- このトピックには172件の返信、1人の参加者があり、最後に
ゾーロジコkにより3年、 3ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
かっくんナナママ
ゲスト皆さま こんにちは。昨日の冷たい雨から一転、日差しが強い都内です。風がこれから強くなる予報です。観覧お帰りの皆さま、お気を付けてくださいね
上野動物園のTwitterには「リーリー 観覧中止」のお知らせ…リーリー 、大丈夫?暑かったり寒かったり、無観客から有観客に変わって、ストレスになってしまったのかしら。どうかリーリーの体調優先で、飼育員の皆さまよろしくお願いします
昨日はふたごパンダの暁暁と蕾蕾、子育てシンシン、元気なリーリー、そして人参制覇のお姉シャンの動画が見れましたね留学前に人参さんと仲良しになれて良かったです
暁暁は相変わらず蕾蕾にもて遊ばれる優しい男子ですね。いいの、いいの。パパもその優しさで大好きなシンシンのハート♥️ゲットしたからね。白雪Rしゃん
ゲストかっくんナナママ様 こんばんは。
リーリー観覧中止だった事をこちらで知りました。私もどうしたの?力力?大丈夫かなぁ〜と心配になりましたが…一つ思い出した事が有りました♪
私が昨年1月に園に行った時に、夕方リーリーが便秘だったのかな?いつもお気に入りで寝ていた櫓の下の所から ”お部屋へ帰るよ〜”コールを何度もされても動かなくなったようで…周りの観覧者の方から力力の様子がいつもと違うと知り、私は観覧列で長い時間待たされた事が有りました。列がやっと動き、何処に誰がいるか?を示すパネルには力力の名前は有りませんでしたが、ナント何事もなかった様にお部屋でもぐもぐしていました良かった〜
と思いながら力力の運動場に差し掛かると(最終観覧)その当時新人サンだった飼育員サンが一生懸命にリーリーのウンチを切り刻んで調べ、ベテランの飼育員サンもその後に来てお2人で調べていました
最終観覧で力力のいない運動場で立ち止まって観ている観覧者の姿は他にはいなくて他の方々は足早に通り過ぎて行く中見た光景でした。私としてはいつもと変わらずに元気で食事をしている力力だったのでその時ただただ良かった〜しか思ってなかったのですが…そうだとしても細かい事迄もいつもと違う行動があった時には飼育員サン達は調べて下さっているのだな〜と実感しました♪私達の見えない所でいっぱいケアなさって下さっている心に触れた様な気がした忘れられない観覧となりました
その様な飼育員サン達ですので、いつも
の事をしっかりケアなさってくれているとおもいます
しれませんきっと力力も大丈夫です♪そちらも雨模様でしたでしょうか?天候が悪かったから出舎拒否しちゃいたい気分だったのかも??しれませんよね
明日は何事も無かったよ〜
な力力のお顔観れる♪と私は思います
白雪Rしゃん
ゲスト申し訳ございません 上の文の訂正があります
最後の方の文で
しれませんきっと力力も大丈夫です→
きっと力力も大丈夫です♪
ですかっくんナナママ
ゲスト皆さま こんにちは。ただいま上野動物園におります。
先ほどアナウンスがあり『リーリーの準備が整いました』とのこと
これから西園に向かいます
かっくんナナママ
ゲストお部屋リーリー
姿を見せてくれてありがとうUpload Errors:
- IMG_1491.HEIC: このファイルタイプはセキュリティ上の理由から、許可されていません。
白雪Rしゃん
ゲストかっくんナナママ様
元気なリーリーに会えて良かった♪良かったですね〜会えると更に安心しましたね
良かった〜♪
早速の報告と素敵なお写真もありがとうございますゾーロジコk
ゲストかっくんナナママ様、こんにちは。お部屋リーリーに会えて良かったですね。ほっとしましたね。
リーリー、頑張りすぎ?真面目でナイーブ、無理したのかな?心配でした。一昨日、午前中は、庭でモグモグしてましたが、16時近くに行くと、「リーリー、落ちつかないので、寝室と行き来できるようにしています。ご覧になれないことがあります」との警備員さんの案内があり、部屋をうろうろしてるリーリーを見た後、2回は奥に入ってしまい姿見えず、不安と心配で16時ギリギリまで観覧。手前の部屋と奥の部屋の間の扉から顔を出して休んでいるような姿を見ました。リーリー大丈夫かな、と思いながら帰宅しました。昨日は展示中止、今日もTwitter見たら展示中止。でも、リーリー姿現してくれたんですね。良かった、良かった!
かっくんナナママ様、一安心でしたね。リーリー、無理しないでね。嬉しい現場からの報告、ありがとうございました。竹のっこ
ゲストかっくんナナママ
ゲスト皆さま こんにちは。都心は今日は朝から雨でかなりの寒さです。
白雪Rしゃん様
こんにちは。リーリーの不調を丁寧にケアしてくださる飼育員さん達の目撃談、ありがとうございますきちんと食べてスッキリ出してぐっすり眠れる、パンダズが健康的な毎日を送れるように日々注意を払ってくださるスタッフの皆様がいらっしゃるので安心ですね。昨日はリーリーには会えない覚悟でしたので、突然の園内放送で嬉しかったです。慰霊碑のアイニーにもご挨拶して来ました。素敵なお名前を教えて頂きありがとうございました
ゾーロジコk様
こんにちは。リーリーは観覧中止になる前から、何か体調の変化があったのですね。詳しく教えてくださりありがとうございますリーリーには西園1人営業をがんばってほしいですが、リーリーファーストで見守りたいと思います。昨日のリーリー 観覧列の皆さまも、会えてうれしいけれど体調が心配、という複雑な気持ちだったのではないかと。並びながら皆さまが神妙な雰囲気でした。ゾーロジコk様、またいろいろ教えてくださいね。ありがとうございました
かっくんナナママ
ゲスト竹のっこ様
ご機嫌なリーリーをありがとうございますパンダのもりで青空の下のリーリーに会えると嬉しいですね。動物さん達の体調管理は飼育員さんや獣医さん達にお任せするしかないので、昨日は会えなくても仕方がないと思って行ってまいりました。元気な姿を見られるという事は貴重なことですね
いつもありがとうございます
テリ
ゲストかっくんナナママ様、皆様、こんにちは。
お写真ありがとうございます。リーリー元気になったのですね今は予約制だから仕方ないけど、「体調管理」と「準備が整いました」の両方のタイミングで・・・。(
(複雑)私は何も出来ないけど、園の皆様も観覧の皆様もリーリー応援隊・見守り隊
シャオくん、レイちゃんとシンママのアイドルですねゾーロジコk
ゲストかっくんナナママ
ゲスト皆さま
シンシンがやりました
ふたごの子ども達と一緒に居られるようになりました
シャオシャオとレイレイのダブル授乳のシーンをこんなに早く見られるとは
シンシン、なんて賢くて素敵な女性なんでしょう。感動です。
スタッフの皆さま、ありがとうございますかっくんナナママ
ゲストテリ様
こんにちは。残念ながら、私はリーリーが体調崩しても見守って祈ることしか出来なくて。動物は言葉が話せないので、よく観察してくださるスタッフの皆さまには感謝しかありません。
ゾーロジコk様
寒い中の上野パン活、お疲れ様でした。リーリーのお写真をたくさんありがとうございますパンダのもりでリーリーに会えると、時間や場所が一瞬分からなくなり、本当に『パンダ』の住んでいる『森』にいるように錯覚してしまいます。私もリーリーに会うたびに、元気な姿を見せてくれてありがとうという気持ちになります
テリ
ゲストかっくんナナママ様、皆様、こんにちは
シャオくんレイちゃん、シンママと一緒おめでとう流石シンママですね
出産直後も2頭をすぐ抱っこしちゃったからネ
しかも、暫く離れていたシャオくんを気遣うなんて
私もダブル授乳シーンは泣きました
(シャオくんの緑復活
)シンシン、スタッフの皆様ありがとうございます
昨日のブログの1枚目のリーリー、桜ちゃんぽいお耳で丸っこい頭。お部屋との出入り口で満腹寝。パンダのもりでの一人営業お疲れパンかっくんナナママ
ゲスト皆さま こんにちは。秋の日差しがきらきらしてますが風はひんやり、の都内です。観覧の皆さま、お外リーリー、木登りシャンに会えますように
本日10月28日は上野動物園のパンダの日カンカンランランから始まった上野パンダの歴史、当時はまだまだパンダの生態は知らないことばかり。たくさんの皆さまのご苦労とご尽力が、現在に活かされているのですね。ありがとうございます。
昨日14時の回で上野に行ってきました。
リーリーはお部屋で綺麗なおにぎりを見せてくれました
テリ様
シンシンのダブル授乳感動するシーンですが、シンシンがベテランママぶりを発揮して、どーぞご自由に、みたいな授乳でしたね。動物達は時にとても賢く感じます。野性と言ってしまうと簡単ですが、ふたごを一度に目にしても動じず、久しぶりのシャオシャオをお世話するとは凄いですよね。飼育員さんがお世話してくれてるから、その匂いを感じるのかも。これからは、ふたごちゃんがわちゃわちゃ過ぎて、シンシンに教育的指導を受けるシーンを楽しみにしてます
Upload Errors:
- IMG_1666.PNG: File exceeds allowed file size.
かっくんナナママ
ゲスト皆さま、こんにちは。
シンシン、シャオシャオ、レイレイの近況がアップされました。
シンシンが、ふたごちゃんにW授乳してるなんて幸せな風景でしょう。
上野のふたごちゃんは初めてなのにふたごちゃんを飼育員さんに安心して託している間に、しっかりとごはん食べてるね。同居開始してからのシャオレイの体重も増えていて凄い
シンシン、最高のお母さんだね。ゾーロジコk
ゲストかっくんナナママ様、みなさま、おはようございます。
かっくんナナママ様、私もシャオレイが並んでシンシンから授乳の様子を見て、シンシン凄いな落ち着いた肝っ玉母さんになったなと感動しました。ミルクの補充はされてないのか、母乳だけで体重が増えてるって、シンシン沢山食べて沢山母乳を与えてると思い、そしてシンシン、ゴロ~ンと横になってリラックスして授乳してる様子にもうベテラン母さんですね。飼育員のみなさま、シンシンのサポートよろしくお願いします。レイレイが丸太をヨジヨジしてる動画にシャンシャンの昨日の木登りを思い出し、しっかりお姉しゃんの後を受け継ぐ気満々と感じました。
昨日のリーリーの庭からシンシンの部屋の方を振り返った紅葉、リーリー一家のパネル、お部屋リーリーの写真です。2021/11/2撮影かっくんナナママ
ゲスト皆さま、こんにちは。都内は小春日和、行楽日和です。コロナ感染拡大防止に気をつけながら、少しずつ日常を取り戻せるといいですね
ゾーロジコk様
とんがリーリーのモグモグお写真をありがとうございます肝っ玉母シャンのシンシン、見ていて安心できますね。ふたごちゃんを相手に授乳したり遊ばせたり、飼育員さんにお任せする時には信頼してゆっくりとお食事してるのでしょうね
レイレイの丸太を見上げる様子はお姉シャンそっくり。もしかしたらもう木のぼり出来てるかも
シャオシャオはお顔のカタチがリーリーそっくり
毎週火曜日の夢のような3ショットに幸せをいただいてます。朝晩冷え込んできました。ゾーロジコk様お気をつけてお過ごしくださいね
かっくんナナママ
ゲストリーリーの展示中止、えっー
となりましたが、
再開との事。よかったです。
リーリー、大丈夫かなテリ
ゲストかっくんナナママ様、皆様、こんばんは。
リーリー大丈夫そうで良かったですねブログにもお写真が
明日はゆっくり出来るョ
そして、氏様のお写真のパーカーがしまむら様で販売されるそうですあったか~くなりましゅ
腱を幾つか傷めて動けなかったの
湿布が少し効き始めたところです
年内に治って欲しいのですが・・・
かっくんナナママ
ゲスト皆さま こんにちは。
上野パンダズの近況報告、みんな元気そうで安心しました。
シャンシャンのグルメぶりに飼育員さんがいかに苦労されているか、美味しい物しか食べないでつ。
リーリーもお庭でのんびりお散歩…木登りしたい気分になるのでは
そして『シンシンとシャオシャオとレイレイ』の文字見ると気分が上がります体重測定ではふたごちゃんが揃ってプラケースで熟睡の様子
笑ってしまった
ふたごちゃんがママから離れて竹をはむはむしてる場面見ると、そんなに早く大きくならないでと思います。シンシンは安定のママですね。あんなに近くでシャオシャオが遊んでいても、食べてる竹が当たらないようにしてる。
写真は先週松坂屋近くでのフラッグ。竹のっこ
ゲスト竹のっこ
ゲストかっくんナナママ
ゲスト皆さま こんにちは。小春日和が続く都内です。今日も皆さまにとって素敵な1日になりますように
竹のっこ様
イケメンリーリーのお写真をたくさんありがとうございます朝9時半の予約、私は始めからあきらめてましたが、やはりシャン文の得なんですね
シャンシャンの留学再再延期のは話はまだですかね。予定通りに年末に行ってしまうとなると、やはり朝一の予約で行きたくなりますね。リーリーは最近体調管理でお休みがあったので、会えるだけで幸せになれます。西園との往復お疲れ様です。涼しくなってきたのでかなり体力的に楽になりましたね。どのお写真にも竹のっこ様の興奮と愛情を感じます。いつもありがとうございます
-
-
投稿者投稿