- このトピックには361件の返信、1人の参加者があり、最後に
kamekoにより3年前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
白雪Rしゃん
ゲストkameko様 いつもありがとうございます
今夜も転がる覚悟で
楽しませて頂きま〜す
140周年 上野動物園それは私にとって初めての東京そして初めて
を観た場所でした♪3月叔父の東京の大学の卒業で祖父と祖母と兄弟とJR→青函連絡船→初の寝台列車でワクワクの旅
幼かったけれど思い出がいっぱいです
♪上野発の夜行列車降りた時から〜♪リアル旅だったんだと思います海夢様 人情味あふれるお人柄で、いつも勉強家で努力家、私にとって
学校の大先生です♪ 近い将来一緒にリアル上野でリーシンシャンシャオレイをジロジロ&メモメモ
に行く予定です♪
お誕生日おめでとうございます
海夢です
ゲストkameko店長 皆様 おはようございます。いつも沢山の応援&愛&パワー&様々諸々、有り難うございます。
そして今日は、上野動物園140歳と私・海夢5+51歳(チコちゃん風)の誕生日
。同日のお誕生日の皆様も、おめでとうございます
海夢です
ゲスト海夢です
ゲスト連投します
日本国内の大雪&暴風警報&注意報の該当地域にお住まいの皆様の無事を祈願
。雪害&寒冷渦の退散祈願
。ゲリラ豪雨の退散消滅祈願
。軽石の迅速回収と資源への転用祈願
。地球上噴火や地震による、被災地の1日も早いインフラ&個々の生活の復旧を祈願
。コロナ19終息祈願
。強揺地震の鎮静祈願
。火山活動鎮静化祈願
。
体調絶不調中
諸々の暖かいお心遣い、有り難うかございますm(_ _)m。降雪ミサイル等々の悪影響(←年単位で続くと私的分析)…天空の歪みによる悪天候の気象病症状は最悪です。右半身の痙縮の激痛(脳出血後遺症)等々
。
3/14のワクチンの副反応はほぼ無しです。
何故か「海夢」で投稿をはねられまくるので「…です」を付けて投稿してみました
今日もこれにて失礼します
いつの日か「上野キター」を実現すべく、頑張って足掻きまーす。竹のっこ
ゲスト海夢さま、皆さま、こんにちは。
今週(他トピで来週としてしまいました)、上野へ行けることになりました。約3ヵ月ぶりのシャンシャンです。
会えれば(寝ていても)、それでよし。同日の母子観覧の申込みもしてみました。結果発表は24日午後1時に。
毎日でも行きたい上野ですが、何事もバランスが大切。心身に負担の少ない選択を心がけます。
海夢さんの体調良くなるといいね、と抱っことよく話しています。そして、抱っこシャンは仲間(5000体くらい)と一緒にロシアへ行って、喜びダンスをあの方に見せたいそうです。
母のワクチン副作用、2日目は寝込みましたが、3日目からは日常生活を送れる程度の腕の痛みだったようです。ゾーロジコk
ゲストみなさま、こんばんは。
kameko様、豪華な綺麗な花火打ち上げ、ありがとうございます。上野動物園開園140周年、おめでとうございます!
海夢様、お誕生日おめでとうございます!いつもご祈願ありがとうございます。お身体どうぞご自愛下さい。
14時からの上野動物園開園140周年記念講演会をYouTubeで観ました。副園長とめぐる今の動物園では、二ホンライチョウの人工授精、こども動物園の馬にパズルフィーダー、豚にガラポンフィーダーなどの工夫の紹介。動物病院の素晴らしい施設、獣医師さんが解説され、CTの導入が画期的な事で、キリンのヒカリちゃんが生後2週間で股関節がおかしいとCTスキャンを受け、その後整形外科へ。手術しなくて大丈夫とのことで、投薬治療のみにできたことなど。最新の機器、獣医師さんの働きなどで、動物たちに健康が守られている事を知りました。東京開花がおめでたい事に花を添えます。パンダでパン様に教えて頂いて、カルデイのタルト台を使ってフルーツタルト作りました。初めてカスタードクリームに挑戦。なかなかハードル高かったですが、基本の作り方でやってみました。
パンダでパン
ゲストななえ
ゲストななえ
ゲストおしま
ゲストIkuko ON
ゲスト上野動物園、140周年おめでとうございます!
カフェにも美味しそうなものがたくさん。
フルーツタルトもパンダおいなりさんもすてち!日中は時間無かったので夜に私もYouTubeで上野動物園の講演会を聞きました。
園長の「zoo is the peace動物園は平和」という言葉が心に残りました。
そして動物園がこれから環境問題や動物福祉など多岐に渡って問題提議や動物園の意義などを追求していかれる覚悟のようなものも感じました。
とても素晴らしい講演会でした。これからの動物園が楽しみです。今日はたくさんピアノを弾きました。2日間かなり寝て休んだのでだいぶ体調も良くなりました。が!明日はドレス着ての本番なので寒いだろうな、風邪ぶり返すかな。
kameko
ゲスト140周年パーティー開催中~おじぱんが、今から0時まで何でも無料て良いと言ってます
️
️
皆様、再開園もおめでとう
チケット予約や、抽選申込みもされたんじゃないかと思います。シャオレイもちろん、お姉さんのシャンシャンそして、お父ぱん、お母ぱんにも早く会いたいですね。
そして、海夢さま、パンダでパンさま、ゾーロジコkさま、ななえさまの手作りスイーツや、可愛い
おいなりさん頂いてます。皆様ありがとうございます
秋田の親方、
花火もありがとうございます。
竹のっこさまの、お母様は数日しんどかったんですね。お大事に
おしまさま、いち早くゲット
凄い
白雪Rしゃんさまが、モーソン只今、マイク
握られてます。しばらくオンステージだそう。ふんふん。店長は既に飲み過ぎ食べすぎたようです。転がったます
ぶぷっ…
私は本日リアルお彼岸でお墓参り。午前と午後で2か所。お昼は義母に焼き肉ランチを、ゴチになりました。
さて、まだまだた皆様、歌って踊ってご自由にお楽しみくださいませ。
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。いつもありがとうございます。今日は春分の日。身体に気をつけて、いい春分の日を。
上野140年おめでとうございます。
今日の3月21日は王子動物園、71周年おめでとうございます。
いよいよあさっての23日から開園。その日は最新報告の日、楽しみに。東京も桜開花宣言が出て、心も華やぎますね。安全一番で。
春分の日で、ぼたもち食べています。
kamekoさま、ありがとう。焼肉最高。お墓参り良かったですね。近くの仏壇やさんは、墓参り代行サービス業を。
ぼーちゃんも、kamekoさま達の肉の匂いをクンクンかな。
新聞に。
自転車悪質走行。集中取り締まり。警察庁、全国で対策強化。重点地区公表へ。違反信号無視。みんな気をつけていきましょうね。イヤホンしていたり、スマホを見続けていたり。加害者、被害者。誰でも。
みなさまとのご縁いつもありがとうございます。
北陸のみっちゃん
ゲスト海夢さま、ありがとう。大事に。海夢さまをこれからも頼りにしています。お願いしますね。
ななえさま、ありがとう。
色んな分野に興味を持って下さり、調べて下さり、ありがとう。みんながどこかで繋がっていますね。ななえさまがなかなか上野へ来れないから、みなさまが秋田へ。深いご縁。つながる、つながる。
白雪Rしゃんさま、ありがとう。
春キャンも、またまた楽しめますね。気候のいい時期。
朝の8時15分
ダーウィンが来た選。15周年みんなが選ぶリクエストスペシャル。
おしまさま、いつもセンスあふれる報告ありがとう。
ikukoさまも大事に。薄手の下着や腹巻きや。ぶり返さないよう大事に。
福井の勝山の山口あかねちゃん。
全英バドミントン初V.おめでとう。
春になり、新しくスポーツを始める人も。事故や怪我など気をつけて下さいね。安全一番で。
北陸のみっちゃん
ゲストゾーロジコKさまありがとう。
観覧報告楽しみにしていますね。多摩などにも足を運ばれるでしょうから。道中安全に。ご家族みんなで上野に行ける日、いつか。
パンダでパンさま、ありがとう。手作り、色々と工夫をこなして。心の栄養もたくさんつきますね。うまうま。
ダーウィンが来た。
3月22日の火曜日、朝の3時8分から。巨大怪鳥こわもてのヒミツ。ハシビロコウ
3時36分からは、遊び大好き王様インコ。パンダでパン
ゲストみなさまおはようございます
今日も元気に安全に
昨日はみなさまありがとうございました
例のごとく転がっていて、昨日のことをモーソン思い出して、恥ずかしくなってる私です
なんちて
ゾーロジコkさま、フルーツタルトすてち
すてち
ななえさま のパンダズおいなりさんもキュートですね
おしまさま、桜ステッカー
すてち
パンダズの数と桜の花びらもぴったり
IkukoONさま、本番、応援しています
お体、大事に
今日は春分の日
これから少しずつ日が長くなる
嬉しいな
寒い冬の次には春が来る
それだけで嬉しいな
子パンダちゃんたち、モーソンタウンの桜開花の発表に嬉しくて踊ってます
kameko
ゲストおはようございます
本日もオープンしています。
今朝は曇りひんやりとした朝です。妄想カフェでは皆様、昨日のパーティーで歌って踊って食べて飲んで転がっていらっしゅいます。パンダでパンさま寝袋対策バッチリ
でした。転がり慣れてますね。ぷぷっ…他のお客さまにも寝袋持って来て下さり皆さんニコニコぬくぬくでまだ転がったままです。のんびりしていって下さい。あつ~いみっ茶
お出ししてます。ほっ
して下さいませ。皆様、昨夜もたくさんありがとうございました。
私はリアル連休は今日でラストです。ikuko onさまはお仕事ですね。
衣装にも気を遣いますね。寒いからと言って防寒衣装になるわけでなく、、
見えない場所にカイロも貼れないですね。。分厚いストッキングも無理か。。今日も応援してます。
みっちゃんさま、今朝もたくさんありがとうございます。連休はやはりボーは留守番時間が長いですが、帰ってからたくさん遊んであげます。なかなかの不良ぶり。ま、いっか。。
さて、今日もいちしっ
皆さんと。パワーもたくさん送ります。
お出かけの方はお気をつけて。では、本日もごゆっくりどうぞ~
ドナ
ゲスト竹のっこ
ゲスト竹のっこ
ゲストゾーロジコk
ゲストみなさま、こんばんは。
東京、開花宣言出たけど、なんとなく肌寒いような日でした。みっちゃん様、「ぼたもち」懐かしい言葉。私の故郷もぼたもちと言います。子供の頃祖母の作るぼたもちがでっかくて、俵型おにぎり型、三分の一も食べられず、あんこはあまりついて無くて(笑)もっと甘いあんこ付けて欲しかった。今、和菓子店のおはぎは小さくて甘くて絶品。Ikuko ON様、
演奏、無事に終わりましたか?お疲れが出ませんように。明日はなんと東京雪予報(*_*) 暖かくしてゆっくりして下さい。今日は、上野へ用事があり、終わってから少し上野公園お花見してきました。
写真:シダレザクラ、ソメイヨシノ、コマツオトメザクラ(下段)kameko
ゲスト皆様、今日もお疲れぱーん
おじぱんも休まず営業中~
️
️
夜の呟き…
三連休ラストの今日は日当たりが少し悪くなってしまった家庭菜園にじゃがいもを植えました。隣のおじさんのススメもあり植えてみました。(隣のおじさんは家庭菜園の先生)昨年も小ぶりなじゃがいもでしたか、今年は出来たらラッキーな感じです。
竹のっこさまのマイケルさんとリカちゃん。お宝だらけですね。表情豊かです
うちのボーの羽根ラミネートして下さったんですか
ありがとうございます
うちにもたくさんためてます。これをどうしようか
考え中です。話変わり、シャオレイにも皆さん早く会えると良いですね。
ドナさま、若返りまんじゃうはななえさまの秋田の名物?気になります。若返り
良いですね~
ikuko onさま、今日はどうだったかな~?全集中できっとうまくいったと信じてます。お疲れぱんでした。
先日の地震で電気供給が不足ぎみで節電を呼びかけるお知らせがスマホに来てました。節電しよう。小さくてもできる事はコツコツと。
さ、明日からまたがんばんべ。明後日からは再開園。
では~Ikuko ON
ゲストこんばんは~
今日もけっこう寒かった、夜になるとますます冷えますね。ご心配おかけしましたが、
ちゃんとドレス着てピアノしっかり弾きました。
Kameko店長のおっしゃる通り、全集中です。
暖かい紅茶をサーモスに入れて合間に飲み飲み頑張りました。
2時間があっという間。
体調は悪くなってない感じ、良かったです。
お客様がたくさん来てくださって、驚きました。明日からはバイオリンの発表会に向けての伴奏を頑張ります。
とりあえず家でモコモコ着込んで暖かいお茶飲んでほっこりしてます。
来週は多摩に行きたいなー。北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。いつもありがとうございます。連休明けの火曜日。少し気持ちもツライですが。安全一番で。心の健康を大事に。
いよいよ明日から開園。私もみなさまと心は上野へ。
竹のっこさまは、24日ですね。楽しみですね。道中気をつけて。
黒柳さん。パンダとわたしの本が発売。インタビューもデジタルで。
みやねさんの番組で、2度ほどシャオレイのコマーシャルみて。あの音楽が流れると、何だか感動して涙が出そうに。うれしい。
kamekoさま、ありがとう。電気連絡入ったんですね。新聞の一面に。経産省。初の電力逼迫警報。東電管内、地震が影響。電気大事。節電を少しでも。
今日の3月22日は世界水の日だそう。これも新聞の一面に。きれいな水を飲めない人は世界に20億人もいるそう。電気、ガス、水道。何もかもが生きる上で大事。
三寒四温、大事に。
みなさまとのご縁いつもありがとうございます。
北陸のみっちゃん
ゲスト今日の新聞に。
音楽家に専門の治療を。舞踊家の症状にも対応。日本演奏芸術医学研究会が近く設立される。音楽家らの医療に対する要求レベルは高く従来の医学では対応しきれない面がある。演奏芸術医学という領域を確立し安心して専門治療を受けられるようにしたい。
ゾーロジコKさま、ありがとう。
おはぎ、ぼたもち色々と。あんこ、きなこ、ごま色々と。今はカラフルな色も増えて、インスタ映えするようなぼたもちも。こちらの農協販売所には四季を通して販売で毎日が、大人気。
パンダでパンさまありがとう。
さあ、おうち菜園、春編。収穫早いラディシュ。間引いて太らせる。新聞に。気温が上がるとグングン伸びますね。成長楽しみに。
NHKBS1
午前9時より。オーストラリア森林火災、絶望と再生の記録。
〇NHKEテレ、午前9時10分より。今年からは30分間に。やっぱりネコ科好き。ちびーたー6匹も出ますよ。
〇NHK夜中の2時41分。史上最強、海の王者モササウルス。〇3時9分から。おしりに技あり珍獣ウオンバット。昨日のダーウィン、1位はマヌルネコ。
テレビをつけると。
コロナ、戦争、地震。昨日は飛行機の墜落事故のニュースで。日常の日々が。心の健康を大事にして下さい。北陸のみっちゃん
ゲストえつさま、ありがとうございます。
記念日おめでとうございます。素晴らしい記念日ですね。スゴイ。
コパンさま、ありがとう。
しまむらへ枕ですね。コパンさまのおうちも、パンダ御殿。園が始まると、また益々増えていきますね。楽しみに。
明日も早くから並ばれる人いらっしゃるでしょうね。カイロなど暖かく。昨日も
上野から生中継で。寒いと桜は長持ちしてくれて。シャオレイ、今回は少しは長く見れますよね。前の時はタイムキーパーの人がいて。秒単位で。
-
投稿者投稿