- このトピックには175件の返信、1人の参加者があり、最後に
により2年、 1ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
緑のタルタル
ゲスト浜家も気になるみなさま、改めましてこんにちは(*^^*)
浜家末っ子の彩浜ちゃんは先日14日に無事に一歳のお誕生日を迎え、アドベンチャーワールド公式SNSから「赤ちゃん」という冠?が消えました。。。
赤ちゃんから子パンダちゃん
へと日々成長していく彼女や、永明お父さん、良浜お母さん、色々気になる桜浜お姉ちゃん、桃浜お姉ちゃん、ピコーン結浜お姉ちゃんのことこれからも見守ります
アドベントピック⑪もよろしくお願いいたします
どなたでも175前後で続トピへの移行お願いいたします。緑のタルタル
ゲスト海夢
ゲスト皆様、ごきげんよう。長文の海夢です。アドベンチャー・ワールド(略称/アドベン)の赤ちゃんパンダ「彩浜/さいひん」情報です(アドベンのサイト&ツイッターより…情報転用許可済
。パンダうじ様からの掲載許可済
。アドベン・ツイッター担当の飼育員さん、ほぼ毎日「彩浜情報」を有り難うございますm(_ _)m。
368日齢(8月17日)の体重26.800kg(出生時75g+26.725kg増量)。昨日から450g減です。とても順調です。27kg目前
。※姉妹パンダズとの対比データや、彩浜の全長データは、アドベントピ⑨の1ページの4/23の投稿の、#194046と4ページの5/25の投稿の、#198671★彩浜の対比データBOXを参考にご覧下さい。ちなみに、8月14日の「紀伊民報」のサイトニュースによると、全長130cmとの事
。目測で「大きくなった」と思うはずです
。
アドベン(動画&静止)画像
今日も彩浜は、元気です♪。ママ・良浜を見つめる1歳の彩浜。良浜のもとへ行きたくなり、滑り台をすべろうとしますが…脇からはみ出るように、少し失敗の着地
。良浜の近くに行けたはいいけれど、お客様からのメッセージ入りの遊具に気を取られ、遊具の間を通り抜けようと何度もチャレンジ!。なかなか難しいようですね~、ママ行っちゃった~
。画像の終わりは、観覧側のガラスに背もたれて、笹をむしゃむしゃしていました
。彩浜、パパとママと飼育スタッフさん達の愛情一杯受けて、元気に健康に安全に成長してね
。
今日は、永明の画像もツイッターにUPされています。横寝食いしん坊万歳
で、お元気そうでした
。健康元気に「27歳」を迎えて頂きたい
。
永明、有り難う。良浜、有り難う。飼育スタッフの皆様、有り難う。彩浜、有り難う。そして、有形無形の支えの力に有り難う
。奇跡を有り難う
。今後も母娘の健康&安全&元気第一を念じます
緑のタルタル様
続トピの立ち上げ、有り難うございます。緑のタルタルさまのおっしゃるように「赤ちゃん」が取れましたね。成長を実感出来ます。
海夢
ゲストあぁ大変な誤字がぁ~
昨日から450g減
↓
昨日から450g増
です。
失礼いたしました~m(_ _)m緑のタルタル
ゲストみなさま、こんにちは
今日の公式インスタグラムはお写真6枚です
ニンジン美味しい彩浜ちゃん。
遊具を運ぼうとしても挟まってしまう彩浜ちゃん。かわいいな~欲を言えば動画でも見たい今夜は台風の影響で延期となっていた白浜町の花火大会です
白良浜から見上げる花火きれいでしょうねアドベンの大きな観覧車から花火見るのも良さそう
ただし、夕方から夜遅くまでかなりの規模の交通規制が。kameko
ゲストkameko
ゲスト海夢
ゲスト皆様、ごきげんよう。長文の海夢です。アドベンチャー・ワールド(略称/アドベン)の赤ちゃんパンダ「彩浜/さいひん」情報です(アドベンのサイト&ツイッターより…情報転用許可済
。パンダうじ様からの掲載許可済
。アドベン・ツイッター担当の飼育員さん、ほぼ毎日「彩浜情報」を有り難うございますm(_ _)m。
369日齢(8月18日)の体27.15kg(出生時75g+27.075kg増量)。昨日から350g増です。とても順調です。27kgキター
。おめでとう
彩ちゃん
。※姉妹パンダズとの対比データや、彩浜の全長データは、アドベントピ⑨の1ページの4/23の投稿の、#194046と4ページの5/25の投稿の、#198671★彩浜の対比データBOXを参考にご覧下さい。ちなみに、8月14日の「紀伊民報」のサイトニュースによると、全長130cmとの事
。目測で「大きくなった」と思うはずです
。
アドベン(動画&静止)画像
一歳になった彩浜は、今日も元気溌剌♪。竹のジャングルジムを一生懸命のぼる様子を、早送り再生
。超可愛いです
。途中で「ふぅっ」と一息?…今回の遊具は、なかなか良い運動になりそうだね
。その後、おやつの人参を食べている良浜のお腹くぐりにチャレンジするも、やや不発のゴロリン
。これはこれで、また激可愛ゆし
。水飲み場で、良浜が彩浜をぎゅっとハグ
、彩浜はびしょびしょに
。ブルブルと水気をはじいても、まだ濡れていたのでしょう…、その後のミルクタイムの際に、良浜が彩浜のお顔を優しくナメナメ
。その一部始終が慈愛に満ち溢れていて、感動感涙です
。まるで、まもなく来たる「親子離れ」の寂しさを感じ取っているかのようでした
。良浜にとっては、九度目の「お別れ」…、寂しくないわけがありせん…。我々は「来たるその日
」も、「その後」も、見守って参りましょう
。彩浜、パパとママと飼育スタッフさん達の愛情一杯受けて、元気に健康に安全に成長してね
。
永明、有り難う。良浜、有り難う。飼育スタッフの皆様、有り難う。彩浜、有り難う。そして、有形無形の支えの力に有り難う
。奇跡を有り難う
。今後も母娘の健康&安全&元気第一を念じます
海夢
ゲスト緑のタルタル様 paodaco様 Kameko様 皆様 こんばんは。
緑のタルタル様
いつもインスタ情報有&アドベン・リポート有り難うございます。インスタのライオンキングの浜家バージョンな目を奪われました。彩浜は、この歳からニンジン好きなんですね
。結おねーたんは、この頃はまだ「あんまり~(というか苦手?)」だった記憶が。個体差が出ますね
。
paodaco様
初めまして(…ですよね…、違ったらすみません)。彩浜のバースデーのアドベン情報(リポート&お写真)有り難うございます。大変貴重な空間での体感は宝物ですね。
Kameko様
誕生日前の浜家のリポート&お写真、有り難うございます。なかなかハードなパンダ+α旅のトリが、アドベンなんて、凄すぎ&羨ましすぎです。私も「耐久24時間(以上)」の体力&気力を貯蓄して、「やって来ました
アドベンチャーワールド~0( ≧▽≦)0」をゲート前で、静かに叫ぶ日が来ることを念じ、気張ります。
緑のタルタル
ゲストみなさま、こんばんは
海夢さま
いつも詳細ありがとうございます今日の動画の彩浜ちゃんをペロペロする良浜お母さん
美しくて
kamekoさま
アドベンレポートありがとうございます\(^-^)/
7年ぶりのアドベンだったのですね、感慨深いものがあったのでは
私も5日に行ったとき永明さんに会えず、永明お休みの看板を見た時うるうるしてしまいました
お写真みんなかわいいです~桜浜
ほんとドカーんとしてますね
桃浜
ほど竹を選ばないからか、体重差も少しあるようです
タンタンちゃんトピのお写真、レポートも拝見しました暑いなか移動するだけでも大変だったのでは
でも、素敵なパンダ旅ですね
本当にありがとうございます
海夢
ゲスト皆様、ごきげんよう。長文の海夢です。アドベンチャー・ワールド(略称/アドベン)の赤ちゃんパンダ「彩浜/さいひん」情報です(アドベンのサイト&ツイッターより…情報転用許可済
。パンダうじ様からの掲載許可済
。アドベン・ツイッター担当の飼育員さん、ほぼ毎日「彩浜情報」を有り難うございますm(_ _)m。
370日齢(8月19日)の体重26.900kg(出生時75g+29.825kg増量)。昨日から250g減です。谷パターンです。これもまた順調です
。※姉妹パンダズとの対比データや、彩浜の全長データは、アドベントピ⑨の1ページの4/23の投稿の、#194046と4ページの5/25の投稿の、#198671★彩浜の対比データBOXを参考にご覧下さい。ちなみに、8月14日の「紀伊民報」のサイトニュースによると、全長130cmとの事
。目測で「大きくなった」と思うはずです
。
アドベン(動画)画像
一歳になった彩浜は、今日もジャングルジムがお気に入り♪。長い手足が目立ちます
。そして、滑り台で降下~、滑り台の幅で彩ちゃんの胴回りの成長を、着地の感覚「ドシーン~」で、体重の成長を感じます。そのあと彩浜は、竹に埋もれて、格闘するようにガジガジ。隣にいる、ママはそれをフリーズ凝視…?。最後は仲良く並んで竹をガジガジ!していました
。彩浜、パパとママと飼育スタッフさん達の愛情一杯受けて、元気に健康に安全に成長してね
。
永明、有り難う。良浜、有り難う。飼育スタッフの皆様、有り難う。彩浜、有り難う。そして、有形無形の支えの力に有り難う
。奇跡を有り難う
。今後も母娘の健康&安全&元気第一を念じます
海夢
ゲストすみません~まて、誤字りましたぁ
26.900kg(出生時75g+29.825kg増量)
↓
26.900kg(出生時75g+26.825kg増量)
です。
経理に有りがちな入力ミスしてんじゃないっつーの。
○ ○ ○
余白で、呟きます。
初夏~秋にかけて、パンダのバースデー・ラッシュですね。
上野
6月12日 香香
7月 3日 真真
8月16日 力力
※7月5日 長男くん(故熊猫)
王子
9月16日 旦旦
※8月26日 赤ちゃんパンダ(故熊猫)
アドベン
8月14日 彩浜
9月14日 永明
9月 6日 良浜(三代目女主)
9月18日 結浜
※8月31日 梅梅(二代目女主/故熊猫)。9月4日 蓉浜(初代女主/故熊猫)。
※夏&秋生まれ以外や、返還組は記載しておりません。
○ ○ ○
たまたま、データを眺めていたら、横の繋がりが見えて来て、パンダの世界も奥が深いですね。
永明は、リーリーの祖父・大地と同期。そして大地は、永明が生まれた北京動物園に在住。
旦旦は、リーリーの大叔母(大地の異父同母妹)で、リーリーのパパ・霊霊の同期。
偶然なのか、意図してレンタルされたのかは、わかりませんが(多分、偶然のミラクル)、皆さま、日本に来てくれて、有り難う
。…この呟きに、誤字が無い事を祈ります。
緑のタルタル
ゲスト緑のタルタル
ゲストあぁあ
スミマセン、赤ちゃん違う個体でした
生まれた日が違う
申し訳ありません<(_ _*)>
ずうシャン
ゲスト皆さま こんばんは!
海夢さま
緑のタルタルさま
いつもありがとうございます。kamekoさま
はじめましてアドベンのお写真ありがとうございます。
別トピで 奈良&王子のお写真も見せていただきました
ハードスケジュールでもパンダチャージで
楽しい旅になりますね!18日
永明さん復帰されたそうです!
気持ちよさそうにお昼寝してる永明パパの動画を
アップされてるかたがいらっしゃいました
よかったぁ海夢
ゲスト皆様、ごきげんよう。長文の海夢です。アドベンチャー・ワールド(略称/アドベン)の赤ちゃんパンダ「彩浜/さいひん」情報です(アドベンのサイト&ツイッターより…情報転用許可済
。パンダうじ様からの掲載許可済
。アドベン・ツイッター担当の飼育員さん、ほぼ毎日「彩浜情報」を有り難うございますm(_ _)m。
371日齢(8月20日)の体重27.050kg(出生時75g+26.975kg増量)。昨日から150g増です。順調です。再びの27kg台に
。※姉妹パンダズとの対比データや、彩浜の全長データは、アドベントピ⑨の1ページの4/23の投稿の、#194046と4ページの5/25の投稿の、#198671★彩浜の対比データBOXを参考にご覧下さい。ちなみに、8月14日の「紀伊民報」のサイトニュースによると、全長130cmとの事
。目測で「大きくなった」と思うはずです
。
アドベン(動画)画像
一歳の彩浜は、今日もママの側をキープ
。よっこいしょ!っとお母さんの隣に座って竹をむしゃむしゃ。まだブランコでは、なかなか遊ばないようですが、お気に入りの竹を持ってブランコの支柱によじ登っていました
。竹は敢えなく落下
、残念(>_<)。彩浜、パパとママと飼育スタッフさん達の愛情一杯受けて、元気に健康に安全に成長してね
。
永明、有り難う。良浜、有り難う。飼育スタッフの皆様、有り難う。彩浜、有り難う。そして、有形無形の支えの力に有り難う
。奇跡を有り難う
。今後も母娘の健康&安全&元気第一を念じます
緑のタルタル
ゲストこんばんは
今日の公式インスタグラムも、お写真6枚です。
竹の葉をハムハム彩浜ちゃん
もしかして少しは食べ始めているのかしら?
美味しいわ~と満面の笑みの良浜お母さん
ブランコの支柱に登って、いい休憩所見つけたねちょっとシャンちゃんを思い出すポーズ
それにしても、らうちゃんかわいいですね
海夢さま
先日はバースデーラッシュ&つながりについて、ありがとうございますタンタンちゃんの赤ちゃん
や梅梅さんも8月生まれ。スケジュール帳にφ(..)パンダさんのことを想う日が増えました。
ずうシャンさま
永明さん情報ありがとうございます少し涼しくなってきたので出てきてくれたのかな
お誕生日が待ち遠しいです
kameko
ゲスト緑のタルタル様、海夢様、ずうシャン様、皆様こんばんは
すみません、それぞれにお返事頂いていたのにご挨拶も遅くなり失礼致しました。m(__)m
海夢さま、アドベンチャーワールドの情報を教えて下さるので、私の中のウズウズした気持ちが開花して旅を決めました。(笑)いつもありがとうございます
緑のタルタルさま、そうなんです。とっても久しぶりにアドベンに行く事が出来ました。テンションが上がりまくり色々な写真を撮りました。私的な記念お写真ポイントをいくつか撮影しましたので、余談ですが、お写真置いてきますね。ペンギン
の赤ちゃんの貴重なお写真ありがとうございました。シンシンと同じ7月生まれですね。
ずうシャンさま、はじめまして。kamekoと申します。ご挨拶が遅くなりました。よろしくお願いします。そうですか、奈良の旅なども見て下さっていたんですか
あらま、お恥ずかしい。もう少しちゃんと報告しておけば良かった。永明さん復帰したんですね
良かったです。永明さんには絶対拝んで帰りたかったんですが、残念でした。でも復帰されて安心しました。教えて下さりありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いします。
緑のタルタル
ゲスト皆様こんにちは
今日の公式インスタグラムはお写真7枚です
もぞもぞコロコロお団子みたいになってじゃれあう良浜お母さんと彩浜ちゃん3枚目のお写真は、らうちゃんのぬいぐるみでーす
7枚目は干しシャンならぬ干し彩kamekoさま
追加お写真ありがとうございます
1枚目の植え込みのお写真どこでしょういろんなパンダのお写真、楽しいですね
結ちゃん、ひんやりすやすやかわゆーい
海夢
ゲスト皆様、ごきげんよう。長文の海夢です。アドベンチャー・ワールド(略称/アドベン)の赤ちゃんパンダ「彩浜/さいひん」情報です(アドベンのサイト&ツイッターより…情報転用許可済
。パンダうじ様からの掲載許可済
。アドベン・ツイッター担当の飼育員さん、ほぼ毎日「彩浜情報」を有り難うございますm(_ _)m。
372日齢(8月21日)の体重27.150kg(出生時75g+27.075kg増量)。昨日から100g増です。とても順調です。※姉妹パンダズとの対比データや、彩浜の全長データは、アドベントピ⑨の1ページの4/23の投稿の、#194046と4ページの5/25の投稿の、#198671★彩浜の対比データBOXを参考にご覧下さい。ちなみに、8月14日の「紀伊民報」のサイトニュースによると、全長130cmとの事
。目測で「大きくなった」と思うはずです
。
アドベン(動画)画像
一歳の彩浜は、ファンのメッセージ入りのおもちゃがお気に入り
。そして、滑り台では何やらモゾモゾ…彩浜を滑らせた?あとにちらっと映る可愛らしいママ・良浜の姿が
。なんだか、お茶目~可愛い過ぎますよ~
( ≧∀≦)
。その後、彩浜はジャングルジム内を探検
。彩浜、パパとママと飼育スタッフさん達の愛情一杯受けて、元気に健康に安全に成長してね
。
永明、有り難う。良浜、有り難う。飼育スタッフの皆様、有り難う。彩浜、有り難う。そして、有形無形の支えの力に有り難う
。奇跡を有り難う
。今後も母娘の健康&安全&元気第一を念じます
海夢
ゲスト皆様、ごきげんよう。長文の海夢です。アドベンチャー・ワールド(略称/アドベン)の赤ちゃんパンダ「彩浜/さいひん」情報です(アドベンのサイト&ツイッターより…情報転用許可済
。パンダうじ様からの掲載許可済
。アドベン・ツイッター担当の飼育員さん、ほぼ毎日「彩浜情報」を有り難うございますm(_ _)m。
373日齢(8月22日)の体重27.350kg(出生時75g+27.275kg増量)。昨日から200g増です。とても順調です。※姉妹パンダズとの対比データや、彩浜の全長データは、アドベントピ⑨の1ページの4/23の投稿の、#194046と4ページの5/25の投稿の、#198671★彩浜の対比データBOXを参考にご覧下さい。ちなみに、8月14日の「紀伊民報」のサイトニュースによると、全長130cmとの事
。目測で「大きくなった」と思うはずです
。
アドベン(動画)画像
今日の、一歳の彩浜は、床がひんやり冷たくて気持ちがいいのか、滑り台やジャングルジムの床でコロコロ転がっていました
。ブランコの支柱に登って、ぶらさがっていて「うっかり寝ちゃってた
」みたいに起き上がったり、ママの食べてる竹をつまみ食いしようとしたり…元気いっぱい遊んだあとは…、彩浜は滑り台のうえでうつ伏せ、良浜は顎乗せ、共に同じ方向に顔を向けて、親子ともども、まったり一休みです♪。彩浜、パパとママと飼育スタッフさん達の愛情一杯受けて、元気に健康に安全に成長してね
。
永明、有り難う。良浜、有り難う。飼育スタッフの皆様、有り難う。彩浜、有り難う。そして、有形無形の支えの力に有り難う
。奇跡を有り難う
。今後も母娘の健康&安全&元気第一を念じます
海夢
ゲストKameko様
振り返り旅リポート・アドベン編、有り難うございます( ≧∀≦)。
園内には、色々なパンダがいるんですね。パンダカップ良いなぁ
。
私の彩浜の成長の追跡情報が、Kameko様を旅へとかきたてる事に貢献したのならば、光栄です。
結浜の、すやすやがガラスに反転映りして、二度美味しいショットで、癒しも倍増です。
緑のタルタル
ゲストみなさま、こんばんは
今日の公式インスタグラムは、お写真6枚です
良浜お母さんの食べている竹に遊具の上から手を出したら、がぶっとちょっぴり怒られた彩浜ちゃん
てへっとニッコリ笑う彩浜ちゃん
最後は親子でひと休み、ふたりともまん丸お耳でキュート♪先ほどまで放送されていた浜家と飼育員リーダー遠藤さんが出演された番組、内容とってもよかったですね
永明さんはじめ、みんなかわいい
遠藤さんの、ゆいひ~んとうひ~ん
の光景は思わず、わー!と声に出してしまいました
竹の葉を食べるカピバラさん。6月にアドベンに行った時に、タケノコの皮を飼育さんがあげて、美味しそうに食べる姿を見ましたタケノコもあげるんですね~とお訊きしたら、皮だけです
と。そのときの旅を色々思い出してます
緑のタルタル
ゲスト<(_ _*)>
SNSで昨日パンダラブの近くに、日中友好の証として、ハナ桃と桜の記念植樹をした、というのを見ていました。投稿された方、コメされてる方みなさん…そわそわざわざわ。私も何だか涙が頬を伝い、そわそわ。
今日、紀伊民報の記事も読みました。ブリーフィングセンターの屋外運動場の前には桜がありますが、パンダラブの側にはなさそう。きれいな花が咲きますように。
お花が咲くまでいてくれるかな。。。
いてほしいな海夢
ゲスト皆様、ごきげんよう。長文の海夢です。アドベンチャー・ワールド(略称/アドベン)の赤ちゃんパンダ「彩浜/さいひん」情報です(アドベンのサイト&ツイッターより…情報転用許可済
。パンダうじ様からの掲載許可済
。アドベン・ツイッター担当の飼育員さん、ほぼ毎日「彩浜情報」を有り難うございますm(_ _)m。
374日齢(8月23日)の体重27.550kg(出生時75g+27.475kg増量)。昨日から200g増です。とても順調です。※姉妹パンダズとの対比データや、彩浜の全長データは、アドベントピ⑨の1ページの4/23の投稿の、#194046と4ページの5/25の投稿の、#198671★彩浜の対比データBOXを参考にご覧下さい。ちなみに、8月14日の「紀伊民報」のサイトニュースによると、全長130cmとの事
。目測で「大きくなった」と思うはずです
。
アドベン(動画)画像
今日の、一歳の彩浜は、はねっかえり爆発
です。フカフカの竹の中に頭をひょっこり(BGMとぴったり
)そして、頭からダーイブ
。その後も、遊具で遊んだり、運動場のあちこちで遊びまわって活発です
。親子で仲良く寄り添う後ろ姿にもほっこり…♪。向こうのブランコが揺れてますね~。チャレンジしたのかな?。当たって揺れてるだけ?。彩浜、パパとママと飼育スタッフさん達の愛情一杯受けて、元気に健康に安全に成長してね
。
永明、有り難う。良浜、有り難う。飼育スタッフの皆様、有り難う。彩浜、有り難う。そして、有形無形の支えの力に有り難う
。奇跡を有り難う
。今後も母娘の健康&安全&元気第一を念じます
昨日のNHKの所さんの番組見られましたか?。私は、今日の午後に録画を拝見
。非常に楽しい視点でした
。だんだんと、「和歌山のパンダ」ではなく「アドベンの浜家のパンダへの視点と重点」をわかったスタッフが増えてきたように感じます。皆様、ここで、もう一押し二押しです。「Nスペ」枠で番組リクエストをしましょう
(^○^)
。日本一小さく生まれたパンダ彩浜に主軸を置いた番組をリクエストしましょう
。今回の感想書いて(簡単でも良いんです
)、締めくくりに「Nスペ」で「日本一小さく生まれたパンダ彩浜に主軸を置いた企画の番組をお願いします」的なニュアンスのリクエストをしましょう
。私は明日、400文字以内の感想を投稿したいと思います、うふ
。
海夢
ゲスト皆様、ごきげんよう。長文の海夢です。アドベンチャー・ワールド(略称/アドベン)の赤ちゃんパンダ「彩浜/さいひん」情報です(アドベンのサイト&ツイッターより…情報転用許可済
。パンダうじ様からの掲載許可済
。アドベン・ツイッター担当の飼育員さん、ほぼ毎日「彩浜情報」を有り難うございますm(_ _)m。
375日齢(8月24日)の体重27.550kg(出生時75g+27.475kg増量)。昨日と同じです。これもまた順調です。※姉妹パンダズとの対比データや、彩浜の全長データは、アドベントピ⑨の1ページの4/23の投稿の、#194046と4ページの5/25の投稿の、#198671★彩浜の対比データBOXを参考にご覧下さい。ちなみに、8月14日の「紀伊民報」のサイトニュースによると、全長130cmとの事
。目測で「大きくなった」と思うはずです
。
アドベン(動画)画像
今日の、一歳の彩浜は、「浜家のグルメの遺伝子」の片鱗を伺えますよ
。ママ・良浜が食べる竹がどうしても欲しくなり、色んな角度から「ママ~それ、ちょーだ~い」とおねだり攻撃しています。良浜は気にせず食事に夢中?(ある意味、鉄壁の防御に見えます
)。その後 彩浜はちゃんとお気に入りの竹を見つけたようです♪。ブランコの支柱に登って、梁に上半身を預けて一休み。相変わらず抜群の安定感ですね
。彩浜、パパとママと飼育スタッフさん達の愛情一杯受けて、元気に健康に安全に成長してね
。
永明、有り難う。良浜、有り難う。飼育スタッフの皆様、有り難う。彩浜、有り難う。そして、有形無形の支えの力に有り難う
。奇跡を有り難う
。今後も母娘の健康&安全&元気第一を念じます
緑のタルタル
ゲスト皆様、こんにちは
「昨日の」公式インスタグラムはお写真5枚でした。
右手にニンジンさん、左手におリンゴ、お母さんにミルクをもらって、ふかふかの竹にダイブ
「今日の」公式インスタグラムはお写真6枚です。
お誕生日にもらった新しい遊具で大はしゃぎ
毎日元気にすくすく成長する彩浜ちゃん変わらず情報を発信して下さるアドベンスタッフの皆さまに感謝です
海夢
ゲスト皆様、ごきげんよう。長文の海夢です。アドベンチャー・ワールド(略称/アドベン)の赤ちゃんパンダ「彩浜/さいひん」情報です(アドベンのサイト&ツイッターより…情報転用許可済
。パンダうじ様からの掲載許可済
。アドベン・ツイッター担当の飼育員さん、ほぼ毎日「彩浜情報」を有り難うございますm(_ _)m。
376日齢(8月25日)の体重27.800kg
375日齢(8月24日)の体重27.550kg(出生時75g+27.725kg増量)。昨日から250gです。順調です。※姉妹パンダズとの対比データや、彩浜の全長データは、アドベントピ⑨の1ページの4/23の投稿の、#194046と4ページの5/25の投稿の、#198671★彩浜の対比データBOXを参考にご覧下さい。ちなみに、8月14日の「紀伊民報」のサイトニュースによると、全長130cmとの事
。目測で「大きくなった」と思うはずです
。
アドベン(動画)画像
今日の、一歳の彩浜は、ジャングルジムで遊びたい放題です♪。そして、滑り台を滑って、ファンからの書き込みプレゼント遊具に激突~
。その後、ゆっくりと竹の葉っぱで遊ぶ予定が…良浜がぶんぶんと振り回しながら食べている竹があたってしまいびっくり!そんな彩浜の表情にご注目♪
。気を取り直して、竹の葉っぱで遊ぶのでした。彩浜、パパとママと飼育スタッフさん達の愛情一杯受けて、元気に健康に安全に成長してね
。
永明、有り難う。良浜、有り難う。飼育スタッフの皆様、有り難う。彩浜、有り難う。そして、有形無形の支えの力に有り難う
。奇跡を有り難う
。今後も母娘の健康&安全&元気第一を念じます
緑のタルタル
ゲスト皆様、こんばんは
今日の公式インスタグラムはお写真6枚です。
良浜お母さんとコソコソ話?(まるで姉妹のようなサイズ感、彩浜ちゃんの成長を感じます)
お母さんのお耳をガブッとな。甘えん坊彩浜ちゃんです。
アドベン入口はいってすぐ(右側)、ウェルカムルームという小部屋があり、レッサーパンダ
がお出迎えしてくれます
今日の公式インスタには、そのお写真も先ほど視聴者投稿型のテレビ番組を観ていたら「和歌山県」「白浜町」お!白浜だー
白良浜(しららはま)の海岸やっぱりきれいだな~(゚∀゚)!良浜お母さんと彩浜ちゃんのツーショット映像が1カット映りました
投稿の内容は浜家でもアドベンでもないのでそれだけでしたが、嬉しいですね -
投稿者投稿