- このトピックには176件の返信、1人の参加者があり、最後に
ななえにより4年、 8ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
ななえ
ゲスト動物達のお世話をしてくださり、命を守り繋いでいくことを支えてくださっている飼育員さん、獣医師さん、動物園・水族館のスタッフの方々のおかげで、動物達を観覧する喜び、幸せな時間を過ごせる毎日です。動物達が暮らす環境、自然がいっぱい。これも、飼育員さんをはじめ、スタッフの方々のおかげです。動物達にとって安全・安心・安楽な環境を整備する、観覧者の安全も守りながら、花を植えたり、自然も楽しむことができます。猛暑の日も、嵐の日も…春夏秋冬を通して365日、動物達の心身のケア、環境整備、ありがとうございます。
今年からは、園内の感染対策も、新型コロナウイルスへの対応が加わりましたね。獣医師さん、飼育員さん、警備員さん、スタッフの方々の安全、祈ります。Coco
ゲストななえさま
トピック名リニューアルですね。よろしくお願い申し上げます
プレーリードッグが寄りかかって背中を枕にしているのが可愛いこのお写真、新しい壁紙に替えました
シャンがシンシンをソファにして、のんびりくつろいでいたのを思い出しました
シンシンったら、シャンが重いからってパッと退いたりして、シャンがズルってなっちゃたり…。思い出すなぁ〜
こちら、蝉が鳴き出しました
夏近し
今年は、ウチの猫のひたいの庭に除草剤なんてまかずに、全て手で雑草を抜くつもりです。バッタ君やカマキリ君のために夢は、いつか引っ越して、隣と距離のある所で広めの庭にヤギさんを飼いたいです
飼えるかな〜?
ななえ
ゲスト東京ZOOネットより。
7月23日より、東園と西園を結ぶバスが運行予定。電気自動車に変わるそうですね。、3密を防ぎながら、移動が困難な方を優先のようですが、
が走っているのを見るだけでも楽しいですね。少しずつ、前の上野に近づいてきている?だからこそ、平和な動物園を守ろう!感染防止対策、健康管理バッチリで。
Coco様
こんにちは。
☆ボケボケ写真でも、お役に立てて嬉しいです
☆シャンシャン、シンシンに寄りかかったり、踏み台にしたこともあったような…?
☆広いお庭にヤギさんをお迎えしたい〜♪いいですね!庭には自然の草花、蝶も舞う〜♪アルプスの少女ハイジになっ
た気分になれるかも?
お庭でフルート演奏に、ジャズの野外ライブも出来るね!Coco様のジャズボォーカルにヤギさん踊る。
ー♪
ー♪
ー♪
私、Coco様のお庭に遊びに行こうっと!A列車で行こう〜♪パンダスーツ着て!蝉の声も聞きたい
《秋田のヤギさんより。Coco様ありがとう》カシス
ゲストみなさま こんばんは
ななえ様トピのタイトルリニューアルおめでとうございます
ますます楽しくにぎやかになりそうですね。No.29もよろしくお願いいたします
抱っこシャンちゃん、麦わら帽子でおめかしして、アイスクリームを寝食い…
カワイイ
。2つめはシャンちゃん
シンシンさん
英英さん
かな?美パンダさんDNAが脈々と受け継がれていますね
素敵なお写真をいつもありがとうございます。
ダーウィン…では、みなさん大森山動物園のトラさん親子に大注目。ななえ様の動物園だ~
って親しみを感じて思い入れも強くなりますよね。成長を追い続けるななえ様も感慨もひとしおでしょうか。思えば私も「ななえ様の大森山動物園だ~
」きっかけでこちらにお邪魔させていただいたのでした。ななえ様は”秋田の動物サン親善大使さん”ですね
ビーバー赤ちゃんもすくすく。小さいのにあの特徴的なしっぽがイッチョマエで可愛いです。
キリンの赤ちゃんは窓越しに少し見ることができるけど、密になるので譲り合ってとありました。インスタではどアップの動画が。つぶらな瞳に吸い込まれそうです。警戒心0で飼育員さんの愛情が伝わりますね
黒スグリのドライフルーツおいしそう。体にもお肌にも良さそうなので、甘いお菓子を置き換えたらいいだろうなぁ、、、
(お菓子ダイスキ
)
Coco様私は太極拳経験者ではないですよ
かじった以前のなめた…の前くらいです
大相撲、家族が好きなので、場所中はなんとなく見ています←ひよの山。今日見ていたら、Coco様のおっしゃるように静かな中から湧きだすような拍手
そうですね、クラシックコンサートみたいですね。相撲中継にはとても不釣り合いな感じですよね。お相撲さんも大歓声の中で早くやりたいでしょうね。
Coco様お相撲ファンだったのですか。どの力士さん推しだったのかなぁ。メジャーな力士さんしかわからないけどキョーミシンシン。
今朝のカシオ散歩で、葉っぱにとまっているアオスジアゲハをじっと見れたんです️
青いすじが本当にきれいでした~
でもスマホ持ってなくてバカバカ
ななえ様も蝶々をたくさん撮影されて、どんどん腕を上げていらして️。あまり気にしていなかったのがもったいないくらいです
~。パンダでもパン様の成長記録も素晴らしいですね、図鑑にしましょう
日々可愛く成長してゆくシャンちゃんを、毎日残せないのは本当にもったいないと思う今日この頃です。#デイパンも#モーニングパンダも本当にありがたいです。毎日楽しみに拝見しています。リーリーもシンシンも大好きです。でも大人になる前のこんなにチャーミングなパンダのおんなのこを。。。
うじさまはもうプロのカメラマンでもいらっしゃるので、「成長の記録」として撮影をさせていただけないかなと思わずにいられません。そして私たちにシェアしていただけたら、、
スミマセン。私のわがままな願いをつぶやいてみただけですおやすみなさいませ
カシオポストカードにあたたかいオコトバをありがとうございました。親バカ感涙しております。ゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストななえ
ゲスト皆様
おはようございます。
千葉県佐倉市の飼育小屋から脱走した子ヤギ、崖の上のポニョヤギちゃんにあやかり、近くのカフェでグッズ販売。売り上げは、ヤギを捕獲するための費用に活用してもらう予定だそうです。子ヤギちゃんに、ほのぼのしますが、街の中で事故など起きないかと心配にもなりますね。ヤギちゃん、どうなるのかな。
毎日のように話しますが、新型コロナウイルス感染防止と体調管理に気をつけて、感染者の行動記録に動物園・水族館は無い!めざしましょう。
黄色と茶色でトラ
ソフトクリームどうぞ。パンダは「ty」の商品。写真アップOKとのこと。秋田大森山動物園内のショップで購入。大・小ありますが、完売しました。
ななえ
ゲスト♯267278 説明不足でした。写真2・3・4枚目のパンダが「ty」の商品です。
気候変動により、北極熊が2100年までに、ほぼ絶滅すると予測した論文が7/20、英科学誌ネイチャー・クライメート・チェイジ(Nature Climate Change》に発表された。海氷の減少により、北極熊が餌のアザラシを狩れる時間が減っている……と。
(参考文献: livedoor NEWS)
自然を守ること、大切ですね。
「私たちにできること」何だろう…
シロクマさんの話題ですが、シロクマでないトラさん写真添付。ぱんだうじさまの撮られるシロクマの写真を見ていると、GAOのシロクマも気になってくるのですが、最近、休日は朝からダラダラ…午後から動き出す状態で、地元でも行かずに終わっている…
2020/7/21秋田大森山動物園。
の子供
ななえ
ゲストカシス様
おはようございます。
☆カシオちゃんキラキラ
〜
これもポストカード発売、第2弾お願いします。カシオ君LOVE第1弾ポストカードは完売とか
トイプードル界の貴公子カシオ様〜
☆私も、プロのカメラマンに限りで?写真撮れないかと思うことありました。撮影で観覧者の足が止まり、3密になる可能性があることを考えたら、仕方ないのかな…ですが、プロの方ならば歩きながらでも、
カシャ!カシャ!できると思います。私は、歩きながら…あらっ、シャンシャンどこ?前例の方の頭のみ写ってる写真だらけですが、プロの方は、きちんと
カシャ!
今は、1列観覧なのですよね。カメラ撮影許可証、プロのカメラマンの方が持ちカシャ!プロカメラマンは望遠レンズも使いこなせます。プロカメラマンは後列に?の対応でお願いしたいくらいです。
私のように、職業柄、感染者がいる街に行くこと禁止、厳しく言われている者は、今のシャンシャンがわかりません。
。゚(゚´Д`゚)゚。写真沢山見たいです。
☆パンダ写真、3枚目は英英さんですよ。新型コロナウイルス…こんなことになるのなら、2018年頃、世界のパンダを中心にネットを観ていた時期に、沢山中国に行っておけばよかったと後悔します。
☆写真、秋田大森山動物園のビーバー。
動物園は午後からスタートして、途中大雨に。玄関近くの雨が流れる階段、こういう日も飼育員さんは、動物達のお世話をして、尊敬します。私は退散アメニマケル
アメニモマケナイ!ビーバーさん。動物達は、どんな困難にも負けない。4枚目写真は室内です。
ゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストななえ
ゲスト皆様
こんにちは。
♯267278の13行目〜ちょっと伝わりにくい文でした
外出時の行動記録、動物園・水族館の行動記録がある人に、感染者はいない!を目指しましょう!ですね。
ゾーロジコk様
こんにちは。
何処かに行っている予感していましたが、アドベンチャーワールドに行かれていたのですね。「体温測定」入場前に行う、アドベンチャーワールド素晴らしい‼︎体調悪い…本人が我慢して、隠すようなことがあるかも…と想像したら、数字でみれる物、とても良いと思います。
☆永明さん若いわ〜
動物園トピで、お会いできて嬉しいです
(上野のリーリーと秋田のリヒト、カシオ君には内緒ね
)
☆私は今、昼休み中です。今も3密対策の昼休憩で、1人ポツン…さみし(笑)
では、そろそろ時間、また夜に。Coco
ゲストななえさま
ヤギさんのお写真ありがとうございます
早速、壁紙に加えましたヤギって色が白と薄ピンクで体が細くって可愛い
雑草食べさせるために飼っていたらしいですね、千葉の崖の上のポニョ山羊崖を走ったりしていて、心配です
早く、なんとかしてくり〜
ななえさまのコアラずっと可愛いと思ってたら、確か大宮で購入なさったんでしたかな?大宮って鉄道博物館に一度行った事があるだけですが、買い物が楽しそうな所だったな〜鉄博、また行きたいなぁ
そういえばクラシックのコンサートも、ここ数年行ってないです。3年前位に行ったウィーン少年合唱団が最後で。昔は、ブーニンやキーシンといったロシアのピアニストにハマって、チケット予約に必死でした
またいつか行ってみたいです
Coco
ゲストカシスさま
ななえさま
相撲は何十年ぶりで、今、楽しんでいます。
昔、朝稽古を見に行くほど好きでした。両国に住もうかと考えてたくらいでした。
でも、だんだんと若貴ブームでお客さんが増えて国技館なども、警備が厳しくなってしまって、色々嫌になって相撲ファンをやめてしまったんです(*_*)
去年から、日本人の力士も増えて、明るい話題も出てきたので、再び見始めました
小兵の炎鵬は、ゼッタイ応援しちゃいます相撲がうまいし
遠藤、竜電、正代、朝乃山(新大関)、輝を応援しております
相撲もまたいつか行けますように
シャン力士まさにお相撲しゃん
ですね!力士じゃまだまだ軽量シャン
カシス
ゲストみなさま こんばんは
ななえ様昨日のZOO活ではどしゃ降りに遭遇
すごい勢いで流れてますねジャバジャバ~
そんな中でもちびビーバーたちはスイスイ
。あるがままを受け入れて真っ直ぐ生きていく動物さんたち。逞しい姿ですね。
ななえ様…少しお疲れなのではありませんか。お仕事に関連してプライベートでも気を抜けないですし、休憩時間すらも個人の空間に…。個人個人の努力の上に今の日本の状況が成り立っているのだと、医療関係者の方々には心から感謝したい気持ちです。
ZOO活するととても気分が上がって元気になるけど、体の疲労はとれないのではと心配になります。時節柄疲れやすいと思いますし無理はしないでくださいね。ななえ様のペースでお願いいたします
でもいちばんお辛いのは上野やそれこそ海外のパン活に自由に行けない事ですよね。…なぜこんな時に…シャンちゃんやタンタンさんと会える時間も限られたこんな大事な時に…CORONAのバカヤローーヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
ななえ様とゾーロジコk様でしたら世界中どこへでもシャンちゃんやパンダさんに会いに行けますよ、最強タッグです←プロレスラー?
早く収束して、みなさんが笑顔でパン活出来事ますように。。。
うじさまにやはりシャンちゃんたちを記録していただきたいですよね️。後列でも数分でもうじさまは素晴らしいお写真を撮ってくださいましたものね。うじさまはご自分に厳しい方なのでそういった「特別」みたいなことはきっとお好きではないかもしれませんけれど…可愛いパンダのおんなのこを「毎日パンダ」で毎日見たいですよね
ゾーロジコk
ゲストみなさま、こんばんは。
今日は、14:45から、上野パンダ観覧に行きました。
3頭共、起きていて、モグモグお食事タイムでした。
① シンシンは、部屋右隅に斜め向いて座って、ご機嫌で食事中。2019年9/6撮影、こんな感じでした。
② リーリーは、台につかまって立ち、台をぺろぺろしてました。後ろの警備員さんが、「今、ニンジンを食べた所です」と、解説してくれました。2019年9/12撮影、この写真は寝てますが、起きてると想像して下さい。こんな格好でした。
③ シャンシャンは、横向き、右を向いてでもあまり顔は見えず、細い竹をモグモグしてました。2019年12/3撮影
部屋は違いますが、こんな感じでした。
あっという間ですが、やはりそれぞれに名前を呼んで手を振ってしまいます(笑)ゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストななえ様
真っ白いワンピース?ウエディングドレス?良く似合ってます。サーカスパンダさんですか? -
投稿者投稿