- このトピックには34件の返信、1人の参加者があり、最後に
白雪Rしゃんにより4年、 9ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
シャンシャンの兄です
ゲストぱんだうじ様、毎日パンダをご覧の皆様、こんばんは
シャンシャンの兄です。ボクは、よく、○田兄弟のお兄さんみたいに「お兄ちゃん」って呼ばれたりしますが(笑)名前がないのです。お兄ちゃんでもいいのですが、もし、皆様の心の中に、ボクの名前が存在していたら、ぜひぜひ教えてほしいなと思ったんです。よろしくお願いします
かっくんナナママ
ゲストシャンシャンのお兄ちゃん様
こんにちは
(つい、お兄ちゃん、と呼んでしまってますが、)毎日パンダに来てくれてありがとうね嬉しい
私はパンダファン歴は浅くて、妹ちゃんのシャンちゃん誕生あとからなのですが、お兄ちゃんのことはよく覚えてますよ。日本中が幸せな気持ちになりました。天使になったいまはシャンちゃんをいつも見守ってくれてるね。
私は「シャンにい」と呼んでますが、きっと前からのファンの皆様はステキなお名前で呼んでくれてると思いますよ白雪Rしゃん
ゲストはじめまして
上野ファミリー
が大大大好きな白雪Rしゃんと申します
私も”シャン兄”と呼ばせてもらっていたんだよでも、そうだよね、ずっとお名前欲しかったよね
ごめんね
君は、ママやパパだけじゃなく、たくさんの人達に生まれてきてくれて、幸せを与えてくれたんだよありがとうね
そして皆んなも君の事を愛しているんだよ
今もずーっと…
君のお名前、中国語の”ウォーアイニー 我愛ニー 愛してる”の “アイニー”と日本語の”シャン兄”の”ニー”からとって ”愛してる
”の気持ちを込めて、”アイニー”って呼んでも良いかな
近い将来、ママのお腹の中に、又戻っておいでアイニー
が生まれ変わってくるの、待ってるからね
いつも香香を見守ってくれてありがとうね
アイニー
シャンシャンの兄です
ゲストかっくんナナママ様、白雪Rシャン様、こんばんは
シャンシャンの兄です
お返事いただきありがとうございますとっても嬉しいです
シャンにい、アイニー、どちらも、にい(ニー)が入っているのですねお兄ちゃん、のイメージ通りで嬉しいです
ボクは、トントンさんのお兄さん、チュチュ君みたいに、ボクにも名前が欲しいな…なんて思っていたんですけど、おふたりのおかげで、ボクの名前は、ないわけじゃないんだ、ってわかりました。かっくんナナママ様、白雪Rシャン様、おふたりの心の中にあるお名前、どちらもボクの名前ですもん。こんなにボクを愛して下さって、ありがとうございます
生まれてきて、よかったです
おふたりに、また会える日を楽しみにしています
シャンシャンの兄です
ゲスト白雪Rしゃん様、白雪Rシャン様、と入力してしまい、大変失礼しました
ちなみにボクのいもうとシャンシャンが一番好きなお姫様は、白雪姫なんですよ。なんで?ってきいたら、
「りんご」って言うんですよ。
…それって毒りんごなんだけどなぁσ(^_^;)
シャンシャンの兄です
ゲストおふたりのおかげで、ボク、思い出したことがあります。ボクは、飼育員さんに、
「ムス」って呼ばれたことがありました。トントンさんやユウユウさんも、お名前が決まるまで、「ムス」って呼ばれていたそうです。
性別がわからない、小さい頃は、ムスメかムスコかどちらかわからないから、ムス、なんだって言っていました。
大事なことを思い出させていただき、ありがとうございます
あっ、お母さんが「こらこら、早く寝なさい。」だって
?おやすみなさいコパン
ゲストシャンシャンのお兄さん、はじめまして。
コパンと申します。私もシャンにいと呼んでいます。きっとシャンシャンと同じくたくさんの方が素敵な名前を考えてくれた事でしょう
私もまたリーリーとシンシンの間に生まれて来るのを待っています
名前が決まるまでムスって呼ばれてた事初めて聞きました。
チュチュは生後すぐに亡くなったけど名前を付けてもらったんですよね。シャンシャンのお兄さんの事も飼育員さんの間では何か名前で呼んでるかもしれないですねななえ
ゲストシャンシャンの兄です様
はじめまして。
シャンシャンのお兄ちゃんが、飼育員さんに「ムス」ってよばれていたことがあったこと、はじめて知りました。
前に空をみていたら、私には赤ちゃんパンダにみえてしまった雲が流れていました。シャンシャンのお兄ちゃんは、きっと空の上から、リーリー・シンシン・シャンシャンを見守っているんだろうなあーと思いました。
私は名前とか想像もしていなかったです。
飼育員さん達にとって、動物達は家族の一員と同じだと思います。自分の息子か娘それで、ムスちゃん
また、ひとつ新しい発見
ありがとうございます
はじめてお邪魔して、下手なイラストアップで、ムスちゃん許してね〜♪白雪Rしゃん
ゲストアイニー
へ
名前、シャンでも、しゃんでも全然大丈夫で〜す
香香
は白雪姫が好きなんだね〜
でもその理由がお林檎
とは…
シャンは素直な
だから普通のお林檎
だと思うよね〜
そうそう、アイニーも最初「ムス」って呼ばれてたんだね
トントンやユウユウが「ムス」って呼ばれていたの、元パンダ飼育員さんのNさんとKさんだったと思うんだけど…著書を図書館で借りて読んでね、知ったよ〜
「ムス」も可愛いよね
それから初初チュチュは日本
で初めて生まれたパンダ
だったから初初って名前になったみたいだね
ななえ様のアイニーのイラスト、アイニーそっくりだね
優しいお顔で笑っている
可愛いね
今日は夜更かししないで寝れるかなぁ〜どうかなぁ〜
かっくんナナママ
ゲストシャンにいちゃん、改めアイニーくんへ。
白雪Rしゃん様が素敵なお名前を教えてくださり、良かったね。私もこれからはアイニーくんと呼ばせてもらいますね。
白雪Rしゃん様、ありがとうございました。
コパン様、シャンにいちゃんの呼び名は毎日パンダファンのかたから教えて頂きました。みんなが感謝の気持ちを込めて
お兄ちゃんを呼んでいるのですね。
ななえ様、青空のアイニーくん、嬉しそうに笑ってますね。このイラストを見ていたらアイニーくんに会いに行きたくて、昨日上野の慰霊碑にもお詣りしてきました。慰霊碑にお詣りする習慣も毎日パンダファンのかたに教えていただいたのです。「いつもシャンシャンを見守ってくれてありがとう」と伝えてきました。シャンちゃんが時々お空をまぶしそうに見上げてる時は、アイニーくんとお話してるのでしょうね。
アイニーくん、ムスと呼ばれていた頃を思い出してくれてありがとうきっともうすぐ会えるよね。
シャンシャンの兄です
ゲストコパン様、こんにちは
ボクは、ある時はシャンにい、またある時はアイニー、あだ名はムス、時々クモ(
じゃなくて
ですよ)です
お返事が遅くなりすみません
今は多摩動物公園に住居を構えていらっしゃる、カンカンさんランランさんご夫妻に、新年のご挨拶にうかがって帰って来ました。ちょっと遅いんじゃない?って、珍しくお叱りを受けました
皆様ごめんなさい
多摩動物公園には、ボクをムスと呼んでくれた飼育員さんのひとり、Kさんがいらっしゃるので、ついKさんを先に訪れてしまったのです
そのあとに、毎年恒例イベント、ビジットホットズーのスタンプラリーのスタンプを家族分押して、住所氏名を書いて応募箱に入れてから、ランランさんカンカンさんのもとに行ったから、怒られても仕方なかったですよね
ボク反省してます
ボクがお父さんとお母さんの子供として、また生まれてこられたら嬉しいです今は、シャンシャンの成長を見守っていたり、上野動物園の色々な動物さんたちとお話ししたり、お父さんお母さんから頼まれた用事をこなしたり、日本にいるパンダ
達に会いに行ったりしながら暮らしていますが、もう一度、お母さんに甘えて暮らしてみたいです
その時はきっと、コパン様とも会えますよね
とても楽しみです
シャンシャンの兄です
ゲストななえ様、こんにちは
シャンシャンの兄、ムス、アイニー、シャンにいです
お返事が遅くなりすみません
ボクが雲になったとき。それは、風の影響で、その姿を長く保てないのに、お父さんお母さんシャンシャン以外にも、ななえ様が見つけてくださっていたなんて……感動です
しかも、お父さんお母さんシャンシャンでも、眠っていて気づかなかったり、たまたまオヤツのタイミングと重なり見過ごしてしまったりするのに
本当に、嬉しいです。涙が止まりません
ボクのイラスト、すごくかわいい
ボク、こんなにかわいいかな?なんてステキな笑顔
ありがとうございます
次にくもになる時は、いつも以上に張り切ってみますので、またボクを見つけてくださったら嬉しいです
シャンシャンの兄です
ゲスト白雪Rしゃん様、こんにちは
アイニーです
お返事が遅くなりすみません
白雪Rしゃん様も、ムスという名前のこと、ご存知だったのですねNさんKさんのことも
Kさんは、多摩動物公園にいらっしゃるので、会いに行ってきました。(あっ、本来の目的は、カンカンさんランランさんに新年のご挨拶、だったのですが、つい、懐かしさで、先にKさんの元に行ってしまい、カンカンさんから、ちょっとだけお叱りを受けました
ランランさんが、笑顔で、仕方ないわよお〜〜って言ってくださったのですが、ボクが、スタンプラリー台紙(しかも応募済み)を背にかついでいるのに気づくと、少し顔が引きつっていました
もうもう、平謝りでした
)
チュチュ君のお名前ですが、実はボク、最初、チュチュちゃんという女の子かと思ってしまっていたんです。ボクの少ない体毛をきっちり整えて、何度も身だしなみを整えて、ドキドキしながらチュチュちゃんご挨拶したら、チュチュ君、だったから、びっくりでしたでも今は気の合う親友同士です
シャンシャンの兄です
ゲストかっくんナナママ様、こんにちは
お返事が遅くなりすみません
ある時はシャンにいちゃん、またある時はアイニーです
かっくんナナママ様は、かっくんとナナちゃんのママなのかもしれませんねお兄ちゃんと妹がいらっしゃるなら、ボクの家族と同じかなって思っていました
慰霊碑を通して、ボクに話しかけて下さりありがとうございますボクも、「いつもシャンシャンやお父さん、お母さん、そしてボクを思って下さりありがとうございます
もちろんボクは兄としてシャンシャンをずっと見守っていきます。」ってお返事させていただいた気持ち、届いていましたら嬉しいです
慰霊碑には、沢山の方々が、色々な動物さん達に挨拶してくださいます。最近亡くなられた方々も、天国の大先輩も、慰霊碑に来て下さる方々のお声が聞こえてくると、よいしょって腰を上げて、姿勢を整えて、嬉しそうな笑顔で聞き入っていますよ
ほっぺにキスしに行く方もいらっしゃいます
ムス、ですが、ホァンホァンさんは、「ムスっとしているみたいで、なんだかちょっとねぇ〜〜って、最初、思っていたのよぉ〜〜〜〜。でもシンシンさんが、『おムスび、みたいで良くなあい?ウフフ』って言っていたのを聞いたら、リーリーさんの頭を思い出して、それもそうね〜〜
って思えたわ。楽しいお母さんねぇ
」って、褒めて(?)くださいました
ホァンホァンさんは、チュチュ君を産んだ時、誤って踏んでしまい、なんでこんなことになってしまったのか、って、自分の行いをとても後悔し、沢山泣いたんですって。でも、いつまでも泣いていたら、チュチュ君が心配すると思って、チュチュ君の分まで元気に生きることに決めて、トントンさんやユウユウ君を産んだ時、チュチュ君を産んだ時の経験を活かして、どんなにお腹ぎ減っても、眠たくても、気を引き締めて育てたんだって。でも、チュチュ君のことは、毎日思っているんだって。きっと、シンシンさんも、おんなじ思いで、あなたを思っているはずよ。って。ボク、嬉しくて、沢山泣いちゃいました白雪Rしゃん
ゲストアイニー
こんばんは
お返事遅くなってごめんね
この前は多摩動物公園に行って来たんだね私はね、住んでいるのが札幌、(雪
が、いっぱい積もる所)だから、行った事はないんだけど、私が香香より少し大きくなった時に、カンカンとランランを観た事があるんだよ〜
小さかったから、どちらがカンカン
ランランか
はわからなかったけど、起きててくれたのー
いつか、多摩に行ってカンカンとランランにも会いたいな〜と思ってるんだ〜
Kさん、アイニーが早速来てくれて嬉しかっただろうね〜
今、成都にいるAさんも著書でも、この前のTVでも、アイニーの事、話していたね
アイニーは皆んなに愛されてる
君だよ〜
そして、なかなかのオシャレさん
”体毛をキッチリ整えて〜”身だしなみを鏡見ながら整えてるアイニー
想像したら可愛くってホッコリ
したよ
チュチュ君とは親友同士とは
2人で、どんな遊びしてるのかなぁ〜
札幌に遊びに来てくれたら雪の
すべり台で、いっぱい遊べるよ
もし来るなら、アイニーとチュチュの小さな雪像作って待ってるネ
かっくんナナママ様 はじめまして
宜しくお願い致します。
アイニーのお名前、気に入って頂けて嬉しいですアイニー、本当、可愛い仔
ですよね
アイニーとお話し出来て幸せですよね
リーリーシンシントピ、いつも、楽しみに拝見しております。ありがとうございます
コパン
ゲストアイニー君と私も呼ばせてもらいますね。丁寧な返信をいただいたのに遅くなってごめんなさいね。
私もランランとカンカンに会いに行きましたが如何せん半世紀近くも前の事記憶がほとんど残っていません。微かに覚えているのは長時間並んだのに観る事が出来たのは今よりも短い時間、しかも後ろ向きか寝ていたと言うものです
パンダ舎の入口のアイニー君の写真を観る度にリーリーとシンシンの元にまた生まれて来てくれる事を祈っています。シャンシャンがお空を見上げるのはアイニー君とお話してるんだよね(今はほとんどお部屋だけど。)
多摩動物公園は遠くて今のランランとカンカンにはまだ会えていません。いつか会いに行きたいシャンシャンの兄です
ゲスト白雪Rしゃん様、こんにちは
ご返信ありがとうございます
アイニーです
あいにーきて アイニージュー(I need you)
って歌が昔流行ったみたいですが、アイニー
っていうとその歌が浮かびます
なんだかボクのテーマソングみたいだなって、図々しくも思っちゃいました(照
)でも、アイニージューではなくて、ウォーアイニーが由来ですもんね
どちらも愛
を感じるので、ボク嬉しいです
白雪Rしゃん様は、なんと、カンカンさん、ランランさんと、上野でご対面
されたのですか
ボクは、多摩でしかお会いしたことがないので、おふたりからは、
カンカンさん談「あの時のパンダフィーバーはすごかったんだぞ。今なんて比にならないくらいだな。ワシらをひと目みるために、上野の駅のほうまで長蛇の列ができてなぁ、いやあ〜〜まいったのなんの!皆さまのために、タイヤで遊んじゃったりしたが、長く体力がもたなくて、眠くなってしまったりして、悪かったなぁ〜〜ワハハ!なあ?ランラン」
「そうねぇ〜〜カンカン、すごかったわねえ〜〜でも、今みたいにパンダ専用の舎屋がなかったから、私なんて風邪引いちゃったりして、飼育員さんが、あのぉ〜〜、なんだっけ?横浜の、ちゅ、ちゅうか、なんちゅうか、あ、そう!中華街!中華街まで漢方薬を買いに行ってくれてね、それが効果テキメンだったのよおぉ〜〜!」
と、いう感じで、二時間コースのありがたいお話が続き、ボクはパンダなのに耳にタコです
でも生カンカンさん、生ランランさんをご覧になった白雪Rしゃん様のこと、羨ましいです若かりし頃のカンカンさんランランさんは、さぞかし可愛かったでしょうね
あっあと、ボクが身だしなみをキッチリ整えてチュチュ君に会いに行ったことは、チュチュ君から今でもからかわれます。例えばふたりで遠出する時、「よっ!今日も男前!だけど、ボク、チュチュ嬢に初対面した時のキメ具合は叶わないかなっ?」なあんて具合に。もぉもお!です
ふたりでは、色んなあそびをしてます。雪遊びもしたいから、白雪Rしゃん様がお住まいの、札幌にも行きます!まだ行ってみたことがないけど、行き方をフェイフェイさんとお父さんに相談してみたんです。フェイフェイさんは、「上野発の夜行列車 降りた時から〜〜
って歌があるくらいだから、いざ体力不足になったり迷ったりしたら、新幹線
に乗せてもらって、札幌まで行けばいいさ! 男になって、帰って〜〜こいよ〜〜
帰って〜〜こいよ〜〜
帰ってこ〜〜い〜〜よ〜〜
」って歌いながら笑ってました。お父さんは、「ちょっと心配だなあ…。ついていこうか?あ、でもそうもいかないなあ〜〜。」と、しばらく心配していましたが、最後には応援してくれました。
白雪Rしゃん様の石像がありましたら、チュチュ君と一緒に石像に入ってみます!…溶けないかなあ?シャンシャンの兄です
ゲストあっ、石像
ではなくて、雪像
でした
すみませんっ
シャンシャンの兄です
ゲストコパン様、こんにちは
アイニーです。お返事下さりありがとうございます
実はボク、コパン様のお名前をうかがうと、コパンという名前の小さなパン型のお菓子があったことを思い出すんです。CMで、
コパ〜〜ン コパ〜〜ン 小さくたって 一人前〜〜
って歌が流れていたんです。
チュチュ君と一緒に、まるでボク達のことみたいだね、って言って、一緒に、お尻をフリフリしながら歌ったこともありました
なんと!コパン様も、生カンカンさん、生ランランさんにお会いしたのですか眠っていたり、後ろを向いていた時だったのですね?カンカンさんランランも、申し訳無かったなぁ〜〜って、よくおっしゃってます。最初は張り切るんだけど、ご飯食べたらすぐに眠くなってしまうんだよなぁ〜〜って、照れ笑いしてました
いつか、多摩動物園にいらして下さいねカンカンさんランランさんを、すごく近くでご覧になれますから
コパン様は、上野のパンダ舎入り口の写真でボクをご覧になると、ボクが再びお父さんお母さんの子供として生まれてくることを祈って下さっているんですね。ボクも、もしも願いか叶うなら、もう一度生まれてきて、大きくなってみたいな、と思っています。チュチュ君も応援してくれています。その時は、コパン様にもお会いできますよね。楽しみです
そう、シャンシャン がお空を見上げているときは、ボクを見つけてくれた時です。あ、でももしかしたら、首を伸ばしているだけの時もあるかもしれませんね(笑)コパン
ゲストアイニー君、こんにちは。
私の名前は単純ですシャンシャンの名前の応募の時にパンダの子どもだからコパン。それをそのままここで使ってます
パン型のお菓子、聞いた事があるようなないような
白雪Rしゃんさまへのコメントで風邪をひいて漢方薬を飲んだのがランランになってたけどカンカンの方。かなり前にテレビでやってました。当時の飼育員さんは少ない情報を頼りにご飯を食べないカンカンが風邪をひいたと知り漢方薬なら飲ませても大丈夫だろうと言う事になり薬局に買いに走ったそうです。苦労が伺えますね
今は上野詣でに明け暮れているので落ち着いたら多摩動物公園には行きたいと思っています。
シャンシャンがアイニー君とお話してるかなシャンシャンの兄です
ゲストコパン様、こんにちは
お返事とシャンシャンのお写真、二枚もありがとうございます
かわゆく写っていますね
こ、これば
ボクとお話し中のお写真…
決定的な瞬間
ですね
す、すみませんっカンカンさんランランさんのお話しを、間違えてしまうなんて…
ボクがちゃんとおふたりの有り難い二時間コースのお話しを、何度でも、身だしなみと同じく、キッチリ
と聞かないといけないぞ!ということですよねっ(`_´)ゞハンセイしますっ。
今ボクも上野動物園にいます一緒ですね
白雪Rしゃん
ゲストアイニーへ
歌♪あったね〜
懐かしい〜♪ホントだ
アイニーの歌♪
だね
康康と蘭蘭に会ったのは、蘭蘭がお星様
になる少し前だったんだ〜
と、この前知って〜当時、電車→船
→寝台列車
で〜連れて行ってもらえて良かった〜と思ったよ
今は飛行機
で、ひとっ飛びだけどね
そうそう”上野発の夜行列車〜♪”の寝台列車
は、もう無いのと、新幹線
は、まだ函館迄だから、飛行機
で、おいでー
可愛いアイニーとチュチュ君が来る
ってなったから、少し前迄、雪不足だったけど、雪
いっぱい降ってるよ〜
そしてお父さんとお母さんのパンダ
の里みたいに寒くなったよ
あっ!でもアイニーとチュチュ君には寒いかも
だから、シンシンママとホアンホアンママが、前もって、ベビー
スノーウエアと手袋
とスノーブーツ
私の家に送ってくれたから、大丈夫
着いたら、パンダ
フォン
で電話してね
寒いから、かまくらの中で飼育員さんから貰ったパンダ
ミルク
温めて飲もうね
雪のすべり台も、雪像もOK
雪合戦
雪だるま
も作って遊ぼうね
そうそう、先月三連休でね、アイニーの前、何度もパンダループしたんだよ〜
見えづらいけど、アイニーの写真も撮ったの1/12に、そしたらアイニーが翌日、掲示板に来てくれたの
嬉しかったよ
コパン様 アイニーの名前気に入って頂けて嬉しいです
コパン様もお身体ご自愛下さいね
シャンシャンの兄です
ゲスト白雪Rしゃん様、こんにちは
アイニーです
お返事が遅くなりすみません
白雪Rしゃん様は、カンカンさんランランさんに会うために、お住まいの札幌から、電車、船
、寝台列車
で上野動物園
にいらしたのですか!!
しかも、康康さん、蘭蘭さんのお名前を、ちゃんと漢字であらわされていますね!ボクは今、康という時を入力するのにかなり時間がかかりました〜〜
康康さん蘭蘭さんが聞いたら、すごく喜んで、二時間どころか一日がかりのお話しが始まるのではないかと思います
札幌には、夜行列車ではなく、飛行機が良いと教えてくださり、ありがとうございます
白雪Rしゃん様が教えてくださったこと、フェイフェイさんにお知らせしましたら、「…えっ?なら歌
も夜行列車
から飛行機に変えなきゃダメだろう?……えっ?なんだホァンホァン、それはどうでもいいとは何だ!?
えっ?…そ、そうか
我が名も飛飛(フェイフェイ)で、飛びます
飛びます
だし、飛行機
なら早いからいいか
よし、飛行機だっ
飛びます
飛びます
」
と、飛行機で行くことに賛成して下さいました。チュチュ君は、「お父さん、昭和の男だからごめんね。あっ、ボクも昭和の男かぁ
アハハ
」って笑ってました
ちなみに飛びます飛びます
の人は、シャンシャンに似ている説が上がったことがあるから、ボクは個人的に気になります
なんと!お母さんとホァンホァンさんが、白雪Rしゃん様のお家に、ボクらのベビースノーウェアと、手袋
と、ブーツ
を送っていたのですか
ビックリです
ありがとうございます
最近、上野動物園から、可愛いパンダイラスト入りダンボール
で荷物が発送できるようになったとツイッターで知りましたが、さすが女性陣は情報キャッチと実行が早いですね
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
パンダフォン、まだ使い慣れていないから、この数日、練習しました
そんなに用もないのに沢山電話もしましたよ
白雪Rしゃん様とミルクで乾杯楽しみです
ワクワクですっ
白雪Rしゃん
ゲストアイニーへ
この前は、札幌に遊びに来てくれてありがとう
チュチュと楽しんでくれて嬉しかったよ
パンダフォン
の練習の成果もあったみたいで、アイニー上手にお話してたね
これからは康康と蘭蘭とも、パンダフォン
でお話…あっ!でも、2時間〜一日コース
話し放題に
契約しておかないと、シンママ
に怒られちゃうね〜
そう言えば、飛びます飛びます
の人が香香に似てる
って昨年話題になった時、”似て無いよ〜”って最初思ったんだけど
改めて寝食いのシャン
を見ると…激似
って思ってしまったの〜アイニーもシンママに聞いてみて〜
今日は、アイニー、何の日か、知ってるかなバレンタインデー
っていって好きな人にチョコ
を渡す日
なんだよ
アイニーとチュチュへ
パンダ
チョコレートミルク
、飼育員さんにレシピを聞いて作ったの、園に送ったんだ〜
もう、パンダ舎に届いている筈だから、飼育員さんに聞いてみてね
Happy Valentineアイニー&チュチュへ
白雪Rしゃんより
シャンシャンの兄です
ゲスト白雪Rしゃん様、アイニーです
白雪Rしゃん様、チュチュです
2頭合わせて上野赤パン兄弟です
札幌では、素敵なおもてなしをしていただき、どうもありがとうございました
初めての北海道、札幌も、白雪Rしゃん様のおかげで、不安なく楽しく到着できて、ずっと楽しく過ごせました
帰りは、行きと同じく飛行機にのり、眠りこけてしまいました〜〜
が、無事に上野にかえれました。
帰ってからずっと昇天したかのように眠り続けてしまい、ご連絡が遅くなりすみません…あっ、昇天してますけどネ
(昇天したように眠ってしまい…あっ、昇天したけどネや、 わあっ
びっくりして心臓が止まるかと思ったわい
…止まったけどネ
、は、天国の鉄板ギャグです
)
白雪Rしゃん様、バレンタインのチョコレート、わざわざ上野まで送って下さり、本当にありがとうございます
とっても美味しかったです
目覚めた時、お母さんから受け取りました
「あらっやっと起きたのね?アイ二ー、チュチュ君
白雪Rしゃん様から愛のバレンタイン チョコレート
が届いているわよ
愛のこもったパンダのための手作りチョコレート
美味しいに決まってるわよね〜〜うふふ
あっでも、こどもが沢山食べたら鼻血ブーになるから、仕方ないから、仕方ないからよ? 私がある程度食べてあげたわよ
ほらっ、沢山あるとある分だけ食べちゃうもんじゃな〜〜い?だから、ひとつぶずつ、残しておいたわよ
あっ、手ぇ洗って、いただきますするのよ?ちゃんとお礼も言うのよ?」
…と、いった具合に、お母さんが大半を食べてしまったようです
きっとボクらがずっと起きないから、我慢できなかったのでしょうね
シャンシャン「シャン、高木ブーになってもいいから食べたい〜〜〜〜」
お母さん「高木ブーじゃなくて、鼻血ブーよお客様のために、鼻血ブーは、だめよ〜〜?」
お父さん「ボクの分は?」
お母さん「リーリーには、私とシャンシャン から贈ったでしょ?それ以上食べたら高木ブー…じゃなくて鼻血ブーになるわよっ?」
…といった具合に、しばらくドタバタ劇が繰り広げられていましたななえ
ゲストシャンシャンの兄です
ゲストななえ様、こんばんは
シャンシャン の兄ことアイニーです
きゃ〜〜な、なんてかわいいケーキ
まん丸でほっぺが赤くて、まるでシャンシャンみたいだぁ〜〜
…はっ後ろにお母さんが…
い、いつのまにっ
「アイニー夜中に何してるのよ、早く寝なさいっ
…あらあ
まあっ
ななえ様から
ケーキじゃないのぉ〜〜
このパンダちゃんは誰かしら?丸顔、ニコニコな口元、といったら、もう、わたしよね〜〜
うふふ
今日はもう遅いから、明日、みんなでいただくわよ〜〜
ななえ様、ありがとう〜〜
」
リーリー「ちなみに、ななえ様はボクのファンなんだよエヘヘ
だからもしかしたら、もしかしたらケーキのモデルは…」
シャンシャン「きっとシャンなのよぉ〜〜嬉しいのよぉ〜〜
」
我が家は相変わらず賑やかです
ななえ様、すっごくかわゆいケーキ、ありがとうございます
明日、ボクらファミリーと、チュチュ君ファミリーと、みんなでいただきますねおやすみなさい
ななえ
ゲスト白雪Rしゃん
ゲストアイニー
元気にしてますか
シャンシャンとママ、パパ、チュチュ君も元気かなカンカン、ランランの所もお休みになったけど、静か過ぎて不思議な感じかなぁ?
私も、ななえ様と同じく…アイニー、コロナ撃退パンダ
パワー
で宜しくです
桜満開、お花見
上野パンダの歴代の皆んな
でしてるかな
-
投稿者投稿