- このトピックには177件の返信、1人の参加者があり、最後に
かっくんナナママにより4年、 11ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
とまぷー
ゲストかっくんナナママさま
みなさま
こんばんは❢
公式発表ありましたね
シンシンとリーリーはまた少しお互いのお庭をうろうろしたのかな?!
リーリーが櫓でゴロンゴロンしている姿が可愛すぎて♥♥
でもシンシンは相変わらずクールなように見えました
この先進展があると良いですねぇかっくんナナママ
ゲスト仲良しこよしリーシントピにいらしてくださった皆様、おはようございます。
上野動物園公式Twitterはご覧になりましたでしょうか?11日のリーリー入浴シーン長回し、12日のおにぎリーリー
、感激です
リーリーの入浴は生で見た事がないのです。動画の始めのほうで、シャンちゃんみたいに足ちゃぷちゃぷしてて可愛いお耳の後ろをきれいにしたり、人間みたいに手を使って身体にお湯(リーリーの場合は水ですが)かけたり。何回も見てしまってます
園の皆さま、ありがとうございます
pandaco様
おはようございます。リーリーの入浴シーンは色っぽくてドキドキしますおサルさんカピバラさんとなにが違うかなと考えてみたのですが、動物感がないですよね?パンダ
の入浴というか水遊びはヒトっぽい。シャンちゃんの足ちゃぷちゃぷといい。pandaco様のご意見はいかがでしょうか?
動物が苦手なお知り合いの方のお話を伺って、そう言えば私も決して動物園は好きではなかったことを思い出してました。特に夏は臭いが気になり、敬遠してました。でもシャンちゃんきっかけでパンダや他の動物の生態を知り、動物園が大好きになりました。子どもはもう一緒には行ってくれない年なので1人パン活なのです
ななえ様
おはようございます。リーリーとシンシンのステキなお写真をありがとうございます。本当に「リーリーシンシンの同居のため」の観覧中止を心待ちにしてます。シンシンに言葉が通じるのなら、リーリーがいかに優しくて最高の旦那様であるかを言い聞かせたいところです。
とまぷー様
おはようございます。園の公式のパンダの状況、リーリーとシンシンの動画もあって嬉しいです。お部屋を交換してる様子、たしかにシンシンはマイペースでしたね飼育員さん達もご苦労されているのでしょうね。休園中で静かなパンダ舎なので、なんとか進展してほしいです
かっくんナナママ
ゲスト皆様、こんにちは。仲良しこよしリーシントピにようこそ
今日の上野動物園のディパンはリーリーの寝起き
まだ目が覚めていない、ぼーんやりした感じ。
さきほど新宿は重い雪が。リーリーは雪を見えたかな?ななえ
ゲストかっくんナナママ様
皆様
おはようございます。
かっくんナナママ様
デイパン♡ぼんやり目覚めるリーみました。そして、リーリーみぞれの中、木登りしていましたね。「おーい、シンちゃん、また雪だよ〜♪」「最近、人間さん、あまりみないけど、笑顔わすれないでね、シンちゃん〜」
この場面に、ぱんだうじさまや皆様の誰かがいたら、みぞれ木登りリーリーの写真がアップされたかもしれない…ああ、感染症、はやく落ち着いてほしい。
初めて見たリーリーの木登り編。
2018年4月。まだ、リーリーが自由観覧だった日。何度もアップした、スマホビデオから、ボケボケですけど。この日は、木登り、入浴など1日で沢山の場面を楽しませてくれたリーリーでした。かっくんナナママ
ゲストpandaco
ゲストかっくんナナママさま
お返事遅くなりすみません
パンダの入浴シーンはホント楽しんでる感満載でおもしろいですよね♪おサルさんが人間っぽいのはまぁ当たり前だけど、パンダが水の中に座って足をちゃぷちゃぷ、手で水を胸にかけたり大きなあくびをしたり。ただただぼーっとしていても人間っぽい。それが人間とかけ離れた見た目だから余計におもしろくてかわいいのかな〜かっくんナナママは以前は動物園が好きではなかったとのこと。今ではそんな事も忘れてしまっていたくらい動物園が大好きなんですね
パンダパワ〜〜〜
私も臭いが気になると言えば気になることもありますが…なんなんでしょう?いろんな動物に興味を持ってから、そんな事も愛おしく思える?(笑)今だったら、どんな動物のうんちでも「嗅いでみますか?」って聞かれたら「はい!!」って言います!間違いなく!(笑)
今年のシャンちゃんバースデーまでにコロナウイルス騒動が収まって、上野パンダズに会える日が早くきますように
かっくんナナママ
ゲスト仲良しこよしリーシントピにいらした皆さま、おはようございます
上野動物園様
お誕生日おめでとうございますいつもたくさんの癒しをいただきありがとうございます。再開出来る日を楽しみにしております。皆さまもお体に気をつけて
ななえ
ゲストななえ
ゲストかっくんナナママ様
しみじみシンシン…後でゆっくり探してみます。あるかなあ…いつもすごい寝相か、モグモグシンシン…
シンシン: 「失礼な!私だって、しみじみ…あるのよ。ななえさんが、写真に撮れないだけよ」
そうでしたか…
リーリー・シンシン、上野動物園と共に歩んでくれてありがとうかっくんナナママ
ゲスト仲良しこよしリーシントピです。皆さまお住まいの周辺の桜
はいかがですか?東京は満開宣言。でもやはり場所によりますので、我が家のお隣さんはまだ4分咲き。4月の入学式まで持ちこたえて欲しいですね。
桜と言えば、上野動物園の新しい動画には桜リーリーが木のぼリーリー。そして、シンシンは安定の食欲
園の皆さま、私はSNSを使いこなしていないのですが、Twitterは毎日楽しく拝見してます。キリンの赤ちゃんのお名前も申し込みしました早くお名前で呼んであげたいですねー。
ななえ様
こんにちは。いつもありがとうございますシンシンの姿と言えば、やはりモグモグかグーグーですよね
園の新しい動画も、木登リーリーの次に「シンシン」の文字のあと想像していた通りのモグモグシンシンだったので、1人で笑ってました
とまぷー
ゲストかっくんナナママさま
みなさま
こんにちは❢
コロナ感染症大変なことになってますね
落ち着くどころか拡がるいっぽうで…。
1ヶ月後にはGWきますが大丈夫なのかな〜と不安です
今日の公式でシンちゃんのお水ゴクゴク動画が♥
ものっすごい上品に飲んでて、まるで音を立てずにスープを直に飲んでいらっしゃるマダムみたいな
あの上品さにわたし完全に負けてます…ドナ
ゲストかっくんナナママ様、皆様お久し振りです
今日は雪が降ったから動物園のTwitterにリーリー達の動画が出るのを期待してしまいます
私も動物園に興味が無くて、たまたまパンダ見た事無いし開園記念日で無料だから行ったら、リーリーのあまりの可愛らしさにはまりました
(確かシンシンは公開中止でした)
かっくんナナママ様と同じく子供とは行かれなかったけど、孫と一緒に観覧出来る日を待ってます
早く普通の日常に戻ります様に!かっくんナナママ
ゲスト仲良しこよしリーシントピ、おはようございます
上野動物園の公式Twitterでのディパンを毎日楽しみにしております。昨日は都内で雪が降り、リーシンシャンが喜んでるところをアップしてくださると想像し外出自粛を乗り越えてました。なんと、シンシンのエレガント水飲みシーンに続き、リーリーのおやつ自力調達シーンが嬉しくて何回も見てます
スタッフの皆さま、寒い中での撮影おつかれ様でした
とまぷー様
シンシンの水飲みがマダムのよう、本当におしとやかでお上品ですよね。食事シーンの勢いと全く違って、それもシンシンの魅力かしら。おそらくこの冬最後の雪をリーリーと楽しんでたかな。コメントありがとうございます
ななえ様
きゃーなんて可愛らしい
ステキなメッセージをありがとうございます
はい
頑張りましょうね。みんなで少しずつ協力し合えれば、以前と同じように笑顔で堂々と外出出来ますよねーななえ様始め全ての医療従事者の皆さま、お体に気をつけて
ドナ様
リーリーの動画、もちろんご覧になりましたよね。かわいかったし、さすが賢いなと感心しましたとれたての竹を調達できて良かったですね。新パンダ舎でもこういったシーンを見られるといいなあ。ドナ様のお孫さんとパンダ観覧列に並ぶ日が待ち遠しいですね
かっくんナナママ
ゲスト仲良しこよしリーシントピです
皆さま、おはようございます。
上野動物園の臨時休園が延長されました。大好きなみんなに会えないと思うと悲しくなりましたが、飼育員さん獣医さんのおかげでみんなが幸せに暮らしている事、きっと必ず会える日が来る事を信じて、毎日気をつけて行動したいです。
上野の桜を撮した上空からの映像をTVで見ると、必死に動物園の地図を頭に思い浮かべて動物さんを探してました。あの空の下にリーリーシンシンシャンシャンがいると思うだけで元気になれました。
先日の豊洲市場からのテレビ中継で、今年は竹の子が豊作で美味しい、でも自粛中のお店が多いため、価格が例年より下がっていると。リーリーとシンシンは竹の子をいただくことが出来たかな、シャンちゃんは竹の子の味が分かる大人に
なったかな、と思いを馳せました。
社会的距離というのでしょうか、ソーシャルディスタンス。感染拡大防止策のひとつとされてますが、何気なくスマホを見ていたら、英語のサイトで「他人との距離はパンダ1頭分」。昨日買い物で電車利用した時には、私と私の前を歩いている人の間にリーリーがいると想像してみました。妄想なのですが、なんだか嬉しくなり距離を取ることがつらいと思いませんでした。ちなみにリーリーだとしたら1頭分はこの長さ
ななえ
ゲストかっくんナナママ
ゲスト仲良しこよしリーシントピ、皆さまこんにちは
ななえ様
お仕事お疲れ様です。どうかお体に気をつけて、ストレスを溜めないようになさってくださいね。上野のTwitter、リーリーがゴロゴロしながら頭をゴシゴシ。愛しのシンシンを想いながら葛藤してるみたい。切なくて。リーリーに会いたいですかっくんナナママ
ゲスト仲良しこよしリーシントピにいらした皆様、こんにちは。
昨日の晴天とはうって変わり、雨の月曜日です。肌寒いのです。体調管理がむずかしいですね。
上野動物園のTwitter、リーリーのお腹に竹の皮がたくさん。パンダ初心者のころ、お腹に竹が散乱しているのを見て、なぜなのかわからず驚きました。ちゃんと皮を丁寧にむいて、おいしいとこを食べているのですね。
毎日パンダブログファンにも医療関係のお仕事に従事されている方がいらっしゃると思います。本当に毎日ありがとうございます。皆様のお手伝いは何もできませんが、不要不急の外出を控え、感染予防に努めます。ななえ
ゲストかっくんナナママ様
皆様
こんにちは。
かっくんナナママ様、医療従事者への温かいメッセージありがとうございます。
パンダが好きな方の中には、医師、薬剤師、レントゲン技師、栄養士、看護師、介護福祉士、言語聴覚士や理学療法士、作業療法士……など、医療従事者の方、沢山いると思います。新型コロナウイルス感染症の患者様を治療している現場で働いている方は、好きなことに夢中になるところではない状況ですね。
私は、こうしていられること、幸せだと思います。
ところで、リーリー&シンシン、今年の恋は、どうなったのかな〜♪
かっくんナナママ様、リーリー&シンシンファンの皆様、お身体大切に。かっくんナナママ
ゲスト竹のっこ
ゲストかっくんナナママ
ゲスト竹のっこ様
こんにちは今日の都心は夏の匂いがしました。すごもりしているうちに、春から夏に移っていきます。大好きな竹のっこ様の絵手紙、こちらにアップしていただきありがとうございます
デイパンで見るシャンちゃんはずいぶん成長してますね。今日はお昼寝リーリー3連続でした。暑かったので心配してました。今週は夏日予報が出てますのでお部屋で過ごす時間が長くなるのかな。竹のっこ様もどうかお体に気をつけてお過ごし下さいねかっくんナナママ
ゲストかっくんナナママ
ゲストかっくんナナママ
ゲスト仲良しこよしリーシントピック④は以上になります。
引き続き、⑤をよろしくお願いします。 -
投稿者投稿