- このトピックには175件の返信、1人の参加者があり、最後に
により2年、 1ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
kameko
ゲスト海夢
ゲスト皆様、ごきげんよう。長文の海夢です。アドベンチャー・ワールド(略称/アドベン)の赤ちゃんパンダ「彩浜/さいひん」情報です(アドベンのサイト&ツイッターより…情報転用許可済
。パンダうじ様からの掲載許可済
。アドベン・ツイッター担当の飼育員さん、ほぼ毎日「彩浜情報」を有り難うございますm(_ _)m。
377日齢(8月26日)の体重27.750kg(出生時75g+27.675kg増量)。昨日から50g減です。これもまた順調です。※姉妹パンダズとの対比データや、彩浜の全長データは、アドベントピ⑨の1ページの4/23の投稿の、#194046と4ページの5/25の投稿の、#198671★彩浜の対比データBOXを参考にご覧下さい。ちなみに、8月14日の「紀伊民報」のサイトニュースによると、全長130cmとの事
。目測で「大きくなった」と思うはずです
。
アドベン(動画)画像
今日の、一歳の彩浜は、昨日に引き続き、ジャングルジムでのんびりくつろいでいます
。大きな竹を振り回し、葉っぱを噛みちぎろうと頑張る姿が滑り台で
。ママように上手に食べられるようになるのはもう少し時間がかかりそう?(焦らず、ゆっくりね
)。彩浜、パパとママと飼育スタッフさん達の愛情一杯受けて、元気に健康に安全に成長してね
。
永明、有り難う。良浜、有り難う。飼育スタッフの皆様、有り難う。彩浜、有り難う。そして、有形無形の支えの力に有り難う
。奇跡を有り難う
。今後も母娘の健康&安全&元気第一を念じます
緑のタルタル
ゲストみなさま、こんばんは
今日の公式インスタグラムは、お写真6枚です。
彩浜ちゃんのキメポーズセレクション♪いちいちかわいいなぁとニンマリしてしまいます
夜間特別開園ナイトアドベンチャーもあと1週間です。もう一度行きたかったな
kameko様
お写真の位置を教えてくださり、ありがとうございます今度行ったら見てきます
緑のタルタル
ゲストみなさま、こんにちは(*^^*)
今日の公式インスタグラムはお写真6枚です
1枚目のお写真みてビックリ!多少の遠近法ありますが、彩浜ちゃんおっきぃ!
2枚目ママミルク飲む姿、お背中でも成長を感じます。昨日、関西のテレビ番組でアドベンパンダの新米飼育員さんの特集が放送されました。
昨日の昼間にアドベン関連の放送あることをアドベン公式ツイッターのコメント欄で知ったので、関西在住の方むけにお知らせすべきでしたがうっかりし、関東在住の私は観れないやと忘れかけていました。
が!今日その特集は番組のホームページから動画で見られることをあるお方のSNSで知り、即視聴。(本当にありがとうございます_(..)_)
18分ほどの特集をまるまるみることができます。いろんな意味で感動すること間違いなし。お誕生会の舞台裏も♪
フィーチャーされた飼育員さん、いちどパンダラブツアーで担当してもらったことがあります
かんさい情報ネットten.
もしくは 読売テレビten などで検索してご覧下さい。番組サイト内、特集動画 で、すぐに見つかります。
何度でも観たい内容ですななえ様のトピックのお話に割り込ませて頂きます<(_ _*)>
もう一度ナイトアドベンチャー行きたい…とウズウズしておりましたが、日曜にアドベン再訪しまーす朝からおります。
ななえ様、pandaco様にお会い出来るといいな~人多いでしょうね
奇跡おきるかな
海夢
ゲスト皆様、ごきげんよう。長文の海夢です。アドベンチャー・ワールド(略称/アドベン)の赤ちゃんパンダ「彩浜/さいひん」情報です(アドベンのサイト&ツイッターより…情報転用許可済
。パンダうじ様からの掲載許可済
。アドベン・ツイッター担当の飼育員さん、ほぼ毎日「彩浜情報」を有り難うございますm(_ _)m。
378日齢(8月27日)の体重27.750kg(出生時75g+27.675kg増量)。昨日と同じです。これもまた順調です。※姉妹パンダズとの対比データや、彩浜の全長データは、アドベントピ⑨の1ページの4/23の投稿の、#194046と4ページの5/25の投稿の、#198671★彩浜の対比データBOXを参考にご覧下さい。ちなみに、8月14日の「紀伊民報」のサイトニュースによると、全長130cmとの事
。目測で「大きくなった」と思うはずです
。
アドベン(動画)画像
今日の、一歳の彩浜は、遊びに夢中です。スーっと上手に滑り台を滑り降り~、滑り台の幅の分だけ成長しておりますね
。お気に入りのメッセージ入りのおもちゃはイスになって大活躍…?。ブランコの支柱を掴みながらバランス取れてる??…最後はポテっと転げ落ちてしまいました。今日も元気いっぱい遊びまわっています!。そして、ママ・良浜とじゃれじゃれ
(高い高~い
)。最後は並んで食いしん坊万歳
。微妙な距離が空いてますね。彩浜、パパとママと飼育スタッフさん達の愛情一杯受けて、元気に健康に安全に成長してね
。
永明、有り難う。良浜、有り難う。飼育スタッフの皆様、有り難う。彩浜、有り難う。そして、有形無形の支えの力に有り難う
。奇跡を有り難う
。今後も母娘の健康&安全&元気第一を念じます
パンダラブからのお知らせも
。4歳の桃浜(とうひん)と奥にいる2歳の結浜(ゆいひん)がシンクロ寝相で気持ちよさそうにお昼寝中!姉妹で仲良く同じような夢を見ているのかも…?。爆可愛姉妹
。それにしても…結ちゃん、首が凄い位置に
。柔らかいですね~
。
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま。いつもありがとうございます。
緑のタルタルさま。番組のご案内ありがとうございます。
ノゾキミ読売テレビ。18分間ほどのしっかりと見れました。新人飼育員さんの活躍、奮闘。永明さんの採血、血圧測定。両目に工夫をこらして目薬。桜浜、バックヤードツアー、がんばっていましたね。
裏側、飼育員さん達の力仕事、ご苦労。彩浜の成長。感動しました。
緑のタルタルさま。日曜日ということは、9月1日ということですね。お気をつけて。今日の夜、うたコンで、平原綾香さんが出ますね。和歌山アドベンの歌?pandaco
ゲスト皆さま
こんにちは♪
いつも楽しく読ませていただいています海夢さま
今頃のお返事ですみません
随分前にコメントを交わした事はあると思うのですがいつのことだったか…私も定かではありませんのでお気になさらずに
この時期はパンダズのお誕生日が続きますね。彩浜のお誕生日に行ってみて「やっぱり誕生日当日って特別!来て良かった♪」と思いました。海夢さまのお言葉「貴重な空間での体感は宝物」まさにその通りです。永明さんのお誕生日も行きたかったのですが仕事が入ってしまいました
タンタンちゃんのお誕生日は行く予定です。緑のタルタルさま
ten.の情報ありがとうございます。昨日の夜ネットのテレビガイド見て見逃したことに気付きめっちゃショックだったんです〜。今日見れましたありがとうございます
日曜日アドベンに行かれるのですね!
私は今回の白浜旅行は夫も一緒でビーチがメインの予定なんですが、お天気があまり良くなさそう…。天気によってアドベンに行く予定を決めようと思っていて、今のところ日曜日の方がお天気良さそうなのでアドベンは土曜日がメインになりそうですが、ななえさま、タルタルさまも来られるなら日曜日もちょっとでも行きたいです(でも特にななえさまは初めてのアドベンですし、どうかご自分のペースでまわってくださいね。)
タルタルさまは日帰りかな。夜は何時ぐらいまでいますか?(お返事何かのついでで大丈夫です。)
海夢
ゲスト皆様、ごきげんよう。長文の海夢です。アドベンチャー・ワールド(略称/アドベン)の赤ちゃんパンダ「彩浜/さいひん」情報です(アドベンのサイト&ツイッターより…情報転用許可済
。パンダうじ様からの掲載許可済
。アドベン・ツイッター担当の飼育員さん、ほぼ毎日「彩浜情報」を有り難うございますm(_ _)m。
379日齢(8月28日)の体重27.900kg(出生時75g+27.825kg増量)。昨日から150g増です。順調です。28kg目前です。※姉妹パンダズとの対比データや、彩浜の全長データは、アドベントピ⑨の1ページの4/23の投稿の、#194046と4ページの5/25の投稿の、#198671★彩浜の対比データBOXを参考にご覧下さい。ちなみに、8月14日の「紀伊民報」のサイトニュースによると、全長130cmとの事
。目測で「大きくなった」と思うはずです
。
アドベン(動画)画像
今日の、一歳の彩浜は、大好きなママの周辺でゴロゴロ~
。入りの映像は、授乳後だったのかな?、懐から離れはしたものの、ママの周りをゴロゴロ~
。ジャングルジムで遊んでいても、視線の先のママがちょっぴり気になる様子。ジャングルからブランコの紐に手が伸びるも~、気持ちは「ママ
」。最後は食事に夢中のママに転がりながらアタックして邪魔をしますが…そんなことで動じないのが、ベテラン・ママの良浜。もしかして、左手(肢)で彩ちゃん押さえ込んでる
。表情変えずに?。さすが良浜
。彩浜、パパとママと飼育スタッフさん達の愛情一杯受けて、元気に健康に安全に成長してね
。
永明、有り難う。良浜、有り難う。飼育スタッフの皆様、有り難う。彩浜、有り難う。そして、有形無形の支えの力に有り難う
。奇跡を有り難う
。今後も母娘の健康&安全&元気第一を念じます
pandaco様
こんにちは。すみませんやはり、以前に
。ただどこでだったかは明確に記憶してなくて、今後は忘れません
。お誕生日と言えば、シャンシャンの曾祖母の新星(シンシン)も8/26に現存最高齢の37歳になりました(昨日、ドナ様からの情報)。彼女は野生保護組なので、正確な誕生日ではありませんが(人間が便宜上決定)、最高齢パンダには間違いないです。健康元気長生きして頂きたいです。旦旦のお誕生日には行かれるんですね
。素晴らしい
。「いつまでも、健康元気なチャーミング・レディでいてね
」と、お伝え下さいませ。宜しくお願いいたしますm(_ _)m
緑のタルタル
ゲスト皆様こんばんは
今日の公式インスタグラムはお写真7枚です。
授乳中の良浜お母さんの優しい顔
母性愛を感じます~かわいいぃぃ
彩浜ちゃんは、お母さんとじゃれあって、ブランコの支柱に上り、ブランコの紐を引っ張って咥えて遊んでました
ブランコの遊び方ちがーう(笑)北陸のみっちゃん様
ten.の動画の件、メディアトピにあげて下さりありがとうございます
昨晩の「うたコン」の平原綾香さん、残念ながらアドベンのテーマソングではなかったですが、素敵でしたpandacoさま
白良浜がメインなのですね~
わたしはアドベンには日曜の朝一から閉園近くまでいる予定です
ちょこっとでもお会い出来たら嬉しいですがご無理なさらずななえ
ゲスト皆様
こんばんは。
pandaco様
緑のタルタル様
あたたかいお言葉ありがとうございます。私は、「あきた」と書かれた、黒い布バック(バックというより、袋か〜
)を持っていると思います。
神戸→白浜の予定で、朝早く神戸から白浜へ向かう予定です。ずうシャン
ゲスト緑のタルタル
ゲストみなさま、こんにちは
今日の公式インスタグラムはお写真6枚です。
竹の山に埋もれる彩浜ちゃん
アップのお写真と引きのお写真
そのあと撮影スタッフさんの目の前に来てカメラ目線チラッずうシャン様
ブリーフィングセンター一番乗りおめでとうございます私は3人目くらいの時はありましたが、1番はないなぁ
サファリの各ツアーやカート申し込みの方結構いらっしゃいますよねもちろん♪朝一番でケニア号に乗車の方々も
らうちゃんと彩浜ちゃん
、朝からなかよしさんですね
アクティブでかわいい
ななえ様
pandacoさま
了解しました私は黄緑色っぽいチュニック、カーキのスニーカー、グレーのショルダーバッグ(手持ちしてるかもですが)に黄色の令和シャンバッジ、桜浜缶バッジを付けて行く予定です。午前中はどちらかのパンダ舎にいる可能性大です
夕~夜はどうしましょう
お会いできたら幸せ海夢
ゲスト皆様、ごきげんよう。長文の海夢です。アドベンチャー・ワールド(略称/アドベン)の赤ちゃんパンダ「彩浜/さいひん」情報です(アドベンのサイト&ツイッターより…情報転用許可済
。パンダうじ様からの掲載許可済
。アドベン・ツイッター担当の飼育員さん、ほぼ毎日「彩浜情報」を有り難うございますm(_ _)m。
380日齢(8月29日)の体重28.000kg(出生時75g+27.925kg増量)。昨日から100g増です。順調です。28kg到達です。彩ちゃん、おめでとう
( ≧∀≦)ノノ゙☆パチパチ※姉妹パンダズとの対比データや、彩浜の全長データは、アドベントピ⑨の1ページの4/23の投稿の、#194046と4ページの5/25の投稿の、#198671★彩浜の対比データBOXを参考にご覧下さい。ちなみに、8月14日の「紀伊民報」のサイトニュースによると、全長130cmとの事
。目測で「大きくなった」と思うはずです
。
アドベン(動画)画像
一歳の彩浜は今日も、元気溌剌です
。体重が28㎏を超えました!。あのアングルでブランコを見ると、かなりしっかりとした造りが拝見できますね
。その支柱を登る彩浜の足を引っ張って引きずり下ろして、親子でじゃれあい
。なかなかハードです。良浜手加減無用ですね( ̄▽ ̄;)。その後も、葉っぱで遊んだり…と、今日もたくさんのお客様に見守られながら元気いっぱい過ごしています♪。彩浜、パパとママと飼育スタッフさん達の愛情一杯受けて、元気に健康に安全に成長してね
。
永明、有り難う。良浜、有り難う。飼育スタッフの皆様、有り難う。彩浜、有り難う。そして、有形無形の支えの力に有り難う
。奇跡を有り難う
。今後も母娘の健康&安全&元気第一を念じます
ずうシャン
ゲスト皆さま こんにちは!
緑のタルタルさま
コメントありがとうございます。
サファリツアー予約の方も右側に行くんですね
急に視界が広がりえぇ~?(笑)
昨日の写真はマリンライブ中で観覧者が多くない時に撮ったものです。まぎらわしかったですね。
あさいちは母娘で仲良くお食事中でした
残念ながら 永明さんには会えませんでした。
私もkameko様のお写真どこかなぁ?って思い
アドベンで確認してきました
こころはパンダ舎で見えてませんでした(笑)
週末皆さまにお会いできたらいいですね
楽しい旅になりますように
①
三つ子ちゃん?
左からの桜浜
桃浜
桜浜分身の術⁈
②可愛い笑顔の結浜
③水分補給は忘れずに
自販機ごと欲しい~(笑)
海夢
ゲスト皆様、ごきげんよう。長文の海夢です。アドベンチャー・ワールド(略称/アドベン)の赤ちゃんパンダ「彩浜/さいひん」情報です(アドベンのサイト&ツイッターより…情報転用許可済
。パンダうじ様からの掲載許可済
。アドベン・ツイッター担当の飼育員さん、ほぼ毎日「彩浜情報」を有り難うございますm(_ _)m。
381日齢(8月30日)の体重28.100kg(出生時75g+28.025kg増量)。昨日から100g増です。とても順調です。※姉妹パンダズとの対比データや、彩浜の全長データは、アドベントピ⑨の1ページの4/23の投稿の、#194046と4ページの5/25の投稿の、#198671★彩浜の対比データBOXを参考にご覧下さい。ちなみに、8月14日の「紀伊民報」のサイトニュースによると、全長130cmとの事。目測で「大きくなった」と思うはずです
。
アドベン(動画)画像
一歳の彩浜は今日も、とっても活発です
。うっかり足を踏み外して?遊具から落ちてしまいました
。ただ、直下ではありません。何かに掴まった落下のようで、いわゆる「受身系」なので、ダメージは無いみたいね。次の遊びにGO
。ブランコの支柱登り(途中、落下あり
)!、高いところが大好きなので、てっぺんを目指してぐいぐい登っていきます♪。そして、てっぺんの梁に到着( ≧▽≦)おめでとう
。ジャングルジムでは、竹の葉をむしゃむしゃ
のんびり一休み。とにかく毎日コロコロ転げ落ち、転げ回っていますが、それでも元気いっぱいです
。彩浜、パパとママと飼育スタッフさん達の愛情一杯受けて、元気に健康に安全に成長してね
。
永明、有り難う。良浜、有り難う。飼育スタッフの皆様、有り難う。彩浜、有り難う。そして、有形無形の支えの力に有り難う
。奇跡を有り難う
。今後も母娘の健康&安全&元気第一を念じます
緑のタルタル
ゲストみなさま、こんにちは(*^^*)
今日の公式インスタグラムはお写真6枚です。
今日も仲良くじゃれる良浜お母さんと彩浜ちゃんお気に入りのブランコの支柱上でのんびりする写真も
わたしは1枚目らうちゃんのお顔に惚れ直しました。まぁ…いつもですがらうちゃん愛がどんどん深まってます
ずうシャン様
お姉ちゃんズのお写真もありがとうございます
三つ子ちゃんもかわいいですね~
たしかに、マリンライブ中はブリーフィングセンター空きますよねライブおわると人がどばーっと
マリンライブやアニマルアクションも観たいけど、パンダ
も見たい。いつも悩まされます
ナイトマリンライブも観たいけど、また今度もかなぁ
緑のタルタル
ゲストおはようございます
8月31日、今日は偉大なるお母さんパンダ梅梅さんのお誕生日です。
少なくとも2年前までは剥製となった梅梅に会うことが出来たようですが、今は会えないのでしょうか?
ご存じの方いらっしゃるかしら。
ブリーフィングセンター屋内展示場の通路で、歴代浜家の写真や軌跡、彩浜ちゃんの最新情報など見ることが出来ますが、梅梅のことも詳しく提示されています。
人が多いときは立ち止まって見ることはなかなか出来ませんが、少ないときにみてうるうるしてます。1日遅れますが、明日お誕生日お祝いしに行きます今日はpandaco様白浜旅行ですね
アドベン満喫は今日でしょうか?
浜家みんなによろしくね海夢
ゲスト皆様、ごきげんよう。長文の海夢です。アドベンチャー・ワールド(略称/アドベン)の赤ちゃんパンダ「彩浜/さいひん」情報です(アドベンのサイト&ツイッターより…情報転用許可済
。パンダうじ様からの掲載許可済
。アドベン・ツイッター担当の飼育員さん、ほぼ毎日「彩浜情報」を有り難うございますm(_ _)m。
382日齢(8月31日)の体重28.200kg(出生時75g+28.125kg増量)。昨日から100g増です。とても順調です。※姉妹パンダズとの対比データや、彩浜の全長データは、アドベントピ⑨の1ページの4/23の投稿の、#194046と4ページの5/25の投稿の、#198671★彩浜の対比データBOXを参考にご覧下さい。ちなみに、8月14日の「紀伊民報」のサイトニュースによると、全長130cmとの事。
アドベン(動画)画像
一歳の彩浜は今日は、腹ペコさんです
。大好きなママ・ミルクをおねだり
攻撃~。つきまとい、とりすがり、潜り込み~授乳成功
。ママ・良浜は少し眠たかったのか?授乳中おやすみモードに…。その後は目が覚めたようで親子で、寝技モードのじゃれじゃれ…からの、お手手を使って仲良くわちゃわちゃ遊んでいました♪。微笑ましい母と娘でした
彩浜、パパとママと飼育スタッフさん達の愛情一杯受けて、元気に健康に安全に成長してね。
永明、有り難う。良浜、有り難う。飼育スタッフの皆様、有り難う。彩浜、有り難う。そして、有形無形の支えの力に有り難う
。奇跡を有り難う
。今後も母娘の健康&安全&元気第一を念じます
緑のタルタル様のコメントにもありますように、本日は、英雄ママ「梅梅」お誕生日です。1994年8月31日が、アドベンの「浜家」誕生の産声の日です。共におめでとうございます
。そして、あなたの誕生に感謝いたします
。言わずもがなですが、永明の1992年9月14日も、「浜家」誕生の産声の日ですね。
この所、梅梅の最初のパートナーで、奇珍・奇縁・良浜の父「哈蘭」の事が気になって、もやもやしています。かなりの英雄パパで、25頭(現生存19頭)の父。1984年8月(保護月?、保護逆算月?)~2006年12月5日(成都にて没)の生涯。享年22歳。当時にすれば長生きですね。良浜の父…現・浜家の功労パンダのおひとり。8月のいつかは不明ですが、お誕生日、おめでとうございます。そして、あなたの誕生にも感謝いたします。pandaco
ゲスト皆さま
こんばんは♪
今日の白良浜は雨が降ったりやんだりで、とりあえずお昼を食べに福菱本店“かげろうカフェ”へ行ってきました。パスタと生かげろうおいしかったです
夕方少し晴れてきたのでビーチをお散歩した後17:30頃アドベンに行きました。
今日は梅梅さんのお誕生日なんですね。タルタルさま、海夢さまありがとうございます。慰霊碑にお参りしてきました。ずうシャンさま
彩浜流オリジナルのブランコの遊び方ママも一緒に遊びたいのかな♪そういえばお誕生日当日に行った時、良浜がブランコの支柱根元の方を咥えて少し持ち上げてしまい観客から「あぁ〜
!」と声が上がっていたのを思い出しました。遊びたかったのか食べたかったのかわかりませんけど(笑)
超〜かわいい自販機のお写真もありがとうございます私も見つけたら写真撮ってきます♪
緑のタルタルさま
ななえさま
明日もちょっとだけど絶対に来ます♪今のところは18:00頃には行きたいなぁと思っていますが、なんせ今日も明日も行き当たりばったりの行動で…はっきりしたお約束できなくてすみませんでもきっと会えるよね
たぶん紺色のワンピース、紫系いろんな色のタイルのようなバッグにピンクのシャンシャンマスコットつけて行きます。着いたらコメント入れますね。
ななえさま、タルタルさま、明日気をつけてお越しくださいませ親子の写真2枚ともぐもぐ桜浜、桃尻桃浜です
行くのが遅かったからか結浜には会えず。永明さんは櫓の上で寝ていてわさわさの葉っぱでお顔は見えませんでした。
緑のタルタル
ゲストおはようございます
東京都大田区 羽田空港は晴れ
……荷物預けようとしたら飛行機が使用機材の変更で一時間ほど遅れると言われましたどこにもそんな表示出てないのに
あぁいま出た…
いつものように開園前に並ぶこと出来ないし、泣きたいです。
浜家のみんな待っててね~ななえ様
タンタンちゃんの余韻に浸りながらの移動ですね
pandacoさま
レポートありがとうございます緑のタルタル
ゲスト海夢
ゲスト皆様、ごきげんよう。長文の海夢です。アドベンチャー・ワールド(略称/アドベン)の赤ちゃんパンダ「彩浜/さいひん」情報です(アドベンのサイト&ツイッターより…情報転用許可済
。パンダうじ様からの掲載許可済
。アドベン・ツイッター担当の飼育員さん、ほぼ毎日「彩浜情報」を有り難うございますm(_ _)m。
383日齢(9月1日)の体重28.400kg(出生時75g+28.325kg増量)。昨日から200g増です。とても順調です。※姉妹パンダズとの対比データや、彩浜の全長データは、アドベントピ⑨の1ページの4/23の投稿の、#194046と4ページの5/25の投稿の、#198671★彩浜の対比データBOXを参考にご覧下さい。ちなみに、8月14日の「紀伊民報」のサイトニュースによると、全長130cmとの事。
アドベン(動画)画像
一歳の彩浜は今日も元気溌剌です。…ママも…だね(^-^;。親子で、ひとしきりじゃれあった(まるで連続寝技攻撃~)後、ママ・良浜につかまらないようにブランコ遊具の上をずんずんと登っていく彩浜と、それを追いかける(と、言うか、くらいつく)良浜。ママの「連続払い手(前肢)攻撃」の前に、彩浜は敢えなく引きずり下ろされます。やはりお母さんにはまだまだかなわないようです。…それにしても、30kg近い子を相手に、パワー全開の良(らう)ちゃん、凄いですね
。良浜の子供時代には無い記憶…まるで、それを埋めるように、子供達に沢山の愛情を注いでいる…、そんな風に勝手に感じています。彩浜、幸せな思い出だね
。もしかして、兄姉の中で、一番ママと一緒に過ごす時間が長いかも知れないね。彩浜、パパとママと飼育スタッフさん達の愛情一杯受けて、元気に健康に安全に成長してね
。
永明、有り難う。良浜、有り難う。飼育スタッフの皆様、有り難う。彩浜、有り難う。そして、有形無形の支えの力に有り難う
。奇跡を有り難う
。今後も母娘の健康&安全&元気第一を念じます
アドベンチャーワールドでは、9~11月に「ハッピーパンダシーズン」と題したイベントを予定しています。詳細はアドベンチャーワールドのツイッターまで。
緑のタルタル
ゲストみなさま、こんにちは
今日の公式インスタグラムは、彩浜ちゃんのお写真5枚です。
朝から眠そうな彩浜ちゃん、寝心地よさそうな場所をさがしてジャングルジム、滑り台に。
今朝1周目、スタッフさんが撮影待機されてましたので、そのあとかもしれません
本日、ナイトアドベンチャー最終日、親子連れなど多くのお客さんで賑わってます。
今日はまだ結浜が登場してきません。朝はラブツアー要員かな~と思っていましたが、ツアーの時間になると桜浜が帰宅。どうやらツアーは桜浜だったようです。
結ちゃん大丈夫かな?夜会えたらいいなpandacoさま
今日はお天気になり絶好のビーチ日和でしょうか
午前中、2回目のブリーディングセンターで、きよこ様に声をかけていただき、その後ななえ様にも無事にお会いすることが出来ました
ご一緒にパンダさんをみたり、女子会談義したり(笑)
きよこ様はもう帰路につかれていますが、ななえ様と私は少なくとも20時頃まではおります只今ソロ行動中、19時半頃再合流予定です。
時々掲示板チェックしますねpandaco
ゲスト良浜彩浜のところに着きました。19時に主人が迎えに来るのですがそれまでに会えるかな?とりあえずキョロキョロしてます。どこでも行くので指示出してくださいね
緑のタルタル
ゲストpandaco様
あー。私はいまケニア号出発したところです5分前までそこにいました。。。
ななえ様にお会い出来てたらよいのですが
戻ったら向かいますねpandaco
ゲスト皆さま
こんにちは♪
昨日無事に緑のタルタルさまとななえさまに会うことができました
短い時間でしたがパンダズを見ながらお話しできて本当に楽しかったですもっとゆっくりできたらよかったのだけど、掲示板でもお話しできますし、またいつか会えるような気がします。今回はお会いできなかったきよこさまとも
タルタルさま、ななえさま、ステキな思い出をありがとうございました。またこれからもよろしくお願いします
8/31(土)のお写真です。
①あら♪こんな所におやつが良浜
②はむはむ彩浜まだまだ葉っぱ1枚にも時間がかかりますが少しずつ食べています。ちなみにりんごを食べるところも見ましたがあっという間でした
③苦戦しながら降りる彩浜。よく見たら私のバッグが彩ちゃんの腕に写り込み。コラボできました♪
④ねむねむ永明さん。タルタルさまから「最近の永明さんは週1出勤」との情報をお聞きし、お姿を見ることができただけでもラッキーだったと知りましたので、お顔は良く見えませんが載せます。海夢
ゲスト皆様、ごきげんよう。長文の海夢です。アドベンチャー・ワールド(略称/アドベン)の赤ちゃんパンダ「彩浜/さいひん」情報です(アドベンのサイト&ツイッターより…情報転用許可済
。パンダうじ様からの掲載許可済
。アドベン・ツイッター担当の飼育員さん、ほぼ毎日「彩浜情報」を有り難うございますm(_ _)m。
384日齢(9月2日)の体重28.550kg(出生時75g+28.475kg増量)。昨日から150g増です。とても順調です。※姉妹パンダズとの対比データや、彩浜の全長データは、アドベントピ⑨の1ページの4/23の投稿の、#194046と4ページの5/25の投稿の、#198671★彩浜の対比データBOXを参考にご覧下さい。ちなみに、8月14日の「紀伊民報」のサイトニュースによると、全長130cmとの事。
アドベン(静止)画像
一歳の彩浜は、今日から三日間のお休みです。ナイト期間も彩浜たちに会いに行かれた皆様、羨ましいです
。休園日の彩浜は、いつも通りのんびり過ごしているようです。写真はブランコに手と足をかけて寝そべってます
。ところで、パンダは人間のようにブランコに座り、両手(前肢)で、座右の紐をもち乗ることができるのかな?(かつて、サーカスや雑技団にいた、偉偉や巴斯や英英ならできたでしょうが…※現存、同名のパンダとは別パンダです。巴斯はお亡くなりです)。色々工夫して遊んで欲しいですね
。この秋…「親離れ」は、どうするのでしょう…。置いといて~、「秋の思い出」良浜と沢山作ってほしいです
。彩浜、パパとママと飼育スタッフさん達の愛情一杯受けて、元気に健康に安全に成長してね
。
永明、有り難う。良浜、有り難う。飼育スタッフの皆様、有り難う。彩浜、有り難う。そして、有形無形の支えの力に有り難う
。奇跡を有り難う
。今後も母娘の健康&安全&元気第一を念じます
アドベンチャーワールドでは、9~11月に「ハッピーパンダシーズン」と題したイベントを予定しています。詳細はアドベンチャーワールドのツイッターまで。
奇跡の対面を果たされた皆様、おめでとうございます。乾杯(^_^)/□☆□\(^_^)
緑のタルタル
ゲストみなさま、こんばんは
昨日は大変失礼いたしました<(_ _*)>今日の公式インスタグラム
は、彩浜ちゃんのお写真4枚です。
ブランコの周りでゴロゴロ、ペロッ、支柱にのぼってお気に入りの場所でsmile
長いナイトアドベンチャーの期間中は彩浜ちゃんも連日19時過ぎまで残業を。がんばったね昨日は永明お父さんと結浜は、ずっとバックヤードで健康管理で会えませんでした。
永明さんは昨日も書きましたが、飼育員さんによると、(出てくるのは)週1くらいかなぁ昨日は出てたのですけど~
と
すっかり永明さんロスです
結浜も結局いちども出てくることがなかったので、19時半頃に桃浜が帰宅してお掃除に出てらした飼育員さんにうかがいました。
昨日の結ちゃんは、お腹の調子があまり良くなく寝てばかりだったので、バックヤードで竹をたくさん食べさせてましたと。結ちゃんお大事にね
結ちゃんの分も、桜浜お姉ちゃん、桃浜お姉ちゃんが頑張ってくれました話は前後しますが、昨日の夜、良浜の彩浜ちゃんへのミルクタイムが見れました。必死にミルクを飲もうとする彩浜ちゃん、そして良浜お母さんは優しくも美しい表情でした。
本当に素晴らしい親子ですずうシャン
ゲスト皆さま こんばんは!
pandacoさま
可愛いお写真&レポートありがとうございます
あれほど完璧な桃尻見たことないです(笑)
さすが桃浜ですね
ママのおなかで一緒だったベビ浜ちゃんを思いだして
動物慰霊碑あるのかな?って思ってました。
パークマップではわからなかったけど やはりあったんですね。次は必ずお参りしたいと思います。海夢さま
いつもありがとうございます。
彩浜がブランコに乗るにはまだ練習が必要ですね(笑)
まず板に座る!わかるかなぁ?
ママの方が先に遊びそうです
重さに耐えられるかな?
彩浜がブランコをこいでる姿を想像すると
可愛さ半端ないでしょうね~緑のタルタルさま
いつもありがとうございます。
結浜もずっと
バックヤードだったんですね。
今月はお誕生会もありますし早く体調が戻って
元気な姿を見せて欲しいです
インスタでミルクタイムの写真
良浜の表情が
すご~くいいですよね
私もアドベンで見たかったな -
投稿者投稿