- このトピックには163件の返信、1人の参加者があり、最後に
により2年、 1ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
ななえ
ゲストてんてん様
こんにちは。
リーリーの写真♡♡素敵です
タオル♡♡何なのかな??
緑のタルタル様のコメントを参考にして、シンシンの香付きタオル??
桜の花も綺麗ですね。
桜の花見とパンダ見を上野でしてみたいと思いながら、今年は無理です
来月はリーリー・シンシンに、会いに行きたいと思っています。
写真、ありがとうございます。てんてん
ゲストみなさま
こんにちは✲゚.*
月さま月曜日の上野へお出かけでしたか私は夕方近くまで休園日と思い込んでいました
桜とリーリーのお写真をありがとうございます
小さくてもリーリー可愛いですね♡♡
ななえさま毎日たくさんのコメントやイラストをありがとうございます
あちらこちらにお返事が出来ていない状態
ごめんなさい
みなさま大好きなうじさまの桜のお写真
『お母さん上野の春はきれいだね』『あれは桜よ』の1枚
日にちを見たら2018年3月27日撮影でした
1年前の明日…撮影だったのですね✲゚.*
1年前はいつも横にママが居て楽しい毎日を過ごしていたあの頃を思い考えてます涙を乗り越えてまたいつか涙するかもですが…こんな風にみなさまと成長を共感出来る場所うじさま
本当にありがとうございます
ななえ
ゲストてんてん様
皆様
こんばんは☆彡
てんてん様
忙しい中、いつも気遣いありがとうございます。
シンシンとシャンシャン、今日お花見していたのですね…
桜の写真もきれいです。ジーンときます。
Yu様
リーリー追いかけると逃げられちゃう?たまには、じらしちゃおう~作戦?(妄想です…)
リーリーの表情、可愛いです~てんてん
ゲストYuさま
こんばんは✲゚.*
リーリー逆向き珍しいですね
お花見かも!!
ほんと〜可愛い姿ですね
お写真ありがとうございます♥
Yu
ゲストななえ
さま
なるほど~
たまにはじらし作戦にでたほうがイイかも!?笑てんてん
さま
え??シンシンみないの~と驚きました。
乙女なので桜みてたってことで!!!ななえ
ゲストてんてん様
皆様
こんばんは。
Yu様
春はパンダの恋の季節。リーリーとシンシンの恋も気になります。
この春は恋が期待できないのか…
梅梅は、秋の発情で、雄浜を冬に出産をしたといいます。シンシンも、春とは限らない季節の恋をするかもしれません。
まずは、リーリー頑張って〜♪かな?
近いうちに、リーリーとシンシンを応援に行きたいと思いますが、行けるかなぁー
この季節、やはりパンダさんも花見ですね。リーリーは、シンシンのような綺麗な花だなあーって思いながら、木登りして桜を見ていると思いますてんてん
ゲストゾーロジコk
ゲストてんてん様、こんばんは。
可愛い、美味しそうなパンダおにぎりですね。
もったいなくて、食べられなさそうです。
3頭の特徴でてます。
アスパラとのコンビネーションも、ナイスです。
真似して、パンダおにぎり持って、お花見に行きたくなりました。fangmei
ゲスト皆さま こんばんは。
Yuさま
いつも楽しいお写真をありがとうございます٩꒰。•◡•。꒱۶
桜どころではないリーリー。
のんびリーリー癒されます.:*♡
新パンダ舎の工事も着々と進んでますね。いつも「願い」を込めながら見ちゃいますよね(*˘︶˘*).。.:*♡
てんてんさま
Twitterでも拝見しました。
会いたい気持ち私も同じです。
父母娘でお花見してるみたい。
可愛い後ろ姿ですねღ˘◡˘ற♡
おちりのまるみがリアル。
私も気持ちだけは上野気分に浸らせてもらいました❀.。.:*
ありがとうでしゅෆ❛ั◡❛ัෆ✩ななえ
ゲストてんてん様
皆様
こんばんは。
てんてん様
おにぎり可愛いです
ふんわり美味しそう
Yu様
新パンダ舎、工事の様子、いつもありがとうございます。てんてん
ゲストみなさま
おはようございます
ゾーロジコkさまfangmeiさま
ななえさまありがとうございます
パンダさんの後ろ姿は可愛いです昨日はWWFアースアワー
20:30~21:30まで消灯リレーで地球を1周リーリーシンシンシャンシャンもサポーターと言う事で我家の電気を全部消すのは難しくて…
朝からごはんを炊いてしまいおにぎりに
夕飯も早くに作りお風呂も早くに入り
その時間だけはいつも使うキッチンの電気などなどを消してみました。
若い頃に友達とキャンドルだけで過ごすことに参加したことがありますが
電気が1時間ないだけで何も出来ない…
日々の生活がどんなに便利な生活かを
子どもたちと話した日を思いだしました
上野パンダファミリーがサポーターで
2019年はちょっとだけ意識するなんて
気まぐれで単純ですが『紙をムダにしない』『お水を大切に』『使わないコンセントは抜く』『使わない部屋の電気は消す』
小さな事はずっと守りながら生活しています世界レベルで考えると大きな事ですがパンダさんを守るって考えるだけで
また力が出るような感じがします♥
緑のタルタル
ゲストおはようございます
てんてん様
お握り美味しそうでかわいくて、竹に見立てたアスパラもすてきですね
思わず画像になでなでしそうになりました
ライブを見たらリーリー
のお庭、桜
の花が散ってますね。満開になったのが早かった上野、昨夜の強い雨で少し散っちゃったのかな。
今日もパンダズが穏やかに過ごせますようにてんてん
ゲスト緑のタルタルさま
こんばんは✲゚.*
ありがとうございます
なでなでしてください笑
アスパラはあの後肉巻き料理となりました
彩ちゃんの今日もお外で元気で
滑り台とっても可愛いです
パンダさんはとっても上手に遊びますね!
上野のシャンちゃんも滑り台ハンモック
欲しいですね〜♡♡
今日はうじさまの新刊
毎日シャンシャンが届きました
~ママとシャンシャンの素晴らしき日々~
タイトルだけで
ママとお別れのとき…がんばったシャンちゃんとシンシンを
寝る前にゆっくりじっくり振り返ります緑のタルタル
ゲストこんばんわです
てんてん様とおにぎりなでなで
うじさまの新刊は私の所には明日着です
昼間ライブをみてました。いつもはリーリー
のお庭を見てることが多いのですが、今日はシンシンが⑥カメ近くの台でカメラに映っていた時間が長く、⑥を映したままにしておきました。
今日のシンシンは、痒がりようが心配になるほどすごく、かいかいかいかい、⑥から見えてる木組みのあたりで背中を押しあてゴロゴロ、を何度もみました
何度も寝返りうちながらお昼寝してる姿も
録画配信では、1時間57分頃から台の上のシンシンがずっと映ってますが、最初のかいかいの後の休憩が2時間4分~、大きく体勢を変えてシンシンかわいすぎるぞな格好するのが2時間45分頃。
そして…数分間、ダブルでモフられるシンシンキャー
ご覧になれる方は、長いのでてきとうに飛ばしながらご覧下さい
録画時間内には、木組みゴロゴロはありませんYu
ゲストななえ
さま
秋恋もチャンスあり?
ほのかに期待しておきますね。
新パンダ舎も楽しみですね!!!てんてん
さま
す、すばらしい。アスパラがもう竹にしか見えません。
園内は上野公園よりは空いてましたよお。fangmei
さま
そうですそうです。
願いこめちゃってます大いに!!!ワクワクしています。緑のタルタル
ゲスト皆様こんばんわ
今日、リーリーが午後の帰宅前にシンシンのお庭に寄り道してました~
高い櫓のてっぺんまで登って豪快にすりすりしたり、あちこちにマーキングしてお部屋に入っていきましたー
飼育員さん達は高いところから見守ってました残念ながら私はその後のシンシン
の動向見れなかったのですが(電話め
)、SNSにあがってるかもしれませんね
ゾーロジコk
ゲストてんてん様、皆さま、こんばんは。
花冷えの上野へ行って来ました。
いつものように、3頭は、お昼寝タイムでした。
15時40分頃、リーリーがシンシンの運動場に行く所に遭遇しました。飼育員さん4人、見守り、観察しているようでした。リーリーは、運動場を隈なく歩き回り、臭いをかいだり、高い櫓、低い櫓に上り、柱に念入りにマーキング。運動場の隅から隅まで自分の存在を刻みつけるように、マーキングしていました。「シンシン、愛しているよ!」と言っているように感じました。
リーリーは、やはり体が大きいですね。シンシンの運動場が狭く感じられました。リーリーの思いがシンシンに届くといいなあと思いました。
リーリーの運動場に、桜の花びらがたくさん落ちていました。でも、まだまだ桜は花をつけていて、咲き誇っています。
一方、シンシンは、お昼寝したり、お散歩したり、相変わらず食欲旺盛。子育てが終わったばかりだから、少しゆっくりさせてあげたいとも思ったり、なんとなく、複雑な気持ちになりました。
数日、気温が低い予報です。週末まで上野のお花見できそうですね。てんてん
ゲストみなさま
こんばんは✲゚.*
緑のタルタルさまゾーロジコkさま
日付け変わってしまいましたがやっとやっと次女と上野へ行って来ましたゾーロジコkさまもいらしたのですね
お花見で賑やかな上野でしたね!
観覧列は混んでるのに30分待ち?
お子さま列が大混雑していて後列は直前にならないと分かれ道にしてもらえないので
もう少しどうにかならないかな〜って思いながらも難しいですよね今日1番のえー
と思ったのは
外人さん…若い3人組!
リーリーの出口から普通に後列に入り
後列を歩きシャンシャンまで…見えなくなりました。
並ばずに…知らなかったのか?
確信犯なのか…
後列出口に何かないと…警備員さーん娘は初パンダさんでしたが木登リーリーに遭遇でした
上野で新年号を知った事私には歴史的瞬間でした
令和れいわ!素敵な時代になりますようにゾーロジコk
ゲストてんてん様、こんばんは。
次女さんと上野へ!おめでとうございます!
私も並んでいる時に、後ろの若いふたり連れの方達が、「れいわ?」と言っていて、慌てて新元号のニュースを見た次第でした。上野のパンダファミリーも令和の時代を共に過ごすのですね。
木登リーリーに遭遇とは、羨ましい。シンシンを探していて、ちょうど木から下りるリーリーをちらりと見ました。
急いでリーリーの所へ行きましたが、既に下りた後でした。きっと、てんてん様母娘さんとリーリー前で一緒でしたね。
最終観覧時間、30分待ちとは、私もびっくりでした。
観覧ルートが変更になってから、色々思うところがあり、先日と今日と出口の所にある、意見、要望などを記入する用紙にしっかり、意見、要望を書き込んで提出しました。
今日は、私が書き込んでいると、すぐあとに来られた方も書いていました。公平に平等にパンダ観覧ができたらいいなあと思いました。緑のタルタル
ゲストてんてん様こんばんわぁ
娘さまパンダさんデビューおめでとうございます
リーリー木登りしながら、はじめまして、俺カッコいいだろ?って話しかけてるようですね
てんてん
ゲストみなさま
おはようございます
ゾーロジコkさま
わぁちょっと同じ時間にリーリー前に«٩(*´ ꒳ `*)۶»嬉しいです
観覧に関してはご意見箱に記入その手がありましたね。これか大型連休GWトラブルなく気持ち良く観覧になると良いですね。
動物へのストレスがありませんように…緑のタルタルさま
ありがとうございます
娘は木登りーりーを見上げながら
『木の上だと小さく見えるね!危ない落ちない?どうやって下りるの?運動場から出ちゃう!大丈夫?』小さな子どものようにきゃはは!と喜んでいました。
初めてパンダさんに会い『家族なのにみんなばらばらでぐるぐる歩いて…会えないのかわいそう…』と言われました。
生態を知らないので。こんなに家には本もあるのに~可愛いだけで生態を知らない頃の自分を思い出しました。ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)アハハ余談
新年号『令和』引用したのは万葉集
梅の花の歌の序文
『初春の令月にして 気淑く風和らぎ 梅は鏡前の粉を披き 蘭は珮後の香を薫らす』勝手に『香を薫らす』にシャンちゃんだねって感じました。
素敵な時代になりますようにななえ
ゲストてんてん様
皆様
こんにちは。
てんてん様
娘さんとパンダ見&桜見、羨ましいです。シンシンとシャンシャンみたいに、素敵なお母さんと娘さんなんだろうなって、想像しています。
リーリーの写真、良く撮れていますね。リーリー・シンシン元気ですね。私、リーリー・シンシンに会いたくて、落ち着かなくなってきました。
上野は桜満開綺麗ですね。
秋田は、雪化粧冬に逆戻りです。
春と、パンダが恋しいです。
「上野来たー」写真、楽しませていただきました。
てんてん
ゲストななえさま
こんばんは✲゚.*
ありがとうございます
ななえさまは体調は良くなりましたか?
季節外れの寒波で関東も寒いです
雪が降る4月…きっと秋田は寒いだろうな…
上野来た〜と感じてもらい嬉しいです
ななえさまも楽しい休暇のためにも
お身体大切にして下さいねてんてん
ゲストYuさま
こんばんは✲゚.*
そこに居ますねシンシン
美味しいですか〜?と
リーリー桜ひらひら気になりますか?
お花見する可愛いリーリーをありがとうございますYu
ゲストてんてん
さま
しゃがんでよおく探したらそこに居ました笑
リーリーはお花見ってことで!!緑のタルタル
ゲストこんにちは
ライブみてますが、何だかリーリーの挙動が怪しいです
お昼寝から覚め、水浴びリーリー、両手で水をおもいっきりバシャバシャ
→木登リーリー
→降りてきてお散歩はじめたかと思ったら急に止まり何かを威嚇吠えてるように見えました。後退りダッシュなど繰り返し、今は別の木に木登り。あ、すぐ降りてきました
お腹すいてるのかなぁ? -
投稿者投稿