- このトピックには174件の返信、1人の参加者があり、最後に
とまぷーにより5年、 5ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
ゾーロジコk
ゲストとまぷー様、皆さま、こんばんは。
Yu様
シャンシャンの尻尾の上、大人パンダ並みの立派な物ですね。寝てる?リーリーかと見間違えました。そっくりです。サンくんは、そろそろ自立準備でしょうか?香旦
ゲストとまぷー様 皆様
おはようございます。
yu様
シャンちゃんのタイミングの良いショット立派です。そしてリー父ちゃん並の 黄昏スタイル
サンちゃん大きくなりましたね
yu様ありがとうございます。とまぷー
ゲストみなさまこんにちは❢
最近週末にしかコメント出来てましぇん…
この土日、天気予報はでしたが大いに外れてめっちゃ晴れました
昨日仕事帰りに金木犀の匂いを感じまして、あ〜秋なんだなとしみじみ…
独り身には切ない季節が来る〜〜
めちゃめちゃシャンに逢いたいです❢❢❢
Yuさま
シャンちゃん、まぁなんと立派なさんを
私からしたら羨ましいです
そしてサンくん〜〜
シャンみたいに登ってますねぇとまぷー
ゲストゾーロジコkさま
また台風来てるみたいですねぇ
前回と似たような進路とかで…
ゾーロジコkさまのおうちは雨戸がついていらっしゃるのですね❢❢
羨ましいです〜雨戸うちも欲しいですご近所でも雨戸ついているお家をみると羨ましくてたまりません
窓とか割れそうにないですものね
香旦さま
コメントをいつもありがとうございます
私はズボラなので最近あまりコメント出来ておらず、香旦さまがシャントピを盛り上げてくださっていてとても感謝しております
リーリーとシンシンの本、購入されたのですねぇ
私は購入できていないので羨ましいです〜
テリさま
シャンちゃん、小庭のあの太めな枝も舟を漕ぐように折ってましたね〜
あれが楽しいのでしょうか〜香旦
ゲストとまぷー様 皆様こんばんわ!
日本最古の上野モノレール
10月が最後の運転にパンダトビの方は皆様ご存知思いますが、後1ヶ月寂しくなりますね 代わりバスが走る様ですが、誰か良き昔の産物を無くしてはならぬと、明治のお金持ちの様にこれを使いなされと、サッと出してくださらねか?ね〜
昔話に夢をたくして
去りゆく日本最古のモノレールを偲びたいです。
リー父ちゃんシン母ちゃんシャンちゃん
忘れない様に、目に焼き付けておいてね香旦
ゲストとまぷー様 皆様こんにちわ!
ここ数年秋のない日本を感じていますが
、いやはや朝から気温があがり
体調の悪い私に難題をぶつける
洗濯物である
足が痛いため沢山の洗濯物を運べず難儀しているのに、汗で枚数が増えてぶつぶつ そこにシャンちゃんの顔にわかに元気になる ぶつぶつ言いながらも洗濯を進めている 携帯の壁紙は勿論シャンである。とにかく可愛い
兎に角辛い事は シャンとおしゃべりして少しでも頑張ってみる
何となく一日が過ごせる
大切なことだと思える
又、連投になってしまった。
スミマセンテリ
ゲストとまぷー様、皆様、こんばんは。
やっとこさ、『シャンちゃんの門出を気分良くお祝いしよう!』のお話をします。
長文になります。。以前、とまぷー様が「来年の終わりにはシャンが居なくちゃう
」と仰っていましたが。謝らなくて大丈夫です。「シャンが中国に行ったら(ライブも見れなくなったら)」と思うだけで、どうにかなるほどシャンちゃんのコトが大好きなんですよね?そのお気持ち(心の声)をしっかり認めて「〇」を付けてとことん付き合ってくだしゃい。『=自分に寄り添う』コトです。(※常識【泣きゴト言ったら申し訳ない。】とかは関係ありません。なので謝らなくて良いのです。)
そうし続けたら、心が軽くなる感じがしたり、心の声が「〇〇したい。」と言ってくれたりします。何も言ってくれなければ、「何がしたい?」と聞いて下さい。「何もしたくない。」「しば漬け食べたい」(古っ)等答えてくれるので、それを叶えてあげてくだしゃい。何も答えてくれない(分からない)時は、寄り添いを続けてくだしゃい。
調子が良ければ「シャンが出発する時どうしたい?」って聞いてみてくだしゃい。
(以下は私のです。)
『シャンちゃんの門出を気分良く祝いたい。』と言うので、これを叶える。
「そのために、今は何したい?」
『シャンの可愛いを見続けたい。』というのでこれを実行。
『門出が近くなると、きっと泣くなー…。』でも、これは最初に「〇」つけたでしょ。だから泣いてる自分もマル。
これらを続けてると不安が軽くなります。
戻ったらまた最初から。だんだん良くなるのが早くなります。シャンの可愛い・楽しい等にしっかり気持ちが向くようになります。「〇〇したい」の〇〇(ハードル)はかなり低めに設定。大丈夫になったら少し上げるのもアリ。中国へ行って泣いていたら、寄り添い(上記の最初から)をする。浜家のお兄パン・お姉パンの時も、シャンの独り立ちの時も、子供の時に飼ってたペットたちにも自ずとやっていました。初めてのお別れの時は丸2日がっつり泣きました。
そしたら大丈夫でした。シャンの独り立ちの時は泣きませんでした。今度は泣きそうですが、まだ一年以上あるし、気分が重いなら「寄り添い」をやる。
大人になって知ったのですが、メンタルヘルス・心理カウンセリングでも多く取り入れられているみたいです。美容アドバイザ(?)の佐伯チズ様がご主人様に先立たれた時、これをなさっています。(骨をポリポリ食べたと。。)ここは、とまぷー様・皆様の大切なシャントピ
です。正直なお気持ちをお伝え下さりありがとうございました。これからも、そのお気持ち全てに「
」を付けて、(「
」ではなく)お伝え下さい。声や文字にした方が効果があるそうです。
「シャンちゃ~ん、中国へ行っちゃうのやら~◎」とか
「シャンが一人で行くのはかわいそうだお~」とかね。とまぷー様・皆様には、沢山の方が寄り添って下さいますよ
この方法は、全ての場面で使えるそうです。喜怒哀楽、感情の全て(ネガティブとされるものも全部)で『一つの心』です。何一つ欠けてはならないものだそうです。
なので、いっぱい泣いてオッケー
シャンちゃん、愛してるよ~ン香旦
ゲストとまぷー様 皆様こんばんわ!
yu様お写真ありがとうございます
シャンちゃんの大きくなったのが一目瞭然ですね 10月の体重測定楽しみですね身長も計れるといいのにね
動くから計れないのね
何か良い方法ないかしら
シャンが考えてみますか
ゾーロジコk
ゲスト香旦
ゲストとまぷー様 皆様こんばんわ!
今日も東京は暑かったです。
朝の雨で朝直後のパンダ
舎は空いていたとか?
シャンちゃんの朝は小庭から
元気に遊んでいました。
元気が何より
今夜の高氏様のお写真が楽しみですpandaco
ゲストとまぷーさま
皆さま
こんばんは♪
Yuさま
ゾーロジコkさま
掲示板やブログに参加されている方々は知らない同士でも実は近くで観覧していた、なんて事が多いのでしょうね。
いつもとれとれピチピチのお写真をありがとうございます明日の上野は今年最後の30℃越えとなるのでしょうか
皆さま体調にはくれぐれもお気をつけくださいね香旦
ゲストとまぷー様 皆様
おはようございます
今、アドベンのトビで彩ちゃんと結ちゃんを褒めてきたので
こちらに戻りシャンちゃんの素晴らしさをかかなきゃね
昨日、シャンちゃんの2歳おめでとうの動画を観ていてやはり今も涙は親離れ子離れ 画像で観るとさ~と流れてしまいしみじみした感情が
いえいえ涙が込み上げ
とても辛い瞬間 よくシャンひとりで乗り越えたと シャンのことがより可愛く愛おしく 抱きつきたくなります
シャンちゃんかわいいよ〜
愛しているよ〜テリ
ゲストとまぷー様、皆様、こんばんは。
上野はとっても暑かったそうで
パンダズも皆様も大丈夫かな?ちょっと前のことですが、シャンちゃん人参
を3連続で完食したって
ご褒美に?小庭のリニューアル
飼育員さん総出で、最後はいつものお姉さんのチェック
お姉さん随分軽そうですが
シャンも気に入ってくれましたね
いつもありがとうございます。「疲労しやすく疲労感が強い」症状があって思うようにいかないことが多いのですが、パンダズに皆様に癒されています。氏様の優しいお写真も。
いつもありがとうございます。とまぷー
ゲスト皆様こんばんは
今日は月曜日なのに上野は開園してたのですね〜まさかやってると思わなくてライブのぞかなかった…
もう10月なのにこの暑さ
すごいですよね!!
通常10月から会社の制服とかも長袖になるのですが、暑くてまだまだ半袖を着ていますわたし暑がりなのでもしかして年中半袖でいけるんじゃ…(笑)
明日は園からの公式発表ありますかね〜楽しみです今日、休園日じゃなかったからないのかな…(・・?
テリさま
とっても素敵な心得?方法をありがとうございます
小さなこと、低い目標からマルをつけるように考え実行していくのですね〜
私も今は毎日シャンのライブを一度でも良いからのぞきたい毎日シャンの様子をSNSでチェックしたい
うじさまのお写真を毎日みたい
でしょうか
テリさまの教えを実践しつつ、少しでも毎日を楽しい気持ちで過ごせるようにやってみますねゾーロジコk
ゲストとまぷー様、皆さま、こんばんは。
今日は、開園日。シャンシャン、朝からよく動いてました。珍しく、午前中起きてました。
① 9時42分 台の上でちんまり丸々シャンシャン
② 10時49分 シャンシャンとカー君
③ 15時15分 小庭でゴローン寝食い
④ 10月6日14時29分 ママからひとり立ち準備中サンくん
午前中は、親子仲良く小屋の中でお昼寝でしたが、この時間、パパの隣の部屋で金網登りを盛んにやってました。体が大きくなり、どちらが父か子か分かりにくいです。
ZOO TODAY10月号によると、体重が4㎏を超え、一人行動が多くなり、母親も、サンが背中に乗ろうとしても歩いていってしまうことがあり、9月中旬から母子を別の展示場に分けて、ひとり立ちの練習を始めたということです。
パンダと同じように、単独で生活する動物とのことです。北陸のみっちゃん
ゲストみなさま。おはようございます。
いつも素敵な報告ありがとうございます。
とまぷーさま。
いつもありがとうございます。本当天気はよく変わり。網戸にしたり、寒くなって閉めたりで。車の中はまだエアコンを使う事もあり。しゃんちゃん今日体重発表なんだとHP見ていたら。10月16日の水曜日。11月12日㈫と。来週楽しみですね。たくさん増えているでしょうか。
ゾーロジコKさまは、いつも勉強家、物知りですごいです。たくさんのレポート報告いつも楽しみで。ありがとうございます。
テリさま。お身体、大切にしてくださいね。
yuさま。いつも最新の生のお写真ありがとうございます。
香旦さま。今年はインフルが早くて。高齢なお母さまも、これからもお元気にお過ごしくださいね。
panndakoさまも、いつも素敵な報告レポートありがとうございます。いつも丁寧に。今後も楽しみにしていますね。
他の大切なみなさま方も。色々とありがとうございます。
ゾーロジコk
ゲストとまぷー様、皆さま、こんばんは。
Yu様
今日も、シャンシャン可愛いなあ。頬が緩みます。
新パンダ舎、どんどん出来上がってきてますね。pandaco
ゲストとまぷーさま
皆さま
こんばんは♪
Yuさま
わわわっ!新パンダ舎の壁!シャンシャンがボルダリングしちゃったらどうしましょうこの壁に手をついて上を見上げるシャンちゃんが目に浮かびます
いつもありがとうございます香旦
ゲストとまぷー様 皆様
おはようございます
昨日、シャンちゃんの暦届いていますとの連絡が本屋さんからありました。あえるのが楽しみです。
気持ちは弾みますが、痛む足と相談して取りに行きます
とまぷー様私はシャンちゃん関連のを数冊持っていますが、グッズなど欲しいものいっぱいありますが(今はキーホルダーが欲しいです)
年金生活では下がっても上がることは決してありません。そんな中、細々した生活の中シャンちゃん関連のものを選びます。それがまた楽しいです
本は借りて読めますし、どうしても欲しい時に手に入れれますよ
とまぷー様はグッズが欲しいお年頃それは若さでもあり羨まし限りです。余談が多くなりましたね
ごめんなさいね
シャンちゃんのトビ主様 とまぷー様にいつも感謝しています。
ありがとうございます。香旦
ゲストとまぷー様 皆様
おはようございます!
北陸のみっちゃん様
私の母みっちゃん元気にしております。先日敬老の日の写真が田舎の姉からメールで届きました。顔の艶も良く笑顔が素敵です
とても楽しいことです
母は毎年、老老介護をする兄夫婦と3人でインフルエンザ予防接種をしてきます。ここ数年風邪は引いていない様ですが、インフルエンザ、風邪は油断大敵ですね 北陸のみっちゃん様もどうかお身体を大切に
シャンちゃんも毎日元気な様子何よりですね パンダズから元気をもらい頑張ります。
皆様も寒暖の差にお身体を大切になさってくださいねかっくんナナママ
ゲスト香旦
ゲストとまぷー様 皆様こんばんわ!
かっくんナナママ様
明日は強烈な台風が来ますがちょっと否だいぶ怖いです。
リー父ちゃんとシャンちゃんのツーショット 拡大すればOKですね
本当に毎日パンダズ親子には
癒やされます。リー父ちゃんのあどけない顔可愛い しっかり者のシン母ちゃんいつも安定していて、台風など何のそのそんな度胸譲って欲しいです
そして我らがシャン嬢可愛くて可愛くてたまらない ギューと抱きしめたい 婆々痛いよう言うまで抱きしめたい
シャン嬢大好きだよ
皆様 お身体と台風お気をつけ下さいねとまぷー
ゲスト皆様こんばんは!
ものすごい大きな台風が来ているんですね
通過する地域にお住まいの方々、本当に心配ですよね…
どうか早く避難とかされたりしてくれぐれもお気をつけくださいね!!
多分こんな私のコメントとか読んでる余裕もないかもしれませんすごく心配です
上野もどうか無事でありますように
ゾーロジコkさま
サンくん独り立ちなんですね
そっか〜なんだか感慨深いです
私は残念ながら親子がいるところを見られずじまいで終わってしまいました…
でもゾーロジコkさまのお写真で見せていただいたので良かったです!
本当にありがとうございます
北陸のみっちゃんさま
最近朝とかはめっきり寒くなりましたね〜でも日中は暑いぐらいで…
まわりは風邪を引いている人も多くなりました北陸のみっちゃんさまもどうかご自愛くださいね
Yuさま
わ〜新舎のお写真ありがとうございます
ほんとだ〜!!
pandacoさまが仰っているとおり、ボルダリングできそうな壁が…
えっこれシャンちゃ登っちゃうんじゃないの〜〜なんてことない壁も登る人ですよ〜〜
大丈夫かなぁ
pandacoさま
pandacoさまのコメント、まさに仰るとおりだと思います
あの壁、シャンちゃん喜んで登りますよね〜いやちょっと、だいぶ見たい気もしますけど
香旦さま
シャンのカレンダー私も購入しました〜ちょっとでも地元の本屋さんにシャン関連のものが入りますようにと願って、ネットで頼まずに地元の本屋さんで購入してます
うじさまの日めくりとおっきな壁掛け買いました
使うの楽しみですよね〜
かっくんナナママさま
おお〜貴重なツーショットお写真ありがとうございます
二人ともうろうろしてる感じですかね前列に人がいないので最高ですね
ゾーロジコk
ゲストとまぷー様、皆さま、こんばんは。
Yu様
シャンシャンのまん丸可愛いおしり、レントゲンシャン、なあに?何か御用のシャン、いいお写真です。相変わらず可愛いです。台風で、シャンシャンも怖いだろうな。何事もなく過ぎますように。飼育員さん、園の皆さま、よろしくお願いします。香旦
ゲストとまぷー様 皆様こんばんわ!
yu様
ワーイ シャンちゃんのまん丸ふぁふぁお尻最高です。レントゲンも様になっていて もしかしたら樹木医シャン先生かもしれない??ね 可愛いお写真ありがとうございます。 -
投稿者投稿