうございます。まりちん
ゲスト北陸のみっちゃん様へ
おはようございます!
いつも気にかけて下さり、ありがとうございます。本当に嬉しいです。
お陰様で、工事も順調に進んでいますと言いたいのですが、大工さんの一人が倒れて、緊急入院されたので、ちょっとまた伸びそうです
私は、もうこういう状況に慣れてしまったのか、くよくよしても仕方ないし、もう物事はなるようにしかならんなと思うようになり、案外元気にしております。
北陸のみっちゃん様からも、美味しいもんいっぱいもろて、体力も付きましたし
そういえば、北陸のみっちゃん様のおっしゃるように、スーパーなどで、年賀状印刷のチラシを見かける季節になりましたね。
今年は、日にちが経つのが早かったなー。
家族で、早くも言ってるのですが、我が家の今年の漢字は、「災」に決まりです
北陸のみっちゃん様も、この時期体調を崩す人が多いみたいなので、お気をつけて下さいね!
最後に、以前、同じ返信を二通送ってしまっていた事を、今日気付きました
すみませんでしたかっくんナナママ
ゲストまりちん様 こんばんは
かなり前のことになってしまい恐縮ですが、コメントいただきありがとうございました
15日の毎日パンダブログにまりちん様がリーリーのことを書かれていたので、こちらにお邪魔致しました。
昨日のリーリーの写真、かわいいですよねパパさんパンダとは思えない、澄んだ瞳です。
その後、お体とおウチの方はいかがでしょうか。朝晩涼しくなってきたので、おつかれの時は毎日パンダで元気チャージを。
まりちん
ゲストかっくんナナママ様へ
こんばんは!
いつも気遣って下さり、ありがとうございます。
すごく嬉しいです。
リーリーの昨日の写真は、本当に、年甲斐もなく胸がキュ〜ンとなりました。
あの子達は、もちろんみんな大好きなのですが、ちょっと気落ちしてる時は、なぜか無性にリーリーに会いたくなるのです。
ご心配をおかけしている身体の方は、この間最後の頭部CTの結果もOKだったので、もう大丈夫です。
心の方も、あの子達の可愛い写真や、皆様の励ましの言葉で、パワーをもらい復活しました。
工事の方は、順調にいってたのですが、大工さんの一人がダウンして、緊急入院となり、ちょっとまたストップしています。
三歩進んで二歩下がるって感じです
季節の変わり目で、風邪が流行ってるみたいです。
かっくんナナママ様も、お気をつけて下さいね!ななえ
ゲストまりちん様
今日のパンダ2451日目、北陸のみっちゃん様へのコメントを読みました。
お身体大切にしてくださいね。
(ハンドルネーム、にた方もいるので、もし、人違いならすみません)ドナ
ゲストまりちん様、ななえ様のコメント読んで北陸のみっちゃん様への返信読みました。
『あの子達』とあったので大阪のまりちん様ですよね?
どうぞお大事になさって下さいね!コパン
ゲストまりちんさま、おはようございます。
私も今日のパンダ2451日目、北陸のみっちゃんさまへのコメントを読みコメントしています。
大きな手術をして入院されていたとの事、お見舞い申し上げます。私も三年程前に突然の入院・手術を経験しました。術後は体力が落ち病院内を歩くのもやっと、家の階段を上り下りしただけで筋肉痛になり元に戻れるのか不安でした。一ヶ月半程で仕事に復帰今は全く問題なしです。
まりちんさま、ゆっくり回復される事を祈っています。そして上野に行って一家に会えますように。みんなに会えばきっと元気になれます。お大事になさってください。竹の子
ゲスト北陸のみっちゃん
ゲストまりちんさま。
お身体が大変な中、お返事ありがとうございました。まりちんさまの、大阪弁で私もいつも、たくさん元気もらってきましたよ。またいつの日か、上野観覧報告楽しみに待っていますね。焦らずゆっくりと、養生してくださいね。お大事にして下さいね。北陸からいつも、まりちんさまの事思っています。良くなること願っています。
まりちん
ゲストななえ様へ
こんにちは!
お見舞いのコメント頂きましたのに、返事が遅くなりごめんなさい。
さっき気づきました
ご心配をおかけしてすみません。
今、近所を一回りしてきました。
少しずつ、少しずつ焦らず頑張ろうと思います。
コメント、本当に嬉しかったです。
これからも、よろしくお願いします。まりちん
ゲストドナ様へ
こんにちは!
はい、大阪のまりちんですよ〜
お見舞いのコメントを頂きましたのに、返事が遅くなりごめんなさい。
さっき気付きました
ご心配をおかけしてすみません。
大好きなあの子達に、又会いに行けるよう、少しずつ焦らず頑張ろうと思います。
コメント、すごく嬉しかったです。
これからも、よろしくお願いします。まりちん
ゲストコパン様へ
こんにちは!
お見舞いのコメントを頂きましたのに、返事が遅くなりごめんなさい。
コパン様も、以前、手術をされ大変やったんですね。
手術後、こんなに、体力と筋力が落ちるもんなんやなとビックリしています。
以前のように元気いっぱいの私に戻れるように、焦らずぼちぼちやっていこうと思っています。
コメント、めちゃくちゃ嬉しかったです。
これからも、よろしくお願いします。まりちん
ゲスト竹の子様へ
こんにちは!
お見舞いのコメントを頂きましたのに、返事が遅くなりごめんなさい。
久しぶりの竹の子ちゃんの絵手紙、もうめちゃくちゃ嬉しい
シャンちゃんパワー、しっかり受け取りましたよー。
秋に関西に来はるんやね。
太陽の塔見て、タンタンに会って、美味しいもんいっぱい食べて下さい。
私も、焦らんと、ぼちぼち頑張って、上野のパンダファミリーはもちろんやけど、タンタンにも会いに行きたいな。
これからも、よろしくお願いします。まりちん
ゲスト北陸のみっちゃん様へ
こんにちは!
さっき、近所を一回りしてきました。
まだまだしんどいけど、焦らんと頑張ろうと思います。
今度、シャンシャンに会ったら、大きいなってて、ビックリするでしょうね
いつも、いつも気遣ってくれて、ほんまにありがとうございます。コパン
ゲストまりちんさま、こんばんは。
お体が辛い時にお一人ずつに丁寧な返信されてありがとうございます。あまり無理はなさらないでくださいね。
私は東京生まれの東京育ちで現在は千葉在住ですが夫は兵庫の出身です。なのでまりちんさまのコメントに時折出て来る関西弁に親しみを感じています。
私の場合入院はある日突然でしたので夫と息子には大変な思いをさせてしまいました。職場にも迷惑をかけてしまいましたが同僚がサポートしてくれたおかげで大きな混乱は起きなかったようです。それまで大きな病気をした事がなかったのであの時程健康のありがたみを感じた事はありません。
慌てず焦らずゆっくり、遠く千葉からですが回復を祈っています。ななえ
ゲストまりちん様
おはようございます。
全身麻酔で手術…病院のベッドで、色々なことをしたいのに出来ない、毎日パンダをみては、はやく皆様の仲間に入りたい…胸がじ〜ん…でした。
毎日パンダでコメントを読み、確か災害にもあわれて、大変だった方だよね…災害をのりこえたと思えば、大きな病気をして、身体的にも精神的にも苦しかったことでしょうね。
大阪には、かなり昔の話になりますが、花博に行きましたね…何十年前?
コパン様のコメントにもありますが、私も小学生の頃、数ヶ月ですが神戸に住んだので、関西弁は懐かしく、親しみを感じるのです。
タンタン、彩浜・結浜・桃浜・桜浜・良浜・永明、シャンシャン・リーリー・シンシンに、はやく会えますように!
まだ、無理せず、焦らず、お身体大切にしてくださいね。ドナ
ゲストまりちん様、返信ありがとうございます
地震で大変だったのに手術までされていたのですね
毎日パンダブログの1月6日に御主人様と上野動物園に行かれたとあったので、もしかしてまりちん様とすれ違っていたかもしれませんね。
御体どうぞお大事になさって下さいねななえ
ゲストまりちん様
こんばんは。
今日のパンダ2487日目、地震のことで心配してくださりありがとうございます。大きな揺れの地震は2回経験していて、そのうちの一つは震源地にいました。3回目の経験となる昨日は、この揺れが続いたら…と、心臓がドキンドキンでした。いざとなると、やはり落ち着けず、オロオロですね…私の所は、震源地ではないけど、どこかで大きな地震だなと感じたので、TVで情報を確認でした。
まりちん様の方は、落ち着かれましたか。お身体の方は大丈夫ですか。
まりちん様、ありがとうございました。こちらかに、返信させていただきました。 -
投稿者投稿