- このトピックには175件の返信、1人の参加者があり、最後に
ななえにより5年、 6ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
ななえ
ゲストななえ
ゲストpandaco様
おはようございます。
☆私も王子動物園、好きです。自分が子供の頃、動物園に行ったときのような感じがして、懐かしい香がします。王子動物園の動物グッズのお店に、秋田の動物園のお店にあるのと同じ物があったり、遊園地もメリーゴーランドなど昔のままで(?…新しい物に変わっているのかもしれませんが、デザインは昔の回転木馬風)何から何まで新しい物になっていく時代、逆に新鮮に感じました。
☆私も、地元の動物園の慰霊碑は見ていますが、動物慰霊祭とかあるのか調べてみたいと思いました。
☆神戸のタンタンのトピックでは、色々な情報ありがたいです。緑のタルタル様の情報かな?タンタンの写真が1000枚集まれば、新しい本が出来るタンタン日本にいてほしい
タンタンを伝えたい
テーマは『恥ずかしがり屋のタンタン』恥ずかしがり屋タンタンを撮りに行きたいです。私の写真は、ボケボケが多いので、せめて枚数だけにでも、協力できればですけどね…
無理かな…
【添付写真】
1枚目、2枚目 王子動物園
3枚目、4枚目 秋田大森山動物園ななえ
ゲストにこにこ愛ちゃん様
おはようございます。
秋田の動物園、トラさんもライオンさんも雨宿りしているようでした。ガラスの近くにいたので、肉球触ってみたい♡と思いながら、ドアップてあんよ(前足)を撮りました。
ゾーロジコk様
おはようございます。
黄色の薔薇、大好きです。生花、勿体無いけどドライフラワーが流行った頃に作りました。黄色は綺麗な色のままです。
パンダでパン様
親指シャン様(←
)
おはようございます。
農薬を使わない、素晴らしい。薔薇自体が元気だと虫がよってこない…私達、何らかで免疫力が弱くなったときに、体調不良をまねいてしまうような気もします。個別性があるので、全てとは言えませんけど…心身共に元気が一番。でも、ときにためこまないで、怒ったり泣いたりもしなきゃ、我慢しているとストレスになりますね…
パンダのために、裏方で頑張っている方達のクローズアップ番組!いいですね!パンダについては、知らないこと沢山!(私です)知りたいです!ななえ
ゲストパンダでパン
ゲストゆるり
ゲストななえさん.皆さん✧︎こんばんは~♪
️️️*うわぁ~~~うろこ雲✧︎キレイ!秋~
先週も今週月曜日も寝落ちしちゃって‥いつも間に合わなくなっちゃうので.今日は早速コメントさせて頂きま~す。
先週は.ななえさんや皆さんの応援コメント嬉しかったデス返信コメントできなくてゴメンナサイ。
シンシンお写真も嬉しかった~ヤル気出ました
\( *Ü*)/\(*Ü*)/\(*Ü* )ノそして!
ななえさ~~~ん
No.7(*´v`*)ありがとうございます.+*:゚
”(ノ*>∀<)ノ夜食だーー
タンタンおにぎりカワイイ~食べるのもったいないナぁ~‥でも‥
o(´○`)o ぱくっ。ご馳走さま~~~
ななえさんのおにぎりみたら.ムチャムチャ食べたくなって‥٩(¨ )ว=͟͟͞͞コンビニへ走っちゃいました
タンタンおにぎり眺めながら~コンビニ
食べたから.いつもより美味しかったデス!!
❁パンダでパンさんの彼岸花やエキザカム✧︎バラ親指シャンも!! 嬉しいデスね♡秋を感じる彼岸花は.何だか御先祖様に守られているようで‥心落ち着く花です。
ななえさんの*お花とパンダ*イラスト
これがまた♡優しくて‥花言葉も素敵だ~❁⃘*.゚癒された~♪
23日は動物慰霊祭だったんですね。ゾーロジコkさんのコメント読んだら.自分も参加した気分になりました。レッサーパンダのキタロウくんも.仲良しだった杏杏と.遊んでいるかな
ーーーーーーーーー
先週末.お隣さんが元気に退院しました~♪ 実家で快気祝をしましたよ!連休だったので.たくさんの方々が集まって賑やかでした。
お隣さん♡すっかりパンダファン(特にリーリーファン)になってます。
一緒にパンダ観覧できるとイイな
さてッ、頑張ろ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
またですョ~( Ü )ドナ
ゲストななえ様、皆様こんばんわ
ななえ様、いつも体調の御気遣いありがとうございます
ななえ様、レッサーパンダにも夢中なのでは私も本物見てみたいです
ゆるリー君、お久し振りです。
いろいろ頑張ってエライな
お隣さん、退院おめでとうございます。 リーリーファンが又増えた
いつもお洒落な写真すてち
パンダでパン様の空の写真は鱗雲なんですね。 とっても綺麗
もう秋なんですね
ゾーロジコk
ゲストななえ
ゲストななえ
ゲストななえ
ゲストパンダでパン様
おはようございます。
☆今回の台風では、まだまだ不便な思いをしている方が沢山いますね…一日も早く、台風前の生活に戻れること祈ります。
☆「リーリーとシンシン 2頭を育てた中国飼育研究員の手記」手にした日から毎日みてます。リーリーとシンシン、故郷を離れて、日本に来てくれて、ありがとうシャンシャン、シンシンに似てきた感じですが、この本をみると、子供時代のリーリーに似てませんか?ぱんだうじさまの写真、シャンシャンが木の上を移動するような場面など、親子だなってみているときがありました。サッカーボールを持つリーリーと、似たかんじのシャンシャン写真もあります。でも、やはりシャンシャンは個性的、リーリーとシンシンの良いところ、祖父母の良いところ、全て受け継いだのかな?
*私がはじめて上野で出会ったパン友さんが写した写真から、イラストです。
う〜ん、どちらのパンダ様か分からないですねかっくんナナママ
ゲストななえ様 皆さま おはようございます。
ゾーロジコk様の動物慰霊の様子や皆さまのコメントを拝見して、生き物と日々対峙していらっしゃる飼育員さんに感謝でいっぱいになりました。
シャンちゃん誕生をきっかけにパンダにはまり、上野に通ううちにキーパートークやツアーに参加して他の動物さん達にも関心を持つようになりました。以前の私は、動物園に行っても楽しみかたを知らなかったのです。ただ珍しい生き物を見せてもらうだけで満足でした。
大袈裟かも知れませんが、シャンちゃん誕生、毎日パンダブログ、ブログや掲示板にいらっしゃる優しい柔らかな賢く強い皆さまのお言葉、それらに出会えて、生き方が変わりました。たかがパンダ、でも私にとってはパンダ、だったのでしょうね。
変な話を長々とすみませんでした。
今日も元気なあの子たちに会えますように。ななえ様、皆さま、季節の変わり目にお体に気を付けてくださいね。きよこ
ゲストななえさま。おはようございます♪
朝のニュースで中国の赤ちゃんパンダの映像が何度も流れていますね人文字ならぬパンダ文字で7の形に並べられて(笑) まるでコントみたいで爆笑
しました。朝イチでパンダに会えて今日の運勢はラッキーと言うこと?ラッキーカラーは白黒に決まりですね! それにしても赤ちゃんパンダを抱っこできるなんてなんとも羨ましい限りです
今日は仕事ですか?気を付けて行って下さいね
ゾーロジコk
ゲストななえ様、おはようございます。
ユキヒョウ、こんなジャンプするんですね。凄い。
確かに、動物を見る時は、粘りが必要ですね。上野パンダ舎は、無理ですね。
9月24日の王子動物園
① タンタンお散歩アップ
② コアラ母娘、ウミとエマ
③ コアラ母娘、お食事
④ フラミンゴ ななえ様のコメントで8羽子供がいると読みましたが、6羽しか数えられず。上野は、今年は巣作りしたけど、産卵は無かったとのことで、残念。王子、大森山では、ヒナ誕生で嬉しいですね。王子動物園のパンダ舎前で、小学1年生が遠足に来ていて、パンダ観察してました。8人がズラッと並んで熱心に見てました。「パンダのしっぽは、白。」「あっ、茶色だ。」
「ピンクじゃない?ピンクにしよう」と言い合ってました。子供の感性恐るべし、ですね。ゾーロジコk
ゲストななえ
ゲストしょう&あきパンダ
ゲストななえ様、皆様おはようございます。。
今日は朝からショックなニュースがやってました。。去年の10月8日に旭山動物園で生まれたアミメキリンの雄永友(えいと)が昨日亡くなったそうです(;o;)詳しくは書いていいのか分からないので控えますが、せっかく生まれた命だったのでお空に行ってしまったのか。。と思うと今日の青空は何だか悲しく見えてしまいます。。8月に会っておけば良かったです。来月行こうと思っていたので、ショックなニュースでした。
少し親の介護等で忙しく、体調を崩しましたが皆さまのお写真やコメントを見て楽しんでいました(о´∀`о)動物さんの癒しパワーは本当に凄いですね
ありがたや(^o^)今日も皆さんにとってよい1日になりますように
ゾーロジコk
ゲストしょう&あきパンダ様、おはようございます。
わぁー、ショック。今年1月旭山動物園に行き、ペンギン散歩を見て、ちょうど前の方にキリンの親子が見えました。
とても可愛らしかった。残念。もうすぐ1才の誕生日でしたね。先日の上野の動物慰霊祭に出て分かったことは、園の公式Twitterなどで、動物の死亡のお知らせがありますが、それはほんの一部で、副園長さんのお話の中で、一年間に662種の動物の死亡があったと聞いた時、なんと多いことか、とショックでした。名もない鳥が孵化して死亡したりもありますね。せっかく生まれても別れがあるし。去年上野でシロフクロウのヒナが5羽誕生し、一番孵化が遅くて小さかった子の成長を応援してました。だいぶ大きくなってもう大丈夫かなと思っていたら、何回か見かけなくて心配してました。動物解説員さんに尋ねたら、足にケガをしてその後、死亡したと話してくれました。とてもショックで他の元気な4羽を見るたびに悲しかったです。人間もそうですね。生まれて生きていることは、奇跡のようなものだと思います。当たり前ではない、大切に日々を過ごさねばと思いました。
介護で、お忙しく、お疲れなんですね。ご自分の体調、お気を付けて下さい。こちらは、今日も気温が高い予報です。北海道、もう暖房の準備ですね。旭川の友人の結婚式に出た時、9月の末でしたが、朝しっかりストーブ炊いてました。ななえ
ゲストパンダでパン様
私のコメント、「で」のつもりが「て」であったり、ミスがありすみません。
皆様〜
こういうこと、よくやってしまいます。
老眼鏡、ぱんだうじさまの2020年カレンダー購入争奪戦?で、後回しです〜♪
ゆるり様
おはようございます。
☆色々と、頑張っていますねお隣さん、無事に退院ですね。快気祝いの料理すご〜い
お庭には花が沢山咲いているのかな。
☆ぱんだうじさま、昨年も、上野動物園の慰霊祭を伝えてくださり、亡くなったレッサーパンダの杏杏、秋田大森山動物園生まれ、会ったことはないけど、秋田から上野へ…と思ったらじーんときました。
☆ゆるり様、身体を壊さないように。無理せず、パンダに癒されながら、試験勉強して下さいね。ときには、パンダと?遊びましょう。ななえ
ゲストしょう&あきパンダ
ゲストゾーロジコk様
おはようございます。旭山のきりんちゃん親子に会えていて良かったです!
来月、旭山動物園に行ってこようかと思っています。。旭山動物園は三年前に亡くなった父と行った思い出の場所ですなかなか気持ちの整理がつかず、行けずにいたのですが。。もしかしたら動物園に父もいるかもしれません。可愛い動物さんと一緒にいるかも
そうだったら嬉しいです
上野の慰霊祭行かれたんですもんね、私も11月に上野に行ったら手を合わせたいです。。命あること、本当に感謝します。日々感謝、皆さんに出会えました事嬉しいです
旭川は内陸だから冷えますよね、家も朝だけ暖房のお世話になりました寒いと言いながら、冬は楽しみです
雪を見るたび、北海道にパンダがいたらどんな感じだろう。。パンダは上野にいるからいいのかな?と考えたりします。。パンダに会いたくなりました。。しょう&あきパンダ
ゲストゾーロジコk様
そんなに沢山の動物さん達が亡くなっていたのですね。。ショックです
今日は朝から涙が止まりません。。キタロウにも会いたかったんですけどね。。
色々教えてくれてありがとうございます。勉強になりました~ななえ
ゲストゾーロジコk様
おはようございます。
☆ゾーロジコk様、写真上達凄いタンタンの写真、タンタンの写真募集に応募して下さい
1000枚集まれば、タンタンの本が出版されます。私は、暑い時期で、クーラーの効いた室内タンタンしか会えなかった…外にいるタンタンに会ってみたいです。
☆私は、ただ撮り続けているだけで、いまだに、カメラは勉強していません。触ると、何が何だかおかしくしてしまい、全て自動のままにしています
パンダの写真を送ってくださるパン友さんが、動物写真の撮り方の本を購入したと本を紹介してくださり、昨日、Amazonから注文しました。
☆秋田の動物園は、ゾーロジコk様もわかるように、動物が近くにいます。混雑していないし、写真は撮りやすいです。
*トラさんのあんよ、はまってます。ゾーロジコk
ゲストななえ様
番外編です。
25日は、須磨海浜水族園へ行き、ラッコを見て来ました。見どころ沢山の水族館で、全部は回り切れませんでした。
この水族館から電車で割合近くに、明石市立天文科学館があり行きました。明石と言ったら、小学校の社会科で、日本標準時東経135度の子午線が通ってる所と習いました。当時日本地図を眺めて、自分の住んでいる所と随分離れているなあと感じただけでしたが、印象に残りました。
明石から乗り換えて一駅、人丸前駅下車、徒歩3分、ホームから目の前に見えます。このホームにも東経135度の子午線の白い線が引かれてました。いくつか子午線マップをたどりました。又、館内見学して、プラネタリウムも見てきました。
① 科学館、東経135度の子午線上に建てられている。
② 科学館の13階、14階に展望台があり、目の前に明石海峡大橋が見える。
③ 街中にある子午線の掲示板
④ 科学館のすぐ後ろにぴったり建つ、トンボの標識ゾーロジコk
ゲストななえ
ゲストきよこ様
こんにちは。
☆きよこ様からの情報で、ネットで「中国建国70周年イベント」のニュースをみました。パンダの赤ちゃん達、可愛い中国の国宝パンダ、抱っこしてみたい。私は一生叶わない夢だな…
☆今年の7月には、パンダの出生時の体重としては、史上最も重い209gと211gの双子の赤ちゃんが誕生!双子だから当たり前なんですが、2頭ともそっくり
可愛い
☆写真は、王子動物園に行く途中に咲いていた花です。
【皆様…
】
スマホが途中で、真っ暗やみ〜あっ、また明るくなった…繰り返しています。忘れた頃?ポツリと返事になるかもしれません…せっかくの休み、皆様と
休み動物のお話三昧、楽しみなのに…
ななえ
ゲスト皆様
パソコンでは、画面確認大丈夫ですので、心配なく⁉︎ドコモショップに行った方がいいですよ…と、言われそう〜♪
ねばっています。
かっくんナナママ様
こんにちは。
☆リーリーとシンシンのトピック、毎日みていますよ。いつもパソコンで画面みて、スマホでコメントの私ですが、スマホが不調で、パッとコメント出来ずにいます。今日は、ねばって(笑)後日ドコモショップですね。
☆私も皆様に良い刺激を受けて、楽しい毎日を送れています。パンダに、動物達に癒されています。
☆そろそろ、上野に行く予定を立てたいと思っています。今から「リーリーこちむいて!」祈っておきます。リーリーをみると、目がハートになっているのか?いつもボケボケ写真…お尻でも、あんよでも撮れたら、リーリーとシンシンのトピックに届けます
かっくんナナママ様も、お身体大切にしてくださいね。 -
投稿者投稿