- このトピックには175件の返信、1人の参加者があり、最後に
ななえにより5年、 3ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
kameko
ゲストななえ
ゲストカシス
ゲストななえ様 みなさま
あけましておめでとうございます
昨年は楽しい思い出をたくさんありがとうございました
今年は上野パンダファミリーにとっていろんなことが待ち受けていますね。
ぱんだうじ様のお写真を心に抱いて、ななえ様やみなさまと思いを共有させていただいて、過ごしてゆけたら心強いなと思っております。
みなさまの動物さん便りも楽しみに、いろいろ学ばせていただきたいです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまにとってパンダフル&ワンダフルな1年になりますように
ななえ様
カシスケーキ美味しそう
私のことを思い出してくださったなんて元旦から感激です2020年素敵な年になるといいなぁ。。
カシスの和名はクロスグリ、ななえ様に教えていただきました。
甘酸っぱくてさわやかな味がお口に広がります。
生後2日目シャンちゃんと一緒にいただきます~
心のこもったステキなおもてなしをありがとうございましたしょう&あきパンダ
ゲスト皆さま、明けましておめでとうございます
(о´∀`о)今年もよろしくお願いいたします
去年はこちらのトピに初めて参加をさせて頂き、お話させて頂いたり本当に楽しい時間を過ごせました皆さまのお写真やお話は楽しいです
今年も色々な動物さんにお会いしたいです
パンダさん明けましておめでとう
今年は無我夢中で、パンダYearを駆けめぐって行きたいですね(時たま、ハシビロさんも。。)素敵な1年になりますように~( v^-゜)♪
ななえ
ゲスト皆様
おはようございます。
《カピバラ》
皆様も大好きなカピバラ、ゾージコk様のコメントにもありましたが、ネズミの仲間です。ネズミ仲間を齧歯目と分類、その中で一番大きなネズミです。
*齧歯目 カピバラ科
*分布域:アンデス山脈より東の南アメリカ大陸
*体長:1〜1.3m程度、尾長:50〜62㎝、体重:35〜65kg
*四肢は後ろ足が前足より長く、後ろ足は指が3本、前足は指が4本で水かきがある。カピバラの性別の身分け方は、雄は鼻面に卵状に盛り上がった毛の生えていないモリージョと呼ばれる突起物がある。雌ではほとんどみかけない。下顎の大臼歯は左右に4本ずつあり、第1-3大臼歯の3本と、第4大臼歯1本の大きさがほぼ等しい。肛門の周囲に臭腺がある。
*普通は10〜20頭の群れで生活している。カピバラは水と密着した生活をしていて、俳糞や交尾も水中で行う独自の習性がある。巣をつくることはなく、岸辺の草むらなどで出産する。
《文献》
・Private Zoo Carden 動物図鑑/カピバラ(オンライン検索日:2019.12.29)
・カピバラ大好き–カピバラって、なぁに?http://capybara.eek.jp/nani.html
(検索日:2020.1.1)
・カピバラ-Wikpedia
(検索日:2019.1.1)
★秋田大森山動物園の飼育員さんからも、上記の内容を、昨年、教えて頂きました。他の細かいことは、今後少しずつ勉強、今年は基本の基本?みたいなところだけ説明。
★写真、神戸、王子動物園のカピバラさん。歯でフェンス(というの?柵?)破壊中〜(2019.11.21)
ななえ
ゲストななえ
ゲスト白雪Rしゃん様
明けましておめでとうございます。
皆様とお喋りが一番楽しい時間です毎日パンダブログ、毎日パンダ掲示板がなければ、パンダは2018年2月23日に、「上野でパンダの子供みたなあ…」1日だけの上野旅行記になっていたと思います。今はYouTubeやTwitterで、色々な情報を確認できますが、こうして、動物達への想い、動物園の旅の思い出を語ることが出来るのも、他者から刺激を受けて、パンダ愛
動物愛
ますます上昇です。
私は一度、経験していますが、離れてみると、毎日パンダブログがいかに心地よい所かわかります。なぜなのか?⬅︎研究論文書きますか?まだ、何もまとまりません
白雪R旅行会社ツアー秋田発、毎日パンダ365便にて、昨夜は毎日パンダカフェ
(トピック)にお邪魔して、1便で帰ってきました。妄想
今年もよろしくお願い申し上げます。ゾーロジコk
ゲストななえ
ゲストゾーロジコk様
明けましておめでとうございます。
ゾーロジコk様、カメラ変えましたか?写真素敵♡
*ハシビロコウのくちばしが繁殖期に赤くなる!こういうことを知ると、動物園での観察が楽しみになりますね。足長ハシビロコウさんLOVE
*カバ2tもある、重っ(シャンシャンは何Kgになったかな…明日1月2日に会える方が羨ましい〜♪)
*ヒガシクロサイ、赤ちゃんも誕生してほしいですね!ウォンバットの歯が生涯のび続けること、歯をどう管理するのか?疑問が生まれました。サイの角研ぎのように、何かしらウォンバットなりの方法で、行っていることがあるのでしょう。⬅︎調べていない
*キリン舌の長さ45㎝!胃が4つもあるのですか!びっくり!秋田の動物園で、キリンの餌やり体験を見たことありますが、確かに舌をぺろ〜んと長く出していましたが、「長さ」は首にばかり注目して、舌の長さは気にもせず…でした。勉強した写真だけは撮っているけど。
ゾーロジコk様、今年もよろしくお願い申し上げます。ななえ
ゲストおお
写真を探したりしながら、コメントしている間に、おしま様から上野動物園1月1日門前
の写真、
福袋
、ゾーロジコk様から
鏡餅が届いております!初売りに来ている気分
パンダグッズ購入、金欠病(しあわせな病気です〜♪)の私は、静かにじーと巣穴にこもっています。
ウォンバットやカピバラの歯の話が出たところで、歯や口のまわり、何とか撮れている写真アップします。文献では、下顎の歯は4本?私の写真では、やはりわからない。
*上の歯を上顎第◯臼歯、下顎第◯臼歯…というふうに、医療の世界で使用する言葉です。人だと、1番中切歯.2番側切歯.3番犬歯.4番第1小臼歯.5番第2小臼歯.5〜8番→第1〜第3大臼歯と歯の名前がついています。
*獣医さんはもちろんですが、飼育員さんも学校の学科には、医学・歯科学があるはずです。動物に関する論文には、専門用語が並ぶこともあると思います。勉強してみてもいいですね
*文字ミス、新年そうそうやらかしていますが、動物について、雑学?も間違いに気がついた方は、アドバイスお願いしますね。ななえ
ゲスト♯237112
下の歯を下顎第◯臼歯…です。
おしま様
☆毎日パンダ写真展in米子、昨年の1月に行われていたのですね。行けなかったけど、懐かしいです。米子市(よなごし)は鳥取県、鳥取といえば鳥取市「鳥取しゃんしゃん祭」「シャンシャン」雨傘で「しゃんブレラ」というをネットでみつけました。
模様でもないし、
には関係しない商品ですが、名前が素敵
写真、ちっこいシャンシャン
今では、久しぶりにしか会えない私は、思わず声がでます…
「シャンシャンデカッ」
りーりーと初めて会った日も、パンダって、こんなに大きいのか!とびっくりしました。
☆米子まで行かれて、そして元旦、上野動物園門前に立つぱんだうじさまと同じくパンダ愛
半端ない
過去の、毎日パンダブログのコメントを読んでいると、ぱんだうじさまは隊長と呼ばれていて、おしま様
隊長ですね
福袋には、パンダ愛
動物愛
沢山入っていますね。
おしま隊長、今年もよろしくお願い申し上げます。
ななえ
ゲストkameko様
明けましておめでとうございます。
☆ボーちゃん、なんて綺麗な色なのでしょうか。癒されますね幸せの青い鳥です。
☆家の近くのフクロウカフェには、インコなどの鳥類もいて、kameko様の影響で、飼いたくなりますが、私は動物のお世話は自信がなくて…
☆お身体の方は、よくなったようで安心しました。昨年も第2回白黒歌合戦に、出場出来て、幸せな大晦日でした。今年のスーツは「おっ
」と驚くドレスにしたいと思っております。平成、令和と歌い継がれていく「パンダ愛
の歌」歌に磨きをかけたいと思います。
今年もよろしくお願い申し上げます。
*昨年11月に上野に咲いていた桜です。「十月桜」とネームに書かれていました。♯237139も同じです。ななえ
ゲストカシス様
明けましておめでとうございます。
☆不思議です、お会いしたことがないのに、皆様のことを思い出します。
☆高級和菓子や洋菓子には手が出ない私ですが、「カシスケーキ」というのを見た瞬間、嬉しくなりました。普段は質より量〜♪で、安い材料で沢山手作りですが、奮発しました〜♪とても美味しかったです昨年忘年会では、カシスドリンクというのを飲みました。
☆1月4日の秋田大森山動物園、「トナカイ詣」楽しみです。1月2日の「詣」に行かれる方、羨ましい!秋田は雪です。1月4日までとけないでほしい。園内をトナカイが歩きます。柴田さんが連れて散歩かな♡
カシス様、今年もよろしくお願い申し上げます。
*写真、今、外に出て撮影した雪です。緑のタルタル
ゲストななえ様、みなさま、
明けましておめでとうございます
今年自分の部屋には、うじ様撮影のシャンシャンカレンダーが2つ、大きなアドベンパンダファミリーカレンダーと、カレンダー3つも飾りました。
他にもシャンシャン日めくりカレンダー、キッチンにシャンシャンカレンダーと、今年もパンダだらけです
今年もよろしくお願いいたしますななえ
ゲストしょう&あきパンダ様
明けましておめでとうございます。
☆今年は、オリンピックマラソンで盛り上がる北海道ですね
◯◯学校の修学旅行で北海道に行ったときのアルバムを開いてみました。「小樽オルゴール堂」そしてアップライトピアノの前で写した写真もある…オルゴール堂にピアノがあったのか?全く記憶にございません
海?湖かな?の写真、遊園地の写真もあります。しかし、何処が何処だかわからない…いつか行くぞ!北海道動物園!いつになるのかな…
☆北海道の雪の動物園も楽しみにしています〜♪⬅︎天候と体調が良い日が条件ですね。北国の冬は厳しい。パンダ愛動物愛
があれば、あたたかい
寒さも忘れます⁉︎やはり、寒さには負けます…
☆1月1日の毎日パンダ、スマホで毎日パンダライブ配信、リーリーとシャンシャンが観ているのですね。後ろ向きのリーリー違っていたら恥ずかしいから、名前は出さなかったけど、名前がなければ、まだ身分けがつかないときがある私です。1番カメラがシンシンならば、リーリーとシャンシャンは何番カメラのボタンを押せばいいのかなあーぱんだうじさまに、この企画?やってもらいたいです。
しょう&あきパンダ様、今年もよろしくお願い申し上げます。
【お家パン活、思い出編】ななえ
ゲスト緑のタルタル様
明けましておめでとうございます。
昨年は、アドベンチャーワールドで大変お世話になりました。緑のタルタル様から、アドベンチャーワールド内を案内して頂き、ロスタイムが少なく観覧できました。緑のタルタル様、きよこ様がいなければ、何処に彩浜は何処?桃浜や桜浜、結浜はどこ?広いアドベンチャーワールド迷ったと思います。永明と結浜に会えなかったので、必ず会える?誕生日とか考えていますが、今年はシャンシャンと会える時間が優先になりそうです。その前に宇都宮行きを調べてみますけど
☆宇都宮動物園、ホワイトタイガーのグーナー可愛い秋田の動物園から移動したGO君はどうしているかな。新アムールトラ舎は、ガラスから、アムールトラが水に浸かる姿が観れるようになるようです。
☆緑のタルタル様、アドベンチャーワールドのカレンダーも我が家も
だらけです。パンダの縫いぐるみ展示方法を検討中。大きな白熊がいるので、
ジャンボ住む場所ないと思い、アドベンチャーワールドから買ってこなかったけど、後悔しています。
緑のタルタル様、今年もよろしくお願い申し上げます。
写真1.彩浜ちゃんへお年玉
写真2.良浜様から皆様に、お年玉海夢
ゲスト町田っ子パンダ
ゲスト写真は12/12のリーリーでした
ななえ
ゲストおしま模
☆上野の白鳥
☆西園かな?白鳥の像ありますよね。私、以前、白鳥がいる!と必死に写真を撮って、でも、あれっ?くちばしが何か違うのよね…ペリカンでした。その後、白鳥は渡り鳥たから、自然に来るのを待つの?それともどこかに展示されているの?調べないままになっていました。
白鳥みれて嬉しい
☆白鳥は渡り鳥、白鳥のいる所へ行きたいと思いましたが、寒さにまけた
☆皇居前もウォーキングなんて素敵身体を動かすとお腹がすきますね。写真ですが、どうぞ!
*上野動物園ライブ配信、何度PC開いても出てこないなーわかっていても淋しい。(元旦は休園日ですけど)亡くなったベンガルヤマネコの「はづき」秋田大森動物園から来ていたのですね。天の国で安らかに。
ななえ
ゲストななえ
ゲスト -
投稿者投稿