- このトピックには175件の返信、1人の参加者があり、最後に
北陸のみっちゃんにより6年、 4ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、いつもありがとうございます。
今日、11月1日は、軽量記念日で。
赤ちゃん、測定のニュースが、お昼のニュースで。
産まれた時は、15、5センチ。75グラムが。
今日は、58センチ。3290グラムに成長。
うれしいですね。そして今日は、しゃんちゃんの、今後の独り立ちについての、日程などが。もうすぐ、1才5か月。12月になれば、1才半ですからね。
海夢
ゲスト皆様 こんにちは。
アドベンチャー・ワールド(略称/アドベン)の赤ちゃんパンダ情報です(アドベンのサイトより)
本日11月1日は計量記念日。
79日齢(11月1日)の体重は3,290g (出生時:75g→3215g増)。昨日の体重から35g減量です。山~谷~山のパターンですね。大丈夫大丈夫。これもまた成長過程です
。
参考に、結おねーたんは、61日齢は3230g→62日齢は3210g→64日齢は3380g
でした。この頃の結たんも、山~谷~山のパターンでしたね。
そして、全長:58.0㎝(出生時:15.5㎝→42.5cm成長)。10月24日は、54cmでした。79日でこんなに体長が伸びるんですね。2日で4cmというのも凄い。パンダのママミルクは素晴らしいです
。
アドベン動画では、
報道陣を前に赤ちゃんパンダを抱いた飼育員のおねえさん。双方とも、緊張の面持ち。
赤ちゃんパンダは体重測定用の箱に入れられて「箱入り娘」な。体重測定後は、二人がかりで体長測定。その後は、、木箱の中で、手足を伸ばしてリラックス~
。
今後は公開時間中にサプライズで体重測定が行われるようです。楽しみですね。体長もお願いします。
良浜、有り難う。飼育スタッフの皆様、有そり難う。赤ちゃんパンダ、有り難う( ≧∀≦)。そして、有形無形の支えの力に有り難う
。
今後も、母娘の健康安全第一を念じます。
海夢
ゲストああ誤字りました。正しくは
2日で4cm
↓
8日で4cm
です。ごめんなさいm(_ _)m北陸のみっちゃん
ゲスト海夢さま。みなさま。
いつもありがとうございます。今日のあさちゃんでも、昨日の赤ちゃんの測定の様子が。
昨日、NHKでは和歌山の飼育員さん、遠藤さんがコメントされているのも出てました。
和歌山の赤ちゃんは、いつも1才ほどで、親とお別れ。
結浜の時も、盛大なイベントありましたね。
良浜は、こんなに、すばらしい子育てしてくれているのに。良浜自身は、お母さんと、たった4か月でお別れ。
中国は、今も、半年でお別れ?その個体にあわせて、柔軟なお別れ。1頭、1頭の性格などを考慮して。飼育員さん達や獣医さん方。たくさんのスタッフの方が、考えてくださっているのでしょうね。
海夢
ゲスト皆様 こんにちは。
アドベンチャー・ワールド(略称/アドベン)の赤ちゃんパンダ情報です(アドベンのサイトより)
80日齢(11月2日)の体重は3,385g (出生時は75g→3310g増)。昨日の体重から95g増量です。山~谷~山のパターンですね。大丈夫大丈夫。これもまた、立派な成長過程です
。
参考に、結おねーたんは、61日齢は3230g→62日齢は3210g→64日齢は3380g→65日齢は3460g、でした。この頃の結たんも、山~谷~山のパターンでしたね。
全長(鼻先~尻尾)測定データ:出生時は15.5㎝→10/24は54cm→11/1は58.0㎝。
アドベン動画では、
獣医師さん?に抱っこされて、おネム加減?。ママの良浜にたくさん舐められて、赤ちゃんパンダの首やお尻のあたりが一段とピンク度UPです。「愛の証」です。
場面かわって~、良浜に抱っこされて、愛情一杯の舐め舐め。赤ちゃんパンダ「ママ~くすぐった~い
」と言わんぱかりに体をくねくね
。
場面かわって~木箱にうつ伏せ、おちりアングルの、体を跳ね上げる仕草(腹筋ついてるね)
。
全てが、爆可愛い~。
良浜、有り難う。飼育スタッフの皆様、有り難う。赤ちゃんパンダ、有り難う( ≧∀≦)。そして、有形無形の支えの力に有り難う
。
今後も、母娘の健康安全第一を念じます。
緑のタルタル
ゲスト皆さま、こんにちわです
今日のスタッフの方の膝の上で検温されてる?赤ちゃん
かわいい
インスタの方には、ケニア号のかわいい駅長さんのお写真も
ラウちゃんありがとう
どんどん赤ちゃんピンク色濃くなってきたよ
北陸のみっちゃん
ゲスト海夢さま。緑のタルタルさま。
みなさま。いつもありがとうございます。赤ちゃん。飼育員さん達、24時間体制で、毎日ありがとうございます。
飼育員さん達と、良浜の、連携プレー。お互い信じあう心で、すばらしい育児ですね。良浜、人間のこと、しっかりと分かっているもの。たくさんの赤ちゃん、育ててきてくれて、ありがとうね。幸せ、たくさんもらっているよ。しゃんちゃんも、めでたく、独り立ちのプログラム。
結浜ねえさん先輩の話も、色々と、聞けるといいね。
ねえ、しゃんちゃん。
和歌山と上野で、ぴぴぴと交信だね。ちょうど、結浜は、頭のアンテナあるもんね。よろしくね。海夢
ゲスト皆様 こんばんは。
アドベンチャー・ワールド(略称/アド ベン)の赤ちゃんパンダ情報です(アドベンのサイトより)
81日齢(11月3日)の体重は3,505g(出生時は75g→3430g増)。昨日の体重から120g増量です。素晴らしい( ≧∀≦)。
参考に、結おねーたんは、66日齢は3520gでした。
全長(鼻先~尻尾)測定データ:出生時は15.5㎝→10/24は54cm→11/1は58.0㎝。
アドベン画像は、
①木箱の中で眠たそうな赤ちゃんパンダと、②ママ・良浜からミルクをもらうと、腕の中でとっても元気いっぱいに動いる、という二枚でした。
顕著な成長が喜ばしいですね~。
良浜、有り難う。飼育スタッフの皆様、有そり難う。赤ちゃんパンダ、有り難う( ≧∀≦)。そして、有形無形の支えの力に有り難う
。
今後も、母娘の健康安全第一を念じます。
北陸のみっちゃん
ゲスト海夢さま。みなさま。
いつもありがとうございます。親子、毎日、元気な事に安心しています。
和歌山でも、しゃんしゃんの独り立ちのプログラムの事が話題でしょうね。良浜は、たくさんの子供達との、お別れを経験しているね。素敵な、お母さんですね。
飼育員さん達、24時間体制で、毎日ありがとうございます。北陸のみっちゃん
ゲスト今日は、早い時間のアップ、ありがとうございます。
赤ちゃん、元気に。
良浜は、りんご?ぱんだ団子?おっぱい、いっぱい出してるから、お腹、減るよね。
しゃんしゃんと、結浜の、女子会。
しんしんと、良浜の、母親会。
大事な、楽しいお話、いっぱいしたいよね。和歌山のたくさんのお客さん。にぎわうのは、楽しいね。
飼育員さん達、毎日の緊張、ありがとうございます。海夢
ゲスト皆様 こんにちは。
アドベンチャー・ワールド(略称/アド ベン)の赤ちゃんパンダ情報です(アドベンのサイトより)
82日齢(11月4日)の体重は3,525g(出生時は75g→3450g増)。昨日の体重から20g増量です。順調順調
。
参考に、結おねーたんは、66日齢は3520g、67日齢は3550gでした。
全長(鼻先~尻尾)測定データ:出生時は15.5㎝→10/24は54cm→11/1は58.0㎝。
アドベン動画は、
飼育スタッフが、赤ちゃんパンダの体を隅々までチェックして、タオルでフキフキ。くすぐったいのか、ウズウスごそごそして激可愛い( ≧∀≦)
。
場面かわって~、大きくなった赤ちゃんパンダをあやすのも大変。後ろ足も使ってダイナミックに抱き上げます。横から飼育員さんが、ごはんを差し入れる、良浜はそれを食べながら、上手に赤ちゃんパンダをあやす様子に感動します。
絶妙な呼吸です。人とパンダの絆、素晴らしい。
良浜、有り難う。飼育スタッフの皆様、有そり難う。赤ちゃんパンダ、有り難う( ≧∀≦)。そして、有形無形の支えの力に有り難う
。
今後も、母娘の健康安全第一を念じます。
緑のタルタル
ゲスト皆さま、こんにちわです
(*^^*)
今日の公式動画も、ラウちゃん、赤ちゃんともに愛が溢れてますね
インスタのほうにはその様子がお写真で。
ラウちゃんが赤ちゃんあやしながら飼育員さんにもらって食べてるのはリンゴだそうです
そして、赤ちゃんまだおめめはっきり見えてないようですが、のぞきこむと目が合うとか順調な成長感謝です
北陸のみっちゃん
ゲスト海夢さま。緑のタルタルさま。みなさま。
いつもありがとうございます。今日も赤ちゃん、元気ですね。うれしいです。
メジャー測定で。11月1日の軽量記念日では、58センチだったのが、今日には61センチに。たった4日ほどで、3センチも伸びるなんて。うらやましいな。
緑のタルタルさま。あれは、りんごだったんですね。
パンダは小さいりんごでも、いつもよく噛んでいるのが、偉いなと思います。あんな大きな身体なんですから、丸ごと1個は、ダメなのでしょうかね。
赤ちゃんも、もうすぐ3か月。だんだん自分で動けるようになってきますね。楽しみです。緑のタルタル
ゲスト皆さま、こんにちは(*^^*)
北陸のみっちゃん様
ほんとにリンゴ小さいですよね
9月6日のラウちゃんのお誕生日
の公式動画を見直してみたら、プレゼントの特製リンゴ
は半分にカットされてました。
芯はダメとか…はないか赤ちゃんいっぱい動いてますね
シャンちゃんの同時期を思い出します
海夢
ゲスト皆様 こんにちは。
アドベンチャー・ワールド(略称/アド ベン)の赤ちゃんパンダ情報です(アドベンのサイトより)
83日齢(11月5日)の体重は3,550g (出生時は75g→3475g増)。昨日の体重から25g増量です。順調順調
。
参考に、結おねーたんは、67日齢は3550gでした。同じですね。
全長(鼻先~尻尾)測定データ:出生時は15.5㎝→10/24は54cm→11/1は58.0㎝→11/5は61.0㎝。
アドベン動画は、
身体測定の間、じっとしていない赤ちゃんパンダ。シャンシャンの体長測定を思い出したすね。元気でよろしい。
場面かわって、ママと一緒。
良様も下にずり落ちそうな赤ちゃんパンダを「よいしょ」と後ろ両足で上手に抱き上げたり、下の乳首でミルクを飲んでる赤ちゃんパンを見守りつつのお食事
。自身とミルクのために沢山食べてね。
良浜、有り難う。飼育スタッフの皆様、有そり難う。赤ちゃんパンダ、有り難う( ≧∀≦)。そして、有形無形の支えの力に有り難う
。
今後も、母娘の健康安全第一を念じます。
緑のタルタル
ゲストアドベン開園40周年記念パンダぬいぐるみ!!!!
かわいすぎます…1メートル…
お値段もサイズもあれですが、おうちにいたら幸せでしゅね
北陸のみっちゃん
ゲスト緑のタルタルさま。
私も記念パンダぬいぐるみ、見てました。
欲しいけど、うちの中が、圧迫されてしまうかも。
前に、家に大きなゴリラのぬいぐるみとかあったのですが、結局、処分、捨てました。
良浜お母さんの、誕生日の、のお祝いの見ました。
そうでしたね。この時は、に文字で、大きかったですね。でもちゃんと、小さく噛んで、かみかみ、していましたね。今の時期なら、柿とかは、あかんのでしょうかね。
良浜、おっぱいたくさん出しているので、栄養たくさんつけてほしいです。ころとん
ゲスト海夢さま 緑のタルタルさま 北陸のみっちゃん様 いつもコメント 楽しませていただいています
記念パンダのぬいぐるみ、大きくて可愛いですねー家のリビングにようこそ!したいですが、お値段が可愛くないですね…
北陸のみっちゃん
ゲストころとんさま。みなさま。
いつもありがとうございます。永明さん、お元気そうですね。
赤ちゃん、見せてあげたいです。
永明さん、まだまだ、長生きしてくださいね。
飼育員さん達、毎日、ありがとうございます。北陸のみっちゃん
ゲスト赤ちゃん、歯も、生えてきましたね。
順調に、大きくなり。
身体も大きくなってきて。見に行かれる方々は、身体の一部は、見れるかもしれませんね。
良浜お母さんも、娘の成長、とっても、うれしいでしょうね。飼育員さん達、24時間体制で、ありがとうございます。
緑のタルタル
ゲストこんにちは(*^^*)
公式インスタの方にも永明さん、ラウ&赤ちゃんのお写真が
動画で授乳シーンもありますが、今日はおっきな赤ちゃんのを見れたあとだけに、いろいろな感情が緑のタルタル
ゲストみっちゃん様
ころとん様
記念ぬいぐるみですが、うちには全長1㍍のシャチのぬいぐるみがいます
かなり昔に千葉県にあるシャチがいる施設で買ったのですが、捨てられません
和ダンスのうえで場所とってます(笑)でもパンダさんはもっと場所取りそうですね海夢
ゲスト皆様 こんにちは。
アドベンチャー・ワールド(略称/アド ベン)の赤ちゃんパンダ情報です(アドベンのサイトより)
84日齢(11月6日)の体重:3,695g (出生時:75g→3620g増)。昨日の体重から145g増量です。大変順調
。
参考に、結おねーたんは、68日齢は3690gでした。
全長(鼻先~尻尾)測定データ:出生時は15.5㎝→10/24は54cm→11/1は58.0㎝→11/5は61.0㎝。
アドベン動画は、
お昼寝中の赤ちゃんパンダのお口の中をじっく観察乳歯が生えてくるのか、歯茎が少しボコボコとしてきました
。素晴らしい
。
場面変わって~
良浜が赤ちゃんパンダのお腹を舐めようと、抱き変える仕草が「あらまた少し大きくなったわよね~」って感じで、微笑ましすぎ~
。ぐったり爆睡?良浜のお腹の上の赤ちゃんパンダはミルク飲んでる?。爆睡?。健康で大きくなってね
良浜、有り難う。飼育スタッフの皆様、有そり難う。赤ちゃんパンダ、有り難う( ≧∀≦)。そして、有形無形の支えの力に有り難う
。
今後も、母娘の健康安全第一を念じます。
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま。いつもありがとうございます。
今日は、休園日ですが。赤ちゃん、元気に。
可愛いですね。だんだん大きくなって。
どちらに似ても、べっぴんさんです。
飼育員さん達も、お休みなく、ありがとうございます。緑のタルタルさま。
千葉のシャチ、大切な思い出の品。大事に保管してくださいね。上野動物園の通販サイトが、今、手直し、リニューアル中。また新商品も、出てくるかもしれませんね。動物園でも、水族館でも、旅行中でも。気持ちが大きくなって、大物でも買ってしまいそうですよね。物は古ぼけていっても、心には、ちゃんと思い出、残りますね。シャチ、鯱。シャチは、さかなのトラと書くのですね。強いんですね。
海夢
ゲスト皆様 こんにちは。
アドベンチャー・ワールド(略称/アド ベン)の赤ちゃんパンダ情報です(アドベンのサイトより)
85日齢(11月7日)の体重:3,735g (出生時:75g→3660g増)。昨日の体重から40g増量です。大変順調
。
参考に、結おねーたんは、69日齢は3740gでした。
全長(鼻先~尻尾)測定データ:出生時は15.5㎝→10/24は54cm→11/1は58.0㎝→11/5は61.0㎝。
アドベン画像では、
①カメラガン見?の赤ちゃんパンダ。つぶらな瞳が可愛い過ぎ
。飼育カメラマンをズキュン
。永明似かな?、良浜似かな?。輪郭はママで、アイパッチや鼻の高さはパパ似…と、私的予想~
②は、良浜、愛情一杯で赤ちゃんパンダを舐め舐め。あんな風に抱っこされていると、体長は無論、胴回りの成長を感じます
。75gの時の姿を思えば、喜ばしい「今」の成長ぶりです。
良浜、有り難う。飼育スタッフの皆様、有そり難う。赤ちゃんパンダ、有り難う( ≧∀≦)。そして、有形無形の支えの力に有り難う
。
今後も、母娘の健康安全第一を念じます。
緑のタルタル
ゲスト皆さま、こんにちわ
今日の赤ちゃんの1枚目のお写真は、そんな目でこっちを見ないで~(///∇///)と、ちょっと照れちゃいました(*´ェ`*)かわいすぎます
アドベン休園日ですが、今日もスタッフの皆さまに感謝ですみっちゃん様
シャチ大切にします東京から熊本に引っ越した時、東京に戻ってきた時、引越屋さんにこれもですか!?と確認されました
が(笑)
今もシャチ大好きです
パンダさんと同じ色緑のタルタル
ゲストみなさま、こんにちは(*^^*)
VR ライブ配信メンテナンス終わり、今日から再開されましたね
さっそくアーカイブで観たら、ラウちゃん相変わらずの素敵ママぶり赤ちゃんも元気
最後には、ラウちゃん体伸ばして、尻尾もピーン
水分が(/-\*)お食事中のかたゴメンナサイm(。_。)m
今日の公式報告も楽しみです
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま。いつもありがとうございます。
緑のタルタルさま。
live配信、今日からの、お知らせ、ありがとうございます。
生で見れなくても、停止中は、寂しかったです。
私も午前の、再配信のみてみました。親子、元気で、うれしいですね。タルタルさまの、鯱シャチは、熊本にもいたのですね。大事な思い出ですね。熊本なら、地震とかあったから、心痛いでしょうね。てんてんさまは、今日から、和歌山だと思うので。赤ちゃん、うまく見れたでしょうかね?
緑のタルタル
ゲスト本日2回目m(_ _)m
午後のライブ配信アーカイブみました。。。
赤ちゃん、ラウちゃんの上のおっぱいでゴクゴクみるくそして下のおっぱいへ、よじよじ自力で移動
ラウちゃんは赤ちゃんが床に落ちないように後ろ足でちゃんと支えて
赤ちゃんの成長とラウちゃんの愛に、なんだか涙が
公式報告で、どのような場面が出されるかわかりませんが、ベテランお母パン良浜ちゃんに感涙
てんてん
ゲストみっちゃんさま
ありがとうございます
♥明日から行ってきますね
-
投稿者投稿