- このトピックには164件の返信、1人の参加者があり、最後に
とまぷーにより6年前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
ゾーロジコk
ゲストコパン様、おはようございます。
キーホルダー作られたのですね。私は、ダイソーの透明キーホルダー用長方形2種十数個、ネットで丸型直径6cmのものを10個購入し、ビックカメラに4回通い、キーホルダー作りに励んでいます。笑 今の所、孫には好評で、幼稚園バッグに付けてご機嫌のようです。
「春いろシャンシャン」の付録についていた生写真と、表紙と同じ特製ステッカーで丸型キーホルダーを作り、昨日うじ様に図々しくも、お見せしました。うじ様写真は可愛いし、お礼を言いたかったからです。
スマホ撮影で、腕が悪いので、ボケてますが、オリジナルなので、満足しています。今度、久しぶりに会う友人にもプレゼントする予定で、どんな反応をするか楽しみです。
自分用には、もう見られない母娘ツーショットを作りました。竹の子
ゲストとまぷー
ゲストみなさまこんばんは❢
今日のシャンちゃんはどんな様子だったのかな〜まだSNSチェックできてません…
フフフ楽しみです
わたくし事ですが、最近身体に異変を感じることがあったりで病院通い気味ですなので毎日こちらのブログを拝見できておりません…
この微妙な時期、季節の変わり目なのでみなさまもご体調など崩されませんようにご自愛くださいね
marixiangさま
緑のタルタルさま
見た見た見ました〜
昨日もシャンちゃんお皿取ったど〜〜でしたね
コツを掴んだのか
飼育員さんと取り合いをしているあの姿がめちゃめちゃ可愛すぎて♥私も取り合いしたいです
ゾーロジコkさま
コパンさま
わ〜〜とても面白いお話ありがとうございますうじさまの講座なんてあるのですねぇ
お二人がとても詳しく教えてくださったので参加出来なくても、内容を知ることができてとても嬉しいです
本当にありがとうございます
お近くにお住まいだといいですねぇ
羨ましいです
テリさま
アレルギーも人それぞれなので、なかなか治療法も合う合わないがあったりして難しいですよね〜私も酷いようだったら病院も考えてみようかと…
コパンさま
ワセリン、リップがわりに使っているので鼻の下も塗っときますmarixiang
ゲスト緑のタルタルさま
緑のタルタルさまは、ライブで見てたんですね私は17:00過ぎちゃってたので、SNSでたまたま見つけたんです
ライブのほうが、シャンちゃん
どうなるかな〜?という、ドキドキ感があって楽しいと思います
ゾーロジコkさま
なんとそのような素敵な講座があったのですね\(^^)/全然知らなかったです
詳しく教えて下さって、ありがとうございますm(__)m
私も参加したかったです
テリさま
シャンちゃん、お立ち台(*・∀・*)そちらのイラストも探してみます
花粉症のみなさま
私も数年前までは、この季節になると、目がかゆくて、かゆくて、眼科で処方された目薬じゃないと駄目で大変でした心なしか、鼻もムズムズ。。きっと、花粉のせいかもしれない、でも、周りの方よりも軽症な私は、花粉症にはなりたくない
花粉症じゃない
という矛盾な気持ちでおりました
笑 そんな私は花粉症に良いと聞いて、青汁を飲み始めました
今でもりんごジュースを混ぜないと飲めないですが(>_<)そして、翌年から眼科に行かなくなりました(*・∀・*)ノ個人差はあると思いますが、最近、じゃばらや乳酸菌入りの青汁も売ってましたよ〜
花粉症の方は、毎年ほんとに大変だと思います。少しでも症状が軽くなりますように
marixiang
ゲストゾーロジコkさま
100均でも、キーホルダー用のが買えるんですね私は、家電量販店で買ったのですが、500円くらいしました
しかも、パチンと一度はめると、開かないやつです
オリジナルのキーホルダー良いですよね
とまぷーさま
無理せずに、お大事にして下さいね。
最後は飼育員さんの優しさにも見えたのですが、シャンちゃんは何をしても可愛いですね大切に抱えて、後ろによちよちと、あとずさり〜
そして、お皿に飽きちゃう
笑
コパン
ゲストとまぷーさま、おはようございます。
お体いかがですか。この時期は一日の中でも寒暖差があるので体調管理が難しいですよね。無理しないようにしてください。
一昨日もシャンシャンはお皿を奪取して前向きでカメラの死角に消えて行き戻って来た時にはお皿はなくまた部屋のすみっこに放置。おもちゃにしたいのではなく単に取りたいだけなのかも。
昨日は飼育員さんがさっと引っ込めてしまいバトルもなかったですね。珍しくお部屋でお昼寝してました。
今日は雨なので花粉症は楽だと思います。全然症状が出ない訳ではありませんが・・・ワセリンは塗ります(笑)コパン
ゲストmarixiangさま、おはようございます。
花粉症が治ったと言う話も聞きますが何が効くかは人それぞれなので何とも言えないですよね。
私も色々試してきましたがどれも今一つで今はじゃばらです。この辺では見かけないのでネットで購入しました。バンキシャでじゃばらが良いと言っていたのを観て試してみようと思ったのにすっかり忘れてしまいしゅくぱんこさまのコメントで思い出しました。果汁もあったのですがコスパ的には粉末が良かったので粉末にしました。効いてくれたら良いのですが・・・
一昨日うじさまの講座に参加出来て良かったです。とっても楽しい時間でした。お忙しいのにお土産まで用意していただいて感激しました。少しでも多くの方が参加出来たら良いなと思います。marixiang
ゲストコパンさま
こんにちは(*^^*)
コパン様もうじ様の講座にご参加されたんですね
羨ましいです
なんとお土産まで
お忙しいのに、なんて、お優しい心遣いなんでしょう〜
合う合わないがあるので、私はたまたまだと思いますでも、青汁を飲み始めたからだと思っているので、辞めるのが怖くて飲み続けてます
続けるためにはコスパは大切ですよね
コパンさまにも効くものが見つかりますように(*^^*)
テリ
ゲストしゅくぱんこ様
pandaco様
遅くなりましたが、3月9日のコメント「#187761」でお名前を間違えてしまい、大変申し訳ない事でした。
「pandaco様」ではなく「しゅくぱんこ様」です。
大切なお名前を人違いするとは、失礼極まりない事です。
本当にごめんなさいテリ
ゲストコパン様、こんばんは!
ご子息様、ご卒業ですよネ?おめでとうございますご進学の準備もありますネ。お忙しいでしょうがママもご無理のないよう
(別トピ拝読しました。)しっかり治してくださいネ
氏様のご報告もありがとうございました。
そうですワセリンアレルギーなの~
ひぇ~
笑
marixiang、こんばんは!
青汁、進化してますね~
とまぷー様、こんばんんは!
お大事になさってください
皆様、いつもありがとうございましゅ
明日は元気なパンダズに会えますようにコパン
ゲストテリさま、こんばんは。
言葉足らずですみません。息子はとっくに卒業しており社会人です。1月の試験は入試ではなく資格取得のための試験です。(一応国家資格です。)時期的に入試だと思いますよね。
他のトピでも入試だと思われた方がいました。ちゃんと書いておけば良かったです。結果はもうすぐわかります。
私は今日病院に行って治ったと言われました。花粉との闘いはまだまだ続きますが取りあえず一安心です。
今日職場で後ろの席の男性がアロマを貸してくれました。鼻づまりが楽になるので試してみたらと勧めてくれました。ユーカリが効くそうなのですがユーカリだけだときつすぎるのでラベンダーをプラス、ウエットティッシュに少し垂らしてマスクの中に。確かに呼吸は楽になりました。花粉症そのものが良くなる訳ではないけど鼻づまりが解消されるのは助かります。鼻がつまった時は反対の脇の下を圧迫すると鼻が通るそうです。テニスボールがあれば挟むとちょうど良いのですがなければ手をグーにしても。
昨日の明け方に鼻がつまり息苦しくて目が覚めて暫く眠れませんでした。あまりない事なのですが結果的に寝不足になってしまい昨日は外出する気にもなれず。今年は去年の猛暑の影響で花粉は多いと言ってましたが多かろうが少なかろうが症状は出ます。後一ヶ月位かな・・・pandaco
ゲストテリさま、こんばんは♪
3/9のコメント、じゃばらについてのコメントに私の名前があったので、きっとしゅくぱんこさまのことだろうな〜と思っていました。
しゅくぱんこさまと私、ちょうど同じ時期に上野に行ったり、王子動物園でもふもふ会しましたから♪ごっちゃになっちゃったんだろうなと。
私が言うのもなんですが、しゅくぱんこさまもぜーんぜんそんなこと気にされたりしない大らかな方ですので大丈夫ですよこの土日にアドベンへ行きましたので、私もしゅくぱんこさまオススメのじゃばらを買ってきました。100%果汁とじゃばらピールです。私マイルド花粉症だから効くといいな〜
しゅくぱんこ
ゲストテリ様
おおらかなしゅくぱんこで〜す最近忙しくて中々トピにお邪魔できなく、最初何のことやら分からず
ふ、ふ、ふ
お気になさらないでくださいね。と、私もそんな事ありました
大丈夫で〜す
でも皆様本当にお体大変そうで少しでも和らぐことお祈りしています
pandaco 様
ご無沙汰しています私は3/3に王子イベント写真講座に参加しました!貴重なお話を伺ったり体験ができ大満足です
もっと詳しくご報告したいのですが今とてもバタバタしてまして@またお会いする時迄熟成しておきますね。お楽しみに
四月にはアドベンにも行きたい
とまぷー
ゲストみなさまこんばんは❢
今日はシャン子ちゃんお利口さんにお皿取らずでしたね.偉かったのでおりんごをもらったようでもぐもぐしておりました
友達一家が上野動物園に行くというので、シャンをゴリ押ししてたら「興味ないな〜」と一言…
ま〜〜じ〜〜で〜〜激写してこいっっ❢❢と言っておきました
marixiangさま
ありがとうございます
お皿取り、私もチーフさんはわざと負けてあげてるのかな〜と思いました
あんなに大事そうに持って帰るくせに、すぐに部屋の隅にポイッですもんね青汁、私も近所のお店で購入して一時期飲んでたのですが味が…何に混ぜても消せないあの味…無理でした
通販とかでは飲みやすいのも出てるみたいですけどね〜
コパンさま
テリさま
ありがとうございます
今回、定期的な検診の大切さを学びました〜若い時は検査のほうが怖かったけど、年取ると検査結果聞くほうが怖いですね
テリ
ゲストコパン様 こんばんは。
こちらこそ、早合点してしまい失礼しました。
国家資格は合格率が低いものが多いイメージです。結果待ちは落ち着かないでしょうが、以前のお話では大丈夫そうでしたよね。しっかりしたご子息様、羨ましい。
アロマの効果が少しでもあるようなので、寝室に加湿とアロマで軽減効果も。「ティートリー」や「ペパーミント」他も効きやすいそうです。
何故か今はお薬だけで落ち着いています。こちらでは、ヒノキの花粉が飛散し始めました
お互い、良い方法が見つかると良いですねとまぷー
ゲストみなさま〜❢
園の公式発表されてましたよ〜
シャンはしっかりと体重が増えてますね
そして何と言っても、シャンの鼻チョントレーニングの動画
も〜も〜も〜も〜かわいすぎて鼻血ブーですよ緑のタルタル
ゲストとまぷーシャン様、みなさま、こんばんは
とまぷーシャン様
シャンシャンのやわらかティッシュで鼻血拭いてください(笑)
今日の動画、お写真最高ですね
シャンの鼻ちょん♪もちろん激かわ木登リーリーは張り込んで撮られたのかしら
シンシンにこにこ
何度でも見ちゃうヾ(≧∀≦*)ノ〃テリ
ゲストpandaco様
しゅくぱんこ様 こんばんは。
ありがとうございます以前は時々コメントしてましたが、「C-PT・・」の影響らしく時に頭が混乱します
大脳は大丈夫らしく、しっかり記憶したことは良いのですが、「一時記憶」のものは。。「頑張ろう!」とするのも悪影響で、目眩や悪心などがあります。なので頭を使うことは、かなりゆ~っくりしか出来ません
まあ、お婆ちゃんとお話していると思って下さいな
それと、間違いが広がってしまうのは色々な意味でよろしくないと思いますので、ご指摘いただいた方が、私は嬉しいです。ご遠慮なく仰ってくださいネ
これからもよろしくお願いします今日はzooから近況報告がありましたネ
まだ読んでいないので、とまぷー様のご報告内容と合わせてチェックに行って来まーしゅっ
てんてん
ゲストみなさま
こんばんは✲゚.*
公式サイト先程見ました!
鼻ちょん♥シャン可愛すぎます
とまぷーさま鼻血止まりましたか?笑
可愛すぎてチーフしゃんが羨ましいですねコパン
ゲストみなさまこんばんは。
とまぷーさま、検査結果を聞くのが怖い。よ~くわかります。
今回の発熱でまさかの血液検査になり翌日結果を聞きに行きましたが気が気じゃなかったです。一つ数値が高かっただけで大きな病気ではなくて安心しました。
園のHP見ました。トレーニング頑張ってますね。もう可愛くてどうしようもありません。お友達実際に会いに行っても変わらないのかしら?実のところ私は取りあえず一回観ればいいや位の軽い気持ちで行ったのにすっかりはまってしまいました。自分でもびっくりです。上野に行くのにシャンシャンに会わないなんてもったいない・・・また大きくなりましたね。
テリさま、お気になさらずに。ちゃんと資格の試験と書けばよかったのにただ試験では入試と思っても無理はないです。受験資格を得るために研修にも通っていたので何とか合格してると良いのですが・・・全然しっかりなんてしてないです。一人っ子なのでわがままに育ってしまいました(笑)
今日も花粉は飛んでいる筈ですが今までとちょっと違う感じでもしかしてじゃばらの効果?くしゃみは出るけど苦しい感じがなくて上手く説明出来ないのですがいつもある体の重たさがない。まだ飲み始めて数日なので?だけどじゃばらの効果であって欲しいです。アロマ買いに行かなくちゃ。香旦
ゲストとまぷー様
皆様こんにちは!
今、テレ朝のNEWSでシャンシャン12月からの親離れ完了したと思われると伝えていましたよ!(上野動物園)
テリ様
遅くなりましたが、そうなんです 私の姉は80歳を越えていますが、私と違いシッカリ歩き はつらつとした生活をしています。食事は3食手作り ヨーグルト ジャムも手作り 私のお手本ですがなかやか近づけません。毎日のウオーキングで体力作りをが基本の様です。
皆様
多く方が花粉症で悩んでいらしてたいへんと思います。今年は昨年の高い気温が原因で飛散量が特に多いとか
私は花粉症はないものの体調不良で難儀しますがシャンシャンの様に少しでもアクティブに動きたいです。
皆様もお身体を大切に緑のタルタル
ゲストみなさま、こんにちわ
今日のミルクタイムは早めの時間でしたね
飲み終えたあと、シャンシャン横座りで何だか女子っていう仕草でもそのあと、リンゴかパンダだんごかわかりませんが、チーフさんにもらって開脚寝食い(笑)
シャンちゃんやっぱりかわいいですねとまぷー
ゲストみなさまこんばんは❢
今日はライブほとんど見られなかったので今からチェックでしゅ楽しみでしゅ
緑のタルタルさま
シャンティッシュ〜まさにこないだ使ったんですよ〜
何個かストックしてたのですが、各1個ずつ残して後は使っちゃいました
まだ店で売ってないかな〜と以前買った店に行きましたがさすがにありませんでした
今日のミルクタイム今からチェックしま〜す
テリさま
フフフ私も頭全然働いてませんよ〜
人の名前は全然思い出せないし、忘れ物もしばしば…
てんてんさま
アハハ鼻血止まりました(笑)
今回はファミリーの公式動画でしたね〜これからもシャンだけじゃなくてファミリーのがいいですよねぇ
コパンさま
大事に至らなくて良かったですね
健康であってこそパン活も楽しめるとゆーもので改めて大事さに気づきました
私の友人、見に行ったかどうかは聞いてないのですが多分見ても興味出なさそうです…
香旦さま
私もその記事をネットで読みました〜完全に独り立ちが出来たようですね
よくぞ立派に育ってくれました
飼育員さんに感謝です❢
コパン
ゲストみなさま、こんにちは。
今日もシャンシャンはミルク皿を奪取、くわえたまま台の上に行き残っていたミルクをペロペロして?そのまま放置。台の上に斜めに置かれたお皿はやはりおもちゃにしたい訳ではなさそうしゅくぱんこ
ゲストコパン様
お久しぶりでございます。
今、仕事の合間にライブを覗いてビックリベッドの上にお皿が立て掛けられているぅ
シャンちゃんの仕業ですか
何が起きたのですか
早くどなたか動画upしてくださ〜い仕事が手に着きませぬ
香旦
ゲストとまぷー様
皆様こんばんは!
Yu様
面白く可愛いシャンちゃんの写真をありがとうございます
コパン様
しゅくぱんこ様
シャンちゃんお皿強奪 最近は連勝でしょうか? 動画観ました。台の上でペロペロまだミルクが足りなくてお皿を奪うのかなぁ? ミルクが好きなのね
ミルクには不足しそうな栄養も加えれるし良いですね
可愛いシャンちゃん大好き ず〜とず〜と見ていたいよテリ
ゲスト皆様、こんばんは
見ました今日も取ったどー
キレイキレイにペロペロ
まだまだミルクシャン見ていたいけど…。最近追いミルクが無いよーな?
香旦様
一昨日だったか?おリンゴと交換で下げられていたみたい。(とまぷー様より)
とまぷー様
ありがとしゃんでしゅ
トレーニングのお部屋はパパのお部屋かな?
Yu様
いつもお写真ありがとうございましゅ。お首を傾げて可愛いシャンしゅくぱんこ
ゲスト香旦様
動画upの情報ありがとうございます
もうたまらなく可愛い
昨日も肘掛けしながら熊笹モグモグしたりこれで今晩幸せな気持ちで
できますぅ
Yu様
私も二枚の傾げたあの首に
きっと着ぐるみさんに違いないわ
凄いシャッターチャンス
これからもよろしくお願い致します
楽しみにしていま〜すとまぷー
ゲストみなさまこんばんは❢
私はまだ動画は見られてないのですけど、4時半過ぎにライブ観たとき、やぐらの上にど〜みてもミルク皿が立て掛けてあったので爆笑しつつ、気になってましたこれからチェックしま〜す
Yuさま
首かしげシャンがめっちゃかわいいんですけどぉぉ〜〜 -
投稿者投稿