- このトピックには173件の返信、1人の参加者があり、最後に
緑のタルタルにより4年、 6ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
ローズマリー
ゲスト緑のタルタル様、アドベンファンの皆様おはようございます。
日本パンダ界の重鎮であらせられる永明さん、お誕生日おめでとうございます
そしてたくさんの可愛い子供たちをありがとう(もちろん梅梅さん、らうちゃんにも感謝!)
緑のタルタル様
たくさんの撮れたてお写真ありがとうございますお誕生日ディスプレイが素敵で、見ているだけでわくわくします。今回は行けてよかっですね。パンダカチューシャ、是非つけて永明さんのお誕生日をお祝いしてください
ななえ
ゲスト緑のタルタル様
皆様
おはようございます。
9月14日
永明さん28歳
お誕生日おめでとうございます
〜♪♪♪
緑のタルタル様、写真や情報、ありがとうお身体大切にしてくださいね。
緑のタルタル
ゲスト皆さま、おはようございます
南紀白浜アドベンチャーワールドは晴れ。25℃、気持ちいい風が吹いてます。
本当9/14(月)は永明さんの28歳のお誕生日です。
永明さんお誕生日おめでとう
公式YouTubeチャンネル、Instagramでのお誕生会ライブ配信は9:15~です。
現在、入場ゲート前で待機中。昨年の永明さんのお誕生日の朝は、この時間から浜家ファンがかなりの人数いらっしゃいましたが、今日はまだ数人かな。お客さんの目の前でお誕生会が行われないことと、このご時世のですからね…。
寂しいけれど、開園まであと一時間ほどあるので、今日も永明さんのお祝いに、浜家やすべての動物たち、スタッフの皆さんのえがおをみにたくさんのお客さんいらっしゃると思います。
今日も写真随時あげるつもりですので、よろしくお願いいたします緑のタルタル
ゲストかっくんナナママ
ゲスト緑のタルタル様 皆さま こんにちは。
永明さん28歳のお誕生日おめでとうございます
永明さんが日本に来てくれた頃と比べると、夏の暑さが辛くなっていますが、いつも元気な姿を見せてくれてありがとうございます。長生きして下さいね。
緑のタルタル様
ワクワクする情報とお写真をありがとうございます。熱中症に気をつけて。楽しみにしてますね海夢
ゲスト緑のタルタル様 皆様
おはようございます。
本日、9月14日。
「浜家」の偉大なる父「永明」のお誕生日。28歳のお誕生日、おめでとうございます
「永明えいめい・ヨンミン
」
〈390〉1992年9月14日生
和歌山アドベンチャーワールド
純飼育下の雄パンダ最高齢※1
自然交配最高齢雄パンダ※2
※1 「大地〈394〉 上野の力力の祖父」が1992年9月22日生説を踏襲した場合。9月2日説なら「大地」が純飼育下の雄パンダ最高齢
※2 同年代パンダの「大地」は、繁殖活動期間が、異様に短く1998-2002年(これは、父「盼盼」との繁殖が重なる弊害が一因と、私的分析)。
故「科比〈386〉1992年7/26-2017年2/2」の繁殖活動期間は、2000-2010年。
「永明」の繁殖活動期間は、2001年から現在進行形です。「つがい」繁殖で、毎年交配していないから、活動内容が違う
と言われれば、それまでですが、27歳時点での交配記録は、物凄く素晴らしい事です。しかも同年代では、一番の子沢山です。これは、故郷としきりに主張する所有権国では成し得ず、「日本の和歌山のアドベンチャーワールド」で「梅梅」と「良浜」だからこそ成し得ている大功績です
。
「永明」の功績に関わっている、全ての有形無形の存在に、心から感謝いたします((T▽T))。
「永明」~、これからもアドベンで、グルメで健康安全で、曾祖父「都都ドウドウ(37歳没)」のような、ご長寿パンダでありますように祈願いたします。
ゾーロジコk
ゲスト北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、いつもありがとうございます。
緑のタルタルさま、いつもありがとうございます。永明さんの誕生日の良き日に、前日に7か月ぶりに和歌山に訪問、本当に良かったですね。和歌山の空気とっても美味しいでしょうね。誕生日のニュース3件ほど上がっていますね。竹の贈り物も、その制作現場がアップされていて。夜の19時。その竹に明かりがついてお祝いですね。その明かりの様子をアドベンで生で見れたら、どんなに美しいでしょうね。インターネットでたくさんの方が参加してお祝いですね。いつも緑のタルタルさまの、愛あふれる報告ありがとうございます。私もしあわせに。帰りの道中も気をつけて下さいね。
ななえ
ゲスト緑のタルタル様
皆様
こんばんは。
永明さん、誕生日のニュース観ました。
永明さん、幸せな笑顔
飼育員さん、みんなの愛沢山
緑のタルタル様
誕生日をお祝い出来て、良かったですね!写真ありがとうございます〜♪ずうシャン
ゲスト皆さま こんばんは!
永明さん
お誕生日おめでとうございます。
いつまでもお元気でお過ごしください緑のタルタルさま
アドベンレポート&お写真ありがとうございます
♪♪ハッピーパンダ
お鼻のシール
ゲットしましたかぁ~
緑のタルタル
ゲスト緑のタルタル
ゲストななえ
ゲスト緑のタルタル様
嬉しくて何度も、何度も、こちらを見ています〜♪
「パンダくろしお弁当」前に、ネットのニュースで知り、画像を探して、観ました。可愛いくて、なかなか食べられなかったのでは?羨ましいです〜♪
パンダディスプレイ素敵
ありがとうございます海夢
ゲスト緑のタルタル様
本日は、「永明」バースデーリポート&画像を沢山ありがとうございます((T▽T))。「永明」と「永明」を愛する皆様の「お祝いエネルギー」に乾杯(^_^)/□☆□\(^_^)pandaco
ゲスト竹のっこ
ゲスト緑のタルタルさま、みなさま。
永明さん、28歳おめでとうございます。11月に和歌山パンダファミリーに会いに行きます!緑のタルタルさま、永明さんバースデー報告ありがとうございます。
念願だったアドベンツアー、予定通り行けそうです。パンダさんへの餌やりは無理そうですが。アドベンに行く前にも、こちらのトピを拝見させていただきます。
永明さん、これからもお元気で。長生きしてください! 今年、男の子、誕生しますように。
緑のタルタル
ゲスト浜家ファンの皆さま、こんばんは。
昨日は一方的投稿だけで、コメントいただきました皆様にお礼できず大変失礼いたしました
おまけに誤字脱字の多いこと
永明さんに皆さまからの愛伝わってますね~
ローズマリーさま
カチューシャ購入するときに店員さんから今つけていかれますか?と訊かれました(笑)そういう方も多いのでしょうね桜浜桃浜のお誕生日にお祝いに行けたらつけることにします
かっくんナナママさま
永明さんもリーリー
も優しい男パンダさんですね
ぜひいつか会いに行かれてくださいね
海夢さま
ケーキありがとうございました
私は一方的に思いついたことを書くだけのことが多いので、いつも勉強になります
ゾーロジコkさま
7月の永明さんのお写真ありがとうございます優しい紳士ですがワガママでもあり、永明さん魅力的すぎです
北陸のみっちゃん様
特製の永明ハピバ竹灯り、夜に行われたお誕生会ライブできれいな灯りがともされましたライブではワガママっぷりを発揮した永明さん
美味しい竹が出てこなくて「メ~~~~」と鳴く永明さんに胸ずっきゅーん
でした(笑)
ずうシャンさま
ハッピーパンダ!シールいただきましたよ~これで口元だけ浜家になれます(笑)(最初にいただいたのがパンダ飼育員さんだったので、これ誰ですか?とおききしたら、さぁ……桜浜か桃浜か
…だそうです
)
ななえ様
何度もコメントいただきありがとうございますパンダくろしお弁当、かわいいなぁと思いましたが、お腹空きすぎてて写真だけ撮って、あっという間に完食しました(笑)パンダのお耳は黒豆です
pandacoさま
朝のお誕生日ライブの永明さんもかわいかったですね28 の氷、開園後もそのまま残っていて写真撮れましたが、お昼前に見たら溶けて崩れて2歳になってました(笑)
竹のっこ様
11月にアドベンにいらっしゃるのですね何だか私まで嬉しく
アドベンはかなり広く多種の動物がいるので、全てをまわるのにはかなり時間がかかるかと思います。
ラウちゃんに新しい命が授かっていたら、時期的に重なるかもですね楽しみ沢山ですね
緑のタルタル
ゲストななえ
ゲスト緑のタルタル様
皆様
おはようございます。
結浜
4歳のお誕生日おめでとう
緑のタルタル様
いつも写真ありがとう
こちらで、アドベンチャーワールドに居る気分に浸っています
お身体大切にしてくださいね。海夢
ゲスト緑のタルタル
ゲスト皆さま、こんばんは
結ちゃんのお誕生会ライブが終わりました。結ちゃん
夜もマイペースで、とてもかわいかったです
朝のアートな結浜、さきほど贈られたBIRTHDAYケーキともに飼育員のNさん製作だそうです
夜のライブでは、屋外運動場にケーキ、4氷、4色のリボン氷。
バックヤードでは孟宗竹をむしゃむしゃ、咀嚼音もまたかわいく
結ちゃんが生まれてから現在までを映像で振り返りました。ラウちゃんが陣痛の痛みに耐え柵などをがじがじしたり鳴いたり…
結浜は、ラウちゃんが24時間抱っこして育てた子。深い愛に涙うるうる。
昨年、彩浜ちゃんの一人立ちに伴いブリセンに戻ってきた結ちゃんは、ラウちゃんに甘え声をだしていたそうですラウちゃんには怒られたというオチも(笑)
すばらしいお誕生会でしたななえ様、海夢さま、結ちゃんへのお誕生日お祝いコメントありがとうございます
ローズマリー
ゲスト緑のタルタル様、アドベンファンの皆様こんばんは
結ちゃんお誕生日おめでとう頭が良くて繊細で可愛い結ちゃん
大きくなりましたね。これからも病気しないで元気にすごしてほしいです
結ちゃんの写真、レポートありがとうございます。結ちゃんらしいし、ラウちゃんらしいなと
アドベンスタッフが紹介するおすすめの食べ物紹介の動画で、女性ナビゲーターのつけているパンダの耳、もしかして緑のタルタル様とおそろい?!可愛いですね。ほしくなっちゃいました
アドベンレポートありがとうございました。行った気分になって楽しかったです
ゾーロジコk
ゲスト緑のタルタル
ゲスト皆さま、こんにちは
ラウちゃん永明さん結ちゃんとお誕生日が続き一段落の週末
ハッピーパンダシーズンは12月の桜桃ちゃんのお誕生日まで続きます
わたしは昨年からアドベンに通い始めましたが、ほぼ月1ペースで通うことになったのは自分の事情ももちろんですが、初めて会ったときに浜家のみんなの愛らしさ、かっこ良さ、美しさ、良浜のあふれる母性、そして展示環境の良さに感動したこと
桜浜、桃浜が中国へ帰ってしまう前に一度でも多く会っておきたい。永明さんがお元気でいてくれるうちに一度でも多く……。
そんな思いで通っていました
桜浜桃浜のお誕生日は12/2です。水曜日なので休園日かもしれませんが今年もアドベンにいてくれそうですローズマリーさま、ゾーロジコkさま、結浜お誕生日のコメントありがとうございました
次スレッドに移行させていただきます。よろしくお願いいたします
-
投稿者投稿