- このトピックには174件の返信、1人の参加者があり、最後に
ななえにより4年、 9ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
ななえ
ゲストななえ
ゲストカシス様
おはようございます。
☆シンシンに会えましたねカシオ君、やきもちやいてないかしら?
「ワン
」
☆ケーキの残骸…笑!確かに、飼育員さん達の配慮かもお庭にいたら、うろうろ散歩、シンシンの姿が見えなくなる瞬間もありますからね。母子昼寝
リーリーは、内股あんよで、お尻ふりふり
「愛たい」伝えてくださり、ありがとうございます
☆上野動物園前の写真、ソーシャルディスタンス〜♪皆様、しっかり守っているのがわかります。上野のライチョウさん、数ヶ月前の秋田のライチョウさんに似てる感キリンのヒカリちゃん、ハシビロコウさんにも会えて、羨ましい〜♪ハシビロコウさんの頭なでなで
☆昨日、私は地元動物園。飼育員さんに、最近、キリンさん達、2頭一緒にいないのは、もしかして?と聞きました。新しい命、無事に誕生することを祈ります。飼育員の柴◯さん、トナカイさんの死の悲しみをのりこえて、頑張ってくださっていることでしょう。
上野便りありがとうございます
また、帰宅後にゆっくり拝見します。
〜♪♪♪
ゾーロジコk
ゲストみなさま、おはようございます。
今朝、こちら雨模様、夜半の強い雨は収まりましたが、今日は全国的に雨のようです。ななえ様のコメントにありますが、私も今ニュースを見て、熊本、鹿児島に大雨特別警報が出されて心配です。このコロナ禍の中、避難所でも心配ですね。我が千葉県でも、昨年の台風被害出た所に避難勧告出てます。
ななえ様
かき氷、メロン味?器が可愛いですね。私も昨日園で、メロンかき氷食べ、紙製の器が可愛らしくて、持ち帰りました。後ろにアルパカのような乗り物?何でしょうか。100円入れたら乗れるのでしょうか?乗れたら乗ってみたい。(笑)トラの子供でも、走る姿、迫力ありますね。
さて、今朝の散歩
① 上品な色のアジサイ
② 小さな可愛い花
③ 薄紫のラッパ型花
④ ウグイスの林のザクロの実ゾーロジコk
ゲスト竹のっこ
ゲストおしま
ゲストゾーロジコk
ゲストパンダでパン
ゲストななえさま みなさまこんにちは
ななえさま ほんとうに、上野が恋しいですね
でも、皆さんの、行ってきましたのお写真を見ると元気をもらえますね。竹のっこさまの絵手紙、躍動感あふれるシンシン、素敵です。
おしまさま 、上野に行かれたのですね。良かったです。シンシンと、シャンシャンのしあわせな寝顔、リーリーの寝姿、浮かんできます昨日ゾーロジコkさまにお伝えしたシモツケ、もしかすると、ペンタスという、アフリカ原産の花かも。
実家の母のところに行った帰りに寄ったお花やさんで見つけました。
コリウスと、ペンタスを寄せ植えしてみました。紫のラッパのような花がたくさん集まってるのは、アガパンサス?
パンダでパン
ゲストカシスさまのお写真も素敵ですね。
きりんさんの家族模様になんだかウルウルしちゃった。
ハシビロコウさんも雷鳥さんも近くで、見れるなんて、ドキドキですね。しょう&あきパンダさま、王子にもいきたいですよね〜
でも、また、全国で、感染拡大なんて思うと、ちょっと、つらいかもです
のだ千秋さま、移動の自粛の張り紙、泣けますね熊本での災害、心痛みますね。
梅雨が明けるまでは、まだまだ、心配。どうぞ、みなさま、お気をつけて。ゾーロジコk
ゲストパンダでパン様
ペンタスの画像見て来ました。又コリウスとの寄せ植え素敵ですね。綺麗。我が家のトホホなアジサイと復活クレマチスの話
① 毎年、薄紫色の花が咲くアジサイが、今年は、待てど暮らせど一向に花をつけない、ネットで調べて見たら、前年、花が咲き終わってからの手入れが間違っていたよう。何も考えず、夫がほとんど切ってしまうのですが、切り方を気を付けなければならなかったようです。注意注意。
② 今年、綺麗に咲き始まったクレマチスの周りの草を、乱暴にカマで草取りしてて、根元を切ってしまい、即座に花は萎れ、茶色く枯れてしまいました。でも諦めず、土の中に根元を入れてそっとしておきました。やがて右側に緑の葉が出て来ました。凄い生命力です。来年は注意しよう。
③ ミニバラは、全く何もしないのに、咲いて枯れ、咲いて枯れを繰り返してます。
又、草取りせねばです。いよいよにならないと、重い腰が上がりません。(笑)カシス
ゲストみなさま こんばんは
大雨の被害で高齢の方々が犠牲になってしまったニュースを見ました。こちらでは高齢の方々と接するお仕事をされている方もいらっしゃいますし、みなさま心を痛めていることと思います。心よりお見舞い申し上げます。
*゚**゚゚
ななえ様昨日はななえ様もZOOだったのですね。離れていても「一緒にZOO活」繋がっていますよ
かき氷一緒にペロリ
ヒャッコイ
大森山動物園のキリンさん、ご懐妊なのですね。貴重な情報をありがとうございます。そっと見守り応援しています。
柴田さん、最近Twitter更新されないなと思っていたら、「大きな仕事に向き合っている」とのことですね。担当の動物も変わりとてもお忙しくされているのでしょうね。雁来さんのこと、本当にどれほどお辛かったでしょうね…。トナカイの元気くんが移動なのですね。少しさみしくなりますね。今は放牧の季節でしょうか
のだ千秋様 こんばんはお仕事柄、移動の制限がとても厳しいのですね…。ななえ様やしょう&あきパンダ様もそうですが仕事以外でも様々な制約がありご苦労をされていることを知って、労いの気持ちとともにもっともっと感謝しなくてはいけないとあらためて思います。
またタンタンちゃんや、浜家の皆さんにも会いに行けるといいですね
のだ千秋様のHN、以前も書いたかと思うのですが、「のだ○カンタービレ」からかな?と思っていたのですが、ピアノを長く続けていらっしゃるお話を読んで、きっとそうなのねと思っていました。フルートも演奏されるとのこと。すごいですね
好きなことや得意なことで誰かを笑顔にできるって本当に素晴らしいなと常々思っています
♪
ヤング時代のカシオとともにおやすみなさい。。。ななえ
ゲストパンダでパン様
こんばんは。
☆シンシン誕生日には、素敵なお飲みものありがとう。インスタ映えする写真ってかんじで、「happybirthday」などのメッセージ入れて、ポストカードにしたいです。(p5.♯264101)
☆ネムノキの木、花を咲かせたのですね。(p1.♯262921)ネムノキの花言葉は、「歓喜」「胸のときめき」そして、パンダの故郷、中国では、夜になると葉を合わせて閉じることから、「夫婦円満の木」といわれているとか。
☆アガパンサス?可憐な花ですね。コリウス?ペンタス?花対談は、パンダでパン様とゾーロジコk様におまかせ〜♪私チンプンカンプン〜♪
☆上野、恋しいパンダでパン様は、子供時代に王子動物園
神戸も恋しいですね。
☆いつも、お花ありがとう。癒されます〜♪
☆恋しい上野動物園から、2018/8/15のフクロウさん写真添付。ななえ
ゲストのだ千秋様
おはようございます。
移動自粛の張り紙…
のだ千秋様とも、ムギュームギュー
.°(ಗдಗ。)°.心 抱きしめてます。
県外外出理由、出張(これは今、学会や研修会中止でない)、慶弔、帰省、家族行事、他( )⬅︎この他の欄に、ちょこっと旅行〜♪書けないです…本当に、いつまで?です。もう、ずっとかな…
今後、◯◯従事者だけでなく、会社や学校などでも行動記録、厳しくなるところもあるかもしれません。今はただ、ワクチンや薬ができることを願うばかりです。何年かかるのでしょうか…
のだ千秋様、車での神戸への移動、運転気をつけてくださいね。いつの日か、「新型コロナウイルス、あのとき私達は……大好きなパンダとの再会が許されなかった日々……」熱弁!全てが思い出話になる日がきますように。ななえ
ゲストゾーロジコk様
おはようございます。
☆♯264154かき氷は、ブルーハワイ味です〜♪メロン味といえば、上野動物園内で食べたのを思い出しました。
(写真添付)
☆ザクロ、実になりはじめましたね。雨のしずく、情感溢れる写真私、ゾーロジコk様の撮られたザクロの写真みて、詩人になりそう〜♪詩…浮かばないけど。
☆ウグイス可愛いですね
そうなのです!ウグイスの鳴き声は聞くけど、姿が見えないのです。ゾーロジコk様、これは大きな幸せですね
☆2枚目添付写真、何度も登場する2018/2/23 はじめましてシンシン。
このときは、シャンシャンどこ?でした。毎日パンダブログで、ぱんだうじさまの写真、シンシンとシャンシャン母子の姿を追いかける日々がはじまり、シンシンというパンダの魅力を知りました。
シンシンの笑顔はヒマワリシンシンの心は太陽
満面の笑みでモグモグ、みているだけで、幸せになります
kameko
ゲストななえさま
皆様、おはようございますななえさま、この時が少し辛い思い出になるかもしれませんが、そうなる日が来るかな。。私は昨日は上野でした。この後は、しばらく自粛します。行けばコロナの事はちょっと忘れて浮かれている自分もいます。一瞬は現実逃避かもしれません。私の周りにも高齢者や仕事仲間などにも気を配る必要があります。早く終息を願います。昨日はシンシンに直接おめでとう
を伝えてきました。ななえさま、お誕生日は貴重なシンシンの写真や動物写真ありがとうございました。みなさんとお祝いできて良かったです。
昨日のハオコのお尻と背中がステキでした。置いてきます。いつもありがとうございますななえ
ゲスト竹のっこ様
おはようございます。
疲労感…お身体大丈夫ですか?
描きたい絵の構図が沢山浮かぶと、描きたい!描きたい!心が高ぶります。
全国に緊急事態宣言が出され、ステイホームのとき、私はイラスト描いたり、この機会にピアノのフタを開いてポン♪ポン♪もいいかも?(開けられなかったけど…)地元の動物園にも行けなかったのは泣けたけど、それ以外は大丈夫でした。でも、今までのお家生活とは、やはり違うのです。新型コロナウイルス感染拡大防止のためですから、皆が初めての経験、誰もが精神面で疲れていたと思います。今、ドッと疲れが出てきたのかもしれませんね。
竹のっこ様の絵手紙も、太陽!いただいた方の心を明るく照らし、元気をもらえます。夜は月の光となり、心を明るく照らし、夜なべして絵手紙をじーと見ているかも
写真、2019/6/11 シャンシャン誕生日の前の日、飛行機内から撮った太陽です。この光景、いつ見れるかな…空港会社の方々も大変ですね。感謝します。ゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲスト竹のっこ
ゲストななえさま、皆さま、こんにちは!
自由気ままに生きたい私。外出自粛生活でストレスを少なからず感じていたでしょうね。6月25日の上野行きのアト、シャントピ準備&アップ、本業でもがんばり30日に入稿。1日には事務所当番。2日の朝、口元の左側がピクピクしてました。目元ピクピク同様、身体の休みたいサインだと思いました。2日は関西のパン友さんが帰省されたので、ランチしながらタンタン観覧のお話などで盛り上がりました。
3日は絵手紙教室(その前にランチ)の予定でしたが、中止に。一番の中止理由は6/25に私が上野へ行ったことです。さらに、狭めの部屋、マスクでの指導、生徒さんが高齢者。会場まで15分ほど暑いなか歩いて行く。どれも配慮が必要なことではあるので、9月まで毎月第一金曜日の絵手紙教室はお休み(自宅学習)にしました。この件で、生徒さんたちとの関係はかえって良くなりました。おひとりの方からは『上野動物園に行ったことで、自分を責めないでね』のお言葉。はい。自分を責めてはいませんが、配慮は足りなかったかなとは思いました。でも、6/25に行ったことに後悔はないです。
もうひとつの教室は妹の車で送迎、会場も広い部屋なので、お休みしません。8月の絵手紙体験教室も、受講希望者が集まれば開催します。さて、どうなりますか。
コロナの影響は様々なところで起きていますね。その中で、いかに心明るく健康に過ごせるか、ですね。ゾーロさん、秋田GO! ご報告楽しみにしています。
★6/25上野松坂屋の文具コーナーで購入したかった消しゴムパンダ、通販でゲットしました。
★シャンに似ていて可愛いです。
★双子赤ちゃんは、双子用の乳母車にぴったりでした。
★シャンシャン?消しゴムパンダでパン
ゲストみなさまこんにちは
カシオくんのあどけない表情にノックアウトされてます
むぎゅー
昨夜、例のごとく、家族とガハハと大笑いしていると、
外の方で、にゃーっと。見てみると、初顔の猫ちゃん。なにが面白いの
みたいな顔で覗き込んでました(笑笑)
庭に出ると、ピューっと逃げてしまいましたが、ちょっと面白い経験でした。ななえさま、ピンクの可憐なお花は何でしょう
素敵ですね。
ゾーロジコkさまのお花のお写真、まるでクイズの様で、はまってしまいます(笑笑)
赤いお花は、シモツケか、サクララン葉っぱとか、全体でわかるかもですが。ぜひ、検索してみてください。
薄紫のヒューっと伸びてるのはギボウシのようです。
そして優しい色のハナショウブ。見分けるのは難しいですね。花びらの根元(?)の黄色の部分が決めてみたいですね。
アヤメは黄色い網目。カキツバタは白っぽい。ジャーマンアイリスは、一つの花茎からたくさん咲く様です。今日のアオムシ君。アップで失礼いたします
パンダでパン
ゲストのだ千秋
ゲスト皆様今晩は。
コロナに豪雨、地域の方、お見舞い申し上げます。ななえ様、オンラインムギュー、いつかあの頃は頑張ったよねって笑って言える日が来るといいですね。
竹のっこ様、絵手紙元気いっぱい貰いましたよ。消しゴムもかわいいですね。ゆっくり休んで下さい
パンダでパン様、あおむし可愛いです
カシス様、HNは偶然、家族と姪っこのを合わせたものです。あのドラマはドツボにはまりました。語りだしたら止まらない(笑)本編放送時は1ヶ月程入院していて、リアルタイムに見ていなく、映画は前編後編共に5回見に行きました。ななえ
ゲスト皆様
こんばんは。
おしま様
こんばんは。
☆7/3シンシンに直接お祝いの言葉をかけられて、羨ましいです〜♪昨年も行かれて、噴水綺麗です。私、記憶が蘇る?確か、おしま様の上野の噴水写真をみて、こういう所があったんだ!と気がつかされたような…違ったかなあー私は夜に上野の噴水をみましたが、おしま様の写真の位置、すごくいいですね。
☆七夕短冊も自然の中にとけ込んで、素敵です。子供の頃を思い出します。折り紙を輪にして繋げる、懐かしいです。これなら、今の私でもできるかしら?新型コロナウイルスの影響で、イベント中止、さみしいですが仕方ない…
☆お気に入りの1枚シンシン櫓の上で、満面の笑み
こういう写真を持っていないので、羨ましいです。櫓の上で、すごい寝相
の写真はありますけど…
写真ありがとうございます
15才おめでとうシンシン
☆私からは、2月に宇都宮動物園から上野に着いたときの、夜の噴水写真添付しますね。カシス
ゲストみなさま こんばんは
ななえ様お仕事お疲れさまでした
フクロウファミリーのひなたち可愛いですね。大人になると真っ白になるのですね。ななえ様のカメラに何か訴えている子もいますね
竹のっこ様消しゴムパンダさん、シャンちゃんに似ていますね
シャンちゃんがモデルなのかも知れませんね。ベビーカーの双子ちゃんもとっても可愛いです。
お疲れが出たのでしょうか。美味しいものを召し上がって心身ともにゆっくり労ってくださいね
パンダでパン様のお庭いろんなねこさんが遊びに来るのですね️ニャー。家族団欒に憧れているのかな。きっと居心地がいいんですね~
あおむしくんも次々成長中
。
ゾーロジコk様「くちなし」問題解決ありがとうございました
すっきりしましたね
。こちらの散歩道にもたくさん咲いていて甘い香りがいっぱいです。どうぞお気をつけてよい旅を
のだ千秋様HNは偶然なのですか?!すごい~神がかってます
ぴぎゃー
そして作品も大好きなんですね
私の妹が吹奏楽をずっと続けてるのですが、当時「の○めカンタービレ」のコミックを持っていてちょこっと読ませてもらってました
️
**゚*゚
今日はお兄ちゃんのお誕生日なのですね。きっとお空でしあわせに過ごしていますよねシャンちゃんの成長を喜んでくれていると思います。。。
母が描いていたくちなしをちょこっと拝借。あの甘い香りが伝わるといいなぁ。
おやすみなさいませドナ
ゲスト皆様、真夜中にこんばんわ
ななえ様、私もkameko店長と同じ日にやっと上野に行く事が出来ました。
カフェトピにもコメントしましたが、9ヶ月振りにリーリー達に会う事が出来ました
コロナになってしまい、1月の末に行けば良かったと後悔したので、思い切って行って良かったです。
ななえ様も早く上野に行かれます様に -
投稿者投稿