- このトピックには174件の返信、1人の参加者があり、最後に
により2年、 8ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
白雪Rしゃん
ゲストスミマセン
きつもありがとう→
いつもありがとう です
白雪Rしゃん
ゲストくまねこ様 皆さま こんにちは
昨日お誕生日を迎えた
がおりました
海浜 陽浜 2010年8/11 皆さまご存知のアドベン出身の兄妹の双子です。2017年に優浜と一緒に中国へ…
*優しくて繊細な海浜、美パンの中の美パンなのに暴れん坊の陽浜どちらも白浜で会ってみたかったな〜と思う
さんです。
お誕生日おめでとう
ウーウェン 雌 2013年8/11オランダ
アウエハンズ動物園
お誕生日おめでとう
☆2017年に雄の星雅と一緒にオランダへ…オランダへパンダ誘致の交渉成立には2000年から16年かかったそうです。
☆今年1/18に、やっと自然交配に成功して5/1に赤ちゃんが誕生しました
☆このアウエハンズ動物園は”世界で最も美しいパンダ動物園”の金賞に輝いたのをキッカケに有名になった動物園との事です。
くまねこ様、お身体の調子はいかがですか? くまねこ様がこちらのトピを作ってくださる迄は、やみくもにパンダの事を覚えようとしていましたが、全く頭に入ってこなくて…
でもこのトピのおかげで誕生日をキッカケに少しづつ覚えていけるようになりました
ありがとうございます
まだまだ知りたい事がいっぱいですので、これからも宜しくお願いします
くまねこ
ゲスト皆さま、こんばんは
テリさま、白雪Rしゃんさま、ありがとうございます優浜、歓歓、ニ順、陽陽伯母さん、海浜、陽浜、武雯、お誕生日おめでとう
お会いしたことはないのですが、陽陽伯母さんの大ファンでして、毎日のように陽陽伯母さんが映っている番組を見ています
二頭抱きもお見事でしたし、とても賢そうな美人さんで、早く会いたいです
白雪Rしゃんさま、津柯は私が見ている資料では白雪さんの一番下のお子様となっていますが、何かわかればお知らせいたしますまた嬉しいお言葉ありがとうございます
上野の新パンダ舎の件で少し心の調子が
だったのですが、こちらのトピには関係のないことですので、このトピはおめでたい話題で進めていければ幸いです
くまねこ
ゲストテリさま
順番が前後してしまいごめんなさい。優浜ですが、ネットでお誕生会の動画を見つけましたお誕生日ケーキウォッチャーの私も満足のケーキをパクパク食べていましたよ
最近のお祝いですと、大連の妙音ちゃんが特に盛大でした
しかし本人はケーキスルー
本日は…
星繁 (Xing Fan)、星輝 (Xing Hui)
・生年月日: 2016年8月12日
・母親: 娅星
・南通森林野生動物園
今週は浜家ウィーク雄浜の子どもたちです
浜家のお顔立ちですね
昨年から江蘇省に5年間の予定で行っているようです。4歳のお誕生日ぉめでとう
皆さま、8/14の彩浜ちゃんオンラインお誕生会は参加されますか?私は今から楽しみで眠れません
くまねこ
ゲスト竹のっこ
ゲスト猛暑お見舞い申し上げます。くれぐれもご自愛ください。
くまねこさま、リーリーのお兄パンもリーリー同様カッコ可愛いですね。リーリーもですが、得意の木登りをできるだけ長く続けて、いつまでも元気でいてほしいです。
確かに円夢親子は姉弟みたいになっていましたね。顔の大きさではママを超えていたかも。親子並んでモグモグしていた姿を思い出すと、笑顔になってしまいます。
10年以上前に、国内動物園のアイドルの名前でパズルを作りました。その時に浜家を知ったのですが、まだ会いに行こうとは思いませんでした。今年は行きます!(行けますように)赤ちゃんが産まれていたら、最高に嬉しいです。
白雪Rしゃん
ゲストくまねこ様、皆さま こんにちは
くまねこ様、今日は雅奥お兄パンのお誕生日
なのですね〜
雅奥さん
お誕生日おめでとう
動画で公主と七七をじろじろ木の上から見守る
雅奥さんと力力が重なって何度も見てました
力力よりも一回り小さいんですね
優しい雰囲気もソックリ
竹のっこ様が仰るように、ホントカッコ可愛いですね
☆星繁、星輝 お誕生日おめでとう雄浜すごいパンダさんですよね
やはりモテる秘訣は幼い頃の良浜姉さんの指導があったからなのかも⁉︎⁉︎笑 ですね
☆ホント今週は浜家ウィークですね
明日の彩浜のオンライン誕生会は予定があって参加出来ませんが
後程色々チェック入れてみます
もう2歳
あんなに小さく生まれたのに…大きく立派になって
感無量ですね
☆津柯の情報等もありがとうございます
8月9月は、いっぱいパンダ
さん達のお誕生日
世界中のパンダ
におめでとう
お祝いしたいです
ななえ
ゲストくまねこ様
皆様
おはようございます。
くまねこ様
いつも、楽しく読ませて頂いております。今日は、私も参加〜♪
彩浜ちゃん、2歳の誕生日、おめでとう〜♪
昨年、彩浜ちゃんの1歳の誕生日にアドベンチャーワールドに行こうか…予定を立てながら、結局は9月に初めて彩浜ちゃんと、お会いすることになったこと、懐かしく思い出しています。
彩浜ちゃん、写真ありがとうございます。
☆「雅奥」リーリーみたいお母様に似たのかしら?リーリーも?公主に会ってみたいですね。
ちょっと遅れましたが、中国黒竜江省にあるパンダ館で暮らす「思嘉」中国ジャイアントパンダ保護研究センター2006年8月12日 生まれという記事をみつけました。遅れましたが、こちらのトピックでおめでとう。
ななえ
ゲスト【注】
くまねこ様
♯270768
「思嘉」の情報は、2019年のものです。今、どうしているのか、お母様とお父様は、どちらのパンダ様か?とか、調べてはいません。8月生まれのパンダさん、みつけた…ということで、コメントしました。私の資料、黒竜江省にいるパンダの名前は違う名前…結局わからず…(黒竜江省 チチハル市 龍沙公園)というわけで、昔の資料をみていたら、オリンピック子パンのなかに「歓歓」2006年8月14日 生まれと…。かなり、古い時代の資料…
では、くまねこ様、これからも楽しみにしています。白雪Rしゃん
ゲストくまねこ様、皆さま こんにちは
彩浜
お誕生日おめでとう
あんなに小さかった彩浜が”社長”
になってくれてとっても嬉しいです
今日は上野から元祖
社長の(笑)、シャン社長からも…
「彩ちゃん、おめでとうでしゅ
おりんご
どうじょ」
もう1人今日お誕生日を迎えた
がいます
陽光(ヤングァン)雄 2003年8/14スコットランド エディンバラ動物園
お誕生日おめでとう
思嘉も歓歓もお誕生日おめでとう
くりじゅん
ゲストくまねこシャン、みなさま、こんにちは。
殺意を感じる暑さですね。園に行かれる方は、お気をつけくださいね。今年は、例年と違い、ここ西日本よりも東京の方が気温が高い日が多いですね。
みなさまのぱんだ熱の熱さで、メラメラ盛り上がっていますが(笑)、私も体調不良が続きなかなか追いついていけません
時間差ありあり、いつのこと!?でもお許しください。
テリさま、ローズマリーさま、いもきん仲間ですね(笑)いまさら・・お2人のパンダ情報も素晴らしいです。
情報が多すぎて、私の古い脳にはなかなか入っていきませんが、よろしくお願いします。
白浜系、上野系だけでもすごい系図でしょうけれども、わかりやすい系図がないかな~♪ →究極のめんどくさがり
白雪Rしゃん(いつものように「さん」抜きの無礼講で)
香港スターに熱をあげていた1990年代後半~2000年代初めによく香港に通っていました(コンサートが主)でも、動物好きなので、海洋公園(オーシャンパーク)のパンダさんとピンクイルカを見なくちゃ!と観に行きました。
そのころはまだ新しかったので、とってもきれいな冷房のガンガン効いた中にパンダさんがいました。今思えば、安安さんと佳佳さんだったのかな。安安さん、今の香港を憂いているだろうな(私か 笑)
竹のっこさま、初めまして。いつも癒される絵手紙を拝見させてもらっています。ユアンモンくん、イケパンになりましたね。最初は、ほんとにパンダの子?って思いましたが(笑)ぜひチリチリの頃のユアンモンくんを絵手紙にしてください!
あやはましゃちょー、2歳のお誕生日、おめでとう!
元祖社長よりも、「社長感」満々で、いつも堂々としていらっしゃる(≧◇≦) 手足が長いのは、パパ似だね!
今頃、トピ主のくまねこしゃんは、ドキドキしながらスタンバイしているかな~
明後日は、私の最愛の、あのお方のお誕生日~♪
盛大なる紹介をお願いしますねっ(爆)テリ
ゲストくまねこ様、皆様、こんばんは。
あやはま~
2歳のお誕生日おめでと~アドベンチャーワールドのの動画、今からチェックします
確か双子の妹パン?も居たような。きっといつも一緒ですねくまねこ様
優浜のお誕生会見つけました。いっぱい食べていますネ。大きなハンモックもお祝いの様子が楽しくて、ついつい見入ってしまいます
何方か忘れましたが、お祝いにビックリして逃げちゃった子もいました。シャンちゃんは、今年の6月12日(2つ目のケーキの時)大喜びで懐かしの逆立ちを披露。楽しませてくれてありがとう
雅奥のお写真検索していたら、シャンシャンに似ているものもありました。浜家や上野家の親族会があったら…そっくりシャンがいっぱいでしゅくりじゅん様
私の方がかなりのズボラかな
しかも記憶は…お名前失礼しますが、今週生まれのパンダズお誕生日おめでとう
くまねこ
ゲスト皆さま、こんにちは
お返事が遅くなりました
竹のっこさま
国内動物園のアイドルパズルですか色々な出会いがありそうで楽しそうですね。アドベン、ぜひ行ってください!テーマパークのノリで明るく楽しい気分になる場所です。
白雪Rしゃんさま
雅奥お兄パン、私が行った時は七七が独り立ちしていたので、公主ママのお庭を覗いて「母ちゃん元気?」って木登りしていましたよ。彩ちゃんのお誕生会、オンラインだからこそ多くの方々と一緒にお祝いできた気がして、いい思い出になりました陽光もおめでとう
エディンバラ行きたいなぁ…
ななえさま
またいらしていただいて嬉しいです秋田からアドベンですと飛行機の乗り継ぎでしょうか。時間はそんなにかからないものの、白浜路線は高額なので、無駄遣いしないでお金を貯めるきっかけになってよかった気がします(笑) ななえさまはお仕事のご事情もあって、遠方はなかなか行かれない日々だと聞きました。またオンラインのイベントがあればいいですよね
思嘉のご紹介もありがとうございます
思嘉はハルビンの亚布力森林動物園 (ななえさまの情報は合っていると思いますよ)、双子の淘淘は内モンゴル自治区の林胡古塞熊猫館に暮らしています。母親は喜妹さんで、「パンダ故郷へ帰る」の主人公・八喜くんのお兄さん、お姉さんです。ちなみに思嘉と暮らしているのは佑佑。
くまねこ
ゲストくりじゅんさま
明日は一緒に上野に行けたらよかったですけど、こういう状況で東京にご招待できないのが残念です。その分、こちらのトピで盛大にお祝いしましょうね前祝いで皆さまのお名前にあのお方の頭モチーフをつけさせていただいております
テリさま
今年のシャンのケーキ破壊はわざとやっていますね。「こうすればファンのひとたちが大喜びなんでしゅ〜」って言っている気がします。まんまと大喜びして何度も動画を見ている1人です(笑) あやはまのお誕生会はチェックできましたか?くまねこ
ゲスト
力力 (Ri Ri)・ 丽丽 (Li Li)
力力 (リーリー、比力、Bi Li)
・生年月日: 2005年8月16日
・母親: 公主
・恩賜上野動物園/杭州野生動物世界
2005年8月、臥龍に美しい双子が生まれました。「リーリーとシンシン」にエピソードが紹介されている気が強い姉・麗麗、マイペースに探検家としての個性を育てていく優しい弟・比力。幼馴染の仙女ちゃんも加わって、3人は仲良く成長します。2011年、比力と仙女は日本へ。四川一の美人と言われる麗麗も翌年四川省を離れ、浙江省・杭州で暮らしています。日本での比力はリーリー、仙女はシンシンと名付けられ、愛娘のシャンシャンと合わせて、名実ともに日本のスーパーアイドルに。いつもファンに近い位置でモグモグタイムを披露してくれるリーリー。祖父・大地、母・公主も私が会いに行った時は一日中サービスしてくれて、リーリーにしっかりDNAが受け継がれていると感じました。しっかり雨宿り、冷房完備のお部屋で快適に過ごして、これからも元気なパン生を送ってね。そして、お家が工事中で会えなかった麗麗。また必ず会いに行くので待っててね。リーリー、麗麗、お誕生日おめでとう(リーリー 2019年8月16日撮影)
かっくんナナママ
ゲストくまねこ様、皆様、おはようございます。
くまねこ様、こちらのトピックで学ばせていただいております。ありがとうございます
本日の主役のリーリーのお話、読んでいて涙が出ました。遠いところから上野に来てくれてありがとう。リーリー、お誕生日おめでとう
白雪Rしゃん
ゲストくまねこ様、皆さま こんにちは
麗麗、力力 お誕生日おめでとう
*さらに血縁で本日お誕生日の
、”毎日
カフェ
トピ”で海夢様がご紹介して下さりましたので、こちらでもご紹介したいと思います
(海夢様ありがとうございます
)
回回、友友、Ying Ying(漢字探せず…英英ではありません)、妃妃 誕生日おめでとう
力力との思い出ー初めて会った日、お気に入りのお風呂のヘリで笑顔でモグモグ
天気の良い晴れた
朝日を浴びた力力は真っ白に白さ際立って”本物のパンダ
すごい可愛い
”と
衝撃的でした
どんどん人が集まってきて、力力は定番の台の下へかくれんぼ
恥ずかしがり屋さんなのかなぁ〜と思ったのが第一印象でした
いつまでも健康で長生きして上野にずーっとずーっと真真といてね
①初めて出会った場所(写真は1/12の撮影) ②この笑顔、サービス最高です(1/12撮影)ななえ
ゲストくまねこ様
皆様
こんにちは。
☆今日は、もちろん読み専門でなく、参加ですよ!
力力(比力)と、双子の姉さん!誕生日おめでとう
☆くまねこ様、いつも、詳しく教えてくださりありがとうございます。私、前に白雪Rしゃん様が話していたパンダ手帳持っていて、それ以外に、古い時代のですが、中国のあちらこちらのパンダさん名前と誕生日など、書かれた資料あります。でも、そこから先は何も調べることなし…
くまねこ様に、頼ります〜♪
お身体大切にしてくださいね。コパン
ゲストコパン
ゲストすみません。さっきのコメントに変換ミスが
開演前ではなく開園前です。白雪Rしゃん
ゲストテリ
ゲストくまねこ様、皆様、こんばんは。
リーリー
15歳のお誕生日おめでとう
これからも幸せに暮らしてね麗麗・新星
お誕生日おめでとう
比力は上野で仙女・香香と一緒に元気に暮らしていますョ
【新星(Xin Xing)おばあちゃん(リーリーの祖母)38歳
重慶動物園
・野生なのでお誕生日は分からないのですが、
今年は今日お誕生会をするみたいです。】くまねこ様
いつもありがとうございます。彩ちゃんのお誕生日会見ました氷の「2」どうやって作るのでしょ?他の園でも食べ物をバランス良く凍らせてるのは不思議です
白雪Rしゃん様
いつも詳細情報ありがとうございます。「盈盈」こちらの漢字のパンダさんでしょうか?「10年ぶりに自然交配」と明るいニュースがありましたね(お婿ぱん:楽楽 Le Le)赤パンどうでしょうかね?その後が分からなくて
回回、友友、盈盈、妃妃
お誕生日おめでとう白雪Rしゃん
ゲスト皆さま こんばんは
テリ様、すごい
すごい
情報です
新星38歳のお誕生日会を今日したのですね
新星お誕生日おめでとう
*これで、香港で世界最高齢だった”佳佳”と並んだんですねこれからも元気で長生きして欲しいですよね
☆Ying Yingの漢字、テリ様が書いてくださっている漢字です私も10年ぶりの自然交配は気になっているのですが…赤パン出来てると良いな〜と願っております
☆くまねこ様、皆さま、こちらの赤パン情報もございましたら宜しくお願いします
☆テリ様、素敵な情報をありがとうございます嬉しくて大興奮です
くりじゅんしゃん、きっと香港で会ったパンダ
さんは”佳佳”ではないでしょうか⁉︎ “佳佳”でしたらすごい経験ですね
いーな〜
北陸のみっちゃん
ゲストくまねこさま。いつもありがとうございます。
くまねこさま、いつもたくさん勉強されていて知識豊富ですごいです。いつも楽しみにしています。ありがとう。テリさま。白雪Rしゃんさま。いつもありがとうございます。先ほど、お昼のニュースで。新星シンシンの誕生会の様子が。新星は誕生日が、8月23日で38才。人間でいうと110才から140才位とか。10頭の子どもを産み、153頭の子孫がいて、23の国に住んでいるとニュースで。新星これからも元気に長生きして欲しいですね。タンタンも中国に行っても長生きして欲しい。
ななえ
ゲストくまねこ様
皆様
こんばんは。
新星38歳歳の誕生日ニュース観ました。おめでとう白雪Rしゃん様のコメントにあるように、38歳だった佳佳と並びましたね。古い時代の資料からで、今はどうしていらっしゃるパンダ様かわかりませんが(自分で調べなさい!←神の声…
)「瑛美」(Ying Mei)瑛華(Ying Hua)2003年8月17日 生まれ。
明日(8/18)生まれのパンダさんもいるようです。
読み専門といいながら、誕生日のパンダさんをみつけたら、こちらにメモ〜♪
くまねこ様
間違いとか、天の国に行って過ごしているパンダさんだったりしたときは、ごめんなさい。くまねこ
ゲスト皆さま、こんにちは
リーリーへの沢山のお祝い、ありがとうございます昨日はお返事を書く気満々だったのですが、園に行く途中から暑さにヘトヘト、無事にリーリーにおめでとうを伝え、新居についてのお願いを意見箱に投函し、達成感に満たされたのか、その後の記憶がなく
帰宅後シャワーを浴びて、朝まで寝てしまったようです
お誕生日当日のリーリーはいつも通りサービス中。でも「今年はお祝いに来る人少ないな。お誕生日の記念写真撮ってくれないの?」と寂しそうに見えたので、私なりに事情を説明してきました。女性陣は元気モリモリでした
かっくんナナママさま
私は毎日、リーリーとシンシンが、「日本に来てよかった、上野に来てよかった」そう思ってくれていることを願っています。リーリーはぱんだうじさまのことが大好きだから、きっとよかったと思ってますよね
白雪Rしゃんさま
回回、友友、妃妃、盈盈、お誕生日おめでとう香港からはまだ情報が届きませんね。安安さんが体調を崩したらしく、回復をお祈りしています。初リーリーの日にお風呂なんて、日頃の行いがいいんですね
私は結局一度も見ることができませんでした
リーリーのお写真ありがとうございます
くまねこ
ゲストななえさま
ありがとうございます。瑛美、瑛華、お誕生日おめでとう瑛華さんはご存知、シンシンのお姉さんで胖大海くんのママ。現在は、以前ご紹介した胖小海、花小妹の子育て中です。と〜っても良いママ
ちなみに瑛華さんも新星さんの孫にあたります。
コパンさま
朝一で行かれたんですね去年のリーリー、絶好調
お写真ありがとうございます
この暑さの中リーリーお引越し大丈夫かな。多分みんなに勝手に大丈夫と思われているシンシン(笑)
テリさま
新星おばあちゃんのお誕生日会のご紹介、ありがとうございますシャンシャンは新星さんに似ている気がするんです。氷の数字は型があるんでしょうね?
みっちゃんお母さん
ありがとうございます新星さんの子孫が暮らす23の国。その一つが日本ですね
リーリーパパと一緒に重慶動物園に暮らしていて、羨ましいなと思っています。
ななえ
ゲストくまねこ様
皆様
おはようございます。
やっぱり参加のななえです〜♪笑!
☆くまねこ様、誕生日をテーマに世界の色々なパンダさん達のことの話に辿り着く、素晴らしいトピックだと思います。
トピック立ちあげてくださり、ありがとう
☆パンダさん、漢字で、同じ名前の方がいたりして、世界のパンダ、私はチンプンカンプンになってきます。2009年に亡くなった「英英」というパンダさんもいたり…こちらはオスのパンダさんですから、シンシンのお母さんではないこと、わかりますけどね。
☆瑛華、シンシンのお姉さん〜♪私が旅で頂いた、英英さんの子供の中に、瑛美の名前はありましたが、瑛華がなかったので、?でした。教えてくださり、ありがとうございます
*2007/8/18「竹霊」
*2009/8/18「龍龍」「鳳鳳」
*2013/8/18「貢貢」
*2015/8/18「暖暖」
この中に天の国に行かれたパンダさんもいるのか?など、調べてみようかと思いましたが、勉強は…さぼりくりじゅん
ゲストくまねこしゃん、みなさま、こんにちは。
16日は世界一大好きなリーリーのお誕生日を、しみじみ味わっていました。麗麗おねえちゃんにミルクを横取りされても、おっとり怒らないでいつもおねえちゃんについて歩いていた比力。
大好きなリーリーとシンシンの本の中で、2歳3か月の比力が自分のパンダ舎の壁をよじ登るお話と写真が、なぜか頭から離れず、冒険の大好きな「一匹狼」(パンダですが)的な彼がますます大好きになりました
この本は宝物。読むと涙ぐんでしまうけど。
リーくんて、孤高な感じがするのです。シンシンもそういう面がある気がして、だからお互いに惹かれたのかなって、勝手に思ってます。
新星さん、ちょっと目が白くなっていて見えにくいのかなという感じですが、中国では大事に甘やかすわけではなく、階段の上の台にのぼって盛大にお祝い(笑)
でも、体重をちゃんとコントロールしてもらって、なんでも食べて元気って、すごいですね。さすがパンダさんの国。新星さんに比べれば、タンタンちゃんはまだまだ若いから、これからですね!
ななえさんのご紹介の中の「暖暖」Nuan Nuanちゃんは、マレーシア生まれの女の子ですね。
個人的に興味がある動物園で、たまにのぞいていました。
2017年11月に都江堰に。とっても可愛い子です。
母:鳳儀(別名リャンリャン)、父:福娃(別名シンシン)でこの夫婦は同じ日(2006.8.23)に生まれました。
素敵ですね。
2018年1月に暖暖の妹「誼誼 Yi Yi」が生まれましたが、お国柄なのか名前がついたのが19か月後!!
ずっとパンダの赤ちゃん、と言われていて、早く名前をつけてあげて~と思っていました。日本では考えられないですね(笑)妹ちゃんも、とっても可愛いんですよ。 -
投稿者投稿