- このトピックには172件の返信、1人の参加者があり、最後に
ななえにより6年、 4ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
ななえ
ゲストパンダでパン
ゲストななえさま 皆さまおはようございます
fangmei さまのアドベン 赤浜ちゃん、ピンク色で可愛い
すくすく育っていますね。癒されます
どんな名前になるかな〜。ななえさま ピンク赤ちゃんの絵、素敵です。良浜の優しく、そしてしっかり抱っこしてる様子、泣けてきます。
泣きながら、パンダ大福餅、いただいてますもぐもぐ…おいち
ななえ
ゲストパンダでパン様
こんにちは。
アドベンチャーワールドの赤ちゃん、お名前、候補4つのうちどれに決まるのかワクワクですね。
今、昼休み(職場)、妄想どこでもドア〜♪でカフェに行きました。透明人間になって?シクラメンが咲いていました。きちんと花のお手入れして、よく年も咲かせれるなんて凄いです!
fangmei
ゲストななえさま
こんばんは。お疲れ様です。
早速愛らしい親子の絵を描いて頂きありがとうございます。
親子の観覧に並んでいる時もLive映像が流れているのですが、良浜がベビ浜を片時も離さずぎゅっとしていて
「だいじなだいじなお母さんのたからもの」です(๓´˘`๓)
シンシンもシャンシャンをこうやって愛おしんで愛おしんで育ててきたと思うとじーん๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐です。
そう‼︎ベビ浜のしっぽの先もシャンシャンと同じでちょこんと黒い模様があるんですよね♥
また次の作品も楽しみにしてますね
(*˘︶˘*).。.:*♡おしま
ゲストななえ
ゲストななえ
ゲストななえ
ゲストkameko
ゲストななえ
ゲストkameko様
こんばんは⭐︎
フクロウさんにキリンさん
空のアート、どんどん上達してびっくり
私は、パソコンでマウス操作で絵を描くの大変に感じる…凄いです
最近は、
カラ〜ン♪カラ〜ン♪してないけど、カフェ
を覗いています。
明日はベンチですね。ベンチには、子パンダがベンチに座っているかもしれません。「どうしたの?」と聞いたら、「お母さんを待ってましゅ」カフェのベンチに座っている子パンダを、ぎゅぎゅーと抱きしめてしまいそう…
kameko様は、カフェの周りの枯葉の掃除をしにきていて、「中に入りなさい…」「さあ、どうぞ!」温かいパンダミルクが出てきました〜♪子パンダに笑顔が!
ほっ!
フクロウさん、キリンさんほっ!
『かほり』と書いて、私達は『かおり(香)梨』と言っています。本当に置いておくだけで甘〜い香がする梨なんです。どうぞ!
ほっ!
ななえ
ゲストおしま様
こんばんは⭐︎
シンシン・シャンシャン、シンクロ写真よく撮れていますね。2頭の掛け声は、
ほっ!
「ほっ!」と言ったら、次のポーズ!笑!今日の母子お話ししている写真、お絵描きですねほっ!
(kameko様、ほっ!これ、いいですね〜♪)
《ミッション・パンダ・レスキュー》という本が届きました。その中に、『お母さんパンダは、何年も会っていなくても、自分の子供の匂いを嗅ぎ分けることが出来る』と書かれてます。
ななえ
ゲストパンダでパン様
こんばんは⭐︎
日本の名湯『パンダの香湯
◯◯温泉』『かほり(香)
ほっ!
』
(このパンダは露天風呂に入っております)
自宅なら?『入浴剤 香
プリンセス・シャンシャン ピンクローズのかほり(香)』(本日、試供品を皆様へさしあげます←妄想)
この、キャラクターいい!先ほどまで、今日はシャンシャンどうしていたかな…
でしたが、今、笑顔
ありがとうございます。パンダでパン
ゲストななえさま こんばんは
素敵な温泉の名称ありがとうございます
「かほり
ほっ
」いいですね
自宅用、プリンセスシャンシャン 、ピンクローズのかほり、ほっこりあったまりますねななえ
ゲストななえ
ゲストおしま様
こんにちは。
11月22日は【いい夫婦の日】なのですね
シンシンは少女時代、食べるの大好きで、ダイエットが必要になった時期があったようです。母は強し!子供のためならば、栄養満点!ふっくらお腹の肝っ玉かあちゃん!
シンシンのお腹の写真を描かせて頂きました。写真を逆さにしてみると、4つのお乳が、チーザイ君のような茶色のパンダさんのお顔にみえるのは私だけかな?
子離れ、親離れ…シャンシャンが3歳位まで、母子でいられないのかしら…と思いますが、お腹にパンダの顔?を想像していると、このお腹の中に、また新しい生命が誕生することも期待したくなります。
【森のパンダ】という絵本読まれましたか?子パンダがひとり立ちします。子パンダは毎日、森の中でお母さんパンダを探します。そして、ひとりになってすぐに地震を経験します…
今日はシャンシャンどうしているのかな…『ひとり立ち』早くも遅くも必ず、パンダさん達が通らなくてはいけない道なのですね…
ななえ
ゲストfangmei様の11月23日の写真、おしま様の11月25日の写真『母と子』、近いうちに描きます。今日は、これから水墨画のお稽古へ…ひたすら竹…
このへんで、No.4へうつります〜♩〜♪〜
-
投稿者投稿