- このトピックには175件の返信、1人の参加者があり、最後に
カシスにより4年、 11ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
ななえ
ゲストカシス様
こんにちは。
☆♯254033 カシオちゃん、可愛いです〜散歩の度に、衣装をかえるのかな。今日はどれにしようかニャ〜ン、でなく「ワン
」だったな〜♪雨の日は、ワンちゃん用のカッパ(レインコートだな…)や長靴とかあるのかしら?
☆花は、ショッキングピンクかな。この色も好きです。私、今は写真を撮るために、黒い服しか着ないけど、それまでは鮮やかな原色を好んで着ていました。
☆妹さん、音楽を続けていらっしゃるのですね。私、詳しくはわからないけど、クラッシック音楽も好きですよ。
☆「天空の秘境、パンダの王国」で、パンダの手の構造をみたとき、パンダの指、もっと進化したら、ピアノ弾いたらどうかしら?なんて空想しました。第1指?と第7指?(2つの骨)で、誰も指が届かない和音を創り出し、7本指があるから、人間には創り出せない音楽を奏でる…妄想でした〜
カシス様ありがとうございます?ななえ
ゲストゾーロジコk様
こんばんは。
☆シャンシャンの誕生日は、毎年行くぞ!と思っていました。飛行機・ホテルの予約キャンセルまでは、日数あるのですが、悩みは勤務希望提出です。県外へと行く…全て行動を報告しなければなりません。やむをえない事情…パンダの誕生日…理解されるわけがない…
行ったら2週間は出勤禁止、報告が無く、もしも…感染者になったら、保証はしない…と…ため息です…
ワクチンの開発には数年を要する、一旦落ち着いたようにみえても、第2派、第3波があるかもしれない、1年位は厳重に警戒なのでしょうね。
☆「なまはげ」私も、秋田県人だけど、懐かしく感じます。秋田犬ちゃん秋田空港かな。ワンちゃんも懐かしいよー
☆上野動物園「デイパン」シャンシャン、長いタケノコ美味しそうに食べていましたね。細いタケノコの味噌汁食べたくなる。
☆とっくに過ぎてしまったけど、秋田大森山動物園のユキヒョウ「リヒト」4月19日、4才の誕生日、Twitterで知りました。リヒト君
パンダでパン
ゲストななえさま みなさまこんばんは
私も、最近、読み専でした
いつも、可愛くて、ステキなお写真、癒されてます
ありがとうございます
緑のタルタルさま、那須動物王国のハシビロコウ、カシシの出勤、退勤、動画見ました
ハシビロコウの本を買ったりして、カシシに会いたいな〜と思ったりしていました。可愛くて、感激でした。教えてくださって感謝です。
ななえさま 可愛いミニチュアパンダズ。いつも楽しませていただいています。
コロナウィルス、長丁場になりそうですね。第2波、第3波…、考えると、怖くなってしまいますね。
手洗い、密を避けること、免疫力をアップする目標を持つ。他の方々に迷惑にならないようにしなくちゃ〜
ななえさま もくれぐれも、お気をつけくださいね。医療従事者の方々、いつも感謝していますみなさまもお気をつけください。そして、カシオくん、むぎゅー
ななえ
ゲストゾーロジコk
ゲストみなさま、こんばんは。
ななえ様
そうでしたか。ななえ様は、責任あるお仕事されているんでしたね。県外に出て感染のリスクあるし、黙って県外に行ってしまうこと、できませんね。本当に、毎日、ニュース、ワイドショー見てますが、海外のように、ドライブスルーのPCR検査が、なぜできないのか不思議でなりません。もっと精度が上がり、定期的な検査が、誰でも受けられたら、病院や空港等で、おでこにピッとして測る体温計のように、感染の有無を測れたらどんなにいいかしら、と素人考えですが、思います。京大の山中教授は、少し前に「この新型コロナウイルス感染症の専門家はいません」と言われました。まだ誰も分からない、解明されてない、ある意味、試行錯誤ですね。専門家も次第に分かってくる事に、以前の考えを変更している方もいます。長期戦ですね。治療薬も色々試されているし、ワクチンも世界中のお医者さんの協力で至急に作られていってほしいです。
今日のシャンシャン、長いタケノコ食べてましたね。
私は、ウドとタケノコの天ぷら作りました。この春は、ふきのとうのばっけ味噌から始まって、春の山菜ずいぶん食べました。カフェにもお持ちしましたが、ななえ様、みなさまどうぞ。そして、シャンシャンの子供の日、待てない。先走りの私です。柏餅買いました。ななえ
ゲスト恥ずかしいを通り過ごし、また
♯254152カシス様
最後の「?」は「。」です…
♯254170
間違い探しトピックか??
あります…またまた…
パンダでパン様
こんばんは。
☆親指しゃん昭和時代にタイムスリップ、レコード聴いていますね。『親指しゃん
のテーマソング』レコード発売は、昭和何年だったのかな。幻のレコードかな。(皆様、想像の世界です)
☆パンダでパン様のコメントから、ヒントを得て、「ハシビロコウ カシシ様 ご出勤」動画、今観ました
緑のタルタル様、⬆︎これですね
カシシ様のご出勤のため歩く姿、可愛いです「カシシ様のお通り〜♪」って感じで、笑ってしまいました。
那須どうぶつ王国Twitterで確認しました。
パンダでパン様
緑のタルタル様
ありがとうございます。
癒されるステイホーム何をする?
ハシビロコウ カシシ様カシシ様
カシシ様〜
(リーリー様とリヒト様が、あきれたような眼差しで、私をみています〜♪これも、想像世界です)
皆様も観てみてね。
写真、上野動物園2019/11/19
ハシビロコウ。カシス
ゲストみなさま こんばんは
ななえ様お仕事お疲れさまでした
菜の花畑のパンダさん、「リーリーとシンシン」の本の仙女ちゃんのオマージュでしょうか上野ファミリーのしあわせを祈っているようですね
パンダさんの手の骨格でピアノを思い出すなんてななえ様の発想はほんとに素敵ですね。そこからたくさんのアイデアが生まれて日夜創作されているんだわ~
ななえ様とてもクリエイティブ
️
(←気付くの遅い
)
カシオは服なんて数着ほどです。本犬的には迷惑のようですが、草の中に入るのでノミ・マダニ避けなのです(気休め程度ですが)。若い頃は雨でも雪でもカッパ着せて元気にお散歩していましたが、最近は濡れるのはイヤみたいです。暑さがとても苦手、足腰もずいぶん弱くなってきました。夏がこわいです
なまはげ…というと、おうちを回ってすごく子供さんが泣いているイメージなのですが、ななえ様は子供の頃、おうちに来るなまはげは怖くなかったですか?トラウマ…は大げさかもですが、夜怖くて眠れなくなったりとかないのかな~って
竹のっこ様はじめまして。ちびむうママ様の頃からずっと拝見させていただいていました。なかなかご挨拶ができずに申し訳ありません。可愛いパンダファミリーとあたたかくて心に響く言葉の絵手紙にたくさん感動をいただいています
恵シャンが仲間入りされたんですね
パンダさんグッズはついつい増えてしまいますよね
先生でいらっしゃる竹のっこ様にお伝えするのは恥ずかしいのですが、私の母もご近所の小さな教室ですが長年絵手紙を続けています。竹のっこ様のようにパンダさん描いてくれないかな、と思うのですが今のところ描いてくれないです…
また新しいトピ始められるんですね楽しみにしております。体調にはくれぐれもお気をつけください。今後ともよろしくお願いいたします
ゾーロジコk様
続々出てきますね~十津川さん、夜明さん、確か…音川さん?豪華シリーズ
懐かしい。天○茂さんはあまり見た記憶がないのですが私からすると悪役の人?なイメージです
苦み走ってニヒル過ぎます
カシオ、成長し過ぎて服がピチピチです花はクレマチス正解です
ゾーロジコk様のお散歩コースにもきれいなお花がたくさん咲いていますね
。写真もいつも上手に撮れています
️腕を上げられましたね。八重のチューリップがフリルみたいでかわいいです
脱線気味のお話、お付き合いくださってありがとうございます
緑のタルタル様「ミライsmile教室」のお知らせありがとうございました。素敵な企画ですね~
️。パンダさんのライブを見ながら飼育員さんがいろんなお話をしてくださって、双方向で質問にも答えてくださって。彩浜ちゃんがサービス精神旺盛ですごーく可愛くて、とても贅沢な時間でしたね
ありがとうございました。
親指シャンちゃん、ミニチュアパンダさんの昭和の世界で楽しそうですね。サイズ感もぴったり
札幌ではソメイヨシノ開花とのことですねゆっくりお花見はできないけれど、少しでもみなさまの癒しとなりますように
動物や植物にふだんどんなに心を癒されているか、あらためて気付かされます。。。ななえ
ゲストゾーロジコk様
私達、気持ち通じる?
☆明日は休みお絵描き日にしようかな〜♪「カブト」をかぶった、パンダイラストが浮かんで、ボールペンでメモ的に、ささっと、描いていました。
筆で出来あがるかわからないけどね〜
明日チャレンジしてみます。
☆ウドとタケノコの天ぷら食べたい美味しそうです
あとは、干し芋かな。そして柏餅〜♪食べたい
スーパー閉まってるな…
ゾーロジコk宅で、妄想でいただきます。モグモグモグ…「うまあー」
☆職種に関係なく、皆大変です。感染したら、自分だけの問題ではなくなります。マスク、ミシンで作り、不足している所に届ける活動しようか…ミシンは処分していて無い…新しくミシン購入しようと思ったら、ミシンも売り切れ、いつ入荷するかわからないそうです。ゾーロジコk
ゲストななえ様
ななえ様がアップされたハシビロコウ、よく見てなくて、とにかく直近のハシビロコウ、と思ったら、休園になる前日の2/28のハシビロコウがあったので載せました。ほんと、あらま!ほとんど同じような写真でしたね。
今日、作ると言ってた片栗粉を使った抹茶プリン、器は、上野駅エキュート、ななえ様が紹介され、その後私も買って食べたプリンの器です。やはり小豆好きなので、今日も小豆です。明日のお休み、お家活楽しんで下さい。
カシス様
土曜ワイドの話、止まりません。天地茂さん、ニヒルで魅力的でした。急逝されとても残念でした。彼は、江戸川乱歩シリーズで、初代明智小五郎役でした。犯人捜しがとても面白かったです。初期の土曜ワイドは、最後まで犯人分からなくて、どんでん返しもあったり、作品がレベル高いと思ってました。又、復活してくれないかと思ってます。取り留めも無く、申し訳ありません。ななえ
ゲストななえ
ゲストゾーロジコk
ゲストみなさま、おはようございます。
風薫る5月になりました。新緑の季節の始まりです。昨年のゴールデンウイーク、上野動物園も賑わってましたね。今年は、ステイホームウイークで、静かな動物園、そして私には、寂しい日々です。でも、こちらでみなさまのお話を伺い、元気を頂き、改めてななえ様に感謝です。ネコちゃんの可愛いお目目に癒されます。小さな幸せいただきました。
今朝の散歩
① マンション前花壇の花
② あるお宅の庭のキンカン?
③ マンション前のツツジ
④ 小さな公園内に、たぶんモグラが顔出したと思われるこんもりした土
NHK朝ドラに、志村けんさん登場しました。この方の演技見てみたかった。確か山田〇〇監督の映画に出る予定でしたね。いかりやさんみたいに、渋い演技するのか、喜劇的な演技するのか、関心がありました。志村さんのご冥福をお祈りします。ななえ
ゲストカシス様
おはようございます。
☆クレマチスの花言葉に「旅人の喜び」というのがありました。「の旅」出来る日はいつかな…
☆『なまはげ』「泣く子はいねがー」「親の言うこと、きがね子いねがー」
いねがーいるかいないか叫んでる、きがね子、言うことをきかない子。
12月31日、うちにも来たことありますよ。怖くて、なまはげにみつからないように隠れるのですが、みつかるのよね〜♪
☆カシオちゃん、最近は雨に濡れるのが嫌みたい…リーリーのよう
「やまない雨はない」
いつか、きっと晴れる日がくるよね。
ステイホーム、頑張るしかない。
☆カシス様のお母様も絵手紙を描かれるのですね私も恥ずかしいけど、絵手紙とはいえないですが、お花描きました。ピアノの先生のお母様も、絵手紙を描いていました。そして「プーちゃん」という、白いワンちゃんがいました。今思い出すと、トイプードルみたいなワンちゃんだったな…白だったけど。トイプードルに白さんいるのかな。調べてみよう〜♪
ななえ
ゲストゾーロジコk様
こんにちは。
☆上野familyGW、皆様の写真便りが届かない年、私も寂しいですよ。
☆「今日の散歩」に、私も行って来たところです。庭にキンカンみたことない。すごいですね。最初、パッとみたとき、ゾーロジコk様ミニトマトを植えて、もうこんなに実をつけたの⁈と思いました。私、むかし、ミニトマトをプランターに植えたことありました。かなり大きくなって沢山食べました。枝を固定する、緑色の棒(名前わからない)捨てなきゃよかったと、後悔しました。
☆志村けんさんといえば、チンパンジーを思い出します。動物達を、愛情いっぱいの笑顔でみつめていましたね。
☆散歩前に描いたイラストです。おしま
ゲストななえ様
藤丸くんの子パンダのお友達、可愛~いありがとうございます。
ゾーロジコK様
ワンちゃんとの交流、少しずつ距離が縮まっていい感じですね。柏餅、パクっ!
ドナ様
お花を見ると癒されます。「ネモフィラの丘」に行ってみたいです。
町田っ子パンダ様
包装のチョコのメッセージ、気に入っています。
ななえ
ゲストおしま
ゲストななえ
ゲストおしま様
こんばんは。
☆今日、散歩中、この花を見て(写真)おしま様を思い出していました。
☆おしま様、2018年5月3日、シャンシャンとシンシン母子観覧の抽選に当選、17:10〜の時間帯、授乳シーンを観覧したのですよね。今、2018年のGW中の毎日パンダブログをみていました。皆、パンダに夢中で、夜中まで毎日パンダブログ内で、お話しして…(笑)懐かしいです。
☆ピンクシャンシャン可愛い今、実際にみたら、どのくらいの大きさになっているのでしょうか。みたいな…
☆宇都宮動物園、TVで観れたのですね。一度しか行ってないけど、懐かしくて、Twitter見始めました。
おしま様、ありがとうございます緑のタルタル
ゲストななえ様、皆さま、こんばんは
ななえ様
パンダでパン様
ゾーロジコkさま
カシスさま
(お名前ぬけていたらごめんなさい)
ハシビロコウ、カシシ様の動画ご紹介してよかったです
かっこよすぎで出勤退勤ともに何回もみてます
アドベンのライブもとても素晴らしかったですね
今日の上野動物園の#デイパンでリーリーがラブコールしている動画も上がってましたね
永明さんの想いラウちゃん
にとどけ~
リーリーの想いシンシン
にとどけ~
お邪魔しましたε=(ノ゚д゚)ノ
かっくんナナママ
ゲストななえ様 皆さま こんばんは
5月になりましたね。学校が急遽臨時休校になり再開は未定、3密はNG、パンダ1頭分のソーシャルディスタンス、などなどおよそ2カ月間まるで別世界のような毎日を過ごしてます。
でも、ステイホームも過ごし方次第でキラキラな日になりますね。休園中の動物園水族館のTwitterを拝見しているとあっという間に時間が
日本中にはいままで私の知らなかったたくさんの園があり、飼育員さんスタッフの皆様が動物達を大切に守ってくださっています。事態が落ち着きましたら、いろいろな動物に会いに行きたいです。
ななえ様も皆さまもストレスフリーな毎日をお過ごしくださいねななえ
ゲスト緑のタルタル様
こんばんは。
「カシシ様のお通り〜」
「ははあー」
「カシシ様、おはようございます」
「カシシ様、お疲れ様でしたー
」
カシシ様に挨拶してしまう、自分がいるのでした。
カシシ様に会いたいです。
那須どうぶつ王国に、どう行くか調べてみたけど、今は行けないですね
私も、リーリーのアピール観ました。
アドベンチャーワールド「ミライSmile教室」永明のラブレターの話を思い出しながら
ファイト
緑のタルタル様、ありがとうございます
アドベンチャーワールド公式Twitterで、スライスチーズ、海苔の佃煮、ハンバーグを使った「パンダハンバーグ」が紹介されていましたね。簡単に手に入る材料で、作れちゃう〜♪
チャレンジしてみたいです。
チーズを、お魚の形にアレンジして、カシシ様に届けたい〜ななえ
ゲストかっくんナナママ様
こんばんは。
「令和」の時代になり、今日で一年が経ちました。昨年の5月1日は、喜びにあふれていましたね。東京オリンピック開催、上野動物園のパンダ舎は新しくなり、華やかな令和2年を想像していました。まさか、未知のウイルスとの戦いの日々になるとは、誰も想像出来なかったことでしょう。
私は、6月の上野行き、飛行機とホテルセット格安プラン、泣く泣くキャンセルしたところです。私の職場、今月、6月までの希望提出なので、緊急事態宣言が1ヶ月延長の方向…旅予定、出せないですね…
7月3日のシンシンの誕生日、8月16日のリーリーの誕生日の頃は大丈夫かな。リーリーとシンシンに会ってきました〜♪と、「仲良しこよし♡リーリーとシンシン」のトピックに、写真アップ出来る日を楽しみに待ち続けます。
感染者ゼロが数日間続く日が、はやく来ないかと、毎日祈っています。
「仲良しこよし♡リーリーとシンシン」トピックのかっくんナナママ様のコメント読んでいましたよ。人が見に来ないよう、3密防止のために、せっかく咲いた花を切りとらなければいけない…胸が痛みます。
かっくんナナママ様、ありがとうございます。お身体大切にしてください。ななえ
ゲスト
皆様
ここで、No.22にうつります。
宜しくお願い申し上げます。
カシス
ゲストみなさま こんばんは
小豆たっぷり抹茶プリンとパンダズも喜びそうなたけのこパンケーキ、ご馳走さまです緑がキレイな季節ですね
ななえ様クレマチスとパンダちゃんの絵手紙さっそくありがとうございます
サラサラっと絵にできて、誰かに喜んでもらえて。素敵ですね
「旅人の喜び」…また少し遠退いてしまったのでしょうか。1日も早く味わえますように
ななえ様もなまはげ怖かったのですね~「いい子になるんだよ」って子供たちに教えてるんですね。なまはげ来たらきっと健康に幸せに過ごせるのでしょう。でも「いねがーー
」って来たらやっぱり怖~い
間に合うかしら、ちょこっと️情報です
ユキヒョウ物語1
5/2(土)05:00~05:30
アニマルプラネット
**゚*
ゾーロジコk様もう少し引っ張ります…
天○さんお好きだったのですねぇ。54歳の若さで急逝されたとのこと。お年を召してからの姿を見なかったはずですね。何か放送があればと思ったのですが、CS放送では「非常のライ○ンス」「江戸川乱歩シリーズ」他時代劇などたくさん放送予定がありました。今も人気があるのですね。
ゾーロジコk様、アルゼンチンは思い出があったでしょうか…。明朝の「朝だ!生です旅サラダ」特選集だそうですがアルゼンチンの旅で野生動物も登場とのことでした️南米の国、きっちり認識できていなくてスミマセン
**゚゚
カシシ様の出退勤、拝見しました。「さぁ仕事だ」「あー終わった」ちゃんとわかってるんですね。すごいですね。飼育員さんとの信頼関係もステキですハシビロコウさんは後頭部?の形がすごく綺麗でひかれます
ピロンてたった飾り羽もオシャレですね。カシシって何語でどんな意味なのかな
*・゚ー゚
臨時休園ももう2ヶ月なんですねまだまだ終わりは見えません。
おしま様可愛らしいシャンちゃんの成長記録をありがとうございます
夢で会えますように
-
投稿者投稿