- このトピックには176件の返信、1人の参加者があり、最後に
ななえにより4年、 8ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
ななえ
ゲストななえ
ゲストカシス
ゲストみなさま こんばんは
たびたび失礼いたします。
ななえ様が毎日会いたいのはシャンちゃんもだけど麗しのリーリー王子様ですね
ゾーロジコk様アドベンチャーワールドと上野観覧お疲れさまでした。たくさんのお写真リポートありがとうございます。なんてゴージャス~
パンダさん三昧
浜家のみなさんのお食事風景、いい食べっぷり、壮観ですねぇ
彩ちゃんのちびっこ感がカワイイ
結ちゃんのピコンも
永明さんもお元気そうでうれしいですね
良浜さんは赤ちゃんどうかな……。思い出のお花にも出会えて
情熱的な真っ赤なお花ですね
。
上野は最終観覧だったのですね。ファミリーのお部屋での様子が目に浮かびますね詳細な描写をありがとうございます。。浜家のみなさんと上野ファミリーはやっぱり全然違う感じでしょうか。日本にパンダさんがいてくれることに感謝を。。。
Coco様朝稽古見学に両国移住検討ですか~スゴい~
一時休止で現在は炎鵬遠藤朝乃山、、て(ほぼ)イケメンばかりじゃないですか~
女性ファンにはそこも大事な要素ですね。楽しみが多いことはいいことですよね。日本人横綱誕生、期待したいです。
まだまだ小兵力士のシャンちゃんの土俵入りかわいいだろうなぁにーしーシャンのやーまー
懸賞はおりんごでしゅね
️情報です。
スゴモリどうぶつえん NHK総合
(再放送もいっぱいです)
●「メイちゃんの美活法(ただしラッコ)」
三重県鳥羽水族館
7月23日 午前6:10 ~ 午前6:20 (10分)
●「カワウソが、池袋で!」
池袋サンシャイン水族館
7月23日 午前6:20 ~ 午前6:30 (10分)
●「子ビーバーにほっこり、“風太”にびっくり。」
千葉市動物公園
7月23日 午後8:42 ~ 午後8:54 (12分)
●「子アリクイのせいいっぱいが、かわいすぎる件。」
高知・のいち動物公園
7月24日 午前6:10 ~ 午前6:20 (10分)
●「ミニカバの赤ちゃんが!」
大阪ニフレル
7月24日 午前6:20 ~ 午前6:30 (10分)
●「チンパンジーにクスッ&キリンにうるっ」
茨城県かみね動物園
7月24日 午後11:05 ~ 午後11:15 (10分)
キャーななえ様またすてきなgoodsたくさん購入されましたね~。シャンのやーまーなんて言ったら、ウエディングドレスのシャンちゃんに怒られそうです
「うちの娘は嫁にはやらんぞーZOOっと上野で一緒に暮らすんだ~」とリーリーパパがずZOOっと旭山でやけ酒です
パンダシュークリーム美味しそうパンダはかわいいからゼロカロリーなんですよね←ワルいことを言う
さんのなんとなくパクり
シリメツレツ
おやすみなさいませななえ
ゲスト皆様
おはようございます。
2020/7/17「スペイン、新型ウイルス感染のミンク約10万頭を殺処分へ」
(参考資料: BBC NEWS JAPAN)
2020/7/22「千葉市動物公園に平原ゾーン チーターお目見え」アフリカなどイメージした「平原ゾーン」が完成し、7/21から一般公開開始。人気のライオンなどとともに、チーター、ブチハイエナが新たに展示された。
(参考資料: 朝日新聞DIGITAL)
海外でトラの次にミンク、飼育されている動物、新型コロナウイルス感染のニュース、皆様、感染防止対策バッチリで、動物園・水族館を楽しみましょう。
秋田のメスのライオンさん。メスは2頭おり、こちらはどちら様か…修行します2020/7/21 秋田大森山動物園。
動物の後ろ姿って可愛いのよ。ななえ
ゲストカシス様
おはようございます。
☆心配かけましたね。休憩室が狭いのが悩むところ、研修室・会議室なども使えますが、けっこう1人空間、楽しんでます。時々、みんなでワイワイ〜♪も懐かしくなりますけどね。
☆鳥羽水族館 メイちゃん、観ました高速スピン凄いね。イカミミジャンプ!ジャンプ力も凄い!誕生日にはズワイガニ〜♪一緒に食べたいな〜♪
イロワケイルカ、パンダみたいな…と。パンダを思ってくださり、ありがとうございますアザラシだっけ?(カシス様のしょうかい、全て録画中、後で再確認)ニコ君可愛い
☆サンシャイン水族館〜♪むかし、ある勉強中、池袋サンシャインビル内が会場でした。池袋はよく行っていた所です。水族館あるのよね。池袋では、フクロウグッズかトログッズ購入、お店まわりばかりしていた。懐かしいな♡カワウソさんもいるのね
☆カシス様の仰る通り、上野に行ける日は来るのか…これ、かなり精神的面に影響あります。新型コロナウイルス感染が増えるばかり…何とかして!と毎日叫んでいます。誰が悪いのでもなく、新型コロナウイルス
雄叫びあげるだけ…
☆?シュークリーム、チョコかけビスケットを耳にして、あとは目と鼻と口を描くだけです。簡単にできますよ。
ゾーロジコk
ゲストみなさま、おはようございます。
ななえ様
昨夜は、いつの間にか爆睡、気がついたら、午前3時。たまたまテレビを付けたら、この前秋田に行く直前、NHKのドキュメンタリーで見た、秋田潟上市の太平山6代目の小〇さんの、サンパウロから車で2時間カンピーナス市での研修記、東麒麟での1年間の酒作り研修をやってました。8チャンネル〈FNSドキュメンタリー大賞〉あきたこまちここにあり〈Wナイト〉と言う番組。加えて、ブラジルの秋田県人会会長さんの日本文化を伝えたい思いから、日本祭りを企画した話。サンパウロ市内にある秋田県人会館でのきりたんぽ仕込み、勿論ウルグアイで作られているあきたこまちで作る、遠い地から、ネギ、セリが届き、日本語を学ぶ二世たちがきりたんぽを作る。お祭り盛況、ブラジル人たちに日本食、寿司、あきたこまちで作られた日本酒に果物を入れたカクテル「サケピリーニャ」が人気で、この日本酒の売れ行きが何倍にもなったと。ブラジルに住む日系人、特に一世は、日本にいる日本人より、皇室に対する畏敬の念が強く、日本文化をとても大切にし、守り伝えて行ってます。東洋人街と呼ばれる場所には、大阪橋と言う名の橋がかかって、赤い鳥居があります。ここで、七夕まつり、阿波踊り、長崎くんちなど、祭りが行われます。ここは、日本の昭和30年代の私が子供だった頃の雰囲気があります。魚や、本屋、和菓子屋、床屋等があり、日本にいるような錯覚を起こします。日本語も通じるし、ホッとする場所でした。現在は、韓国、中国の方が多くなりましたが、この広場で毎朝、ラジオ体操今でも行われてます。遠いブラジルで、日本文化がしっかり受け継がれていってます。つい思い出して、テレビ番組から長々失礼しました。
この秋田の太平山、この前、時間があったら、本社を訪れたかったです。今度行ってみよう。カシス様
スゴモリ動物園情報、ありがとうございます。ラッコ、興味深く見ました。アドベンでラッコを見たばかりだったので。メイちゃん可愛い。
アドベンのラッコ再びゾーロジコk
ゲストカシス様
上野パンダとアドベンパンダ、それぞれ個性的、特長あり比べながら楽しめました。パンダさんは、どこにいてもそんなに違いはなく、みな可愛いと思いました。上野に比べると、アドベンはゆっくり観覧でき、満足感半端ないと思います。昨年、初めてアドベンに行った時、テーマパークという雰囲気に、私は戸惑いました。考えが古いのでしょう、何となくなじめませんでした。飼育員さんが被っているパンダ帽子にも違和感持ってました。飼育員さんは、こうあるべき、みたいな思い込みが私にあったと思います。
でも、今回、全てが受け入れられました。みなさん、一生懸命に仕事され、スタッフのみなさん、親切でした。smileのテーマ曲頭に今も響いてます
① 彩浜、桃浜ツーショット寝姿
② 結浜のアップ顔
③ 良浜のアップ顔
④ 良浜の隣りの部屋では、永明さんがお昼寝パンダでパン
ゲストななえさま みなさまおはようございます
NO.29もよろしくお願いいたします
ななえさま、ゾーロジコkさま、いつもフットワーク軽く、素晴らしいですね
動物たちの変わらない姿に癒されます。飼育員さん、スタッフの方々、感謝です。
お花も、月見草、ガクアジサイなど、綺麗ですね。
No28ではコマツヨイグサもあったような。
連休、もうちょっと、片付けに励みます。
自分がもし、病気になったときのことを考えて、家族が掃除しやすかったり、という視点から。若い時は、虚弱で、今が一番元気かもみたいな感じですが(笑笑)親指シャン、雨水で遊ぶのが大好き。流されないようにね〜。玉乗りは難しかったようで、四角のクッションを用意したようです(笑笑)
パンダでパン
ゲストゾーロジコkさま、お花、
①千日紅 ②ツユクサ④リコリスでは。
ブラジルのお話も感動ですね。
南米つながりで、私は、今年名前のわかった「チリアヤメ」来年の初夏にまた咲いてくれるのが楽しみになりました。タネで増えるようで、今年もたくさん、タネを飛ばした様子。初夏のチリアヤメとタネが飛んだ後の様子。レンコンの穴のようで面白いです。Coco さま、お相撲ファンだったのですね〜。
私は詳しくはないですが、一度でいいので、あの座布団を投げてみたいそっち
失礼いたしました
カシスさま、私も、すごもり動物園見れました。めいちゃんのトルネード、面白かったですね。かわいくて、元気もらえますね
Coco
ゲストまずは、うじ様、いつもありがとうございます
パンダを通じて、このような場を頂戴し、本当にありがとうございますこれからもよろしくお願い申し上げます。
ななえさま
ピアニストはスタニスラフ・ブーニンです。ななえさまの、きゃ〜
ブーニンって言葉。そして、チケットを見て、涙がじーん⋯。よく取ってありましたね。
ブーニンに黄色い声援。『政治に国境あり、音楽に国境なし』なんて週刊誌に皮肉とブーニンの風刺画が掲載されていました。ブーニン大好きでレコード、写真集、雑誌⋯あつめていました。
大学でロシア語やるぞ!なんて思っていたのに、いつしか受験勉強しながら相撲を見ていて、大学では、相撲研究会に入っていましたなんて気の多い十代の女子
今なら動物研究会に入ります会長は、もちろん、ななえさまです
Coco
ゲストシャン子さま
ななえさまにワンピース買ってもらったんだね!サイズぴったりティアラも女の子の間で流行ってるみたいだね
可愛いよ
すごく、ななえさまに可愛がってもらっているね
よかった
カシスさまの酔っ払いリーリー父ちゃんのセリフ、娘は嫁にやらんぞ〜に爆笑
です。いえいえ、それは私も同じ気持ち。ズーっと実家の上野にいて欲しいよ〜
今日はカルディでお酒買ってきて、ヤケ酒だ〜
親子3パンで横綱土俵入りを妄想する私です。
それと、ななえさまは、もう秋田県の親善大使ですね。私、秋田への反応がハンパないですものゾーロジコk
ゲストみなさま、こんにちは。
ななえ様
カルディの「純米酒ずZOOっと旭山」のご紹介ありがとうございます。隣り駅に用事があり出かけたついでに、駅構内にあるカルディに寄ってみました。残念ながらお店に無く、店員さんが、カルディ通販で探して下さい、と言いました。他のお店探します。可愛いワンカップですね。カップが、花瓶、鉛筆立てになりますね。ななえ様、パンダグッズを始め、可愛い物見つけるの上手です。私は、杏仁豆腐、又又ビビンバの素、麻辣ソラマメ、マンゴープリンなどを買って来ました。今日は、こちら、一日雨、よく降りました。梅雨明け遅れているようで、来週に梅雨明けでしょうかね。コロナ感染者、東京300人を超えた凄い数。どこまで増える?でも、経済回していかねばならないから、緊急事態宣言出せないのでしょうね。自衛しか無いですね。ななえ様、緊張のお仕事場、お疲れ様です。十二分に気を付けられていると思います。疲れますね。お身体ご自愛下さい。パンダでパン様
お花の名前、ありがとうございます。すぐには覚えられないですが、分かると嬉しいです。チリアヤメ、この色合いが素敵です。種、我が家の方まで飛んで来ないかな。パンダーマンがお届けに来ないかな、と思ってしまいます。来年初夏、種からは難しそうなので、苗を購入します。パンダでパン
ゲストななえ
ゲストななえ
ゲストゾーロジコk様
☆茄子好きです〜♪私、身体はいたって健康
心は…おしま様に続き、ゾーロジコk様がリーリーの
をつかんでいるのでは⁉︎何とか上野に行かなくては…ヤキモチで熱〜くなっております
☆アドベンチャーワールド、結浜と永明に会えずに終わったので、ゾーロジコk様の写真、イラストの参考にさせていただきます。ラッコ可愛いですGAOにもラッコ来てくれないかな。ラッコもアザラシと同じく、背泳ぎするのですね。エミューもカピバラも、水浴び気持ちよさそうです。ペンギンもふもふ残して、こうみえても、まだ子供なのって感じで可愛いね。シロクマさんもタイヤ好きみたい。チンパンジーも、リーリー見習い、ストレッチ?レッサーパンダはゾーロジコk様を見てますね
☆「アメリカデイゴ」上野でみたような…この花かな?(添付写真)ななえ
ゲストゾーロジコk様
本日コメント続き
☆「シロオリックス」という動物、知らなかったです。名前がわからない動物、私もわからない…というわけで、「アドベンチャーワールド草食動物」検索、顔の模様はブラックバックに見えるが角の形が違う?ローンアンテロープかなあー?
☆カルディでマンゴープリン私も買いましたよのそら豆大好き
『素』といえば、カルディ商品でないけど、本格がらスープの素「シャンタン」(粉末タイプ)というのがあり、買いました。
☆広島の友達が秋田に来たとき、なまはげ紫灯祭りバスツアーをプレゼント、日中は酒蔵に行ったような記憶がある。潟上市の酒蔵でなかったかなあ…記憶違いかな?「遠い地から、ネギ、セリが届き、日本語を学ぶ二世たちがキリタンポを作る」じ〜んときますね。
☆アドベンチャーワールド、彩浜、双子だったのかな?8月14日彩浜が生まれ、約29時間後の16日に2頭目の死産が判明した。私、当時、双子だと聞いたけど、全く情報がなくて…今、ネットで記事をみました。カシス
ゲストみなさま こんばんは
ななえ様本日もお仕事お疲れさまでした
私心配性なもので
…心配することくらいしかできませんけれど、心も体も十分労ってあげてくださいね。無理は禁物ですよ
今日明日で急にスゴモリどうぶつえんの放送予定が出ててたんです間に合ってヨカッタ。メイちゃん、とっても可愛いですねぇ
グルグル~。なでなでしてみたいな~
。夜の千葉市動物公園のチビーバーちゃんたちもカワイイ
子煩悩なパパもステキ
大森山動物園のビーバーファミリーもそんな様子がみられるんですね。動物の親子も愛情や絆が本当に強いですね。みっちゃん様が教えてくださった今朝のNHKのシャチを追ったドキュメンタリーでも、家族に思いを寄せる姿に感動でした。。。
以前はよく池袋にいらしていたんですね。私も昔何度かサンシャイン水族館に行ったことがあります。あの頃パンダイルカ(=イロワケイルカ)って話題になっていたような。私はのんびり泳ぐマンボウが好きでした゚゚マンボウの水槽にはガラスの内側に透明なシートが張り巡らせてあり、ガラスにぶつかって危ないから保護のためだと。目が悪いのか?何も考えていないのか…
ゾーロジコk様浜家のみなさんやカッコいいイルカさんたちのお写真ありがとうございます
。パンダさんたちとっても可愛く撮れていますね~
️愛らしい
ゆっくり観覧できるのは本当に魅力ですね。動物園とかたやテーマパークというのが最大の違いでしょうかね。ゾーロジコk様の戸惑いわかります。それぞれの施設の性質上、上野とアドベンではパンダさんの「見せ方」もだいぶ違う感じのように思います。うじさまがご紹介くださった中川美帆さんの著書で、上野・王子とアドベン、臥龍と成都で、中国とのパイプも別れていると読みました。そういった違いもあるのだとそれまで知らなかったのですが、それぞれの考え方や方法があるのですよね。訪問したこともないのになんかすみません
ありがとうございました
Coco様私も嫁には出したくないです。仕方がないから出すとしても、早くステキパートナーを見つけて上野の新しいおうちへ帰っておいで~。シャンちゃんの好みはどんなかなぁ。やっぱり理想はパパ?でもリーリーパパよりステキなおとこのこいるかしらねぇ
。私が勉強不足なだけで、世界中にカッコよくて優しいパンダのおとこのこ、きっといっぱいいますよね
シャンちゃん、今のうちにママからレクチャー受けておかないとね
パパには内緒で。。。
私の変な妄想でおやすみなさいませゾーロジコk
ゲストみなさま、こんばんは。
又、遅い時間になってしまいました。早めに爆睡、目覚めです(笑)
まず、カシス様、スゴモリ動物園情報ありがとうございます。千葉市動物公園のビーバー、見ました。録画も忘れ、急遽見逃し配信、NHKプラスに登録したりやっとこさ見たのでした。緊急事態宣言最中、どこにも行ってよい所が無い!とべそかいてたら、みなさまが色々アドバイスしてくれたのでした。そして、初めて千葉市動物公園に行ったのでした。ちょうどビーバーの赤ちゃん公開されて見ました。それより母の名前が「マツコ」って!!こっちの方が印象強かったのでした。そして、大森山動物園のレッサーパンダユウタの父、レジェンド風太くんにも会えました。
そして、ななえ様が紹介下さった、2~3日前の情報でここにチータ、ハイエナが公開されたというニュース、これは、又再び言ってみなくてはです。ななえ様がお元気そうで良かったです。愛しのリーリーに会えない状況ですから、恋敵たくさんいるし、きっとヤキモキされてたろう、と想像します。一体、どうなったら上野へ来ることができるのでしょう。やはり、治療薬、ワクチン、それよりもっと簡単に、だれでもPCR検査できるようにしてほしい。移動、旅行にもPCR検査できて、行く前、帰ってきてから、陰性、陽性分かったら、そんなに恐れないで移動、旅行できるのでは?是非、政府にお願いしたいです。
思い出、千葉動物公園です。6/4撮影ゾーロジコk
ゲストななえ
ゲスト皆様
おはようございます。
新型コロナウイルス感染者が増え続けています。ワクチンや薬が無い今、動物園・水族館で感染が起きたらどうなるか…感染しない、感染させない、気持ちをひきしめ感染防止に努めましょう。
Coco様
おはようございます。
☆【お鼻にちょこん ちょうちょにたわむれるコアラがかわいい仕返しをくらう】2016年の記事ですが見つけて、動画も観れます。オーストラリアシドニーの動物園かな?
私、地元動物園で、蝶が飛んでいるのを見ると、動物の頭にちょこんと蝶がとまるとか、そういう瞬間カシャ!できないかな〜♪と想像することがあります。蝶とカラス、動物達と仲良しで、不思議
です。
☆ブーニン様懐かしく思いだしました。今、どうしていらっしゃるのか…私は音楽のことはよくわからずですが、音楽家の貴公子みたいな方には、目がハートでした。何歳になっても、何か?にキャー
今、パンダリーリー様にキャー
とは、想像もしていなかったです。今、懐かしいYouTubeで演奏を聴いています。当時のCDもあるけど。辻井信行さんのラ・カンパネラが出てきた。ピアニストのコンサート(秋田県)彼のコンサートを最後に行っていない…
☆音楽に国境なし!パンダにも国境なし!Coco様、大学で相撲研究会!本格的!シャンシャン横綱土俵入り、楽しみです。(2歳のシャンシャンの写真、3歳の写真無い…)
ななえ
ゲストゾーロジコk
ゲストみなさま、おはようございます。
今朝、こちら晴れました。久しぶりの青空見ました。
ななえ様
韓国でのパンダの赤ちゃん誕生ニュース、私も見ました。自然交配で誕生とは、素晴らしいです。
ブーニン、イケメンピアニスト、確かどこかの大学の教授
だいぶ前、サントリーホールで聴きました。彼のショパンの「雨だれ」が好きです。音楽、ほとんど分からないけど、チケットなかなか取れない、フジコ・ヘミングさんの「ラ・カンパネラ」聴いてみたい。若き注目ピアニスト藤田真央さんのコンサート。やっとチケット取れたのに、延期になり、結局コロナのため中止となり、ガッカリでした。又、チケット探します。
今朝の散歩
① やっと、綺麗な青空が見えました
② 鮮やかな濃いピンクのフヨウ
③ 植木鉢にナデシコがありました。母が好きだった花、母を思い出しました。
④ カラスウリの花のつぼみ、もうこんな風に糸を引く感じになってました。竹のっこ
ゲストななえさま、皆さま、こんにちは!
先日母と100円ショップへ行ったのですが、母は30分もしないうちに店内終了。ずっと立っているのはツラいですもんね。立って待たなければならない上野パンダ観覧、我が母、実によくがんばりました。2018年5月、10月、2019年12月。新パンダ舎にも一緒に行くつもりでしたが、それは無理かなと思っています。
この先のパンダ観覧のためにも、足腰を鍛えなければ!★リアルなシャンシャンフィギュア、ほしいです。木彫りでも。アドベンに行ったら、ガチャに燃えます!永明さんと良浜さんと彩浜ちゃん、狙ってます。他のパンダさんも楽しみです。上野でも出してくれないかしら。
パンダでパン
ゲストCoco
ゲスト -
投稿者投稿