- このトピックには174件の返信、1人の参加者があり、最後に
緑のタルタルにより6年、 1ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
緑のタルタル
ゲスト彩ちゃん今日はかなり桃色ですね
今日の公式インスタグラムのお写真は飼育員さんに抱っこされた彩ちゃんが
おっきくなりましたね~
ライブ録画みたら、お昼頃の竹交換時に、良浜お母さんが今日も彩ちゃんをくわえて一緒に産室に消えました愛でしゅね
その後、彩ちゃんは飼育員さんと戻ってきましたが、お母さんは屋外運動場に出ちゃったのかな?その後は彩ちゃんひとりでした海夢
ゲスト皆様 こんばんは。
長文の海夢~す。2分割で投稿いたします。アドベンチャー・ワールド(略称/アドベン)の赤ちゃんパンダ・「彩浜」
情報①です(アドベンのサイト&ツイッターより…情報転用許可済
。パンダうじ様からの掲載許可済
)
152日齢(1月13日)の体重は7,790g(出生時の75gから7715g増)。昨日から10g増。順調で~す
★彩浜の歩行始めデータ/2018年12月10日午後。体重は5,765g。観覧時間内に、たどたどしく歩き始める。「
お客しゃまは 神しゃま でしゅ
」
★参考に、結おねーたんは、95日齢は5665g(四肢で立ち上がる)、100日齢(2016年12月27日)6125gの時に、歩き始めたようです。120日齢は7600g→125日齢は7930g。
桜浜と桃浜は、2015年のテレビのデータでは、桃浜は生後三ヶ月半4560gの時に、「最初の数歩」。桜浜はそれから10日後の6260gの時に、歩きました
。
全長(鼻先~尻尾)測定データ:出生時・8月14日は15.5㎝→10/24は54cm→11/1は58.0㎝→11/5は61.0㎝→11/14は67cm→12/7は74cm。②に続く
海夢
ゲスト皆様 こんばんは。
長文の海夢~す。アドベンチャー・ワールド(略称/アドベン)の赤ちゃんパンダ・「彩浜」
情報②です。
アドベン(静止)画像
運動場の中で遊ぶ「彩浜(さいひん)」。ちょっとした段差もへっちゃら!になったとか。行動範囲がひろがって、いろんな場所で遊んでいたそうです!。肢腰の筋力が、ついて良かったね((T▽T))。彩浜、元気に健康に安全に、成長してね
。
2月17日(日)
『キラボシ★マラソン』エントリー受付中!広いパークをが今年も実施されます!。気持ちよく走ったあとは、元気いっぱいのパンダの赤ちゃん「彩浜(さいひん)」に会いに行きましょう♪ 彩浜に癒されて疲労も回復!? 詳細は、アドベンチャーワールドのサイトから、どうぞ~(まま引用)
3月23日(土)・24日(日)
株式会社日本旅行が企画するパンダ尽くしの列車旅「パンダくろしお『Smileアドベンチャートレイン』」に乗って、パンダの赤ちゃん「彩浜」に会いにい来ましょう
良浜、有り難う。飼育スタッフの皆様、有り難う。彩浜、有り難う。そして、有形無形の支えの力に有り難う
。
今後も、母娘の健康&安全&元気第一を念じます。
marixiang
ゲストpandaco
ゲスト皆さま
こんばんは♪
緑のタルタルさまこんばんは♪
1/7にアドベンに行ったpandacoです
今日思い出したのですが、もしかしてタルタルさま、アドベンに行かれた時にかばんにピンクのハート付きシャンシャンマスコット付けていませんでしたか?
私も同じ物を付けていたので「あ、同じだ〜♪」と思ったのですが、後から同じ日に行かれてたと知り、今思えばあの方が緑のタルタルさまだったのかも?と思いました。お顔とかは全く覚えていないのですが…。
違ったら失礼いたしましたmarixiangさま
こんばんは♪
私もチョコクランチとかげろう買いました
チョコクランチの箱かわいいですよね
今はいちごキットカット入れてます北陸のみっちゃん
ゲストみなさま。ありがとうございます。
彩浜、今日で、生後5か月ですね。
もうすぐ8キロに。75グラムで生まれたのに。
本当に、うれしいです。元気いっぱいで。
飼育員さん達、ありがとうございます。marixiangさま。みなさま。
和歌山のうれしいお土産、ご紹介、ありがとうございます。うれしいです。緑のタルタル
ゲストみなさま、こんにちは
marixiangさま
チョコクランチ何度か手に取り、結局買わずでした次回は買うかも
pandacoさま
7日は、バースデー缶バッジをコートにつけてた以外は、何もつけてませんでした~残念ながら、他の方です
ピンクのぶかぶかコートに赤いニット帽が、あの日の特長だったかな
あ、あとスマホカバーに、リーリーとシャンちゃんのぷくぷくシール貼ってました(笑)
上野もそうですが、アドベンも女性ひとりでいらっしゃってる方結構多いな~と感じました
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま。ありがとうございます。
ふたり、イチャイチャ、仲良しですね。
パンダは、親子一緒は、ほんのわずかな時間。
ふたりが、愛おしい。
ようこそ日本に、ありがとう。
飼育員さん達も、毎日、24時間体制で、ありがとうございます。毎日、幸せです。海夢
ゲスト皆様 こんにちは。長文の海夢~す
。2分割投稿いたします。アドベンチャー・ワールド(略称/アドベン)の赤ちゃんパンダ「彩浜」
情報①です(アドベンのサイト&ツイッターより…情報転用許可済
。パンダうじ様からの掲載許可済
)
本日、生後5ゕ月です
。153日齢(1/14)の体重は7,840g(出生時の75gから7765g増)。昨日から50g増
。順調で~す
★彩浜の歩行始めデータ/2018年12/10午後。体重は5,765g。観覧時間内に、たどたどしく歩き始める。「お客しゃまは 神しゃま でしゅ
」
★参考に、結おねーたんは、95日齢は5665g(四肢で立ち上がる)、100日齢(2016年12/27)6125gの時に、歩き始めたようです。120日齢は7600g→125日齢は7930g。
桜浜と桃浜は、2015年のテレビのデータでは、桃浜は生後三ヶ月半4560gの時に、「最初の数歩」。桜浜はそれから10日後の6260gの時に、歩きました
。
全長(鼻先~尻尾)測定データ:出生時・8/14は15.5㎝→10/24は54cm→11/1は58.0㎝→11/5は61.0㎝→11/14は67cm→12/7は74cm。②に続く
海夢
ゲスト皆様 こんにちは。長文の海夢~す
。アドベンチャー・ワールド(略称/アドベン)の赤ちゃんパンダ・「彩浜」
情報②です。
アドベン(動)画像
彩浜(さいひん)は、本日、生後5ゕ月を迎えました。おめでとう。
ママ・良浜に「ママ~大(好)しゅき~、遊んで~
」の猛アピール
。くるくるコロコロ
。ママが食べる笹にぶら下がろうとしたり、ママの上に乗ったり~と、一生懸命
。爆裂可愛いです。動画内では、良浜の食欲が圧勝。食事の後で、遊んでもらえたかな?。彩浜、元気に健康に安全に、成長してね
。
2月17日(日)
『キラボシ★マラソン』エントリー受付中!広いパークをが今年も実施されます!。気持ちよく走ったあとは、元気いっぱいのパンダの赤ちゃん「彩浜(さいひん)」に会いに行きましょう♪ 彩浜に癒されて疲労も回復!? 詳細は、アドベンチャーワールドのサイトから、どうぞ~(まま引用)
3月23日(土)・24日(日)
株式会社日本旅行が企画するパンダ尽くしの列車旅「パンダくろしお『Smileアドベンチャートレイン』」に乗って、パンダの赤ちゃん「彩浜」に会いにい来ましょう
良浜、有り難う。飼育スタッフの皆様、有り難う。彩浜、有り難う。そして、有形無形の支えの力に有り難う
。
今後も、母娘の健康&安全&元気第一を念じます。
緑のタルタル
ゲスト北陸のみっちゃん様
海夢さま
皆さま、ありがとうございます今日は公式ツイッター、インスタグラム共に動画。
インスタグラムは彩ちゃんのアピールを速回しでε=(ノ゚д゚)ノかわいすぎるっ。
お母さんとお鼻をくっ付けてるお写真など付です
盛りだくさんすぎて、何度も見ちゃいそうです。海夢さまにもインスタ写真みてほしい緑のタルタル
ゲスト上記、良浜お母さんと彩浜ちゃんが、お鼻をくっ付けてるお写真、アドベンチャーワールドHPの トピックスに出てました(*^^*)
海夢さま見れますー(笑)北陸のみっちゃん
ゲスト緑のタルタルさま。ありがとうございます。
本当、最高の動画や写真ですね。
何回見ても、幸せです。pandaco
ゲスト緑のタルタルさま
皆さまこんばんは♪
シャンちゃんマスコットの方は人違いだったのですね〜
失礼しました。
もしあの日タルタルさまの服装がピンクのコートに赤いニット帽だってお聞きしていたら、絶対お会いできたなぁって思います
また偶然同じ日になった時にはお会いしたいです♪
アドベンも女性ひとりの方多いですね。私もそのひとり。実は今日も行ってきました
夜関西空港に迎えに行く用があり、昨夜「だ〜いぶ遠いけど方向が同じだ!」ってことに気付いて。ひとりで来られてる人、人が少ない時に控えめに「永明〜」とか「結浜〜」とか声をかけていました
(もぐもぐタイムの時に。)良く来られているのかな。
アドベンの距離はついつい話しかけたくなるくらい近いですもんね。海夢
ゲスト緑のタルタル様
こんばんは。お知らせ有り難うございます。「お鼻タッチ」のお写真拝見しました
。なんて「慈愛」に満ちているのでしょう((T▽T))。良浜の母性、素晴らしいですね
。
marixiang
ゲストななえ
ゲストmarixiang様
こんばんは⭐︎
採浜ちゃん、大きくなって…
可愛いです
アドベンチャーワールドに、行きたいと思いながら、なかなか行けずにいます。
写真、ありがとうございます。marixiang
ゲストななえ様
秋田から和歌山は遠いですし、なかなか難しいですよね私もやっと行けました
75gで生まれて、無事に大きくなって嬉しいです
それにしてもBluetoothって、すごい便利な機能ですね
新しいカメラもすごいです
香puu
ゲストまりシャン、
運動場での親子の姿、可愛いですね
そして新しいカメラ、買ったんですね
これからは練習も兼ねて、上野にもたくさん足を運んで、他の動物さん達も撮ってあげて下さいね。緑のタルタル
ゲストpandaco さま
昨日もいらっしゃったのですね~年パスの力はすごいっ
週一……月一でいいから行きたいです気持ちは毎日
私も、永明さんに初めて会った時は、らうちゃんと彩ちゃんに対面して気持ちが最高に高ぶった状態で歩いてて、(いきなり)出会えたので、その神々しさ
に驚いて「永明さんー
」と先客数人いらしたけど思わず呼びかけてしまいました
その後、永明さんと桜浜ちゃん独り占めした時も、もちろん呼びかけ(///∇///)marixing さま
お鼻タッチかわい~です
緑のタルタル
ゲストみなさま、こんにちは(*^^*)
彩ちゃんコロコロ
今日も元気ですね。明日には8㌔なるかな?
彩ちゃん、お母パンだいしゅき、飼育員しゃんもだいしゅき
ですね
北陸のみっちゃん
ゲスト緑のタルタルさま。海夢さま。みなさま。
ありがとうございます。
今日もふたり、イチャイチャ一緒、可愛いですね。
お母さん、大好きで。
インスタグラムでは、永明さんの、りりしい姿も。
スタッフの方々、いつもありがとうございます。pandakoさま、パンダ専門家ですね。
1年に何回も、和歌山ですね。すごい。すばらしい。
マレーシアのパンダの事も、色々と教えてくださって、
ありがとうございました。海夢
ゲスト皆様 こんにちは。長文の海夢です。アドベンチャー・ワールド(略称/アドベン)の赤ちゃんパンダ「彩浜」
情報①です(アドベンのサイト&ツイッターより…情報転用許可済
。パンダうじ様からの掲載許可済
)
154日齢(1/15)の体重は7,970g (出生時の75gから7895g増)。昨日から130g増。大変順調です。8kg目前です
★彩浜の歩行始めデータ/2018年12/10午後。体重は5,765g。観覧時間内に、たどたどしく歩き始める。「お客しゃまは神しゃま でしゅ
」
★参考に、結おねーたんは、95日齢は5665g(四肢で立ち上がる)、100日齢(2016年12/27)6125gの時に、歩き始めたようです。120日齢は7600g→125日齢は7930g→130日齢は8420g。
桜浜と桃浜は、2015年のテレビのデータでは、桃浜は生後三ヶ月半4560gの時に、「最初の数歩」。桜浜はそれから10日後の6260gの時に、歩きました
全長(鼻先~尻尾)測定データ:出生時・8/14は15.5㎝→10/24は54cm→11/1は58.0㎝→11/5は61.0㎝→11/14は67cm→12/7は74cm。②に続く
海夢
ゲスト皆様 こんにちは。アドベンチャー・ワールド(略称/アドベン)の赤ちゃんパンダ・「彩浜」
情報②です。
アドベン(動)画像
彩浜は、大好きなママの良浜のそばでコロコロと元気いっぱい遊び回っています。良浜は「良い子にして待ってなさい。たっぷりミルクを飲ませてあげるからね
」と言わんばかりの旺盛な食欲です。彩浜の、ここ数日の順調な体重増加はママミルクのおかげね
。有り難う頑張って良浜。彩浜、元気に健康に安全に成長してね
。
2月17日(日)
『キラボシ★マラソン』エントリー受付中!広いパークをが今年も実施されます!。気持ちよく走ったあとは、元気いっぱいのパンダの赤ちゃん「彩浜(さいひん)」に会いに行きましょう♪ 彩浜に癒されて疲労も回復!? 詳細は、アドベンチャーワールドのサイトから、どうぞ~(まま引用)
3月23日(土)・24日(日)
株式会社日本旅行が企画するパンダ尽くしの列車旅「パンダくろしお『Smileアドベンチャートレイン』」に乗って、パンダの赤ちゃん「彩浜」に会いにい来ましょう
良浜、有り難う。飼育スタッフの皆様、有り難う。彩浜、有り難う。そして、有形無形の支えの力に有り難う
。今後も、母娘の健康&安全&元気第一を念じます
。
緑のタルタル
ゲストたびたび、失礼いたします。
アドベンチャーワールドの海獣館が、設備機器修繕工事のため、明日より5月まで一部動物が非公開に。
私が先日見逃してしまった、エンペラーペンギンの赤ちゃんも、一月近く非公開に
香puu さま…………もふもふがーみっちゃん様
インスタグラムの永明さんの竹も美味しそうですね昨日の早回し動画、彩ちゃんもかわいいですが、良浜が高速で竹をパクパクしてる姿が私にはツボです
リリ香
ゲスト香puu
ゲスト皆様こんばんは。
タルタル様、リリ香様、今、公式HP確認しましたら、工事は5月末までのようですが、皇帝ペンギン赤ちゃんは1/16〜2/12まで公開休止とあるので、リリ香様が行かれる3月は見れるようですね違う場所のペンギン王国?とかに移動なんでしょうかねぇ
私も4月予定してるので、ちょっと焦りました…もう産毛のない大人ペンギンになってそうですが…
リリ香
ゲスト香puu様
確認ありがとうございます
安心しました
楽しみですmarixiang
ゲスト香puuさま
高性能コンデジかミラーレスか…迷いに迷って、買いました〜
でも、まだ何だか良く分からないですたくさん練習が必要です
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま。ありがとうございます。
今日は園はお休みでも、彩浜の成長記録が。
元気いっぱい。可愛いですね。
インスタグラムの、親子の写真も素敵で。小学校で、パンダの親子の愛情の、授業あったんですね。
素晴らしい。白浜の子供達、うらやましい。
子育てで。自己肯定感を、はぐくむのが、大事といいますね。自分を大事にできる子は。相手も、大切にできる。
パンダの親子の愛情を知るのは、とても、素敵な授業ですね。子供達の心に、この先もずっと残ります。 -
投稿者投稿