- このトピックには175件の返信、1人の参加者があり、最後に
ななえにより5年、 3ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
ななえ
ゲストパンダでパン
ゲストゾーロジコk
ゲストかっくんナナママ
ゲストカシス
ゲストみなさま こんばんは
おかげさまでにぎやかな楽しいクリスマスを過ごすことができました。ありがとうございました。
ななえ様、お疲れさまでした。キャンドルの明かりはやわらかくてほっとしますねいつもみなさんをつつみこんでくださるような優しさをありがとうございます
リヒトくんサンタ帽子似合いますね幸せそうな笑顔。まるで甘えん坊のネコさんみたい
ニャー
柴田さんのTwitter見てきましたトナカイさん紹介されていましたね。雁来さんとルイさん。「どこにいるかなクイズ」みたいで探してしまいました
。雁来さんはなんて読むのかしら…??こんなにトナカイに注目したクリスマスは初めてでした。柴田さんの動物の幸せ追及愛
のおかげですね。。。
ななえ様ご提案の「毎日パンダ写真館」️
できたらいいですね~すてき。もちろんカフェも併設で
、、、またまた夢が膨らみますね。
上野パンダファミリー今頃はすやすやかな…もしかしてこっそり冬休みの計画を話し合っているかもしれませんね。
しあわせな時を過ごしてるといいですね。
ななえ様No.13ありがとうございます。こちらこそよろしくお願いいたします。町田っ子パンダ
ゲストななえ
ゲスト皆様
こんばんは。
パンダでパン様
素敵お花ありがとうございます。ピアノというより?私はクラッシック音楽わからないけど、オルガンの音が聴こえてきそうです。教会から?
ゾーロジコk様
飼育員さん、動物園のスタッフの皆様、動物達のために365日、頑張ってくれて
います。クリスマスプレゼントは、「休日」を、1日多くしてさしあげたい。でも、飼育員さんは、動物達が大好き365日会っていたいかもしれませんね。リーリー
「上野で出会って、上野で恋して、
出愛
は上野から
」
かっくんナナママ様
ナイス場面シャンシャンのこういう寝姿、リーリーに似てますよね。親子ですから似て当たり前なんだろけど
写真をみていると、私も幸せ気分になります。年末は、リーリー・シンシン思い出写真贈る編で、「仲良しこよしリーリーとシンシントピック」に、お邪魔させていただきますね。
☆写真、秋田のレッーパンだ。ななえ
ゲスト皆様
おはようございます。
♯236328
レッーパンだ→レッーパンダ
写真、秋田のレッーパンダ
《レッサーパンダ》
*種な生息地: ネパール〜中国
*体調: 50〜65㎝、体重: 3〜6kg
*食性: 草食(主に竹)
*東部のシセンレッサーパンダと西部のネパールレッサーパンダの2つの亜種がある。日本で飼育されるレッサーパンダのほとんどがシセン亜種で、ネパール亜種は伊豆の熱川バナナワニ園のみで飼育されている。
*ジャイアントパンダはクマ科、レッサーパンダはレッサーパンダ科。
《引用・参考文献》
綿貫 宏史朗.100年後もみたい 動物園で会える絶滅危惧動物.p72−73.日経ナショナル ジオグラフィック社.2017.ななえ
ゲストあれっ
♯236335…
訂正まで、ミスしました〜
「レッサーパンダです」
カシス様
☆私も皆様のおかげで、楽しいクリスマスを過ごすことが出来ました。感謝!
☆またカシス様から教えて頂き、Twitter確認!トナカイさんみました
1月2日の上野動物園、皆様の「詣」の便りも楽しみ、1月4日の秋田の冬の動物園も楽しみです。まだ、2019年ですけど。私も心はラップランドまで行っています。
町田っ子パンダ様
☆上野動物園の真夏の夜の動物園、懐かしく思い出しました。元気にパン活・動物園活をしておられますね!ゾウさん、大騒ぎ!タヌキさん、どうしたのでしょうか?そういえば、私、ゾウの鳴き声って思い出せない。聞いたことないのか、あるのかも定かでない…反省⁉︎
☆また、上野動物園でお会いできるといいですね!今でも、大切にしています(写真)白黒パンダが「サクサク」を作ろう〜♪2頭で一休み…フェルトで耳と目、小さくてなかなか大変、挫折したかな
町田っ子パンダ様、ありがとう白雪Rしゃん
ゲストななえ様、No13ありがとうございます。宜しくお願いします。
皆さま こんにちは年末お忙しくお過ごしになっていると思います。お身体等、気を付けてお過ごし下さいませ。
お写真等、いつもありがとうございます
かっくんナナママ様、町田っ子パンダ様、はじめまして、白雪Rしゃんと申します。宜しくお願い致します
私も昨日、動画Yで、狸が原因で象達が鳴き声をあげて、その鳴き声に香香と力力が落ち着かなくなった?というのを見ました。象
の鳴き声
迫力ありますよね。
この頃、いつもにも増して、3パンが、愛おしくて可愛いですライブが無くなる…とても寂しいけれど、これ程3パンが好き
と再確認しました
少し早いですが、来年も皆様にとって素敵なパンダフルライフ
になりますよ〜に
よいお年をお迎え下さいませ
しょう&あきパンダ
ゲスト皆さん、こんばんは
ななえ様、トピ13も立ち上げありがとうございます皆様、これからもよろしくお願いいたします
不覚にも、風邪を引いてしまい、体調がイマイチなのですが、パンダさんはやめられません~(笑)
皆様から沢山の栄養を頂き、感謝ですありがたや~\(^o^)/
レッサーパンダさん、可愛い
今年は、本当に雪が少ないらしく旭山動物園のペンギンさんの散歩まだ出来ないらしいですが、1月は雪が期待できそうなのでいいかもしれませんねこちらは大晦日から荒れるみたいです
冬の動物園、天気晴れたら行ってみたい来年も皆さんの素敵なお写真を楽しみにしております
体調に気をつけて下さいね(^^)
しょう&あきパンダ
ゲスト今旭山動物園のTwitterを見たらペンギンさんの散歩、不定期ですが開催されたと
良かった、良かった
古い情報を流してしまいすいませんゾーロジコk
ゲストみなさま、こんばんは。
今日、私は、今年最後のパンダ観覧して来ました。明日まで上野動物園は開園してますが、師走の気持ちの慌ただしさを感じて、今日をパンダ納めとしました。よく晴れた日でしたが、風が強く冷たくて寒かったです。冬休みになった子供さんを連れた方が多く、9時15分に園に着いて、すぐ30分待ち、40分待ちになり、15時には60分待ちになりました。この待ち時間を見て、最終観覧を止めて、松坂屋のパンダカフェで一休みして、帰宅しました。この一年、上野によく通いました。今の私にとって、パンダ、動物園は、生きがいになってます。気持ちが前向きになり、意欲的になり、よく歩けるようになり、健康になりました。
パンダさん、動物園、ありがとうです。
今日のシャンシャンです。
① 9:42 朝イチ小庭で。
② 13:55 櫓の下に潜って、何してるのかな?
③ そのまま続いて、櫓くぐり。
④ そこから座ってモグモグシャン。ゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストにこにこ愛ちゃん
ゲスト皆様、今晩は。
ななえ様トピックNo.13、おめでとうございます!すごいですね。もうNo.13なのですね。歴史を感じます。たくさんの種類の動物の写真と情報にいつもふんわり癒されています。特に秋田のレッサーパンダが私は好きです。♡
ゾーロジコk様の上野動物園情報もいつも勉強になります。今日がパンダ納めだったのですね。モグモグシャンの竹がしなっていて、ビヨヨ~ンと音が聞こえてきそう。サービス精神旺盛なリーリーにお客さんから声がかかっている様子も表現がお上手で、まるで千両役者のよう!素敵な報告をありがとうございます。
年末年始を横浜で過ごします。横浜近辺の動物園を訪ねてみようかと計画しています。(^^♪
町田っ子パンダ
ゲストななえ様、皆様こんばんは
フェルトのパンダちゃんかわいい〜
白雪Rしゃん様、初めましてちょうど私はリーリーの大庭前にいてゾウ達が鳴き始めて、初めて聞く鳴き声にびっくりしました
3頭の血縁関係はわかりませんが、ゾウの結束力?すごいなとおもいました
ななえ
ゲスト皆様
おはようございます。
《アムールヒョウ》
*別名: シベリアヒョウ
*朝鮮半島、中国北西部、ロシア沿海地方に分布していたが、「環境破壊」や「毛皮目的の密猟」で激減、絶滅が危惧された。WWFジャパンの資料によると(2013年)、絶滅の危惧は、改善している様子です。
*ネコ科
*食性: 肉食。ヒョウは残った獲物を木の上に引き上げておく習性があるが、アムールヒョウは、獲物を木の上に引き上げずに、地上で落ち葉などをかけて隠しておく習性があるといわれている。
*体長: 1〜2m前後(尾長70〜110㎝前後)
*体重: オスで50〜70kg、メスで35〜45kg前後
*主に夜行性、単独生活
《文献》
・動物図鑑/アムールヒョウ
(シベリアヒョウ)
https://pz-garden.stardust31.com/syokuniku-moku/neko-ka/amuru-hyou.html
(検索日: 2019.12.28)
・アムールヒョウ-Wikipedia
(検索日:2019.12.28)
王子動物園、アムールヒョウの3つ子
スク・ラム・トライ(11/21)
2019年、ラグビーワールドカップ日本列島熱くなりましたね
ななえ
ゲスト白雪Rしゃん様
町田っ子パンダ様
☆ゾウの鳴き声迫力ありますね。秋田の動物園でも、確かに聞いているのに、いざとなると、あれっ?どんな鳴き声だっけ?YouTubeを観ていたら、リーリーとシンシンの交尾確認の動画も出てきて(2017年2月27日)久しぶりにパンダの声聞きました。秋田の動物園では、ライオンとレッサーパンダはよく声を出しているせいか、鳴き声はっきり覚えています。
白雪Rしゃん様
私も、上野familyが愛おしいです。私に財力があれば、パンダ、そして他の動物達も、ライブ配信のスポンサーになるのに…妄想で終わりです
町田っ子パンダ様
「おてんばシャンシャンに癒されています」トピック、ミーちゃん様が繋げてくださった『ご縁』に感謝します。また、ミーちゃん様のトピックで、おてんばシャンシャンをみれるのを楽しみにしていますよ。そして、いつかまた、上野動物園で、一緒に観覧できる日が来ることを祈ります。
*こちら秋田は、お正月商戦に入っています。写真は、2019年の我が家の正月、お供え餅でした。2020年は特大にしようと思いましたが、生?の物は売り切れで、逆に小さい物を使用し、お飾りしたいと思っています。(親戚から、つきたての餅♡届かないかなあー)ななえ
ゲストしょう&あきパンダ様
☆風邪大丈夫かな。風邪誰もひきたくないですね。手洗い・うがい…しっかり行っても、ひいてしまいます(私の場合)昨年かな?私、高熱にうなされながらも、毎日パンダブログはしっかり観てました。
☆雪かきが大変だし、雪の少ない冬はたすかりますが、今年は雪が積もってほしいです。2020年1月2日〜私の手帳には、「上野
詣」と書かれていたのですが、雪と動物達の姿を拝見のため、予定変更です。1月4日、地元動物園、銀世界になれ〜
でも…あまりにも荒れたら、やはり大変かも。周りが雪でおおわれながら、晴れ
がいいですね
☆北海道の動物園は、雪の中、休園日を除いて、毎日開園ですか?興味シンシンです。
☆しょう&あきパンダ様、お身体お大事に。ななえ
ゲスト皆様、♯236335
体調➡︎体長です
ゾーロジコk様
☆年末上野観覧納めですね。羨ましい〜♪私も昨日、仕事納めでしたが、日時に関係なく働きます。働けること、健康で、動物達に会えることに感謝します。
☆台の下をくぐりぬけるシャンシャンを観れるなんて過去の毎日パンダでは、落ち着かないとき?シンシンが台のしたをくぐりぬけたりしていた写真があった記憶があります。
☆「シンシン〜
」『初恋』ずっとその恋心貫くリーリー
素敵
2枚目写真:尻尾飾りは、娘から譲りうけたかな。1枚目写真:ガラス映り、パイナップル
柄の
スーツ着てるみたい。
☆シンシン女王様恋も忘れて?モグモグモグ…リーリー頑張ってね
☆ゾーロジコk様、年末年始ゆっくりお過ごしくださいね。ななえ
ゲストにこにこ愛ちゃん様
こんにちは〜♪の時間になりました
☆休日上野
ライブ配信観たり、
三昧です。シャンシャン小庭に行きました(10時27分頃)と思ったら室内へ。動きが速いです。あっ、また小庭!部屋!…シャンシャン追っかけ隊
☆「パンダ日和♡」から姿形を変えて?「動物園♡日和」皆様、ぱんだうじさまのおかげで楽しく過ごさせていただいております。感謝皆様の動物愛の影響を受けて、私も、今後もパンダ・動物研究?に精進してまいります。学術的トピックを目指したいですが、私は「
可愛い
さん2020年のクリスマス
期待しています
ちゃん
も「ワン!」と鳴き声だすのよ〜♪……」レベル
です。「
可愛い
」それでいいのだ
☆横浜の動物園♡私は、横浜動物園ズーラシアに興味シンシンです。セスジキノカンガルーの微笑み見てみたいです。
☆本で、名古屋、東山動物園のラーテルという動物を見ました。可愛いです。
*写真: 秋田大森山動物園。
(2019年11月)
-
投稿者投稿