- このトピックには170件の返信、1人の参加者があり、最後に
とまぷーにより4年、 12ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
テリ
ゲストなんか紛らわしくてゴメンナサイ
ミナミコアリクイのコン君はお兄ちゃんで、多分上に乗っかってるのは弟のトト君だと思います。たぶん。。テリ
ゲストとまぷー様、皆様、こんばんは。
シャンさん今日で1000日歳おめでとう園のお写真は、側面に四角い穴がある新しいコロコロしゃんと共に
良かったネ
ブログのお写真も毎日楽しくて。氏様にも感謝デス
お風呂リーリー、あくびもセットなんですね
かっくんナナママ
ゲストとまぷー様 皆さま おはようございます
テリ様 私も園のTwitterでシャンちゃんの記念日を知り、こちらにお邪魔しました。
シャンちゃん、生誕1000日おめでとう
飼育員さんにお祝いしてもらえたかな?園のスタッフの皆様、おめでとうございます
みんなでお祝いできなくて残念でしたが、いつか大手を振って上野の動物さん達に会いに行ける事を楽しみにしてます。
とまぷー
ゲストみなさまこんばんは❢
今日は公式発表ありましたね〜
シャンちゃん体重がめちゃめちゃ順調に増えてます
あんなにしゅりむぼでいなのに74キロなんて、みえないよ〜シャンちゃん笑笑
話変わりますが今、手作りマスク増えてますよね
シャンちゃんがベビーの頃に使ってたあのパン柄のガーゼ生地、買ったやつがあるのであれでマスク作って着けたら可愛いだろうな〜と思うのですが……
思うだけなのです
裁縫力?全くなしなので作れるわけもなくハンドメイドとか出来る方、本当に尊敬します
テリさま
ミナミコアリクイのタエちゃん、初めて知りました
もう高齢なのですね〜
きっと飼育員さんたちに大事にお世話されていることでしょう
伊豆シャボテン公園のミナミコアリクイですが、もしかしてお客さんの靴を一生懸命舐めようとしていた子ですか
?!
ニュースでその子を見ましてめちゃめちゃかわい〜行きたい❢靴を舐められたい❢って思ってました
かっくんナナママさま
シャンちゃん1000日記念だったんですねぇ
私もSNSで知りました
みんなすごいですね〜愛に溢れてる♥marixiang
ゲストみなさま
少しご無沙汰しておりました
しゃんちゃん1000日齢を迎えて、70kg越えましたね
動画もアップされてて嬉しいです
3月末まで休園を延長する動物園もあるみたいですね
私は、仕事に行く前にドラッグストアやコンビニをチェックするのが日課になってしまいました。。
休憩時間や通勤電車の中で、SNSを検索したり
地道ですが、いつ何処で何が買えるか分からないので、心が折れそうになります
とまぷーさま
今の状況では、6月のことは何とも分からないですよね
まだ少し先になりますし、私も皆様と一緒にお誕生日をお祝い出来ることを願うばかりですテリ
ゲスト皆様、こんにちは。
とまぷー様
marixiang様
えっ?!マスクたりないでつか?!
折りたたむだけで出来る!「ハンカチマスクの作り方」で動画が見れますョ~耳に掛けるゴムは手芸店のより100均やスーパーの方が安いです。(マスク用のを買ってネ)エチケット用にハンカチを多く持ってくのも良いかも。
キホンは正しい手洗い
帰宅直後にネ。首から上(髪もほっぺも)は触らないこと。私は10代の終わりに治したの。おかげで、インフルの予防接種すらしておりません
以前、てんてん様のシンシントピにうがいの事書いたのですが、実は20年以上やっていません。あまり効果がないから。(汚れが溜まる穴があるので、ハミガキの時に洗浄のためしますが)
あとスマホとか室内でも使うものは除菌してネ。(消毒剤も足りないのよネ~
)
ストレス溜まるけど、どこかでガス抜きできると良いですネ。美味しいものをしっかり食べて、パンダズで癒されるといいな
とりあえずコロナのことでした。あっ。タエちゃんは「二重」だから「タエ」らしいです。お目
パッチリョ~
テリ
ゲストとまぷー様、皆様、こんばんは。
連投失礼します。
本日のデイパンはお風呂リーリーあんよの動きがシャンちゃんと一緒
かっくんナナママ様
以前仰っていた、食べ方と入浴スタイルも父娘同じですネドコで見たんでしょ?漏れシャンの時?リーリー劇場?
ヒミツの育メン?今夜もいい夢見れそう(≧∇≦)今日は「3・11」
確か比力は初めて、仙女は2度目の大地震を体験した日。公開が遅れたんだったかな?記憶が不確かでゴメンネ。
大変だった方々は、泣きたかったらしっかり泣いて下さいネ。これからも、心は側に共に居ます
そして今日がお誕生日の方は、ちゃんとお祝いして下さいネ。生まれてくれて、生きていてくれてありがとうとまぷー
ゲストみなさまこんばんは❢
やはり❢とゆーべきか
休園延長でしたね…
仕方ないとしか言いようがないですよねコロナが収まるどころか、どんどん感染者数が増えてますものね…
今はとにかく人が集まるようなことは自粛しなければ
公式のシャンちゃんみました?!
なんだか随分大人っぽくなっちゃってびっくりしました
2週間であんなに変わります?!
シンシンにすごく似てるとゆーか、ほんとに大人パンダのお顔に
写真の撮り方なのかなぁ〜
でも動画の方もやっぱりお顔が大人っぽくなってる気がします
毎日会ってると気づかないけど、久しぶりに会うとわかる!みたいな現象ですかね
marixiangさま
やっぱり休園延長ですね〜
しょうがないんだけど、なんだかとってもやりきれませんよね
シャンちゃん今年いっぱいで帰っちゃうのに、なぜこのタイミングで感染症が…シャンのお誕生日までに終息して欲しいですね
テリさま
スマホの画面など消毒し始めました!!
確かにすごい触ってるのにノーマークでした
ハンカチは常に2枚持ち歩くようにしました
私はすごい顔を触ってしまうくせがあるので(鼻や顔をよく掻きます)、触らないように気をつけてはいるのですがなかなか…
タエちゃん、二重だからタエちゃんなのですね〜
かわいい〜♥かっくんナナママ
ゲストとまぷー様 皆様 おはようございます。
とまぷー様
園のTwitterのディパン、毎日楽しみですよね雪の中の木登リーリー 、最高でした。シャンちゃんと会える最後の1年がこんな事になってしまうなんて。
テリ様
父と娘、なんだか仕草が似ていて仲良しさんですよね。3.11の日がお誕生日のかたへの想い、私はすっかり忘れてました。思い出させてくださりありがとうございます。毎日誰かのお誕生日♪、子どもが小さい頃によく歌ってました。
今日がお誕生日の皆様、おめでとうございますテリ
ゲストとまぷー様、皆様、こんにちは。
今日はこちらも寒いです
パンダズ元気かな?先日通りがかりのテレビ画面に「東京で桜開花」の速報を見ました。特にシャンちゃんには沢山楽しんで欲しいな
きっと、観覧者のいない上野を沢山お散歩してますよね
シャンちゃんホント大きくなったネ飼育員さん、ありがとうございます
とまぷー様
ミナミコアリクイ(略して「ミナコ」いかかでしょ?笑)ですが。。私はコン君トト君、初めて知りました。トト君は人工飼育みたい。コン君男の子なのに弟をおんぶして、しかもまだ一歳!コン君が小っちゃい時、飼育員さんの日誌をのぞき込む動画が、とっても可愛いですョトト君が覗いてるのもありました
タエちゃん元気にしてました。サンシャインのツイッターに2月26日付で入浴シーン(まったり癒されます)と3月のお散歩タエちゃんが2件ありました。タエちゃんは「脱走タエちゃん」として名高いのですが、こちらは次回に。
ミナコちゃん達のお顔や仕草もたまりましぇ~ん特に立っちが
「#ミナミコアリクイ」がやっと上手く見れるようになった。なんか、ネットに嫌われてた?コロナ関連:
ハンドケアして下さいネ。荒れるようだったら、塩素抜きできる浄水器などが良いのですが…。モノ入りだし。ハンドソープもお肌に合うものを。アルコールはお肌を傷めるから。。ドアノブ、スイッチ、リモコン、椅子の背もたれ、…、必ず触るとこ気付いたと思いますが、そこを除菌!屋外ではエアロゾルが心配。(空中に何時間か漂っているらしい)
それと、癖は「直す」よネ~(いつも色々誤字脱字)
かっくんナナママ様
みんな同じ 生きているから~ 一人に一つずつ 大切な命
(なんのCMだったっけ?)
パンダズも皆様もありがと~テリ
ゲスト皆様、連投失礼します!
ツイッターに上野家勢ぞろいアースアワーのサポーターだそうです。しかも、おまけつき~
やっぱりシャンちゃん大きくなってるmarixiang
ゲストみなさま
こんばんは
今日のデイパンシャンちゃん、新しい木組みで楽しそうに遊んでましたね(*^^*)
枝はいつまで耐えられますかね笑
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま。いつも素敵なお話、ありがとうございます。
テリさま。とまぷーさま。まりしゃんさま。
かっくんナナママさま。いつもありがとうございます。今日の園からの動画、スペシャル版。
しゃんちゃん可愛い声で、鳴いていますね。感激、感動。
園のみなさま方、ありがとうございます。
素敵な動画とってもうれしいです。とまぷー
ゲストみなさまこんばんは❢
公式の動画すごくないですかぁぁぁぁ
シャンちゃんめっちゃお喋りしてる〜〜♥♥♥♥♥
最初動画見た時メェメェ言ってる聴こえて、えっっ❢❢シャンちゃんの声なの?!それとも近くに羊いる?!って思いましたがみなさまのコメントを読んでシャンちゃんの声だと
しゅ、しゅごい
飼育員さんにめっちゃ話しかけてるのかな
休園がなかったらこんな動画見られなかったかもですね
感動しました
仕事で嫌なことあったけど、吹っ飛びました
かっくんナナママさま
デイパン面白いですよね〜
担当者の方がセンスある
雪の日のリーリーの木登りのコメント笑いました
テリさま
「ミナコ」可愛いですね
あれ兄弟なんですよね〜
お兄ちゃんがおんぶしてあげているなんて微笑ましくて感動です
タエちゃんは脱走の名人なんですか(笑)
昔脱走しようとしてたシャンちゃんみたいですね
感染症予防対策もありがとうございます❢❢
marixiangさま
あんなに細い枝すぐに折れちゃうんじゃないかと
シャンちゃんのお喋りも聴きましたか〜?!
まぁよく喋ること
北陸のみっちゃんさま
ほんとにほんとにシャンちゃんのお喋り感動しましたね
休園は悲しいけど、そのおかげであんな素敵な動画が見られたのは嬉しいですmarixiang
ゲストとまぷーさま
北陸のみっちゃんさま
みなさま
こんばんは
私も先ほど動画を見ましたよ〜
園のみなさま毎日
本当にありがとうございます
公式Twitterにも、シャンちゃんらしい写真が笑
お転婆シャンちゃんなので、何度見ても枝が折れちゃうんじゃないかと心配です笑
かっくんナナママ
ゲストとまぷー様 皆さま おはようございます。
とまぷー様
テリ様
marixiang様
北陸のみっちゃん様
いつもステキなお話ありがとうございます。動画のシャンちゃん何回も見て寂しさを紛らわせてます。なんてかわいい声、かわいい表情なんでしょうねーあのお顔で近づいてきてくれたら飼育員さんも冥利に尽きることでしょう
動画を撮影・アップしてくださりありがとうございます新しい小枝さん、再開まで頑張って耐えててね
テリ
ゲストとまぷー様、皆様、こんばんは。
最近、「ホキョキョキョキョケキョ
」とウグイスちゃん
がやって来ます。東京は桜
が満開で、上野家はシャンちゃんと最後のお花見楽しんでるでしょうね
観覧者が居ないから思いっきり楽しんでね
園からの新しい動画の更新で、シャンちゃん楽しそう
雨の日の水遊び(ツイッター)と新しい木組みでビヨンビヨン(YouTube)
そろそろ新パンダ舎にお引越しでしょうか?ガラスが無いからあの貴重なシャンの声も聞けるかもですね
休園中に移動して慣れるのも良いのかな。
夜に五輪延期のニュースがありました。とまぷー様など遠方の方はお安く行けないかな~
先ずはシャンちゃんのお誕生日をお祝いで来ると良いのですが…。
皆様、園のスタッフの皆様、動物さん達も早く安心して暮らせますよ~にテリ
ゲストとまぷー様、皆様、こんばんは。
今日もウグイスちゃんに癒された朝でした
園からの「音あり」の動画、とっても神聖に感じます。竹を食べるバキバキもシャン
のお声もそうですが、閉所で響いてるからかな~
特に水のチョロチョロ音がたまらなくて
(山
へ行け!ですね)
リーリーパパのお庭に桜の花びらが~…
園からの貴重な動画・お写真、感謝デス数年前から家族の花粉症が治ってる?!私と知人(花粉症歴40年以上)も去年から軽くなり始めているのですが、そもそも治るものでしたっけ?!えっ!歳とったから?タハー
東京で新たに40人のコロナ感染者が。。皆様お気をつけて。。テリ
ゲスト皆様、おはようございます
連投失礼します。とまぷー様
園のツイッターにココママとサン君の懐かしい動画がココちゃんはのいち動物園から来てくれたんですよね
年度末やコロナなどで大変だと思いますが、負けずに楽しく過ごせますように
テリ
ゲストとまぷー様、皆様、こんにちは。
シャンちゃん、木組みを補修してもらってゴキゲンでしゅ
園の休園は4月12日(日)まで延長だそうです
浜家のパンダズとタンタンちゃんもお元気そうで何よりです
テリ
ゲスト皆様、何度もすみません
昨日から、コチラ↓を書こうと思ってたのに、いざ入力しようとすると忘れてしまって(;´д`)トホホ【3月24日付け CNS】
17日に二郎(Er Lang)ちゃんと七仔(Qi Zai)くんが
自然交配に成功とのことです
赤パン何色かな?元気に生まれてきてね。みんな待ってるよリーくん
シンちゃんもムリせずにね~
とまぷー
ゲストみなさまこんばんは❢
公式の毎日のパンダズの様子♥
まだあれがあるから保っているようなものですね〜
オリンピックも延期で、園の開園時期も延期で…コロナは収まるどころか拡がってる感じで…。
首都圏は外出自粛要請なんですね。
ほんとにここいらで本気で頑張るべきじゃないかと
シャンに会える日数がどんどん減っていってる…悲しすぎますよね
marixiangさま
先日の公式で、早速枝の追加補修したってありましたね
ええ〜もしかしてシャンちゃんもうやっちゃったのかちら…
かっくんナナママさま
休園長引いちゃってますね
今日の公式で園内の桜アップされていましたが、シャンちゃんと一緒に
をもう観られないなんて…
園に通われている方はもっと楽しみにされていたでしょうに…ほんとに残念です
テリさま
コメントありがとうございます❢❢
すごくありがたいです
動画の音、ほんとに感動ですよね
静かだとあんなによく響くんだなと
観覧の時もシャンちゃんの声や音を聴きたくて、もしかしたらみんな静かになるんじゃないかと
サンくん親子の動画みました
小さなサンくんがママに必死にしがみついてて可愛いすぎです
茶色パンダくんのニュースもすごいですよね
ほんと、ベビーは何色なんでしょね。
もしかしたら隔世遺伝とかでお孫ちゃんとかが茶色で産まれたりするかもとまぷー
ゲスト皆様こんにちは❢
みなさま体調など大丈夫でしょうか?!
お家でのんびりされてますか?!
きっと毎日パンダファンのみなさまなら早くパンダズに逢いたい一心で、ちゃんと不要不急の外出などされていらっしゃらないと思います
パンダズ大好きな私たち♥♥
ここは一つパンダになりきるつもりで、家で食っちゃ寝食っちゃ寝してましょうシャンちゃん毎日こんな生活してるのね〜
みたいな
しかしほんと、シャンちゃん最後の年でオリンピックイヤーというこの時にまさかこんなことになるなんて誰が想像したでしょうか…
オリンピック延期になりましたけど祝日の予定はカレンダー通りなんですかねぇ?!かっくんナナママ
ゲストとまぷー様 皆さま こんにちは。
とまぷー様
おっしゃっている通り、食っちゃ寝のパンダ生活の毎日です。シャンちゃんのラストイヤー、1回しか残されていない数々の行事がなくなってしまって残念です。この期間を考慮して、返還時期が延期になるといいなぁと願ってます。
オリパラが延期なのでカレンダーの祝日、私も気になってました。今年限定の祝日法だったのですよね?夏までに普通の生活に戻れるかどうかも…。
私も気分が暗くなりがちですが、ディパンに元気をもらってます。今日はシンシンのお食事マナー講座ですね。
テリ
ゲストとまぷー様、皆様、こんばんは。
「iPanda Twitter 3月23日付」
「春が来た 春が来た どこに来た~
山に来た 里に来た 胃にも来た~♪」
(和訳するとこんな感じ?)
彩ちゃんくらい?の子が桜みたいなお花をパクパク食べてる可愛い動画がありま~す
(成都大熊猫繁育研究基地)
そして、今日の園のツイッターにニシゴリラさんに桜
のお裾分けがあるのですが、よろしければ、シャンちゃんにもお願いしま~しゅ
とまぷー様
かっくんナナママ様
さすが!マダムシンシンのマナー講座ありがとうございました
10倍返しのマスク到着!謝謝
中国 江蘇省の無錫市新呉区から医療用マスクが豊川市(愛知県)に到着。
ガーゼ製らしいのですが、小中学生・教師に各1枚のマスク配布とのこと。(政府)
アイリスオーヤマさんも6月から量産すべく工場を改装するそうです。
少し安心できますネパンダ編(人民網より)
中国ジャイアントパンダ保護研究センターによると、新型コロナウイルス感染による肺炎が発生して以来、中国内外の関連協力機関から防護用品が送られ、当センターの感染症予防・抑制の取り組みに精神的な励ましと物質的な支援を与えてくれた。休園中の上野動物園は「みなさんとともに新型コロナウイルスに打ち勝ちたい」としている。
他、各国の協力などを紹介。先が長そうですが、美味しいもの(体に良いもの・不足しているもの)をしっかり食べて、朝日を浴びて(雨でも大丈夫)、心と体をお大事に
テリ
ゲストとまぷー様、皆様、こんにちは。
「みんなの上野動物園 vol.54 July & August 2016」園のTwitter(31日)にもありますが、林笑さまってハットのお姉さんこと雪遊びのお姉さんでしょうか?シャンちゃんとっても賢くて。昨年夏?小庭で遊ぶシャンちゃんを2カメの水場のパパ部屋側から、しゃがんでこっそり覗いてたら、シャンも気付いて白い窓のトコにやって来ました
ちゃ~んと会話してたョ。何をお話したのかな?最後の飼育日の入室時に「ベッド出来たヨ~
」て抱っこのまま出来たてベッド
を見せてました。
以前、marixiang様がお知らせ下さった「新パンダ舎の愛称」。
「パンダのふるさと」「パンダのもり」「パンダリウム」の3案で「パンダのもり」を選ぶ方が6割。今夏オープンになるようです。とSNSにありました人間さん、見えないウイルスと戦ってます。
みんな元気でいてネ追記:
どうでもいいけど、東京ズーネットのTwitterに「鷽(うそ)」という小鳥しゃんがありますが、鳴き声が口笛みたいで「うそぶく」という言葉などから「ウソ」になったとか。(諸説アリ)
天神様ではおなじみですねテリ
ゲストこんばんは。
NHKニュース(Twitter等で見れます)
上野動物園は大型連休が終わるまで休園とのことです。
どうか皆様お元気でいて下さいネ。そして、今闘病中の方と医療関係者の皆様、早く日常っが戻ることを願っています。marixiang
ゲストみなさま
こんばんは
テリさまのコメントにありますように、休園が延長になりましたね
連休は混雑しますし、今の状況ですと、懸命な判断だと思います
心の中では「うぅ」という気持ちもありますが、みんなが笑顔で観覧できるのが一番です
私は、在宅勤務が難しい仕事なので、通勤はしておりますが、お休みの日は不要不急の外出は控えて、パンダ生活です笑
marixiang
ゲスト先ほどのコメントに書き忘れたのですが、動物園が休園になってしまい、普段、園の売店で販売しているお菓子の賞味期限が危ないみたいです
ズーネットの通販で購入できます
ラングドシャクッキーの賞味期限が近かったと思います〜
不適切なコメントでしたら、削除依頼を出しますね。テリ
ゲスト皆様、こんにちは。
marixiang様
色々お知らせ下さりありがとうございます。園のお菓子、賞味期限が短めの商品には、赤文字で賞味期限が追記されていますネ。出社時と小まめに手洗いするだけでも少しは違うかもしれません。どうか元気でいて下さいネこちらでは手作り小物店で、布マスク販売されています。皆様のご近所にもあるかもしれないので、お裁縫苦手な方、材料が入手できない方など、探してみて下さいネ。
シャンちゃんのお誕生日頃、動画を多めに出して頂けたら嬉しいけど。スタッフの皆様も大変ですよね…。
「うつらない うつさない」
お若い方も、そうでない方も、あなたのことが大切です。
責めたりしませんよ。一緒に乗り超えましょうね。落ち着いたら、一緒に前に進みましょうね。その時は、よろしくお願いしますネ。 -
投稿者投稿