- このトピックには173件の返信、1人の参加者があり、最後に
ななえにより4年、 9ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
ななえ
ゲストななえ
ゲストゾーロジコk様
☆上野のライチョウさんの中にも、夏場でも白いライチョウさんいるのですね。オオワシさんも元気で何よりです。キリンのヒカリちゃん首は長いけど、小さい〜♪私がいつか会える日は、大人になっているでしょうね。
☆今朝は、地震速報にゾーロジコk様、大丈夫かと…パワー満開散歩
このエネルギーどこから生まれるのでしょうか。病気など、お辛い時期を乗り越えて今があるのでしょうね。
☆シロクマさんぱんだうじさまの6/23「立っちシロクマ」写真、面白い、可愛いでしたね。良い写真をみること、これが写真の勉強に一番!ゾーロジコk様も、いつか立っちシロクマカシャ
の日がきそう〜♪私も地元で頑張ってみようかな。こちらのシロクマさんは、シロクマさんというより、茶クマさんのときがあるようで…
いつも、プール入ったら?と話しかけますが、私が行く日は、最近プールに入らず…
ななえ
ゲストのだ千秋様
こんにちは。
☆ピアノの他に、フルートも演奏するのですね。私、今は、何処にも行けないし、こちらで、Coco様がフルートを演奏〜♪のお話を聞いて、この機会に、苦戦するだろう練習(笑)掲示板でアドバイスもらいながら、やってみようかと思いましたが、続かずにほうり出すのが目に見えたので、楽器店でフルート手にすることもなく、見るだけで終わりました。
☆お互いに、高齢者の方と接するので(しょう&あきパンダ様も)神経つかいますね。私は行く気なら、誰にも言わずいくことも可能ですが、もしも…まさか…の事態になれば、退職しかないと思います。先立つ物はいつか、ワクチンが開発されて、シャンシャンやタンタンを訪ねて中国に行ける日が来たら、旅費がない〜
は困るので、仕事は大切にしないとね。
☆のだ千秋様、厳しく規制されていないなら、今のうちに行くのも一つの選択です。第2波と言われることが起きたら、また全国に緊急事態宣言?上野の便り、待っていますよ。
お身体大切にしてくださいね。ドナ
ゲスト皆様、おはようございます
ななえ様、抱っこシャン、デカいけど可愛い
むぎゅーしたくなりますね
実はパンダのぬいぐるみは300円のダ〇ソーの物(それもつい最近)しか持っていないので、園で見かけたら連れて帰りたくなりそうです
千明様、ななえ様も仰ってますが、第2派の心配もあるからチャンスがあれば行かれた方が良いと思いますよ
私は1月の末にコロナを用心し過ぎて行かなかったら、自粛になってしまいましたでも御仕事がら慎重になりますよね。
早くななえ様、皆様が上野に行かれます様にのだ千秋
ゲストななえ様、ドナ様、上野行き背中を押してくれて有難うございます。そうなんです、第2波が来たらとか、でも…もし…って予約の火曜日は葛藤です。職場は各自己判断に任せてる様子、張り紙には、「皆さんのお陰で感染者なく感謝、1人出たら3分の1に拡がる(特養)引き続き三密避けるなどよろしくお願いします」と。同僚で西方面遊びに行くと言う人が。タンタンなら大丈夫?と頭を過りました。私も愚痴っぽくなってすみませんm(_ _)m
学生時代、吹奏楽でクラリネット吹いてました。運動音痴の私、クラリネット教室が近くになく、フルート始めたきっかけはダイエット。腹式呼吸で好きな音楽
なら続くかと、7年位になります。楽器の構えかたから、呼吸の調整、ピアノより難しい。何とか童謡やみそらさんの川~は吹けるようになりました。
特別良いことなくても、悪いことなければよしですよね。色々な事に感謝。
のだ千秋
ゲストななえ
ゲストドナ様
こんばんは。
☆スマホに地震速報!直ぐにTVで情報確認しました。ドナ様は埼玉県在住ですね。怪我などなくて、よかったです。
☆抱っこシャンシャン、ふわふわして肌触りよくて、思いきって購入してよかったです。
☆ドナ様、お孫さんと一緒にシャンシャンに会いたいですよね。お孫さんに、シャンシャンをみせてあげたいですね。感染を考えたら、お孫さん心配だから無理かもしれないけど、ドナ様だけでも、時間をつくり、上野familyに会えたら…と思います。お孫さんが、大きくなったら、アドベンチャーワールドにも一緒に行きたいですね。その頃は、神戸にパンダのペアが来園しているかも?何よりも、新型コロナウイルスが終息しているかです…
ドナ様、勤務時間も不規則、疲れたときは免疫力も低下しますね。休めるときは休んで、お身体大切にしてくださいね。
☆『パンダ詣で』2021年1月2日、皆様と笑顔でむかえたいです。
*レッサーパンダさん。上野動物園に、新しいパンダ舎近くにレッサーパンダさん来るのかなぁ…kameko
ゲストななえ
ゲストのだ千秋様
こんばんは。
☆ジャコとおかかのチャーハン、美味しそうジャコ大好きです
チャーハンにジャコ!なるほど!勉強なります
☆私のように、用紙提出しなければいけないようでないのなら、問題ないです。行ってきた後も、不安になることはあるでしょうけど…健康管理はしっかりして行ってくださいね。
☆私も楽器、ギター・ピアノ・エレクトーン・ヴァイオリン・ドラムにチャレンジしましたが、何一つ満足に弾けずに終わりました…触って終わり〜♪先日、楽器店で見たフルート◯十万円…今、ネットで探してみました。あらっ、安いのもあるけど、大丈夫なのかしら?インテリアに部屋に置くくらいならいいかしら?苦笑〜♪あっ、お腹ポン♪ポン♪腹太鼓なら、演奏できますよ。
☆リーリー・シンシン・シャンシャンに会ったら、きっと泣けますね。ハンカチでは小さい?大きなバスタオル頭から掛けていくのがよいかも
*前に描いたイラストをアップ。Coco
ゲストななえさま
こんばんは
フルートは、買わずにいて下さい
いつになるか分からないけど、会えた時に持っていきますよ。気になるなら頭部管だけ好きな物に換えれば充分ですから。私は、子供の頃にやっていて長く吹いておらず、去年誰か吹いてくれる人いないかしらん?と思っていたので、ななえさまが吹いて下さるなら、すぐに飽きて放ったらかしても全然OKです。いつになるか分かりませんが、その時はもうやる気なくなってたりするかもですが
気長に待ってて下さい
今のところ、私も上野には行くつもりないです。感染者が増えているので怖いです。動物に移しても悪いですし
一年くらいは無理かなと考えています
トラの仔供達イイですね
こちらの地元のズーラシアは、動物が良く見えなくて。いつも隠れてるんです。
ななえ
ゲストななえ
ゲストCoco様
おはようございます。
☆優しいお言葉に泣けました。
私は年内は何処にも行けないと思います。私の住む所、小さな街、直ぐに噂になり、中傷被害にあった話も聞きます。
パンダのためならば、どんなことにも負
けないといきたいところですが、新型コ
ロナウイルス感染は、職業柄、そうはいかないです…車で行ける範囲の東北地区ならいいかしら…なんて考えたりもしましたが、また東北でも感染者が出た…
これは、無理だと思いました。
☆横浜動物園ズーラシア、とても広いと聞きます。TVに出た、ホンドキツネさんのように、広すぎて何処にいるの〜という日もあるのかも?横浜動物園ズーラシア、横浜市立金沢動物園、野毛動物園、三ヶ所セットの旅も考えたものでした。考えているうちに感染症問題
なんでこんな時代が来ちゃったの!
☆「横浜イングリッシュガーデン」も興味シンシンさんもいるのかな。
蝶、で一緒に飛んでいるような場面を見ていると、癒されます。蝶の数え方「?」で調べました。「頭」で統一されているのですね。いつの日か、2頭の蝶が仲良く舞っている瞬間を写真に撮ってみたいです。
を追いかけて終わりますね…
☆地元の動物園には感謝!我が家から近いことも幸いです。子供時代に行った動物園は、秋田大森山動物園と仙台八木山動物公園、故郷の動物園を大切にしなさいよって、パンダ愛にはじまり動物愛へと、リーリー・シンシン・シャンシャンが気がつかせてくれたのでしょう。
秋田大森山動物園のビーバーの赤ちゃんアップ。6/25少しお顔が見えた。お外デビューいつかな。ゾーロジコk
ゲストみなさま、おはようございます。
今朝、こちら曇り、少しヒンヤリでした。今日も、雨が降る予報です。
今朝の散歩
① あるお宅のプランターのニチニチソウ
② 小さな赤い可愛い花、名前は分かりませんでした
③ ウグイスの林に咲き始まった白いユリ
④ バラの家の白いバラ
今朝も、ウグイスは変わらず綺麗な声で鳴いてましたななえ様
7/6、7の秋田行の往復の飛行機、航空会社からメールがあり、減便になったとか。秋田滞在時間が短くなり、計画を練り直しました。7日は、大森山動物園を11時40分くらいのバスで出発、秋田駅経由で秋田空港に向かいます。ですから、その前に10分くらいご挨拶できたらと思います。予定もおありでしょうが、よろしくお願いいたします。ゾーロジコk
ゲストみなさま、こんばんは。
上野動物園公式Twitterに出ていたアイアイのすむ森に咲いた、中南米原産のジャカランダを見て来ました。マダカスカルにも、南アフリカにもあるようです。オーストラリアにもあると思います。私が転勤で住んでいたブラジルには、街路樹として大きな木に、春10月になると薄紫色の花が、桜のように木全体を染め上げました。花期は長く楽しめました。日本には、熱海の海岸にポルトガルの姉妹都市カスカイスから贈られて、毎年6月にジャカランダ祭りが開かれてます。宮崎には、ブラジルの宮崎県人会から苗が贈られ数十年前ですが、大きな木々になってるようです。私は、懐かしくて昨年、一昨年と熱海に行って来ました。
気候の関係か、紫の花が木全体を覆うほどの花は咲かないようです。上野動物園でも、4年ぶりに花をつけたとのことです。マダカスカルの動物も。
①② ジャカランダの木、花
③ クロシロエリマキキツネザル
④ マダカスカルトキゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストななえ
ゲストななえ
ゲストゾーロジコk様
☆上野動物園公式Twitterで、フラミンゴの様子、観ていました。ゾーロジコk様、一緒に上野動物園と、私は秋田の動物園ですが、フラミンゴの新しい命の誕生を見守っていきましょう旭山動物園・円山動物園、王子動物園では卵
ちゃん、いるかな?後でTwitterとか確認してみよう〜♪
☆ペンギンにも赤ちゃん⁉︎クロシロエリマキキツネザル、懐かしいです。地元の動物園にもいるのですが、今、サル舎を新しく建設中で、観覧できません。白黒で、
を思い出しながら観察していました(クロシロエリマキキツネザルさん
)「マダカスカルトキ」名前はじめて聞いたかも…カピバラのマオちゃん
マオちゃん会いたいよー
カピバラの魅力に、はまってしまった私です。オシドリのオス、羽がぬけるのですか!上野のライチョウさん、夏に白だよ〜♪こちらの観察も面白い!
☆ジャカランダの木と花、上野動物園内にあるのかな。4年ぶりに花が咲いた!ブラジルでの懐かしい思い出に、上野でパンダや沢山の動物達と共に出会える…幸せな時間伝わります
☆バラのお家には白いバラ!
リーリーの美白色ありがとう
☆熱中症に注意して、また、感染者の人数も増えているので、感染対策バッチリで動物園を楽しんでくださいね。ななえ
ゲスト -
投稿者投稿