- このトピックには179件の返信、1人の参加者があり、最後に
ゾーロジコkにより4年、 4ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
ゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストみなさま、おはようございます。
今朝は、冷えました。天気予報では、今日までが気温低く明日から少し上がるとか。
今朝の散歩
今日も、やはりキク、真っ白いキクに一番に目が行きました。一輪だけまだ残ってた小さいコスモスも。
散歩してたら、30年以上前、家庭菜園として地主さんから30坪も借りて、サツマイモ、ダイコンなど作ってた土地に十数件の新しい家がだいぶ前に立ち並び、ちょうど道路まで中学生の娘さんを見送りに出て来た母子と昨日の同じ時間にも出会ったのですが、お母さん、手を振って娘さん見送り、ニコニコ顔で、私におはようございます、と挨拶してくれました。私も挨拶を返し、仲良し親子だなと気持ちがほっこりしました。そして、私の中学時代も、母が靴を揃え、自転車の荷台に私の通学カバンをくくりつけ、後から出て来た私を毎日見送ってくれたことを思い出しました。父は、こんなことをしてもらって、とあきれ顔でいたことも思い出しました。田舎のお嬢さんだったなあと、わがままいっぱいだったなあと、思い出しました。
ニュースで、コロナ、第三波か?と言ってました。夫の会社の同僚は、北海道への出張取り止めたとか。今まで、西日本にある取引会社から、出張に来ないで欲しいと言われて来たけど、もう東京もその他の地域も同じ、感染拡大ですね。息子も、よく北日本に出張に1週間くらい行くけど、マスクしてない人も多く、東京より危険と言ってました。日本中どこもかしこも同じ状況になりつつありますね。あ~あ、ワクチンできつつあるけど、収束しないんだろうな、と暗い気持ちになりました。
みなさま、お身体お気をつけて。白雪Rしゃん
ゲストななえ様 皆さま こんばんは
No 37も宜しくお願い致します
ななえ様 2月の2歳シャン
私が行ったのは1月だったので1ヶ月後のシャン
嬉しいです♪いつの時のシャンでも
動物達も、とっても嬉しいです
こちらに集う皆さまも同じ気持ちだと思います
ですので又お写真アップして頂けると嬉しいです
☆臥龍の子
ちゃん毛足長くてモフモフですね
もし雄
でしたらシャンのお婿さんになる可能性も有るかなぁ〜と思いました
☆成都の雄浜の子供達ローガンミエン、ダンホンガオお外デビューしたのですね
他のお友達も一緒に…
すくすく育ってホッコリしました
ありがとうございます
☆私もゾーロジコk様と同じ気持ちです♪私も交渉したいですコロナがインフルと同じ扱いの第五類に早くなれば良いと思います。TVは現実よりも恐怖心を煽ってると今日も感じました。今日本の中で1番怖い!と思われてる所に住んでいるので冷静に見るとよくわかります
☆ななえ様が上野に行ける迄には3分身の術(笑)習得しておきますねそしてその術を伝授致しますよ
貴婦人ではない元お転婆娘が…
(笑)
カシス様 カシオ君久々登場
クリクリお目目が可愛いです
シャン社長もカシオ君登場で竹筒振って喜んでますね
TV情報いつもありがとうございます
ゾーロジコk様 シャンの櫓寝も大好きな寝姿です
特に昨日のお写真の4枚目可愛くて〜
ハシビロコウや鳥さん達の座ってるところ
何気に好きでテンション上がります
いつもありがとうございます
ローズマリー
ゲストななえ様、皆様こんばんは
ななえ様、その後お加減いかがですか。全国的にまた流行の兆し
お体お大事に。今
見られないのは残念だと思いますが、その分を貯めておけば世界一周パンダ旅も夢じゃないかもですね
いつも情報沢山ありがとうございます。春生は春性とも書くのですね。春生ちゃんは熱乾麺と蛋烘糕とお誕生日近いのでちょうどよい遊び仲間ですね。潤玥ちゃんの黄色もグレーちゃん同様とても不思議です。この一族、その傾向があるようで
2020年は注目しているママ達が続々出産、みんな可愛いです。ラウちゃんの吉報も心待ちにしています
食べ物のほうの熱乾麺と蛋烘糕もとてもおいしそうで食べてみたいです。レシピがあったので今度作ってみようかな。11日はチンアナゴの日でもあったようで、ポッキー・プリッツ、ひょろっと細長いものの日なんですかね
カシス様1111はワンワンワンだから犬の日なんですね。なるほどです
ゾーロジコK様、最初はリーリーが心細そうでとても心配でしたが、くつろいでいる姿とても嬉しいです
モートにはまだ降りられないのですね。ゆっくりゆっくり慣れていってね。いつもレポートありがとうございます。神戸レポートもありがとうございます。新幹線は前より混んでましたか?お体に気を付けくださいね
ゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストななえ
ゲスト皆様、おはようございます。
まず、はじめに、訂正から・・
No.3p1♯285405
「春性」「春生」
ローズマリー様
おはようございます。
☆「春生」ですね。漢字の間違いです。
〜♪
No.37こそ、文字ミスなくそう!と思い、確認しているのですが・・あれ〜また、やってる・・です。
☆ローズマリー様、中国料理を作れるなんて食べてみたい〜♪中国料理店は、秋田にもあるから、もしかしたらメニューにあっても、気がつかないままだったのかもしれません。韓国ドラマに夢中になっていたときは、簡単な韓国料理に、チャレンジしてみたことがあったけど、パンダの故郷の食べ物は、インスタントで(
)麻婆豆腐を作るくらいかな。
ローズマリー様も、お身体大切にして下さいね。
カシス様
おはようございます。
☆TV情報ありがとうございます。「ウチのどうぶつえん」11/15録画しました。11/16も楽しみ
☆《【ワンワンワンワン】11月11日 犬かわいい大人気マンガ第4巻『パンダと犬 IV-The Inu Must Go On-』》11/11発売。スティーヴン・スピルハンバーグ著。私、2018年に出版された漫画本は持っています。(4コマ漫画)
☆シャンシャンと会えるのは、あと1ヶ月位なのかな・・?前までは、けっこう自由に休みがとれたのですが、今は未知のウイルスに厳重警戒の職場、シャンシャンー
雄叫びあげてます。カシス様、竹筒シャンシャン可愛いです〜♪負けずにカシオ君
これは、リーリーの上目遣いにも勝る感〜♪
可愛い
カシオちゃんムギュー
☆「カシス」が使われたものを見ると、手にしてしまいます〜♪カシスレアチーズ♡おやちゅだワンどうぞ。
皆様も、おやちゅ♡どうぞ。ゾーロジコk
ゲストパンダでパン
ゲストななえさま みなさまこんばんは
朝晩 本当に寒くなってきましたね。
寒暖差も大きいので、体調もお気をつけてくださいね。感染がまたまた広がっているので、医療従事者の方々には本当に感謝したいです。ななえさま も心は上野でしょうね。パンダズに十分に会える日が来ますように。
朝、乾いた土に水やりをすると、バッタさんたちが、寝起きで飛び出してきます(笑笑)
水に濡れたくない様子で、私も気をつけながら水やりしているつもりですが、ついつい、かけてしまうことも。
今朝はオンブバッタにかけてしまったので、ごめんね〜と思わず声が出てしまいました(笑笑)冬はどうするんだろう。気になります。
朝、お天気のいい日は、日光浴をして、体を温めている様子。見慣れると可愛いです(笑笑)出勤途中に見つけたツタ。
日向ぼっこのハトさん。カシスさま、カシオくんのクリクリお目目可愛いですね。元気もらえます。番組情報もありがとうございます
2355、好きな番組なんです。際近うっかり見ていませんでしたが、来週は見てみますねななえさま NHKのネットのニュースですが、鳥羽水族館のラッコが、放水の練習をしている動画が公開されていました。面白かわいいですよ。お手手が特に〜。
伊豆アニマルキングダムのホワイトタイガーの赤ちゃんたちも公開されていました。ななえ
ゲストななえ
ゲストゾーロジコk様
おはようございます。
☆まずは、私も西園休憩所にいるつもりで、「シャンシャンけんちんうどん」いただきます〜♪身体も心も温まります
になりきり、タケノコうまうま
☆♯285176オカピ「バーカリー」情報ありがとう。お庭にいるバーカリーさんを、もう一度、写真撮りたい、今度こそ金網消して野生的に?撮りたいと思っていたので残念です。金沢動物園から、「トト」というオスのオカピが来園するのですね。これまた、楽しみ
☆♯285606 レッサーパンダはルカちゃんかな。はっきり分かりますね。レッサーパンダさんも、見分けが難しい。
*これぞ見分けが難しい写真?2020/11/11の秋田大森山動物園のレッサーパンダの写真添付します。ななえ
ゲストななえ
ゲストゾーロジコk様
☆新型コロナウイルス、前に、いつかは地方が感染拡大か?と言われていました・・私の所は、面会禁止からドア越しの面会に、かわったけど、2m離れて、家族対面の様子は、実際に目にすると泣けますよ。亡くなられた方、仕事を失った方、苦しんでいる方々が沢山いますね。地方の学生さんは、東京や京都や北海道、今の時代は海外に修学旅行もプランにあり、しかし、このような状況でプランは中止・・これも、泣ける話です。
☆11/12櫓の上でスヤスヤシャンタンタン姉さんみたい。♯285595の4枚目写真、顎乗せスタイル、シャンシャンを正面顔側からみたら、シンシンのモデルポーズみたいなのかしら?と想像しました。過去の毎日パンダには、リーリーのモデルポーズもありますけどね。
☆♯285589スリーアさんコハクチョウさん、純白ですね。キューちゃん、角立派!♯285601ハシビロコウさん、卵
温めているみたいだよ。ハシビロコウの繁殖、難しいのですよね。♯285606クビワペッカリーさん、♯285611カバさん、懐かしい〜♪キリンのリンゴさん、ヤマアラシのアンニンちゃん、ありがとう。
ゾーロジコk
ゲストみなさま、おはようございます。
今朝も晴れて、気持ち良い散歩でした。帰り、小学生の高校時間に遭遇し、土曜日なのに何か行事かなあと一人の女の子に聞いたら、音楽発表会があるそう。ななえ様もおっしゃってますが、各地の学校の修学旅行の取りやめ、学校行事も取りやめ、本当に楽しみ無いですね。卒業する子供達思い出がことごとくコロナのため無くなり、気の毒です。区立小に通う孫も、運動会も文化祭も遠足も何もなく、この年は辛い年の思い出のみですね。そんな中、第三波襲来。さらに気を付けながら生活です。
今朝の散歩
① 散歩でよく出会うおじさんに富士山が見える所教えてもらい、今朝2回目、高台に行きました。見えにくいですが、雪を被った頭が見えました。
②~④ 又又、キクキクキク。今が盛り、綺麗です。
ななえ様、旅立つシャンシャンから、おかあしゃんに可愛い弟妹プレゼント、泣けます。でも、期待してます。
んたわしが3個?最高のレッサーパンダのコンビネーション。ミーアキャットのおしり、これこそたわしですね。
おもしろ動物、おもしろ写真大会あったら、金賞間違いなしななえ様、進化してます。さすが!そして、中国語簡体字ですか。学生時代、第二外国語中国語だったけど、すっかり忘れました。ニイハオ、位しか覚えていない。今年四川省に行けると思って始めたテレビ中国語も、数回テキスト買ったけどそのまま、三日坊主になりました。トホホ
みなさま、お身体お気をつけて。ゾーロジコk
ゲスト間違い字発見、失礼しました。
高校時間登校時間 〇
ごめんなさい。ゾーロジコk
ゲストみなさま、こんにちは。
きょうは、こちら風も無く、良く晴れ気持ちの良い日です。
昨日11/13の上野動物園です。
シャンシャン
朝、櫓でカラスくんにつつかれながら寝る所を、前列で見て、寝るだろうなと、先にパンダのもりに行って、あちこち見てシャンシャンに戻り、80分待ちで12:20に並びました。
① 大庭散歩、ボケボケですが。 13:35
続いて90分待ちには、気力なく、再びパンダのもりへ。
② 15時頃、110分待ちでシャンシャン列に並びました。この日は15:15締め切り。段々観覧締め切り時間が早まってます。16:28のお部屋モグモグシャン
③ 同じ時間笹をよく食べてるシャン
④ 休憩、水飲み
パンダ舎入ったら、わりと大きな声「シャンシャン、バイバイ」と低い太い声が聞こえました。ちょうど写真撮り終わって去って行く男性の姿が見えました。静かに観覧ですが、その方の心情に思いを馳せ、もしかしたら、この日が最後の観覧だったのかなあ、と気持ちが分かり、男性でも寂しく思う人いるんだなあ、と涙出そうでした。みなさん、静かにカメラパチリしたり、動画撮ったり、混乱なく観覧出来、最近は気持ちが良いです。ゾーロジコk
ゲスト11/13パンダのもり
この日は、庭に2頭出て無くて、室内でした。警備員さんに午後から外に出るか聞いたら、一日室内の予定と言われました。今朝、A面で外の工事の音がうるさいために室内とコメントされてる方おられましたが、そんなこともあるだろうけど、園の正式なコメント無い時は、私はあまり信じません。どこからの情報なのか、情報源無い時は、憶測でしかないとシビアに思ってます。昨年今頃、ウタイの妊娠が園から発表された時、ゾウを見ていた時近くにいた人が、スーリアも妊娠してるんですよ、と教えてくれたけど
園から発表無いのに、なぜそんなことを言うのか、信用しませんでした。まあ、噂、思い込み、憶測、願望が、本当の事のようになっていくのは、日常茶飯事ですから、そんなに目くじら立てなくてもいいのでしょうね。こだわり過ぎなんでしょうね。
① 室内シンシン、モグモグ 10:42
② シンシンの庭には、黄色いチョウチョがいました。暖かい日だったから出て来たかな。
③ リーリーの庭に、緑濃く大きくそびえるのは、何回も確認したけどもみの木、の木。飾り付けに行きたいです。前夜、洞窟に寝袋持って行って、飾り付けし終わったら、しばし仮眠してしれっと観覧列に忍び込むとか(妄想です笑)
④ お部屋で朝寝リーリーゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストパンダでパン
ゲストななえさま みなさまこんばんは
ゾーロジコkさま、連日の上野の様子、ありがとうございます。
パンダのもりも、待ち時間が生じるのですね。
パンダ人気、すごいです。みんなに幸せと元気、癒しをありがとうですね。ななえさま 秋田のレッサーパンダさんたち、揃ってまるまってお昼寝、可愛いですね
それぞれを見分けるのはなかなか難しいですよね。うじさまのおかげで、やっと最近、しろくまさんたちが見分けられるようになりましたが、レッサーパンダさんたちは、まだまだわかりません。今日は近くの公園にお出かけ。のんびりタイムを過ごしました。親指しゃんは、桜の葉っぱをお布団にお昼寝でした。そっとしておきました(笑笑)
シャンシャンのように、口を開けていて、小さないびきも聞こえました(大笑笑)黄色い花は、上がイソギク。
下はツワブキです。ななえ
ゲストななえ
ゲスト白雪Rしゃん様
こんばんは。
☆月日が経つのは早いです。2月頃、既に医療界では、未知のウイルスに対して、危険かもしれないと言われていたけど、私は旅してました。3月から状況が本当に、大変なことになってきて、私は何より、シャンシャンの3歳の誕生日が残念です。シャンシャンの1歳、2歳の誕生日を上野で経験し、あの大行列
シャンシャン大スター
が嬉しくて、日本で最後にむかえる3歳の誕生日、凄いだろうなと、ワクワクがとまらない
でした。しかし、動物園は臨時休園に・・
☆今、皆様がまた、達に会えるようになり、本当によかった!私は、職場のことがなければ、北海道へ行きますね
仕事やめて県外ZOOへGo!その後、再就職の道もありますが、若くないしな・・
☆シャンシャンの王子様候補今頃、毎日リーリーみたいに、じゃぶじゃぶ洗顔、美白に励んでいるかも〜♪
☆3分身の術講座、お待ちしています
2020/11/11 秋田の「ラマ」 -
投稿者投稿