- このトピックには177件の返信、2人の参加者があり、最後に
海夢により1ヶ月、 3週前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。いつもありがとうございます。
緑のタルタルさま。いつもありがとうございます。愛情あふれる報告いつもありがとうございます。楽しみで。タルタルさま和歌山特派員、いつも大活躍ですね。赤ちゃんも元気に成長中でうれしい。Twitterで本の紹介。永明さん見れましたね。タルタルさまの感想文も楽しみに。竹で作る
ワークショップも楽しそうですね。ひとつ購入したい。
タルタルさま。旅のお疲れ、お大事にね。
バッグヤードツアーも、安心してできる日が来ますように。緑のタルタル
ゲスト緑のタルタル
ゲスト①~③ ホッキョクグマ
ちょうど通りかかったらごはんタイムで、上から飼育員さんがお肉や白菜などプールに投げ込んで、クマちゃんが飛び込んだりジャンプしたりしてお食事していました
④ラッコのキラちゃん北陸のみっちゃん様
コメントありがとうございます
私は思いつきで投稿することが多く、文章も下書きなしの勢いまかせなので、まとまりないもの多くてすみませんm(__)m
桜浜と桃浜の6歳のお誕生日は水曜日でアドベン休園日でした。
その日にオンラインで朝と夜にライブ配信がありましたが、朝のライブは羽田空港で無音でみて、夜のオンラインお誕生会は白浜のホテルでみました。
翌日は各地から桜浜桃浜のお祝いにたくさんの浜家ファンがいらしてsmileが溢れていました。
「特別なこと」は何もなかったけれど、お祝いに行けたことを感謝ですローズマリー
ゲスト緑のタルタル様、皆様こんばんは
今更ですが、ベビ浜ちゃんおめでとうらうちゃん、永明さんありがとう
本当に嬉しいです。成長に毎日ワクワク
桜浜・桃浜お誕生日おめでとう
スタッフの皆様ありがとう
緑のタルタル様…いつもアドベン情報ありがとうございます。結ちゃんはやっぱりお気に入りの隅っこ
一人営業で心配だったので元気そうで良かったです
永明さん元気かな?たくさんの可愛い写真にほっこりです。ありがとうございます
お体ゆっくり休めてまたレポートお願いします!
ずうシャン様…こちらも今更ですみませんが、妄想、ありそう!と思いました。
くまねこ様…ベビ浜ちゃん生まれましたね。嬉しいです。お体に気を付けてお過ごしくださいね。
時節柄皆様、お大切に。
海夢
ゲスト緑のタルタル
ゲスト皆さま、こんばんは
全然更新せず申し訳ありません。。。番組トピックにも書きましたが、
何気なくテレビを観ていたら、アドベンが映って。
エンペラーペンギンとアデリーペンギンのヒナちゃんが取り上げられました。
そして、そのあと
らうちゃんの出産、飼育員さんたちの奮闘!
あわてて録画ボタンおしたら、予告に~
「I LOVE みんなの動物園」2時間スペシャル(日本テレビ系列)
2021年1月16日(土) おそらく19時~
で、とりあげると予告されました。
まだ先ですが楽しみです~緑のタルタル
ゲスト皆さま、こんにちは
浜家の赤ちゃんが本日1ヶ月齢を迎えましたおめでとう
そしてアドベンチャーワールドから発表が2つ出ました。
赤ちゃんは「メス」
パンダの性別判定はなかなか難しいと聞いていましたが
男の子でも女の子でも、この仔がすくすく成長してくれることがいちばんの幸せですよね赤ちゃんのお名前募集が始まります
SMILE BIRTH PROJECT ~命のバトンを希望のバトンへ~
募集期間 12/24~2ヶ月間
(この期間に応募された名前から最終候補を絞り決戦投票へ)いままで男の子の名前で考えてこられた皆さま、女の子の名前に再考となりましたが楽しみですね
アドベンチャーワールド公式サイトに、良浜から彩浜までの名前の由来などが載っています。応募方法ふくめて詳細などご確認ください。体重1㎏をこえた赤ちゃん
毎日動画をみるたびに、良浜お母さんと赤ちゃん、永明お父さん、獣医さん飼育員さんに感謝感謝です海夢
ゲスト緑のタルタル様 皆さま こんにちは。
緑のタルタル様
赤ちゃんパンダが「メス」と、お名前募集のお知らせ有り難うございます。
「八男・琳浜」を「香香」のつがいプロジェクトは残念ですが、性別問わず、健康無事な成長が最優先で、めでたい事です。
改めて「浜家9女」おめでとうございます。パパ似だから「結浜」系の美パンダになるでしょうね
。女の子の名前
考えます
。目指せ名付け親
。
pandaco
ゲストアドベンファンの皆さま
緑のタルタルさま
こんばんは♪いや〜アドベンからのニュースは驚きました!!赤ちゃん女の子だったんですね
全く良い案が浮かんでいないものの男の子の名前を考えていたし、海夢さまがおっしゃるように「シャンちゃんのお婿さんに…」って意見をSNSでも見ていたので、実はちょっと「そうなんだ…」ってカンジもあったのです(テレビのニュースで初めて知った時は「えーっ!」て声が出てしまいました
)
「永明さんの血を引く男の子となるとモテモテになるだろうなぁ」なんて思っていたのですが、それだけに大きな期待をかけられてプレッシャー大きそうだし、女の子で良かったかな。(もちろん梅梅さん、らうちゃんの血を引く女の子たちもプレッシャーだろうけど、女の子は多いので分散されるかなと。)
いろんなニュースでも取り上げられていて、もう一度注目を浴びましたね
何はともあれ!のびのび元気に育ってほしいですどんな名前になるのか楽しみですね
緑のタルタル
ゲスト皆さま、こんにちは。
海夢さま、pandacoさま、コメントありがとうございますクリスマスに親子がライブ配信されると発表になりました~
らうちゃんと赤ちゃん
の産室からライブ配信ですよ~
12/25(金) 13時半~40分間
アドベンチャーワールド公式YouTubeチャンネルにてライブ配信です
このような状況下でなければ、アドベンチャーワールドのパンダの公開時期は早いので、皆さまが産室で過ごす親子に会いに行けていた頃かなと思います
そういう意味では残念ですが、お家から画面に向かってsmileで手を振りたいと思います緑のタルタル
ゲストアドベン、浜家ファンのみなさま~
番組情報に 真平頭香さまがあげてくださっていますが
明日の朝 (12/24)
NHK総合 おはよう日本 (7時台)
視聴、録画必須ですよ~BS朝日の番組も楽しみです~
情報ありがとうございます海夢
ゲスト緑のタルタル様 皆さま こんにちは。
緑のタルタル様、いつもアドベン情報、沢山有り難うございます。
昨日、12/23は、「浜家」の「愛浜」と「明浜」の14歳のお誕生日でした~。おめでとうございます
。
一日勘違いしてました~。ごめんなさい
。
今日から九女ちゃんのお名前募集開始ですね。「月浜 つきひん・ユエヒン・ユエバン(げつ…の濁音読みはちょいパス)」でポチ
とな~。優しい光で世の中照らして
の願いを込めて…って、すでに照らしてくれてますね
。
今朝の「おはよう日本」観ました。感動&感涙です。
良浜の母性愛の強さ、赤ちゃんの生命力の強さ、飼育スタッフのパンダ愛と飼育愛の強さに、心底感謝いたします。
そして、本日はメリークリスマス。素敵なクリスマスをお過ごし下さい(^_^)/□☆□\
緑のタルタル
ゲスト皆さま、こんにちは……
~ SMILE BIRTH PROJECT ~
今日から!良浜と赤ちゃんの親子ライブ配信が行われています。
知らなかった、気付かなかった
どこに告知があったのか、未だにわかりません
どうやら毎日行われるよう…。
※今日は午前11時と午後と2回あり、午前の部の動画が公式YouTubeチャンネルにあがっています。らうちゃん
の腕の中でもぞもぞ赤ちゃんとてもかわいいですー。
明日以降の詳細情報など調べて載せるべきですがわからなくて
どこを見ればーどなたか教えて下さい
緑のタルタル
ゲストたびたびm(__)m
2時間前にどたばたで投稿しましたが、
公式ツイッターで正式に
(昨日見落としてたのかな私)
毎日約10分間ほど×2回、飼育員さんのレクチャーつきで親子の姿がライブ配信されます。
時間は前日の夕方に発表とのことです。明日は 11時~ と 13時30分~
是非ご覧くださいませ
緑のタルタル
ゲスト皆さま、こんにちは
アドベンチャーワールドは年末年始も営業されています
毎日YouTubeのアドベンチャンネルをみるのが楽しみで楽しみで
今日の午後のライブ配信では、赤ちゃんの右のまぶたが開きかけているとのお話がありました先ほど、今年行われていたクラウドファンディング、『和歌山アドベンチャーワールド 動物たちの未来をトモにつくろう』の完了報告のお知らせが。
集まったお金は9月下旬から動物たちのエサ代として利用されているとのこと
詳細お知らせは、アドベンチャーワールドの公式サイトに。
微力ながら参加したので「完了」のお知らせは嬉しいとともに何故かうるうるっと
2/23まで赤ちゃん
のお名前募集中です
ローズマリー
ゲスト緑のタルタル様、皆様おはようございます。
緑のタルタル様
色々大変な時期に明るさを届けてくれたベビ浜ちゃん感謝です。私も毎日の成長を楽しみにしています。今年もたくさんの情報をありがとうございました。緑のタルタル
ゲスト浜家やアドベンチャーワールドのことも気になる皆さま、こんにちは
先ほど本日分のらうちゃん
と赤ちゃんのライブ配信が終了しました。
午前中のライブ配信時に、なんとミルクタイムが
そのあと健康チェックを行ったら30g体重がふえていたそうです午前の分は公式YouTubeチャンネルにてアーカイブ配信されていますので、是非ご覧ください
午後のライブ配信でも、赤ちゃんはらうちゃんにしっかり抱っこされて、小さいお耳がとてもかわいく
最後にらうちゃんが起き上がり、赤ちゃんがしっかり見えたところで今年のライブ配信は終わりました。
あらためてアドベンチャーワールドスタッフの皆様に、毎日2回もライブ配信してくださってること感謝いたします私がアドベンチャーワールドに通い始めたのが昨年1月。本物の浜家パンダズと動物たち、すてきなパークやスタッフさんの笑顔、南紀白浜の海や町、人の素晴らしさに魅了されてかなり通いました。
今年もいいペースで通おうと思っていましたが、、、4度(日数は倍)しか行けませんでした…。
アドベンに行く予定を王子動物園のタンタンに変更したこともあったので、単純に4度しか…というわけではなかったですが、まさかこんなことになるとは。
来年1月に予約していたアドベン行きはキャンセルしました。smileをもらいに、smileになりに、アドベンに行ける日を心待ちにしていますいつもコメント遅い、情報も載せたり載せなかったり、思いつき投稿も多くお見苦しいことばかりで申し訳ありません。
皆さま、よいお年をお迎えください海夢
ゲスト緑のタルタル様 皆様
2021年・丑年の初春の朝が明けました~。おめでとうございますおはようございます
。今年もも宜しくお願い申し上げますm(_ _)m。
緑のタルタル様
昨年は、愛情一杯の沢山のアドベン情報、有り難うございます。
初動画は、アドベンの九女ちゃん(私的「月浜」)の様子。母子元気で良いかな
善いかな
。
緑のタルタル
ゲスト海夢
ゲスト緑のタルタル
ゲスト皆さま、こんにちは
赤ちゃん本日44日齢
今朝、右目が完全に開いたそうです左目は半分ほど。いまはぼんやり…少しずつ見えるようになってくるとのこと。最初に見える光景はなんでしょうね
お母さんかな?飼育員/獣医さんかな?ふかふかタオルかな?
毎日成長が楽しみです♪今日は17時~17時45分に公式YouTubeチャンネルにて
オンライントークイベント
panda de talk 第2弾☆が開催されます。
テーマはパンダが飲むミルクについて。第1弾は、浜家の写真集でお馴染みの方々がゲストでおもしろく感慨深く、興味深いお話をきけて感激でした。
今回もとても楽しみです。ご覧になれるかたは是非今日もまもなく良浜と赤ちゃんのライブ配信(午後編)が始まります
海夢さま、紅白ケーキ
ありがとうございました
緑のタルタル
ゲスト続投m(__)m
つい先ほどのライブ配信で、ミルクタイムが
配信開始のすぐ前まで飼育員さんが赤ちゃんを預かり、その間らうちゃんはしっかり竹を食べていたそうです
ライブ配信の数分間、赤ちゃんはずっと良浜お母さんからミルクをもらっていましたー
位置がとてもよく、その様子がしっかり見れました
午後の分はアーカイブ配信されないかなと思うので、ご覧になれなかった方には残念ですが…緑のタルタル
ゲストm(__)m
本日午後の良浜と赤ちゃんのライブ配信、アーカイブが公式YouTubeにあがっています
幸せミルクタイムですので、皆さま是非ご覧ください
そして、夕方に行われたオンライントークイベント。こちらもアーカイブが配信されています。
動物の赤ちゃん用のミルクを開発された方をゲストに迎え、とても興味深いお話がきけます。
「パンダミルク」だけでなく、エレファントミルクなどのお話も。王子動物園のアジアゾウ、マックとズゼの仔で市原ぞうの国にいる祐希
、そして上野動物園のアルンくん
のお話もありました
皆さま、こちらも是非是非ご覧ください緑のタルタル
ゲスト今日は赤ちゃん
の開眼記念日
みなさま、こんにちは
午前中のらうちゃん赤ちゃんライブ配信で、今日赤ちゃんの左目も開眼したと発表されました
今はまだはっきりとは見えていないようですが、その目にみえてくるものすべて幸せでありますように今日は私にとってはアドベン記念日。2年前の今日、はじめてアドベンに行きました
アドベンのゲートの前に立って感激でうるうるし、浜家のみんなに会ってうるうる。
彩浜ちゃんは屋内運動場デビューしていて、飼育員さんに真っ白のタオルで体を拭いてもらっているところでした
(そのときお母さんの良浜は、産室の柵にもたれて座り、のんびりしていました)彩浜ちゃんをはじめて見たときは、うるうる通り越して涙が溢れました
最近お顔もボディもまん丸になって、かわいさマシマシの彩浜ちゃんや、浜家のみんなに会いに行ける日が戻ってほしいです。。。ね。緑のタルタル
ゲストテレビ番組トピックにも書きましたが、こちらにも。
12月に関西限定で放送された、アドベン密着の番組がBSですがとうとう全国で放送されます!
NHK BS1 1/14 0時~0時27分
※13日の深夜
近畿推し! かんさい熱視線
「赤ちゃんパンダ誕生〜コロナ禍 日本人スタッフが挑んだ6か月」わたしは関西在住でないけれど、この番組が12月に放送されたとき、ど~しても観たくてこれだけの為に大阪に行きました
そのときは関西地区だけですが地上波で夜に放送があり、翌日昼頃に再放送もありました。
本放送はホテルのお部屋で泣きながら観て、翌日帰るために空港へ。ロビーについたらなんと再放送が流れていたのです!
最後までは観られなかったけれど、飛行機の搭乗時間ぎりぎりまでかじりつきで観ました。
本当にすてきな番組です。ぜひご覧になってくださいアドベンチャーワールドのオンライントークイベント
panda de talk 第3弾 が土曜の18時から公式YouTubeチャンネルにて行われます
次回のゲストは、神戸万知さんとアドベン飼育員の熊川さんです
またまた楽しみです~詳細はアドベンチャーワールド公式サイトをご覧下さい。ずうシャン
ゲスト緑のタルタル様 皆様
こんばんは!緑のタルタル様
いつもアドベン情報ありがとうございます
関西限定の番組が 東京でも観ることができてうれしいです。早速録画予約しました世の中こんな状況ですが 毎日
ベビ浜ちゃんの成長とらうちゃんの子育ての様子をみることができて幸せです。
らうちゃんがベビ浜ちゃんを抱っこして眠る姿を見るだけで
あったかい気持ちになりますね
いま話題の『パンダ自身』
ぱんだうじさまの記事が2012年当時のものなので リーリーとシンシンが幼い感じで可愛い~
そして中国に旅立った浜家のパンダたちと梅梅さんの写真をたくさん見ることができて感激です!
緑のタルタル
ゲストおはようございます
皆さま、今日は
ハッピーパンダフルLIVE の日ですよ~10時から18時まで (お昼休憩あり)アドベンチャーワールド公式YouTubeチャンネルにてライブ含む盛り沢山の配信です~
パンダファミリーのライブ配信だけでも午前午後各2回もありますよ~♪
タイムテーブル発表されていますので、ちょっとしかみれないという方もお時間確認してぜひ~
10時オープニング、みんなで◯◯ハッピーパンダに続き、10時25分から最初のパンダファミリーのライブ配信ですよ~緑のタルタル
ゲスト皆さま、こんにちは
ハッピーパンダシーズン 昨日で終わり、年末年始お休みなしで開園していたアドベンチャーワールドは、今日から3日間お休みです
昨日のハッピーパンダライブ素晴らしかったですね
休園日の3日間は、らうちゃんとベビ浜ちゃんのライブ配信はお休みですが、YouTubeでの今日の親子は毎日配信されます。(本日の分はさきほどアップされました)
赤ちゃん
のお名前は2/23まで募集中です
私はいくつか候補を考えて、ぎりぎりまで悩むつもりでしたが、3つ考えたなかから自分なりに一番しっくりした名前を本日応募しました
前回彩浜ちゃんのときは、最終候補に残り、大きな差がない2位で名付け親になれなくちょっぴり悔しかったのですが、今回は、う~ん…ずうシャン様
コメントありがとうございます。番組の全国放送あっという間に明日の深夜ですね
30分弱の番組ですが、とてもすてきな番組だと感じました。
今週は別の番組でも浜家とアドベン飼育員さんたち放送されますし楽しみですね -
投稿者投稿