- このトピックには175件の返信、1人の参加者があり、最後に
ななえにより5年、 6ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
ななえ
ゲストななえ
ゲストゾーロジコk様
☆リーリー羨ましい〜♪
私とリーリー松坂屋毎日パンダCAFEで一緒にいたはずだが…後日、雑談掲示板♡毎日パンダカフェで、リーリーと待ち合わせかな…
☆ゾーロジコk様、動物園日和♡…ですから、パンダはもちろん、色々な動物さん達、沢山来てくださると嬉しいです
レポートもいつも素晴らしい。私は雑談、井戸端会議は得意ですが、いざレポートとなると、まとめれない…
☆美術館もいいなあー印象派は私も好きです。
☆シャンシャンまるまる可愛いこういう写真撮れず…でした。
ななえ
ゲストドナ様
こんばんは。
☆ドナ様から、パンダバスのこと、教えていただき、11月にパンダバスに乗り、毎日パンダCAFEにも行ってみようと思っていましたが、パン友さんや故郷の友達とも都合が合い、急に上野に行くことになりました。
☆11月、パンダバスのレポートお待ちしてます。上野、どんどんで楽しい街になりますね!
☆ゾーロジコk様と同じパンダパフェ、和菓子が大好きなので、パンダの和菓子と抹茶のセットも頼みました。数に限りがあるようで、はやい時間帯に行くのがよいかもしれませんね。ななえ
ゲストkameko
ゲストななえ様
皆様こんばんはわぁお~(‘0’)ななえ様、オープン初日に上野
へ、カフェ
へも行かれたんですね。日帰り
お疲れぱんでした。フットワークが凄すぎ。。ゾーロジコkさまも、そう、おしまさまも報告して下さいました。皆さん毎日パンダブログ愛も素敵です。とりあえず、明日の更新楽しみにしてます。お返事お気になさらず~♪いつもありがとうございます
ゾーロジコk
ゲストパンダでパン
ゲストにこにこ愛ちゃん
ゲストななえ様、皆様、今晩は。
ななえ様、身軽なフットワーク、行動力、体力、パンダ愛、動物愛、何もかもすごい!写真と文章からトキメキが伝わってきました。ありがとうございます。ゾーロジコk様も、上野で文化芸術そして動物愛に満ちた素敵な一日を過ごされたのですね。ななえ様とすれ違っておられたかも。上野動物園のツイッターでニホンカモシカを知りました。色の具合で岩に溶け込んでいるように見えると。お二人とも今日はゆっくりお休みください。(^^)
北陸のみっちゃん
ゲストななえさま。
お疲れの中、ありがとう。カフェ初日に、ななえさま、ソーロジコKさま、おしまさまなどが、行かれたのですね。しあわせですね。秋田の大森山動物園。パンダ誘致、すごく力入れているんですね。朝、8月17日の毎日新聞を読んだら。5月に穂津志市長が中国まで行き、見てきた可愛い中国のパンダ2頭の写真が。市民の応援の会もすごくがんばっているんですね。仙台の八木山動物園もがんばっているし。誘致力入れているとこ全部にくるといいですね。秋田にパンダがきたら。ななえさま専門のガイドボランティアのリーダーですね。政治も色々と絡むようだから。日本と中国いつも仲良しで、いてほしいですね。
アシカ赤ちゃん、無事戻りうれしい。鯖江のミンファもよく脱走したんですよ。ななえさまも、パンダ以外もたくさんの動物達の勉強偉いです。また色々な事教えて下さいね。ありがとうね。
ななえ
ゲスト皆様
おはようございます。
白雪Rしゃん様
おはようございます。
☆今日のパンダ2561日目の白雪Rしゃん様のコメントに感銘を受けていました。災害が起きると、楽しい生活をしている人達が、自粛してしまうかもしれない。それでは経済が滞るということを話されていましたね。災害時、停電で毎日パンダブグをみれない方もいる、身体的・精神的・社会的に辛く苦しい日を送っている方々がいる…そういう中で、私、キャー
キャー
三昧、いいのかなって…白雪Rしゃん様から学びました。経済や政治的なことは、よくわからないけど、「パンダ」を伝えていくこと、とまってはいけないですね。
☆毎日パンダCAFEの、本棚には絵本もありました。子供さんが来ても楽しいと思います。本棚も写真を撮りましたが、さすがにこれはアップ出来ません。残念です。
パンダでパン
ゲストななえさま みなさま おはようございます
いつも、皆さんのお写真、おはなし、元気付けられてます
ありがとうございます。
にこにこ愛ちゃんさま、もしや、ニホンカモシカの話題の写真、私も見ました。わかりにくいですよね。ゾーロジコkさまの写真のナギくんかな。可愛いですね。
ななえさま 私も、同感です。パンダ愛、ノンストップでいきましょう
皆さんと同じく、ラグビーにはまってるパンダでパンでした〜。(忙しい毎日でゆっくり見れないけれど、スポーツニュースは、毎日チェック
)
パンダでパン
ゲストあらあら、「もしや」が一人歩きしてる
ゾーロジコkさまのお名前の前につけるつもりだったのに〜
お恥ずかしい〜(笑-笑);
ななえ
ゲストゾーロジコk
ゲストななえ様、皆さま、こんにちは。
目の前の公園で、保育園児が「パプリカ」の音楽に合わせてダンスの練習をしてました。今、人気なのでしょうかね。先日、3才の孫娘の保育園でも運動会で、この「パプリカ」ダンスやってました。何か、すぐ口ずさみたくなります。優しい曲です。
さて、なかなか遭遇できないのですが、パンダ舎向かいにある鳥舎の中に展示されている二ホンライチョウの回収を載せてみます。一瞬で、写真ボケボケですが、雰囲気は伝わると思いますので。この回収に結構はまりました。ギャップが面白すぎて。
9月14日 16時03分
① 二ホンライチョウのオス
② 白い防護服の飼育員さんがそっとライチョウをつかみます。
③ なんと段ボールの中に収容します。
④ 軽く蓋をして、後ろのバックヤードに帰ります、白雪Rしゃん
ゲストななえ様 こんにちは
自粛をしては いけない事は元々は東北の方から学ばせて頂きました。そして昨年の震災で その事を実感しました。全く被害の無かった地域もキャンセル続きだったそうです。
この 毎日パンダブログも心を豊かに笑顔にする支援の一つですよね
私は、ずっと仕事中心の生活をしてきましたが、体調を崩して、今は専業主婦です。上野に行くのも体調次第、次回も気力で乗り切りますが〜
ななえ様や皆様のパン活情報等を見れるのが、とても嬉しいです
昨日は ななえ様の後ろに くっついて行ってた気分でした
パンダカフェ
ワクワクですネ
科博はパンダの剥製以外にも動物の剥製、色々と見応えがありますので、とてもオススメです
金、土は夜8時閉館ですので園の後にも行けます
これからも素敵な ななえ様のご活躍、楽しみにしていますねありがとうございます
ドナ
ゲストななえ様、皆様こんにちは
ななえ様、毎日パンダカフェ羨ましいです
何度でも行きたくなってしまうでしょうね
全国で開催されたら嬉しいですね。
いつも動物園の写真ありがとうございますななえ
ゲストななえ
ゲストにこにこ愛ちゃん
ゲストななえ様、皆様、こんにちは。
ななえ様
昨日のイラストでカップルパンダさんが飲んでいたのは、アイスセパレートティだったのですね。美味しそうで幸せそうな表情に感激です!シャンシャンの写真もやっぱり可愛い。何と言ったってお顔がとても嬉しそうですもの。ななえ様の優しさがシャンシャンに伝わったのですね。
パンダでパン様
岩にすっかり溶け込んでしまって姿が見えないニホンカモシカさん。ナギくんでしょうかね?本当に可愛いです!にわかラグビーファンの私は、今週末地元競技場で開催の日本戦に、シャンシャンのお人形(小)を連れてパブリックビューイングに行きたいナと思っています。
ゾーロジコk様
ライチョウの回収を初めて見ました。貴重な瞬間をありがとうございます。
ななえ
ゲストななえ
ゲストななえ
ゲストゾーロジコk様
にこにこ愛ちゃん様
kameko様
こんにちは。
ゴリラさん、はまりそうです!
どちらがどなた様か、まだ把握できていない私ですが、みていて面白い!
ゾーロジコk様
パンダさんが寝ている間に、他の動物さん達の所へ行っていたと思っていたら、写真撮影時間を見ると、午前中は上野動物園にいました。ゾーロジコk様とは、すれ違いだったかな…ライチョウの回収も観覧できるのですか!ハイイロジェントルキツネザル可愛いですね。写真、可愛さが表現されてます
にこにこ愛ちゃん様
上野動物園では、ゴリラの森まで行っては、パンダ舎が気になり、しっかりゴリラを観覧せず…10月2日、ゆっくり観覧しました。ゴリラ、名古屋市東山動物園のジャパニーが人気者なのがわかります〜ゾーロジコk
ゲストななえ様
秋田に戻られたのですね。お疲れ様でした。
にこにこ愛ちゃん様が言われているように、ななえ様の撮影された櫓の上のシャンシャン、とっても可愛いです。にこにこご機嫌で、嬉しそうで宝物ですね。私だったら、カメラ店で、(コ○○カメラか、カメラのキ○○○でオリジナルバッジを作ると思います。トートバッグに、シャンシャンバッジを付けるの好きですから。
アケビ、売ってるんですね。近くのスーパーにあるかな?にこにこ愛ちゃん様
わお~! パブリックビューイングですか。いいなあ、羨ましいです。そういうのに参加してみたいです。東京近辺では、スポーツバーみたいな所あるようですね。テレビで見ました。とにかく、サモア戦、頑張れニッポン!!ななえ
ゲストパンダでパン
ゲストななえさま みなさま こんばんは
今日も親族関係で頑張った〜みたいな日でした。
明日は、たまった仕事が待ってるしもう、パンダや動物たちで癒されるしかないっ
ななえさま ハオコかな、カッコいい、イクメンですね
ゾーロジコKさま、ライチョウの回収、見れるなんてすごいです。防護服的なものは、やっぱり、病気予防のためなのかな。
にこにこ愛ちゃんさま、シャンシャンぬいぐるみ、テレビに映るのを期待して、見てみますね〜楽しみ〜
ななえ
ゲストパンダでパン
ゲストパンダでパン
ゲストななえさま ジュースは、紫蘇ジュースなんです
疲れが飛んでいく感じです
バラの花は、ソープフラワー的なもので、叔母からもらったものを、パンダたちの集いの場にしてみました
ななえさま とお揃いの箸置きさんたちしょう&あきパンダ
ゲストななえ様、無事に戻られましたか?
お疲れさまでした(^_^)とても充実された上野でしたね、自分も行った気になりました
そんな素敵なお写真ばかり
特にお気に入りが10月2日夕方の父と娘
には笑っちゃって
本物が見れて羨ましいです(笑)
高氏さまも本当にいい写真、ななえ様もすごい上手。。毎回ピンぼけの写真で、何回もパン活をしないとならないですね冬東京はどんな感じなんでしょう?北海道は一面雪
だからあまり旅行に出た事ないんですよね
ちょっとチャレンジしたくなりました(笑)冬上野に雪が降ったら、パンダさんも楽しそうだし
見てみたいですね
ななえ様の秋田も雪多いですか?
-
投稿者投稿