- このトピックには174件の返信、1人の参加者があり、最後に
緑のタルタルにより5年、 5ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
緑のタルタル
ゲスト皆さま、こんばんは
アドベン『本日のパンダファミリー』は良浜らうちゃん
です。
竹をもぐもぐフリーズ、もぐもぐフリーズ。公式インスタグラムには、らうちゃんの表情がよくわかるお写真もpandacoさま
アドベンレポートありがとうございます
いいお写真いっぱい撮れましたね♪いいなぁみんなかわいいです。
パンダ川柳、たくさん飾られているのでしょうね楽しそう。
桜浜のねんね、あの場所ほんと好きですね観てるこちらからすると、近いから嬉しいですね
お忙しいと思いますが、レポート続報もお待ちしていまーすpandaco
ゲストずうシャン
ゲスト皆さま こんばんは!
緑のタルタルさま
いつもアドベン情報ありがとうございます。
お引越しで環境の変化と独り立ちのふたつの試練彩浜頑張ってますね
借りてきたパンダ?みたいに すみっこでじっとしている彩浜を見ると切なくなりますが きっと大丈夫!
良浜の娘ですからね
pandacoさま
アドベンレポート&お写真ありがとうございます。
青空と観覧車そして永明さんいいですね~
みんなお昼寝も可愛いです
まだまだお宝写真ありそうですね
とても楽しみですpandaco
ゲスト緑のタルタル
ゲストみなさま、こんばんは
アドベンチャーワールドは本日は休園日でした。
本日のパンダファミリーの配信もありませんでした
でも公式サイトの営業カレンダー、12月~3月まで載りました。年末年始に開催されるウィンターナイトの詳細発表はまだですが、そろそろ発表になるかなとワクワクしてきましたずうシャン様
こちらこそ、いつもありがとうございます
pandaco さま
橙浜にもたれてアイドルポーズの彩浜ちゃんかわゆいですね
緑のタルタル
ゲスト皆さま、こんばんは
私は今日はシャンシャンのぬいぐるみを連れて、墓参→紅葉狩り→温泉
→ライトアップ紅葉狩り
してきました。木漏れ日で超絶キレイな
を撮影しながら、居合わせた見ず知らずの方々とキレイね~ステキね~
と。パンダズを見に行った時も同じような交流がありますよね。ほっこり
アドベン『本日のパンダファミリー』は彩浜ちゃんです。
ひんやり装置の上にニンジン発見!かわいい開脚パンダ座りでもぐもぐ
とってもとってもかわいいpandacoさまが撮られた彩浜ちゃんもかわいいかわいい
年末年始の特別イベント『ウィンターナイト』の内容が発表されました。
pandaco
ゲストpandaco
ゲストpandaco
ゲスト緑のタルタル
ゲストpandaco さま
永明お父さん「結ちゃんまた会えて嬉しいよ、大きくなったなぁ、父さんのリンゴ食べるかい?」
結浜「パパ結と遊んで~」
かな?
仲良しさんのようで嬉しいですね
初ラブツアーおめでとうございます桃浜
かわいいです
でも何といってもガラス無しですぐそこ、目の前にいる桃浜は、本当にかわいいですよね
彩浜ちゃんの写真に桃浜が写り混んでいなかったので、桃浜だったのかな~と思ってましたpandaco
ゲスト緑のタルタルさま
アドベンはこのガラス越しのコミニュケーションを見られるのがいいですよね。
パンダラブで三姉妹の仲良し姿は見たことがありますが、父と子が近付く姿は初めて見たのでテンション上がりました!
お互いどう思っているのか聞いてみたいですよね。お互いグルメらしいので、おいしい竹談義をしているのかも〜ラブツアーで間近で見た桃浜は、タルタルさまが以前お話しされていた通りとっても愛嬌がありました
楽しかったです♪
pandaco
ゲスト緑のタルタル
ゲストみなさま、こんにちは
東京は連日の雨ですが、アドベンチャーワールドがある白浜町は気持ちいいお天気のようで何よりです
アドベン『昨日のパンダファミリー』は結浜でした。屋内運動場で過ごす結浜、お父さんのお部屋を覗いてみたり。どっしり座って竹を食べる姿は良浜お母さんのようとってもグルメなところは永明お父さんのようです
アドベン『本日のパンダファミリー』は桜浜です。気持ちよい青空のもとお散歩、そしてたくさんのお客さんの前で竹を食べる桜浜。公式インスタグラムのほうにはお写真が7枚も
うち3枚は1歳の頃の桜浜
まだ小さい頃から、お耳大きくてまんまるです
一昨日の公式ツイッターで、アドベンチャーワールドの新テーマ曲「ハッピーパンダ」を踊ってみよう!と、スタッフさんの振りつきの動画があがっています
振り付けもかわいいですが……歌が頭に残ります
緑のタルタル
ゲストアドベンでは、来年1月1日より「バースデーセレブレーション」の内容を変更するそうです
現在行われている、お誕生日の方限定の入場無料サービスは12月31日をもって終了となります。
何らかのサービスは継続するようで、近日中に内容が発表されます。
今年もらったバッジかわいかったなぁ♪内容発表を楽しみにお待ちしていますpandacoさま
キリンの赤ちゃん、チーターのお写真もありがとうございますサファリゾーンもとても楽しいですよね
キリンの赤ちゃん、生まれてすぐの時点で私と同じくらいの身長だったようなすくすく成長してるかな
pandaco
ゲストpandaco
ゲストpandaco
ゲストいえいえ
にんじんもらいました。
にんじんうまうま彩ちゃん
ロング竹にこにこ彩ちゃんpandaco
ゲスト17:00 お部屋に帰りたくなってきた彩ちゃん。飼育員さんがお迎えに来てくれました。バイバイ彩浜
またね♪
終わりに
ラブツアーで信州りんごの段ボール箱を見つけてテンション上がりました
実は私の叔父一家が長野でりんご農園をしているのです。箱は叔父のりんごと同じ箱でしたが、たぶん“信州りんご”として農協で統一され、どこでも同じ箱が使われていると思います。でももしかしたら叔父のりんごかも⁈確率は低いですが、浜家が信州のりんごを食べていると知りとってもうれしかったです
(でも時期によっていろんな所から仕入れているかもしれませんね。)
初ラブツアー
桃浜ちゃんと間近で会えたしいっぱい写真も撮ってもらって大満足です。また参加したいな♪
彩浜デザインの麦茶は、観覧車ふもとの彩浜自動販売機やセンタードームのカート販売(ポップコーンやパンダまんのショップ)でも買えます。200円
11/18から1週間、ぼちぼちと長々とお邪魔しました。スマホ撮影でイマイチな写真ばかりですが雰囲気だけでもお伝えできればと思い頑張りました。
見ていただきありがとうございました海夢
ゲスト皆様 こんばんは。
ご無沙汰の海夢です。すみません、「彩浜 親離れ」以後、ロス&読み専門状態になっております。コメントに加わりたい~、もやもやコメントしたい~のですが、いまいち体調(九割の目の不調と、1割の睡眠不足
)不良につき、お許し下さいm(_ _
)m。皆様のコメントとお写真に癒しを頂き、感謝いたします。
さて…
彩浜が親離れして、1ヶ月が経ちましたね。結浜の時のような「寂しい姿」をあまり拝見する事なく…、また良浜の「子供ロス」の様子もさほど見る事も無いので、安心しています。もっとも、私の視界には限界があるので、本当の所は何とも分析できませんが、飼育スタッフさんたちの尽力は間違いなく、パンダズを支えている
。大感謝です。今回の「彩浜の飼育スタイル」のこれまでとの違いは、アドヘン最小で生まれ、親離れの時の体重が「
37.4kg」であった点。桜浜と桃浜は双子で一年未満で27kg台での親離れ…、結浜はアドヘン最大197kgで生まれて、一年と一ケ月未満で26~7kgで親離れ。個体差は当然あるでしょうが、案外、35kg超の体重の時に親離れ…の方が、体力的&健康的(母親の免疫内)&精神的に安定して、母子ともにストレス少なくて、宜しいのでは?と、素人ながら願望込めて、感じました
。実際、シャンシャンが、段階的親離れ期間に入った時は37kg超えてましたし。今後もパンダズを見守ります
。
来月、12月2日、桜浜と桃浜は、5歳ですね。今後も、アドヘンもしくは、日本で生活していますように、強く深く祈ります
。
pandaco様
彩浜ナウのお写真、沢山有り難うございます((T▽T))。飼育員さんとのたわむれ可愛い過ぎますぅ
。おリンゴの銘柄チェック、ナイスです
。そういう細かいチェック、大好きで~す
。pandaco様の愛、ガッツリ伝わりました~
。大感謝ですm(_ _)m。
海夢
ゲストすみません
。誤字りました。
結浜はアドヘン最大197g です。…kg、最大すぎる。
緑のタルタル
ゲスト皆さま、おはようございます
アドベン『昨日のパンダファミリー』は桃浜でした。
お外の運動場でにこにこムシャムシャ桃浜はニンジン食べながら次の美味しそうな竹を探します。桃浜もかわいい
来週の今日は桜浜
桃浜の5歳のお誕生日です
屋内運動場で久しぶりに2頭同時の公開あるのか!?その時は彩浜ちゃん屋外運動場デビューなるのか!?お誕生日プレゼント等の情報も楽しみですね
私がアドベン詣でを始めたのは今年の1月でした。実物の浜家のみんなは想像以上のかわいさで夢中になり、桜桃ちゃんがいつ中国へ渡るという発表があるかドキドキしながら、せめて彼女たちがいるうちはムリしてでも何度でも会いに行きたいと、ほぼ毎月アドベンに通うようになりました。
5歳のお誕生日を目の前でお祝いできるので、わくわくが止まりませんpandacoさま
たくさんのレポート、お写真ありがとうございました永明お父さんと結ちゃん、結構な時間近くにいたということですね
キリンの赤ちゃん、もう180㌢50㌔とか
すくすく(笑)
彩浜ちゃんは、ひとりで最後までファンサービスしてたのねえらいえらい
いつまで直接飼育できるのかわかりませんが、やっぱり微笑ましい
海夢さま
お久しぶりです。体調いかがでしょうか早期の治癒をお祈り申し上げます
彩浜ちゃんの一人立ち初日はかなり心配しました彩浜ちゃんはとても小さく生まれて、良浜お母さんと離れて過ごす時間が他の子よりは長かったので、結果的に一人立ちスムーズにいったのではという話を何かでみました
良浜は彩浜ちゃんを探して鳴いていたという話も。。もちろん彩浜ちゃんもそうなのでしょうが
一人立ちしてひとつき、来週ラブツアーでその辺り質問出来たらしてみたいと思います。緑のタルタル
ゲスト皆さま、こんにちは
アドベン『本日のパンダファミリー』は末っ子彩浜ちゃんです。
そして!彩浜ちゃんのパンダラブ屋外運動場デビューも発表に
今度の木曜、11月28日に彩浜ちゃんは屋外運動場デビューします。おめでとーアドベンホームページには、お外でニンジン食べてる彩浜ちゃんのお写真が
もう練習していたのですね
デビュー日には、お姉ちゃん達から桜桃
リボン
の氷のプレゼントが贈られます
うー行きたい
11月24日、昨日現在の彩浜ちゃんは、全長135㌢、体重41.4㌔だそうです
すくすく成長してくれてほんと嬉しいですね来年のカレンダーは、明日より三種発売されます。
-
投稿者投稿