- このトピックには171件の返信、1人の参加者があり、最後に
かっくんナナママにより6年、 5ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
かっくんナナママ
ゲストリーリーラブ
の皆様、おはようございます。今朝も曇ってますが、予報では晴れてくるようです。
お隣さんの桜の木、毎日少しずつ紅葉が進んでるのが分かります。
植物も動物も、日本とは思えない暑い夏をよく乗り切ってくれました。
リーリー、涼しくなって良かったねかっくんナナママ
ゲスト緑のタルタル様
初めましてリートピにいらしてくださりありがとうございます
リーリー好きな方とステキなお話出来ることが嬉しいです
これからもどうぞよろしくお願いします
リーリーのライブ情報ありがとうございますリーリーのベストな位置取りは8カメの櫓の上。モグモグリーリーを見ることが一番の楽しみです。
食べることは生きること。すみません、どなたかのお言葉を拝借しました
fangmei様
リーリーのキラッキラなお写真ありがとうございます
嬉しいfangmei様とアイコンタクトしてますね。ちょっとだけジェラシー
おかげでパンダチャージ満タン、元気になりました
てんてん様
てんてん様も上野に行かれたのですね。動物園は子どもが小さい頃に行ったきり、しばらく足が遠のいていました。
でもその頃は勉強不足で動物を見ても「パンダさんだよー」「キリンさんだよー」「ゾウさん、お鼻長いねー」程度だったので、今ならパンダの生態をレクチャー出来るのにと残念です
一人動物園もおススメですよね。もし一人で行くのを迷っているかたは、思い切って行かれるといいと思ってます。のんびりと自分のペースで観覧。
そう言えば「大人のための動物園」の応募が公式サイトにありますね。私は応募してみました。大人気らしいので、当た
るといいなあ
ゆうゆづ様
私もゆうゆづ様と同じく、リーリーのお食事シーンを見ると安心します。
やっぱり、リーリーは母性本能くすぐるタイプ
そうかと思うとシンシンには紳士的なア
プローチしてくれるし、シャンちゃんの事もきっと毎日チェックしてくれてるし(妄想)。某飼育員さんの著書で「リーリーはジェントルマン」と書いてあって、たくさんのパンダを見てるプロが見てもそうなんだあ、と嬉しかったです緑のタルタル
ゲストかっくんナナママ様、
fangmei 様、てんてん様、ゆうゆづ様、リーリーラブの皆さまこんにちは(*^^*)
暖かくお迎えいただきありがとうございますよろしくお願いいたします
m(_ _)m
てんてん様
笹入りタルタルソースってことで由来は全く違うのですが、寝ても覚めてもパンダ
の生活になってから、庭の竹笹みてもパンダのことを想ってます
てんてん
ゲストかっくんナナママさま
こんばんは♪
シンシントピにライブ映像情報を
ありがとうございます
可愛いふたりのお背中見ました
♥
♥
緑のタルタルさま
無理矢理『笹入りタルタル』に
しちゃいましたね♥
ごめんなさいΣ(;゚∀゚)ノ
私も何見てもパンダと繋がる
繋げようとするパンダ病に
かかってます♪marixiang
ゲスト緑のタルタルさま
はじめまして
リーリー好きの方が増えて嬉しいです私はのんびりと参加させて頂いておりますが、どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
かっくんナナママ
ゲストリーリーラブ
の皆様、おはようございます
本日の東京は夏日の予報
うじ様、観覧の皆様、体調管理されてのパン活を
昨日のライブ映像録画は、リーリーは櫓の上のお食事からスタートです
てんてん様
シンシャンの仲良くお食事のシーン、可愛いですよね見てるとホンワカ優しい気持ちになります
お隣のリーリーも、きっと一緒に食卓囲んでる気持ちでしょうね
marixiang様
いつもコメントありがとうございます
私もゆるりとした参加ですなかなかリーリーに会いに行けないので、こちらの皆様の書き込みでチャージさせていただきます
ぱんだららん
ゲストてんてん
ゲストかっくんナナママさま
こんばんはー
Yuさま
ほんとだ
シンシンと
おんなじお顔でムシャムシャ
タイムですね♥
てんてん
ゲストららんさ~ま
こんばんは♪
パンダイベントですね♥
パンダ折り紙!明日はお天気も
良くてまたもや動物園日和
私も早起き出来たらいきたーい。
リーリー見返りしてくださーい。
後ろのシャンちゃんも少し大きく
なってましゅ
いつも可愛いイラストありがとう
ございますmarixiang
ゲストおはようございます
並び始めて30分ちょっと経ちました〜まだ時間かかりそうですこのあとは、イベントに参加してきます
かっくんナナママ
ゲストリーリーシンシンシャンシャン大好き
の皆様、おはようございます
本日パンダの日なので、盛ってみました
カンカンとランラン、上野に来てくれてありがとうございましたそしてそして、絶好の動物園日和ですよね。
急遽、上野に行くことになりました。午後から予定があるため、観覧時間によってはパンダズに会えないかもしれません
がパンダの日イベントには参加して来ま
す
Yu様
嬉しいですリーリーの元気なお写真をありがとうございます
移動中リーリー、お金入れたら子どもを背中に乗せて動き出す、遊具みたいで可愛い
ららん様
パンダの日記念のイラストをありがとうございますカッコいいです。決まってます。てんてん様ご指摘のように、シャンちゃん成長してますね。リーリー、ま
た会いに行くからね
てんてん様
昨日まではパンダイベントに行けない予定だったので自宅でパンダを折ってました。それを動物園に届けて来ます
歴代のパンダズにお礼を言って来ますかっくんナナママ
ゲストmarixiang様
上野ですか
すごいすごい現地からのリポートありがとうございます
私もイベント時間内に間に合うように頑張りますmarixiang
ゲストみなさま
こんばんは
今日のリーリーです
かっくんナナママ様
お時間は間に合いましたでしょうか?イベントも大人気で結構たくさんの方が並ばれてましたね(*´ー`*)かっくんナナママ
ゲストmarixiang様
リーリーのお写真ありがとうございますお隣を見守ってるのね
日曜日の上野に久しぶりに行きましたが、混んでましたねー。
午前中のイベント締切12時だったのですが、正門に到着したのが11時35分頃。しかも、年パス切れてて
でも年パスがリーリーでした
パンダアクションのイベントの折り紙は家で作成して印刷した台紙に貼って行きました。
パンダ観覧100分。諦めましたかっくんナナママ
ゲストリーリーラブ
の皆様、おはようございます
本日上野は開園ですね。月曜日は穴場かと思いきや、現在70分待ちのツイッター情報。上野にお出かけされているかた、日差しが強いので水分補給にお気をつけてくださいませ
昨日、パンダの日記念イベントに行って参りました。
行けない予定でしたので自宅での参加、のつもりでパンダアクションの台紙にパンダ折紙を貼っていたので、上野に持参しました。
午前中のイベントしか参加出来なかったのですが、折紙コーナー盛り上がってました何より、小学生のパンダ解説がジーンときます。どうか、まだあまりパンダのことを知らない大人たちや、これからの日本や世界を背負っていく未来の大人たちに伝わりますように
年パスが24日で切れていたので、11時過ぎなのに行列が途切れない正門窓口に並びました。そしてそして…待望の。
リーリー年パスぅ嬉しい
嬉しすぎます
裏面を見てにやけてしまいます
(落ち着いて、わたし)直ぐに入園し、パンダ列は100分待ち
残念ながら
断念しました。
パンダ折紙の台紙(リーシンシャンの家族分貼りました)にパンダアクションの宣言を記入して、チェキ撮影していただき、パネルに貼ってきました。
参加出来て良かった
marixiang様は午後のイベントにも参加されましたか?
他のトピックのレポートも見に行って来ます
上野動物園さま、パンダの日を企画してくださり、ありがとうございましたmarixiang
ゲストかっくんナナママ様
昨日はかなり混んでましたね午前中はずっと100分〜150分の待ち時間だったと思います
開園前に近くにいた方が、いつもの土日よりも混んでいる、こんなに並んでいる日はほとんどないと言ってましたよ
かっくんナナママ様もイベントに参加できて良かったです持参されたのですね
パンダ折り紙の折り方って、ホームページに載っておりましたでしょうか?
私は、午後のスポットガイドに参加してから、動物園を出ました(*^^*)スポットガイドも大盛況で、開始時間の前から人でいっぱいでしたよ
毎週、水曜日に行われているのと同じ感じでした
シャンちゃんが産まれたときの重さのぬいぐるみ(売店で販売してるもの)を持ってみたり、パンダの手袋をはめてみたり、パンダの糞をかいできました
8月に採取されたシャンちゃんの糞が箱に入っておりましたよ〜
そして、リーリーの年パスゲットおめでとうございます
かっくんナナママ
ゲストららんさまああ
キャアなんてステキな…
もう、もう。嬉しくて涙が出てます
リーリーにチュッとされちゃいました
ありがとうございます大切にします
リーリーの年パスはやはり期間限定なのかしらね来年(鬼が笑う
)は違うポーズのリーリー、または家族のスリーショットを希望します
てんてん
ゲストかっくんナナママさま
みなさまおはようございます
ららんさまからのイラスト
リーリーからちゅ
かっくんナナママさま朝から
メロメロですね~♥
今日も秋晴れ
パンダファミリーも良い日になりますようにかっくんナナママ
ゲストリーリー大好き
の皆様、おはようございます。本日も動物園日和ですね。日差しに気をつけてお出かけ下さいませ
marixiang様
パンダの日、1日お疲れ様でした
午後のイベントも教えていただきありがとうございます
毎週水曜にパンダのスポットガイドがあるのですよね。水曜は用事が入ることが多いので、都合のいい日に行ってみたいですシャンちゃんのウンピを見たい
パンダの折紙は、検索では違う折り方が沢山あるのですが、パンダの日のバージョンはパンダアクションから竹折紙の製紙会社のサイトに進み、その中から見つけました。竹の子とパンダの折紙が載ってました。てんてん様
リーリー年パスに続き、ららん様のイラストでノックアウトです
大変お見苦しいところをお見せしました
今日もいいお天気ですね。パンダズも絶好調だといいなあ。まもなく開園ですね。門の前でお待ちの皆様はドキドキワクワクでしょうねかっくんナナママ
ゲストmarixiang様
パンダの折り方ですが、竹紙のフェイスブックに載ってました。
パンダの日は過ぎましたが、パンダアクションは続行中のようです。
まだパンダ折紙未体験の方はぜひどうぞ自分で折ったパンダは愛おしく感じます
Yu
ゲストかっくんナナママさま。
リーリー遊具のりた~~~い!!ですね。
年パスよかったですね!!ぱんだららんさま。
年パスのリーリーもステキですね絵心すごいですよね。marixiang
ゲストかっくんナナママ様
ありがとうございます
作り方、思い出せました\(^^)/かっくんナナママ
ゲストリーリー大好き
の皆様、おはようございます
トリックオアトリート
ハッピーハロウィン
リーリーにマント着せたら似合いそうですね
1日の寒暖差が大きいようです。そして、乾燥してきました。
現在、門の前で待機の皆様、お気をつけて下さいねパンダズによろしく
fangmei
ゲスト緑のタルタル
ゲストリーリー
ラブ
の皆さま、こんばんはです
リーリー
大好きだよぉーーー
と、fangmei 様のお写真みて心の中で絶叫しました心の癒し、目の保養ありがとうございます。・゚・(ノ∀`)・゚・。
-
投稿者投稿