- このトピックには362件の返信、1人の参加者があり、最後に
パンダでパンにより3年、 2ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
葡萄甲斐
ゲストシャオレイが二人そろって授乳してるう
なんて、尊い。氷の上でシンシンさんが、一人ずつではなく、二人いっぺんに。はあはあ、可愛いすぎて、呼吸困難ですう。
ドナさま、お嫁さん早産さぞご心配でしたでしょう。大変でしたね。お疲れさまでございます。
ゾーロジコkさま、きっと時間が解決してくれます。徐々に和らぎますよ。気にされるご自分も可愛いではありませんか。
友人のお誕生日がバレンタインデーだったので、お祝いを贈ったらチョコレートのお返しがきましたあ。甘いものでもどうぞ。皆さまもどうぞ。
葡萄家シンシンちゃん「葡萄おねーちゃんたら、偉そうなこと言ってるわにぇ。」
まさるちゃん「どこかの怪しいスピリチュアリスト気取りにぇ。」
ホワイトまさるちゃん「また、はまらないでにぇ。それより、チョコいただきましゅにぇっ。」葡萄甲斐
ゲストきやあ、恥ずかしながら、チャチャチャ、いただきましたあ。おじパン、ビール
ねーー。
ドナ
ゲスト葡萄甲斐様、私の言葉が足りなくてすみません
今22週で安静にしている状態なんです。 せっかく授かったのだから無事に産まれてほしいと思っています。
ご心配ありがとうございます
つくづくシャオレイもシャンちゃんも無事に産まれてきてくれて良かったなと思います葡萄甲斐
ゲストドナさま、それは失礼いたしました。今、安静にされているのですね。それは、ご心配ですね。ご無事にお生まれになるように、葡萄家シンシンちゃんたち共々お祈りいたします。
竹のっこ
ゲスト皆さま、こんばんば。
今日はボランティアで疲れてしまったのですが、最近の気づきというか感動をお伝えしたく、ささっとコメントさせていただきます。
シンシンは愛情でシャンシャンたちを育てているのではない。愛以上の何かで、子供たちがひとり立ちできるまで、必要なことをやっているだけ。子供は、神様からの預かりもの。可愛いから可愛がるのでもなく、もちろん子供は自分のものでもない。子育ては本能とも違う。無というか、当たり前というか、うまく説明できない気高い行動ですね。
時を同じくして、ゾーロさんのコメント拝見しました。愛情がない、とよく知らぬ人に言える人こそ、愛情はないと思います。ちなみに、愛と愛情は違いますよね。愛はすべてを包み込む感じ。愛情は抱え込む感じがします。
2018年のシンシンとシャンシャン。シンシンの子育て、大好きです。フブキくんのママのユキさんも素晴らしい。竹のっこ
ゲスト北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。いつもありがとうございます。身体に気をつけて、いい祝日を。短時間の昼寝で疲れを少しでも。安全一番で。
今日の新聞のテレビ欄に。パンダ関連番組、また発見。
●NHK夜の7時半より。たけしのその時カメラは回っていた。日本人を魅了した動物たち。パンダ来日最大の危機。絶滅鳥の奇跡の復活劇。開園140年を迎える上野動物園。
●朝の安住さんのthetime久しぶり双子パンダ。冬期五輪の間はパンダ関連はなかったのかな。
●いよいよ70分間。午後1時50分NHK.あの日あの時あの番組。すくすく育て双子パンダ。50年前パンダ来日秘話。子育て物語。
パンダ日和。うじさまのステキなお写真。大切な宝物に。その本の中に、目の病気早期発見。カメラ、スマホ、パソコンを凝視する毎日。みなさまも目を大事に。100才と寿命は延びても、目の寿命は短くて。
北陸のみっちゃん
ゲスト今日の新聞に。デジタル機器に使われない。
DIGITALデトックス。脱スマホ。心も電源オフ。睡眠や集中力、効果実感。専門家、距離感再考を。スマホ脳とかの本も話題ですね。
ドナさま、ありがとう。
お嫁さん心配ですね。私も昔3か月ほど安静入院。無事予定日まで持って出産できて。周りのご家族も心配ですね。大事に大切に。
昨日の夕方のニュースで。コロナで重症妊婦。奇跡の出産。支えた夫。赤ちゃんは無事家に帰れましたが。妻はやっと車イスまでに回復リハビリ。元気に体力が回復しておうちで子育て出来るまでになったらいいなと見てました。
三寒四温。みなさまも暖かく。週末は東京は18度ほどに。
桜もだんだんと咲く用意。いつもありがとうございます。
北陸のみっちゃん
ゲストぼーちゃんも、家族がたくさん家にいる日はうれしいね。ピチクリピィ。
冬物、大処分祭り、あちこちで。
NHK午後1時5分。ペンギン愛情物語。恋愛、親子愛。
●ワイルドライフ午後5時25分。奇想天外、命輝く島々。
白雪Rしゃんさま、ななえさま、雪の地方のみなさま。まだまだ雪は溶けてくれません。安全に。安全確認しっかりと。
みなさまもいつもありがとうございます。
パンダでパン
ゲストみなさまおはようございます
今日も良い一日でありますように
葡萄甲斐さま、チャチャチャ
パンダラテでチャチャチャ
葡萄屋シンシンちゃんたち、可愛すぎて、お茶目でサイコーです
ドナさま、お嫁さん心配ですね。ご無事お祈りしています
安住さんの番組のパンダニュース、見逃しました
オリンピック中はないと思いつつ見てたのに〜
シャオレイ本当に可愛いですね。そして、シンシンさんの子育ての姿に癒されます。こんなすてちな動物がいてくれて、感謝
子パンダちゃんたちは、白雪Rしゃんさまとモーソンカラオケ
みんなで歌を聴きながら、タンバリン鳴らしたり踊ったり
ドスドス発電もやってます
ひさびさに、わたしはおじゃる、歌いまーす
kameko
ゲストおはようございます
本日もオープンです。
寝坊の私です。てへ。あ、私もすぐお花枯らしてしまいます。サボサボもお水やりすぎたかな?ダメにしてしまいました。あはは
隣のおじさんからもらったサボサボだけは強いようで生きてます。愛情が、ないわけではないんですがね。。私は多分、手入れの仕方が間違ってるんだな。ごめんちょ
ななえさま、2月はずっとお祝いしてても良いかもしれませんね
白雪Rしゃんさまが、カラオケで歌のお祝いしてくれます。今日の
マイク担当は海夢さまとかなんとか。11周年おめでとうカラオケ~
葡萄のお姉さんチャチャチャおめでとう
チョコ頂きます
それぞれ味違うのかな?
ドナ
さまのお孫さんまた増えますね。楽しみですね。お大事に。
ikuko onさま今日は、超~早いっすね。。お気をつけて。
竹のっこさま、私も着火マンタイプで両親によくそれについて怒られました。多分今も治ってません。。
みっちゃんさま、パンダ番組楽しみです。ありがとうごさまいます。
さて今日もいちしっ
皆さんと。パワーも強めに送ります。
お出かけの方はお気をつけて。では、本日もごゆっくりどうぞ~
ゾーロジコk
ゲスト海夢
ゲストkameko店長 皆様 ごきげんよう。いつも沢山の応援&愛&パワー&様々諸々、有り難うございます。
ニコニコ口角上げ&筋膜&摩擦療法、便秘対策&脳出血後遺症&目の養生。ボーちゃんの号令で、ゆるふわっと太極風フラダンス。メッツ(運動強度)稼ぐべ
私的健康推奨の、か・が行食材+生姜+バナナ+特に梅干し大推奨
。
1日一粒レンジチン☆ガーリック(にんにく)。肝系(鶏レバーと砂肝)も
ドナ様
お嫁さんの安静回復を祈ります。お孫さまが無事に誕生し、母子共に健康安全無事なる成長を祈願します
葡萄甲斐さま
チャチャチャ酒粕柑橘湯で乾杯☆
「葡萄家物語」有り難うございます。
ゾーロジコK様
植物への愛ありますよ
。枯れるのは「相性」や「条件」等の色々原因があります。枯れる原因は「愛がない」じゃ無い
。植物のカテゴリーは広く…農作物との相性は良くても、お花とはイマイチ
という人、観葉植物だけなら任せて
な人もいます。私の界隈の…花に限定しても、百合は得意だけど蘭は枯らした
知人や、蘭だけは得意
という親戚もいます。相性の良い植物との出会いがありますように
海夢
ゲスト連投します
真真母子&飼育員さん達の毎日健康安全無事を祈願
。
暁暁&蕾蕾の成長順調。雪とたわむれる蕾蕾
好奇心旺盛ね
。暁暁は最初は慎重に様子見からの雪遊び
。爆可愛ゆし~( ≧∀≦)。真真、ふたりに同時授乳
さすがです
大切なパンダの友の皆様と私と動物達と動物園の飼育員さん達の健康安全無事を祈願。そして、事故や事件に合わず巻き込まれず、加をや害者にも被害者にもならないように祈願
、
世界の安定和平、人類と動物の共存共栄共益互助を祈願します
日本の上空で寒気団去れ~~
と、今日も山口県で叫ぶ海夢です
。
日本国内の大雪&暴風警報&注意報の該当地域にお住まいの皆様の無事を祈願。雪害&寒冷渦の退散祈願
。ゲリラ豪雨の退散消滅祈願
。軽石の迅速回収と資源への転用祈願
。トンガ大噴火による、被災地の1日も早いインフラ復旧を祈願
。コロナ19終息祈願
。強揺地震の鎮静祈願
。火山活動鎮静化祈願
。
体調絶不調中
諸々の暖かいお心遣い&パワーを有り難うございますm(_ _)m。
今日もこれにて失礼します北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。いつもありがとうございます。今日は木曜日。安全一番で。
こちらは氷点下でぶるぶる、雪もまたたくさん積もり。2月下旬でも寒さがきつく。
日本に今、パンダが13頭もいてくれる奇跡。パンダ来日から50年。ご尽力ご努力して下さった方々に感謝の気持ちがいっぱいです。ありがとうございました。そして今、飼育員さん達いつもありがとうございます。
3月には会いに行きたいですね。
予約高倍率ですが。
ななえさま、ありがとう。
秋田のバナナボードは、色んな高校のコラボ商品が。食べてみたい。
ゾーロジコKさま、ありがとう。
昨日2月23日は富士山の日。富士山きれいに見えましたね。また春になり、春山登山や、トレッキングなど始める方多いですよね。
白雪Rしゃんさま、ありがとう。
千歳空港で夜を明かす人もたくさんで。自然の猛威には太刀打ちできず。みなさんが疲労困憊。うちが一番ですね。
みなさまいつもありがとうございます。
2月も後5日間だけに。月末でおお忙し。身体を大事に大切に。安全一番で。
雪路、みぞれ状態での自転車は危険。歩きも慎重に。
海夢さま、ありがとう。
寒暖差疲労大事に。養生して下さいね。kameko
ゲストおはようございます
本日もオープンです。
祝日明け昨日は富士山
の日でもあったんですね。ゾーロジコkさまのお写真もタイムリーでみっちゃんさまもありがとうございました。
雪の地域の皆様、今年はかなり身体
がきついですね。。お身体お大事にそして安全第一です。雪かきでケガなどもお気をつけて。
昨日は私は自転車で遠出してましたが、気温が結構低いと感じました。帰ってから疲れて爆睡してました。あはは。パンダさん番組も録画で見ました。パンダさん番組が増えたのは海夢さまのおかげだな~と、また思ってました。
2月もあと少し。仕事でバタバタしていますが、良いもん食べてがんばんべ。
さて今日もいちしっ
皆さんと。今日もボーが起こしに来てくれました。パワーも強めに送ります。
お出かけの方もお気をつけて。では、本日もごゆっくりどうぞ~
パンダでパン
ゲストみなさまおはようございます
今日も良い一日になりますように
昨日、パンダ番組見れました。飼育員さんたち、獣医さん、本当にありがとうございます。そして、パンダ輸送も、大変な重圧の中ありがとうございました
上野に、日本にパンダがいてくれて感謝、感謝雪の空港で足止めなんて、本当に大変なことですね。無事におうちに帰れますように
気付いたら月末で、2月は変則的で。なんだかんだで行ってきます。
子パンダちゃんたち、今日もモーソン雪かき中のパンダーマンたちに、おにぎり差し入れのお手伝い
Ikuko ON
ゲストカランカラン、パンダコーヒーお願いします。
ただいま京都行き新幹線です。
実家の家業のお手伝い、なんだか眠いですが頑張ります。
いよいよ国公立の試験なので新幹線は受験生がいっぱい乗ってますよ。昨日のパンダ番組、録画でみました。
パンダ輸送のことは初めてでドキドキしながらみました。ランランカンカン、みんなから大切にされていたんだね。明日夜に東京に戻り、明後日はドラマ撮影最終日です。
いろいろごちゃ混ぜなので
気持ちをしっかり持ってやらなきゃ。
終わったら気が抜けて風邪ひきそうなのを用心しなきゃ。皆さまも良い1日を!
ゾーロジコk
ゲスト北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。いつもありがとうございます。金曜日も安全一番で。月末でおお忙し。大事に。
国公立の試験。新千歳空港で過ごした受験生の方々も力を発揮して。
ぼーちゃん、可愛い。ちょつぺの子。きーちゃんさまのおうちの男の子のインコは、今16才。咳こんだりする事もあるそう。これからも長生きしてね。みんな大事な家。なでなで。
東京新聞上野モノレール。
うまいこと、いいのができるといいですね。
NHK過去のパンダ関連の番組を調べてみました。
〇1983年放送。パンダの赤ちゃん世界初の成長記録。スペインのマドリード動物園。8か月間の記録。母パンダの名前が、しゃおしゃお。40年前の放送ですね。
〇2015年4月放送。藤岡みなみさんが出演。和歌山の桃浜、桜浜の事など。
〇水曜日に放送された中の。2007年の不思議いっぱいパンダ子育て物語。2016年アナザーストーリーず運命の分岐点。日本初公開知られざる大作戦
またいつか昔のも放送して下さると、うれしい。
海夢さまの感想を送ろう、みなさんの想いが。ごろごろパンダ日記なども何度も放送して下さってうれしい事。
2月もあとわずか。三寒四温、寒暖差疲労大事に。
みなさまもいつもありがとうございます。
北陸のみっちゃん
ゲストタンタンに新アイテムの、フライパンが出てきましたよ。飼育員さん達タンタンの為に色々と考えて下さり。ありがとうございます。シャオレイも、熊手やバケツも出てきたけど。あっという間に木登り、大きくなり。
楓浜も旅立の段取りが。4月上旬にはママから独り立ち。38キロ大きくなったね。またみんな会いに行くよ。
kameko
ゲストおはようございます
本日もオープンっす。
まだ暗い朝です。昨日もスマホ開いて爆睡して目が覚めた所です。月末まで残業続きになります。皆様もいろいろ多忙の毎日。お身体気をつけて下さいね。昨日帰宅したら頼りない封書にビンドゥンドゥンが届きました。ネットで高値になったりしているようですね。。私は早めに一つだけですが、買いました。やっと届いて嬉しいな。
ゾーロジコkさま、美味しそうなアクアパッツァ頂きます。リアル朝からお腹減ってます。寝るとエネルギー使うもんですね。頂きまーす。
休日もいちしっ
皆さんと。パワーも強めに送ります。
お出かけの方はお気をつけて。では、本日もごゆっくりどうぞ~
北陸のみっちゃん
ゲストこちらの冊子に。観葉植物の魅力。
インテリアだけじゃない。観葉植物の魅力。リラックス効果。マイナスイオンも出してくれる。調湿効果も。植物の葉には酸素を出すだけでなく、蒸散作用もあるので水蒸気を出し湿度の調整も。
●ポイント。〇湿度〇水やり〇光
●おすすめインドアグリーン。
〇サンスベリア、リラックス効果抜群の代表格
〇アルテシマ、幹の形が魅力的、流行りのオシャレ番長
〇アイビー、さまざまなアレンジを楽しめる
〇オリーブ、シルバーの葉と繊細な枝ぶりが爽やか
〇多肉植物、ぷっくりカワイイで大人気。
枯れても、また挑戦。色々な楽しみが。
多忙な日々。心の健康も大事に。
ななえ
ゲストパンダでパン
ゲストみなさまおはようございます
今日も元気に安全に
週末は少し寒さも緩むでしょうか。ちょっと期待して…。
庭にメジロやヒヨドリがやってきます。みかん争奪戦です
笑笑
ヒヨドリはゆっくり自分で食べようと、枝から取っていこうとします笑笑
今日もみんなでがんばんべ
子パンダちゃんたちの応援を受けてやるど〜
竹のっこ
ゲストゾーロジコk
ゲストななえ
ゲスト北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。いつもありがとうございます。身体に気をつけて、いい週末を。
ななえさま、ありがとう。コンポーネント美味しそう。ぼーちゃんや、ビィんドンドンも可愛い。
葡萄甲斐さま、ありがとう。昨日の夕方も色々とたくさん出て来て。その後削除して下さったようです。
今日の新聞のテレビ欄より。
NHKBSプレミアム3.夜の6時から60分間。いいZOOだね。和歌山岩合さんパンダ一家。かわいさの奥の野生。水中を飛ぶペンギン。
ゆうゆうの本にも。大人が楽しめる動物園特集。上野や、みなさまが紹介して下さる動物園色々と。
3月3日の
楓浜のひなまつり会。
三段のひなまつり豪華版。楽しみに。
昨日は2か月に1回のコストコ祭り。お隣の石川県のお店のを運び。
近くのコンビニでは改装開店セール。久しぶりに福袋を発見。500円のを2つ買い。福袋、詰め放題、半額。心がひかれて。安物買いの銭失いかもしれないけど。お金は使い経済を回す事にもなると、いい方に解釈して。自分の都合にあわせて。
-
投稿者投稿