- このトピックには170件の返信、1人の参加者があり、最後に
ななえにより4年、 3ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
ななえ
ゲストななえ
ゲスト竹のっこ様
おはようございます。
☆仙台の旅♡楽しまれましたね。の牛さん、可愛いです
獅子さん、上野動物園の正月、獅子舞を思い出しました。毎日パンダブログ・今日のパンダ125日目(2012年1月2日)獅子舞、お祝いなどの音にびっくり⁉︎シンシン木に登って降りてこない!でしたね。西園に「ぱんだのもり」新しいパンダ舎で過ごすリーリー&シンシンの年末年始、どんな感じになるのかなあー
☆モミジ色とりどり、綺麗ですね。モミジの絨毯
☆私の生活は、まだ緊急事態宣言は解除なっていない感ならば、この機会に、地元の四季を楽しむか⁉︎
の絨毯が見れる所ないかな〜♪なんて思っていましたが、既に街は雪化粧
です。
仙台便り、ありがとうございます。私も行った気分になっています。(牛タン、仙台笹蒲鉾食べたい…食べることばかり〜♪)ななえ
ゲスト《動物ニュースより》
『体重計でレッサーパンダ直立 間違いなく着ぐるみでしょ』(資料: 朝日新聞DIGITAL 12/15配信)
*愛知県豊橋市「のんほいパーク」のレ
ッサーパンダさん、立って、体重計に乗
る姿、ホント、中に人が入っているみたい。
『ケープの森に行くシカない「市原ぞうの国」3月に新設』(資料:スポーツ報知 12/15配信)
*捕獲されたシカ「ケープ」(オス)「ケープの森」をつくるそうですね。人間に対して慎重なケープ君の性格を考えた設計、ステキ♡オープンが楽しみですね。工事費用のため、グランドファンデング開始。
『伊豆シャボテン公園でミナミコアリクイの赤ちゃんの様子を配信、一般公開もスタート』(資料: SPICE 12/15配信)「アン」ちゃん
お母さん、育児苦手かな…飼育員さんが親代わり、人口哺育開始。
ななえ
ゲストゾーロジコk様
おはようございます。
YouTube動画『12/13リーリー飼育員さんに頭ポンポンしてもらう』(2020/12/14配信)
タイトル通り、リーリーがバックヤードにいる飼育員さんから、頭をポンポン♡されている姿が観れます。
☆♯290406「春菊」私、大好きです。真っ赤
散歩中もマスク…都会は人口が多いから、人とすれ違うことも多い?確かに、自分の方からも、目に見えないミクロ?の唾など飛散する…はやく、マスク外して、美味しい空気を吸いながら、散歩できる日がこないかな。感染防止対策徹底!ゾーロジコk様素晴らしい!昨日も話したけど、私も「アルン」がいいなって思っていました。「夜明け」に個人的感情入る。苦笑…
新型コロナウイルス、世界中で苦しんでいる方が沢山いる…希望の夜明け(?)新型コロナウイルス終息!みんなが、マスク外して、夜明けの朝もやの中、笑顔。そんな光景が目の前に「ヒカリ
」ました。
ゾーロジコk様、名付け親さん
*昨日ガチャガチャやる。ガチャガチャのタイトル(というのか?)「机の上の動物園」私の頭の中にキラリ『机の「上野動物園」』
昨日は、パンダは出なかった…ゾウとライオンの子が出た。3回チャレンジで、パンダは、また次に…
ななえ
ゲストゾーロジコk様
今朝のコメントNo.2
☆♯290603 上野公園内にチューリップ春みたい〜♪気持ちが明るくなりますね。
☆♯290608 旧パンダ舎の朝、今は、こういうふうになっているのですね。リーリーが見ていた紅葉が、今はシャンシャンを見守っていますね。
☆♯290613 プレーリードッグは、これから冬の体になっていくのかな?まんまるになりますよね。
☆「パンダのもり」の紅葉も見事リーリーと紅葉写真、よく撮れています。♯290618の2枚目写真リーリー、カッコイイ
☆♯29023の4枚目写真、シャンシャンの目可愛いです
耳もピーンって感じで
むぎゅーしたい
☆シンシンが木にもたれてる姿、確かに久しぶり感。レッサーパンダのわちゃわちゃ、秋田の動物園ではよくみますが、ホント、可愛いですよねぇ〜♪上野動物園のカリンさん、ルカちゃんの戯れあいの様子、伝わってきます。
☆イコロとデア、同居嬉しい変化あってほしいです。秋田のGAOのメスのユキさん、どうしたかなあ…赤ちゃんいないのか?前にお腹を見たとき、大きくなった?って感じたのだけどな…ホッキョクグマが妊娠しているかいないかは、見分けが難しいのだそうです。
*添付写真、2820/11/26のGAOのオス豪太君。上野のホッキョクグマさんと似たような遊具、いただいていました。ななえ
ゲストしょう&あきパンダ
ゲスト皆さまおはようございます
今朝は快晴です
今のところは。今日も雪が降るのかも。。昨日は大雪で、札幌→旭川を結ぶ列車が運休になったほどです。寒いのでどうぞお身体には気をつけて
(^o^)
ローズマリー様こちらこそよろしくお願いいたします皆さん、とても詳しくて
(^o^)スゴい
愛情が溢れていますね
さんもお名前が決まり、キリンの
ひかりちゃん、まだ会えてない
ななえ様が前に聞いていた旭山動物園のキリンの結ちゃんはまだ、出産したとは聞いてないです。来月はカバの凪子も1月16日に一歳になりますよ~私と1日違いの誕生日、会いに行けたらいいのにな
小さくなって、出発~
パンダの森にもお邪魔して、シャンシャンの櫓にも登り(笑)タンタンや浜家の皆さまにも会い、旭山動物園のレッサーパンダさんの吊り橋も渡ります
今日も楽しく妄想旅行~
皆さまとお話出来る日々本当にありがたや
今日は上野案内所から荷物が来ますのでゆっくりでもします
昨日ZOOSHOPでも買いました、オマケ付き。。の言葉に惹かれてオマケに弱い私です
皆さまよい1日を
竹のっこ
ゲストしょう&あきパンダさま、はじめまして。
私もオマケにつられて昨夜注文してしまいました。上京時の荷物対策(できるだけ荷物を少なくしたい)でもありますが、オマケに何が届くか、非常に気になっています。持っていないものが届くと良いのですが。
以前、園内でアンケートに答え、色々もらっていた方がツイッターで報告されてました。あれが全部届くと嬉しいですが、それはないですね(笑)昨夜注文分、明日届きそうです。ななえさま、絵手紙をたくさん描きましたよ。描き出すと楽しくて、止まらなくなります。もっともっと描きたいけれど、他のことができなくなってしまうので、ひとまずやめました。本日中に絵手紙を何枚か、こちらにもお届けしますね。
★来年、日帰りで行ったら、傘を買います!
ゾーロジコk
ゲストみなさま、こんばんは。
今日も寒波、大雪の所多いですね。秋田、北海道、寒さ半端ないですね、きっと。
ななえ様のミルクプリンデーツトッピング、いただきま~す。可愛い器ですね。豪太くん、パパになれるといいですね。確か双子ビーバーちゃん、大きくなったかな?
シャンシャン
①② 大庭で朝ご飯 9:32
③ 後ろ向きでモグモグ 13:29
④ 笹の雨の下 16:30
シャンシャンの返還が5月31日に延期になったせいか、コロナ拡大の影響か、ここ数日、巣餡巣安観覧待ち時間が短くなりました。これまでは、110分もありましたが、この所、最長70分待ちくらいになりました。でも、みなさん、並んでます。ゾーロジコk
ゲスト失礼しました。意味不明な漢字、自分でも何なのか分かりません、ごめんなさい
シャンシャン観覧待ち時間です。ゾーロジコk
ゲスト竹のっこ
ゲストななえさま、皆さま、こんばんは!
秋田は雪ですね。こちらも、今日の昼間、白いものがチラホラ。寒い日でしたが、日が差し風がないとあったかさを感じました。
18日と19日は、東京の寒さが少し和らぎそうです。でも、防寒対策をしっかりして上京します。★知り合いの方にいただいたモミジのポストカードにシャンを描き込んでみました。ちっちゃい頃のシャンです。
★シャンへのラブレター用の絵は、納得するまで描き直します。こちらは、松坂屋風シャンです。
★10/13写真 寝ていたシャン
★10/23写真 起きていたシャン(最終回)いろんなシャンちゃんを見たいです!
それでは18日に上野へ行ってきます。
色々報告、お楽しみに。ローズマリー
ゲストななえ様、皆様こんばんは。
秦嶺パンダ、調べたことがありました。そのときよく見たのが、秦嶺パンダは猫っぽい(丸顔)、四川パンダは犬っぽいというものでした
実はもう書かないつもりだったのですが、ベビ浜ちゃん誕生やシャンシャン延長が嬉しくて。特に制約の多い中で頑張って下さっているななえ様におめでとうを言いたくて。また寄らせて下さいね。私は知っているパンダ少なく、ななえ様は本もたくさん読んでいて、たくさんのパンダを知っていらっしゃるので、たくさん教えて頂きました。教えて頂いて好きになったパンダも。感謝しています。
このネームプレートすごい!!ミャウミャウちゃんも!興奮しちゃいました。広くて木も茂っているから奥の方に行っちゃうと分からなそうですね。本場で見たこと、貴重ですごいことですね。陽浜いいな~!!センターでタンさん(幼年担当飼育さん)見ましたか?パンダ同様気になる存在
生掛け声聞きたいです。夢はパンダボランティアと一緒に写真ですが値段高くてびっくりです
タンタン、ローズマリーの香りのする麻袋に大喜びする可愛らしい姿をみて大好きに。神戸トピにローズマリーの事で質問して、そのことだけ聞くつもりだったのでこの名前に。Pandaco様も詳しいのでいつも色々教えてて頂いています
パンダでパン様、このざわざわざわざわする状況で、特にベビ浜君はほんとに救いでもあり、希望ですよね。おなかポコポコ。頭の巻き毛はピコンに?手足も長いし、お顔も永明さんに似ているような?こんな状況ですがベビちゃん達から元気もらって心穏やかに過ごせますように。このおめでたいムードを受けて、上野にもいい風が吹くといいですね
リーリー応援
シャンちゃんもずっとずっといてほしいです
竹のっこ様、お母さまも仙台楽しまれたようでよかったですね
牛タン食べたくなりました
ゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲスト久しぶりで、さるやまキッチンで食事。12/1より、2階も使えるようになってたみたいです。カウンター席からサル山眺められて面白い。パンダキッチンあったらいいなあ。
① 大豆ミートそぼろ丼、思ったより美味しかった。実は、私はこのさるやまキッチンの料理が好みではありません。今日は、家に朝食後、ご飯が無かったのでいつもの作れず。コンビニで
、サンドイッチなどを買うのですが、なんだかボーッとしてて、買い忘れたのでした。
②③食事しながら、サル山を眺める
④のアルンくんに会いに行きました。寝てる時、ウタイは静かに佇んでました。ウタイが食べると、必ず真似する、そしてウタイの足元、お腹の下をウロウロしたり、小走りしたり。ウタイは、上手にぶつからないように自分の鼻を上げたり、そっと鼻で抱くようにアルンくんの体にさわったり、やさしい、穏やかないいお母さんです。
外では、スーリアが食事中でした。ゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストななえ
ゲスト皆様、おはようございます。
しょう&あきパンダ様
おはようございます。
☆キリンの結さん、出産はまだ…待ち遠しいですね。カバの凪子ちゃん、年明けに1歳になるのですね。水中で歩く姿が可愛い(二足歩行
)とネットで話題になり、あれからもうじき1年、月日がたつのは早いです。
☆パンダでパン様紹介、おたる水族館のペンギン観ていると、旭山動物園のペン
ギンの散歩も出てきて、ジェンツーペンギン37番さん、2020年5月12日に亡くなりましたが、大人気だったようですね。
☆Tokyo zoo Shop【クリスマス直前!zoo Shopかからのプレゼント⁉︎】何だったかな〜♪とくに、上野に行けない状況にある方にとっては、上野動物園内での配布物とか、嬉しいかも⁉︎
☆ちっこくなって、私も旭山動物園に行きます〜♪あーペンギンの散歩楽しい!(観覧している妄想中)
☆秋田も雪です。
ななえ
ゲスト竹のっこ様
おはようございます。
☆竹のっこ様は「オマケ」何が届いたかな〜♪今日は上野ですね
☆「パンダ柄の傘」ですね⁉︎2018年2月23日、私の初めましてシャンシャンの日、雨でした。パンダ柄のビニール袋傘の方がいて、いいなあーと思っていました。その後、購入したか?していません。私、傘よく、あっちこっちに置き忘れるのです…
過去にも、ブランド物傘などにかぎって紛失…忘れ物で届いているか?無い…私の場合は、紛失のままが多くて、それからどーでもいい(?)と思える傘の使用です。でも、パンダ柄なら、絶対置き忘れないかしら〜♪やっぱり、ほしい
☆♯290868 絵手紙・シャンシャン写真、ありがとうございます。
*添付写真: 11/26にGAOに行く道中に見た、紅葉ななえ
ゲストローズマリー様
おはようございます。
☆成都ジャイアントパンダセンターの飼育員さんというと、運がよければ?日本から行かれた阿部さん、通勤途中かな?道で会えるかも?と話していた方がいました。飼育員のタンさん?ローズマリー様が気になる存在!私も気になってきました。後で、調べてみようかな。(また、教えていただきました)
☆トピック「神戸のタンタンちゃん」で、ローズマリーを話題に…記憶にあります。タンタンは、ローズマリーの香り、ローズマリーが好きなようですね。
ローズマリー様とpandaco様のやりとりから、タンタンローズマリーを探しましたが、みつけれず、先日タンタンのTVで観れました。ローズマリー様を思い出しましたよ〜♪
☆昨日、12月17日は、雄浜の誕生日でしたね。12月23日には、またアドベンチャーワールド出身のパンダさん達の誕生日ですね。冬の12月生まれ!くまねこ様のトピックでは、誕生日を通して色々学ばさせて頂きましたね。感謝!
*添付写真:竹のっこ様へのコメントと同じく11/26の紅葉。他は、12/17の男鹿市のGAO近くの日本海です。冬の海は少し怖いかな。ななえ
ゲスト -
投稿者投稿