- このトピックには174件の返信、1人の参加者があり、最後に
ななえにより4年、 3ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
しょう&あきパンダ
ゲスト皆さまこんばんは
後今年も数時間となりました皆さま、お変わりありませんか?
今日からようやく休みに入り、久しぶりに車の雪降ろしをして、雪かきをしたり、寒いけど短時間、外を満喫しました旭山動物園の
の結ちゃん無事に出産して、良かった良かった
朝、やっと撮れてたタンタンちゃんのテレビの録画楽しみに見ました。ホロホロも出て、命の大切さを感じています
今年は、色々ありましたね。。来年はパンダ旅に出たいです。。皆さまに色々教えて頂いたり、感謝で、いっぱいです。
旭山動物園も静かに冬営業されていますので微力ながら、伺いたいです。。新年は旭山動物園2日から営業です~。
写真は、今年8月16日のキリンの結ちゃんとゲンキ君
です。色の濃い方がゲンキ君
です。皆さま良いお年を
(^o^)
ななえ
ゲストななえ
ゲストゾーロジコk様
こんばんは。
☆「今朝の散歩」緊急事態宣言が出てからかな?毎日継続!素晴らしいです!四季折々のお花もありがとうございます。
動物と自然、普段から自然に目をむける、環境問題を考える、大切ですね。
日の出、月、富士山ありがとう。
☆旭山動物園のキリンの赤ちゃん誕生、お知らせありがとうございます。赤ちゃん観に行けるといいですね。
☆今年は、ソーシャルディスタンスでの出会いでしたが、今でも秋田大森山動物園で、熱心に動物を観覧し、飼育員さんの説明には大きな拍手、バッグにはノートを詰め込んで、動物愛溢れる姿を忘れられません。
☆「環境エンリッチメント」講義ありがとうございます。これについては、新年度にコメント入れます。kameko
ゲストななえ
ゲストカシス様
こんばんは。
☆ズーラシアンブラス、年末大爆発、最初の方、横浜ズーラシア動物園敷地内ですかね?ティンパニー?男鹿のなまはげ太鼓と共演してもらいたい?なーんて思いました。コンサート、埼玉なら友達の所に宿泊も出来るので、興味シンシンだけど、チケットあるのか?チケットあっても、県外行きが厳しい状況にあるし、今日も感染者数⬆︎で、無理だと悟る…
☆竹筒フリフリ〜♪1等賞、シャンシャンと抱きしめ合いツーショット
【お家パン活、妄想イラスト編】
2021年の初売り抽選会は、竹筒フリフリで、黒2つ(パンダの目)出たら、1頭賞?
☆カシス様、今年は動物TV情報、ありがとうございました。
大晦日、カシオちゃんムギュー
ゾーロジコk
ゲストみなさま、こんばんは。
もうすぐ、コロナで大変な2020年が暮れます。上野のシャンシャンもコロナの影響で、中国行きが延期になり、お正月を一緒に迎えられること、嬉しいです。
しょう&あきパンダ様、お仕事、お疲れ様でした。雪の除雪、大変ですね。明日の札幌の最高気温-8℃とは!凄いですね。旭川は猶更冷えますね。キリンの結さん、本当に年末の出産でしたが、無事に生まれて良かったです。旭山動物園へ行かれたら、又観覧の様子、お知らせ下さい。
来年は、上野へ、シャンシャンに会いに来られますように。ななえ様も、のだ千秋様も。みなさま、神経使うお仕事されてますからどうぞ、お身体ご自愛下さい。
秋田の花火に元気もらえました。
ななえ様、こちらで沢山楽しませて頂き、みなさまと交流を持ててうれしかったです。ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。みなさま、良いお年を。ななえ
ゲストななえ
ゲストななえ
ゲストローズマリー様
こんばんは。
秋田の動物園は、12月から1ヶ月位の間、毎年休園なんです。新年度から、雪の動物園を2月頃まで開催して、また1ヶ月位お休み、そして、春から年中無休で開園です。雪が降ると、車の運転など大変ですが、銀世界の動物達の姿を観るのは楽しみです。昨年は、私が動物園に行ける日で雪が降ったのは、1日だけでした。新型コロナウイルス感染拡大で、緊急事態宣言が出されるようなことになれば、秋田の動物園も臨時休園か…?そうならないこと祈っています。
☆ローズマリーの花言葉の中に「私を忘れないで」というのがあります。
タンタン、シャンシャン忘れないよ。
このまま、中国行きが延長続くとよいですが、それは感染症が落ち着いてないということでもあり、複雑な気持ちです。
今年は、海外パンダのこと、沢山教えていただきありがとうございました。おしま
ゲストななえ
ゲストpandaco様
こんばんは。
エンリッチメント大賞、自分達の身近の動物園、またはお気に入りの動物園、そこで見つけた動物達の暮らしを豊かにしていると思われる取り組みについて、個人でも応募できる、いいですねぇ〜♪よい面をアピールする?動物園さんの方も嬉しいのではないでしょうか。動物園・水族館の工夫を見る、意識して見るようにすると、自分自分の動物園の楽しみ方に何かしら変化が生まれるかもしれませんね。
新しい発見ありがとうございます。
神戸のタンタンちゃんトピック、楽しく拝見させていただいています。
しょう&あきパンダ様
こんばんは。
☆旭山動物園動物園、キリンの赤ちゃん誕生!結ちゃん、よかったね。旭山動物園動物園は、2021年1月2日から開園
楽しみですね。
☆タンタンちゃんのTV観れましたね。飼育員さんとの絆、泣けましたよね。タンタンちゃん、日本にいる間に、もう一度だけでも会いたい…今の私には、夢世界です…王子動物園、好きなんだよね〜♪しょう&あきパンダ様、2021年は、パンダの旅、沢山楽しめるとよいですね。ハシビロコウにも会いたいね
今年は、色々ありがとうございました。ななえ
ゲスト白雪Rしゃん様
こんばんは。
☆「円山動物園」2020年、エンリッチメント大賞受賞おめでとう白雪Rしゃん様から、円山動物園便りがあり、その後、YouTubeで円山動物園のゾウ舎を観て、すごいなーって思って…なんと!エンリッチメント大賞!そして、カシス様紹介の講演会を観て、円山動物園に行きたくなりました。北海道は、旭山動物園・円山動物園・釧路動物園(釧路動物園には、GAO出身のミルクというホッキョクグマがいる。アクティブなホッキョクグマさん)には、いつか新型コロナウイルスが落ち着いたら、行きたいです。
☆旭山動物園ではキリンの赤ちゃん次はイコロとデア、リーリーとシンシンですね〜♪白雪Rしゃん様、今年はパンダのこと、色々教えていただきありがとうございました。
のだ千秋様
こんばんは。
私も、のだ千秋様も頑張っている!と、時折思い出し、励まされましたよ。ここにいないときは、仕事のときですが、感染症には今までも大変な思いをしてきましたが、県をまたいでの移動自粛とかは無かった。私は恵まれていて、今までは好きなように休みを取れていました。新型コロナウイルスで、厳しくなりました。コソッ作戦(苦笑)いつ、どのタイミングで?です。のだ千秋様も、お身体大切にしてください。アドベンチャーワールド赤ちゃん観覧、実現しますように。おしま
ゲストななえ
ゲストkameko様
こんばんは。
獅子舞とパンダさん自分で作ったのかな?いいですね
今年は、kameko様入院したり大変でしたね。ご家族の方も入院したのかな?まずは、疲れを起こさないように、ゆっくり出来る時間を大切にしてくださいね。
時々、ひょっこり、カフェに、珈琲でも飲みにいきますね。
おしま様
こんばんは。
アルン君、はやく写真許可にならないかな。皆様のアルン君写真みたい実際に見てみたいです。シャンシャンにも会いたい。リーリーと1月12日、おしま様デート、許しちゃいます〜♪(私、寛大になった?
)まずは、1月12月日、上野動物園が開園しますように!
長いトンネルの先には、希望の光が待っている…じ〜んときます。リーリー・シンシン・シャンシャンに会える日、希望持ちます
ゾウさん、パンダちゃん可愛いです。
「明けましておめでとう」になりました。良いお年を町田っ子パンダ
ゲスト竹のっこ
ゲスト町田っ子パンダ
ゲストあけましておめでとうございます
2020年は大変な1年でしたね
2021年はどんな1年になるかな?Upload Errors:
- DSC_0987.JPG: File exceeds allowed file size.
ゾーロジコk
ゲストななえ様、みなさま、明けましておめでとうございます。
ななえ様、今年もパンダを始め、動物さんに元気を頂いて行きましょう!早く、上野パンダさんに会いにこられますように。良い年でありますように。ななえ
ゲスト皆様
明けましておめでとうございます。
おしま様
ドレスを着たパンダさん、可愛いです。タンタンのTVは録画し、何度か観ましたが、涙、涙…です。
竹のっこ様
シャンシャン懐かし歌を歌ってくれました。ありがとうございます。
町田っ子パンダさま
どうしているかなって、いつも思っていましたよ。いつか、上野動物園、また一緒に観覧出来る日がくること、願っています。中島みゆきさんの曲「時代」大好きです。コサギ、カワセミ、万両ありがとう
ゾーロジコk様
旭山動物園のTwitterで、キリンの赤ちゃん確認しました。授乳の様子もありました。そして、雪道のペンギンの散歩、実際に見てみたいです。
1: 鏡餅パンダを作ろう…時間がなくて、ささっと仮縫いみたいなかんじで、餅に見えない…
3:【注:高氏貴博様の撮影された、パンダ写真から出来たカレンダー使用しています】シャンシャンひめくりカレンダー、中を見ないよう、楽しみとして我慢して、新年を迎えました。ロールケーキどうぞ。コンビニ編です。牛さん柄です。海夢
ゲストゾーロジコk
ゲストみなさま、新年明けましておめでとうございます。
こちら、穏やかに晴れた元旦を迎えました。
秋田も札幌も雪、北陸、東北、北海道、山陰地方も雪予報です。関東北部山沿いも雪、関東平野は晴天。
時間経つと、暖かくなり、背中太陽の光でポカポカでした。9時頃、真っ先に富士山を見に行きました。
① 高台から見た、元旦朝の富士山
② 近くの神社内のナンテン
③ 生き生きと美しいツバキ
④ 昨年末に撮影した上野松坂屋方面の通り沿いのお店の前にあった門松
ななえ様の牛さんロールケーキいただきま~す。
パンダさん、ウシさん、七福神、置物ですか?可愛いですね。最初、食べ物に見えました。
みなさま、ゆっくりした元旦をお過ごし下さい。ゾーロジコk
ゲストわあお
海夢様のへルーシー、体に良さそうなお雑煮、可愛いかまぼこですね。こちらもいただきま~す。
パンダでパン
ゲストパンダでパン
ゲスト蝶々 続き…。
渡りをする蝶々もあると聞きました。
まだまだ知らないことがたくさんあります。
いえ、知らないことだらけ。カシス
ゲストななえ様 みなさま
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします。1日も早い感染症の収束と、みなさまが笑顔でパン活ZOO活できる日常が戻りますように
うじさまのお年賀状、素敵ですね四川の山々の風景が清々しくて。アイディアやデザインも。もううじさまは上野パンダファミリーの身内なんですよね~
ななえ様
シャンちゃんの竹筒フリフリ抽選会イラストありがとうございます。かわいいですね黒玉2つ、パンダの
が完成したら1等賞
シャンちゃんとハグツーショット
️を懸けてがんばってパンダ商店街でお買い物します
。シャンちゃん「平穏無事」お祈りしてくれてありがとうございます
パンダ鏡餅、手作りなんですか?すごい~。パンダファンならみんな欲しいと思います
ズーラシアンブラス、ジルベスター音楽祭ご覧になったのですね最初のアドベンチャー感満載のわくわくするようなあれですね?どこでしょう、ズーラシアかな??Coco様でしたらわかるかな
楽しい音楽祭でしたね。動物紅白歌合戦では、ななえ様とゾーロジコk様が盛り上がっていた「恋の○節」や殿さま○ングス、、って、会場のお子さんや若いお父さんお母さんわかるの~??と思いながらも私は楽しめました~
フフ。動物さん達たちは正直動きにくそうだし見ずらそうだし、実際ちょっと転んでいたはたらくとりさんもいたようですし、子供達に興味を持ってもらえるようにという思いがすごいなぁと関心します。音楽を好きになったり楽器を始めたりする人が増えるといいですね。私はパーカッション担当なまけものさんが可愛くて気になりました
の~んびりした動き、指をくわえてたりして、でも演奏はキレッキレ
見習いたいです。市長さんのご挨拶でズーラシアンブラスは埼玉県所沢市とパートナーシップ協定を結んだとか。何かと埼玉でコンサートとか増えるかもですね
ご縁がうれしいです
。
しょう&あきパンダ様
年末までお仕事お疲れ様でした。お正月ゆっくり過ごせていますか。札幌最高気温-8度にびっくりします。パンダさんには快適温度なんでしょうかね。キリンの赤ちゃんご誕生おめでとうございます
キリンの顔の高さでの観覧、迫力ですね。赤ちゃんに会えるのも楽しみですね。旭山動物園はえぞひぐま館を建設中って、先日の番組で見ました
。板東園長さんが年々数が増えるヒグマの駆除の現状をみなさんに考えてもらうきっかけになればと話されていました
kameko店長様
いつもお忙しくいろんなシーンでご活躍、陰ながら応援しております。お体の具合いかがですか。お医者様から聞いたというお父様の気持ち、なんか涙がこぼれそうになりました。自分の父と重ねて見てしまうのかもしれません。衝突しながらもしっかりお父様のお世話をなさっているkameko様、尊敬します
可愛いボーちゃんに元気をもらいながら
️がんばってくださいね。ご無理はなさいませんように
海夢様
お加減いかがですか。お正月からお体おつらいご様子、お見舞い申し上げます。リハビリがんばっていらして、少しずつコメント長くなるの嬉しく思っておりました。宮司様の「ガッテン承知!」好きです。美味しそうな雑煮粥までふるまっていただいて。すでに食べ過ぎてる私にはとてもありがたいです
。みっちゃん様に倣ってこっそりベーカリーのほかほかまんもお取り寄せしました
ぁぁ体重が~
。お体くれぐれもご自愛ください
*゚゚*゚*゚
こちらは穏やかな元旦でした。朝の散歩でバードウォッチング️。町田っ子パンダ様のお写真、サギとカワセミはっきり撮れていますね
️
️
いいなぁ。今日はカワセミが川にダイブして魚をとっていました。サギたちも一生懸命魚とり。その間待たされ過ぎて、ポカポカ気持ちよくて帰りたくないカシオ。お正月からいつものボケボケ写真ですみません
町田っ子パンダ
ゲストななえ様、皆様こんばんは
カシス様、あけましておめでとうございます
昨年、仕事中に撮影したコサギとカワセミの写真です小動物を撮るのは結構、難しいですよね
久しぶりのカシオ君かわいいですななえ
ゲスト皆様、おはようございます。
海夢様
おはようございます。
☆雑煮粥、こういうの大好きですよ餅大好き♡何より梅干しが嬉しい♡蒲鉾は牛の絵
可愛いです♡こちらでは、こういう蒲鉾は、みかけなかったです。蒲鉾のイラスト描きたいなって思いましたが、昨日は猛吹雪の中の車の運転に力を使い果たし、帰宅後は爆睡でした。休日にでも、牛さん蒲鉾お絵描き練習かな〜♪
☆ほうじ茶羊羹熊笹入り、熊笹は秋田県産興味シンシンです。熊笹は健康に良いといわれていますね。実際に食べてみたいです。羊羹大好き♡
☆2021年も、海夢様のパンダ談、楽しみにしています。海夢様のトピックも応援しています。私には高度な内容で、読み専門ですけど〜♪
雑煮粥、羊羹ありがとうございます。
*添付写真、宇都宮動物園に行ったときの牛さん。2020年2月。口之島牛。のだ千秋
ゲスト -
-
投稿者投稿