- このトピックには175件の返信、1人の参加者があり、最後に
ゾーロジコkにより5年、 8ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
ななえ
ゲストななえ
ゲストにこにこ愛ちゃん様
おはようございます。
〜♪(((o(*゚▽゚*)o)))
♪〜
☆「にこにこ愛ちゃん様〜♪暑い中、よく来てくれたよ〜♪嬉しいよ〜♪」リーリー・シンシン・シャンシャン、挨拶してます〜羨ましい〜
3頭共、めんこい
めんこい
めんけ〜〜♪
☆8月1日、猛暑日で心配していました。にこにこ愛ちゃん様、そしてその日は、ゾージコk様も上野動物園に行かれて、2人共に、元気に観覧出来て良かった!良かった!
☆写真、しっかり撮れてますよ!私もですが、写真、練習なんて出来るほど、上野に行けないし…
♪大切な思い出です。頭の記憶って薄れていくけど(私だけかー
)写真に残すことで、後で見ると記憶が蘇る。
☆木登りソフトめでたし
紙袋、私も大切にとってあります。
☆おかちまちパンダ広場⁉︎知らなかった‼︎行ってみたい。ハートに座っている〜♪
素敵
写真、ありがとうございます。嬉しいよ〜♪ななえ
ゲストななえ
ゲストななえ
ゲストきよこ
ゲストななえさま。おはようございます♪
休みの日はテンション上がりますねもっと寝れるのに休みに限って早く目が覚めるんだよね。目覚めた時あっ今日は休みだったって嬉しくなって
ななえさま、ひとつ不思議に思うことが・・ いつもユニークで可愛いスイーツ
をアップされてますが、あのスイーツの行方が気になります
カフェ
トピでリアルな、ななえさまは華奢な方だと見た覚えがあるのですが・・・ 私も韓国ドラマどはまりしました
前の職場にDVDをたくさんお持ちの方がいて、借りまくって見てました(笑)ゆる兄は不思議ちゃん
キラキラ
コメントにインスタ映えの写真・・・女子力高めで、ホント、不思議ちゃん
ななえ
ゲストななえ
ゲストななえ
ゲストきよこ様
☆スイーツは、全て私の身体の一部になりました〜♪
☆冬ソナにはじまり、パク・ヨンハまでいき、千年恋歌…今は王女の男オリジナル・サウンドトラックCD聞いてます〜♪バッハが大好きな私なのですが…
☆中国ドラマも観てみようと思いましたが、はまると目にクマができそうなので、やめておきます。目の周りが黒く大きくなっていいのはパンダだけ?
あと1年五ヶ月後シャンシャン中国ドラマに登場して、日本の茶の間にも来てちょうだい〜♪中国語も中国の歴史も、ちゃんと勉強するから〜?←シャンシャン?、疑いの眼差し〜
妄想
☆上野動物園ライブ映像、シャンシャン小庭で、シンシン大庭、リーリー室内で食事中〜♪元気いっぱいゾーロジコk
ゲストななえ様、皆さま、こんにちは。
日本の夏 花火
夫の故郷、長岡。去年に続いて今年も長岡花火に行って来ました。ななえ様の秋田 大曲花火も有名ですね。
昨日昼、団体列車で長岡まで、夜中同じ列車で夜行で、朝帰って来ました。強行軍でした。
中越地震の復興祈願フェニックス、圧巻でした。
2日には、テレビ中継もしたようで、YouTubeで見られます。平川綾香さんのジュピターの曲が流れる中、打ち上がりました。
パンダさん達は、この大きな音が苦手なのでしょう。うじ様のブログで、以前、お正月の獅子舞いのお囃子の音にリーリーが反応し、ウロウロ落ち着かなくなったとありました。
ゆるりくんに、ピアノでジュピター演奏お願いしたいです。ミストの巨大足湯、幻想的で素敵ですね。
写真は、フェニックスではありませんが、いつもボケてますが、雰囲気だけでも伝われば嬉しいです。ななえ
ゲストにこにこ愛ちゃん
ゲストななえ様、皆様
こんにちは。ななえ様
上野では暑さでヨレヨレになりながらも、ななえ様お薦めのスマトラトラを見て来ました。首まで水につかっていてまるでお風呂に入っているみたい。見る人たちは皆、暑いんだね~、と労っていました。秋田のトラさんのお耳の柄は可愛いですね。後ろ姿も優美で魅了されました!☆彡ゾーロジコk 様
上野に行く前日に涼しいスポットを教えて頂き助かりました。ライチョウを見ながら汗のひくのを待ちました。でもゾーロジコk 様も行かれたとは!どこかですれ違っていたのかもしれません。花火の写真も素敵。私は以前花火の撮影にチャレンジしましたが明るさが足りずシャッターが押せませんでした。昨日はテレビで見ていました。本当に素晴らしかったです。ゆるり
ゲストアレ? 愛ちゃんさーん✧︎
お帰りなさい!
木登りソフト食べてくれて嬉しかったです。紙袋だって捨てれませんよね。自分も.もったいなくて使えないのに、、大切に保管してます(Ü)
ーーーーーーーーーーーー
ゆる星から٩(¨*)ว=͟͟͞͞ シタタタタッ……
おあづぅございます
✧︎ななえさん
✧︎きよこさん
✧︎ゾーロジコkさん
♪韓流~から♪演歌~ポップス~
♪クラシック♬•*¨*•.¸¸♬
なんでも弾かせていただきますとも!
ジュピターはローマ神話の最高神でもあるし、モーツァルトの有名な交響曲もあるし、平原綾香さんのジュピター原曲は、管弦楽曲「組曲惑星ー木星」(¯―¯٥)全部好きなので長くてゴメンナサイ。。。
ななえさんオススメ、バッハ✧︎
大好きです!バッハ3声インベンション♪シンフォニア~今でも練習します難しいよね。
※女子力高め(^^;; でもでも、リーリー先輩も高め?! じゃない ʕ ›ᴥ‹ ʔシンシンとシャンコ…双子のお姉さんもいたよね!
ボクも囲まれてますから.笑
女子力高めで!! シンシンガンガン攻めます。リーリー先輩ゴメンナサイ(*_ _)
パンダでパン
ゲストにこにこ愛ちゃん
ゲストパンダでパン様
親指シャンちゃん誕生秘話を読み、ジーンとしました。中国へ帰る日をどのようにして迎えるのか。正直とても悲しくなること間違い無しです。でも…笑顔で送ってあげなくては、ですよね!いつもニコニコ笑顔の親指シャンちゃん。我らがシャンシャンも口角が上がっているからいつ見ても笑っています。私達も負けずに、keep on smailing!
にこにこ愛ちゃん
ゲストななえ様
男鹿市の和菓子、本当に涼しげですね。清涼感のあるお菓子と嬉しそうな表情のパンダさんとにとても癒されます。ありがとうございます。(^^)
パンダでパン
ゲストゾーロジコk
ゲストななえ様、皆さま、こんばんは。
ななえ様、今日は、男鹿市にお出かけだったのですね。綺麗です。ババヘラアイス、メロン味美味しそう。そして和菓子、涼やかです。ゆるりくん、ジュピター、モーツァルトの交響曲もあるんですか、知らなかったです。ひとつ、お勉強になりました。ゆるりくんご家族、コメディドラマになりそうですね。今、私は、興味のあるドラマが全く無くて、テレビドラマを全く見ていません。ですから、「ゆる星人と3人の美魔女たち」ぜひドラマで見たいです。よろしくです!
ななえ
ゲストゾーロジコk様
おはようございます。
☆男鹿半島にメロン味ありましっ…
⬇︎
男鹿半島にメロン味ありました
☆花火の写真に夏来た
ですね。真ん中の、ピンクの花火が沢山あるのがいいな
リーリー・シンシン・シャンシャンにも、花火みせてみたい。花火が上がるときの音で、びっくりしちゃうかな。
☆昨日は、ゾーロジコk様が秋田に来たときに、私が仕事が休みだったら、男鹿半島に行き、それから角館に行く…などできたかなあ…とか思いながら、男鹿の水族館に行きました。
☆シロクマさん、セルビア・バリック生まれのユキは暑くてクーラーの効いた部屋にいて、ウロウロしていました(写真1枚目、2枚目)
☆ロシア・モスクワ動物園生まれの豪太は泳いでいました(写真3枚目、4枚目)7月24日、上野動物園で、シロクマが、泳いでいる姿をみているときに涼しさを感じて、また、みたいと思いました。さて、野生のパンダは、小川を泳ぐこともあるようですが、ある程度の深さまで、水に入れるのか?前に、川で溺れたのか、亡くなっていたパンダをネットでみました。涙が落ちました自然の中で生きていくのも、大変なことがありますね。
ななえ
ゲストにこにこ愛ちゃん様
おはようございます。
☆猛暑日、暑さに弱いパンダさんだけでなく、他の動物も猛暑日は辛いようですね。それを考えると、シャンシャン元気だよね。シャンシャンだって暑いとは思います。暑さで辛い表情を見る前に、具合が悪くやる前に、飼育員さん、上野動物園のスタッフの方達が、早目に対応してくださっているおかげだと思います。
☆確か、アドベンチャーワールドの本で、それから、前に参考文献であげた、パンダもの知り大図鑑でも、飼育員さんの記録日誌が載っていますね。毎日、パンダさんはじめ、沢山の動物達の観察、気温・湿度まで細やかに記録されます。
☆涼しいスポット猛暑日の動物園の楽しみ方?いい感じ〜♪
☆秋田県男鹿市の水族館のシロクマ。水族館でも、自分で写した写真は、自由にどうぞ確認済みです。(2019.8.4)
ゆるり
ゲスト✧︎ななえさーん✧︎おはよう
って、これから(*_ _)zzZボク.寝ますが。。。
…パンダが川で…(T_T)みたよ。
哀しいね。。野生のパンダさんたちは、自然が優しく豊かなときも、そうでないときもあるんだから、一生懸命生きぬいているんだよね。シンシンも野生へかえすプロジェクトに名前があがってたから、上野に来てくれて本当に良かった。動物園の子たちにも、野生の動物たちにも、何か出来ることやらねば!! ね。
ななえさん、こらから仕事だよね。気を付けて、行ってらっしゃ~い♡
またでーす(Ü)ななえ
ゲストゆるり様
おはようございます。
☆モーツァルト交響曲第41番 ハ短調 K.551「ジュピター」ですよね?私の持っいるCDには交響曲第40番と交響曲第41番、私は交響曲第40番ばかり聴いていました。指揮者によって微妙に違う?モーツァルト交響曲第40番は数枚CDあります。ジュピター記憶が薄れてます…何十年前、むかし、お姉さんの頃、聴いていて、しばらく音楽とか芸術系は忘れた生活でした。毎日パンダブログのコメントで音楽の話も出て、音楽がまた、生活の中に戻ってきました
☆ゆる星人さんの、韓流メロディー聴いてみたい〜♪リーリーと一緒に
交響曲とか聴いたら、パンダさん音に敏感、フリーズするかな?
☆シャンシャンの1歳の誕生日にハンモックが贈られた映像、クラッシック音楽が流れていて、シャンシャンとピッタリマッチして感動しました。子供向けの童謡とかでなく、クラッシック音楽が選択されて、それがすごく良かった。
☆創作の向日葵も素敵ですよ〜♪
☆昨日は、「ウツボ」が気になったこともあり、水族館に行きました。魚さん、よくわからなかった…(写真、まだ整理中
)
☆暑い夏!涼しさ感じられるよう?リーリーの水風呂姿、お届けします。昨年のリーリーで、スマホのビデオを写真にしたもので、画像はっきりしないけどね。パンダでパン
ゲストkameko
ゲスト -
投稿者投稿