- このトピックには421件の返信、1人の参加者があり、最後に
ゾーロジコkにより2年、 10ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
海夢
ゲスト訂正します
武闘派成(チャン)一家
↓
武闘派成(チェン)一家
です。
もしやのチャチャチャ?Ikuko.on
ゲストカランカラン、こんにちは
海夢姐さま、チャチャチャ!
パンダコーヒーでチャチャチャ!ただいま京都への新幹線です。
新幹線の限定チップスター塩味が大好物なのですが、
美容と健康のために甘栗食べてます。コロナ陽性時に家でゆっくりしたので今回は元気に向かっておます。
木曜朝は母が体操行くのでそのスキに京都市動物園へ行くぞ、絶対行きたいぞ。
京都では飲む気にならないからお酒も飲まないぞ。実家に着いたら即、学生さんの晩ごはん付け合わせのナポリタン作ります。
それでは皆さま、良い1日を!
葡萄甲斐
ゲストカランカラ~ン。
kameko店長さま、皆さま、こんにちは~。こかめちゃん、パンダメロンジュースお願いしまーす。葡萄家シンシンちゃんたちには、苺、オレンジ、バナナジュースをそれぞれお願いね。
白雪Rしゃんさまと皆さま、上野でお会いできたのですね。よかったあ。ウルトラ羨まピー。キラキラ楽しかったですね。
ゾーロジコkさま、4月29日は、まさかシャンちゃん後列にいらしたとは、ニアミスでしたね。お話したかったなあ。お弁当、なるほど五重塔ちかくのバイソンの香りに包まれながらと、そういう手があるのですね。バイソンも見たかったなあ。私は父に似て慌て者で、空いてるからしか目がいきませんでしたあ。食べてる間中、あれよあれよと人の並み。お恥ずかしいです。
海夢さま、子パンダちゃんたち手詰みの苺
ありがとうございました。新鮮で可愛い味がしましたあ。バッハインベンションの1番私も大好きです。バッハって、左も右も旋律なので、頭がこんがらがって譜読みが大変ですよね。今、7番やってますが、旋律は綺麗なのにたどたどしさ半端なくて。
パンダでパンさま、お気にかけてくださり、ありがとうございます。いつも、子パンダちゃんのCMに癒されてます。庵のお花もいつもすてちです。
葡萄甲斐
ゲストIkuko Onさま、京都お疲れさまでございます。Ikukoさまが作られるナポリタン絶対美味しいですね。葡萄家シンシンちゃんたちも、こっそりいただくそうです。
葡萄家シンシンちゃんたち「いただきまーしゅ」
竹のっこさま、エプロンシャンちゃん、夏休みのバイトお待ちしてます。いつも違う衣装着てて可愛いなあ。羨ましいです。秋田のレポートありがとうございました。出会いとグルメの旅すてちです。
北陸のみっちゃん
ゲスト15時最新。親子3人の様子が。
シャンのミルク皿争奪戦を思い出します。パンダでパン
ゲストみなさまこんばんは
海夢さま、チャチャチャ
私もパンダコーヒーでチャチャチャ
前のページのゾーロジコk様もチャチャチャ〜
ゾーロジコkさま、すごい、すごい。楽しんできてくださいね
IkukoONさまも、動物園、行けますように。ナポリタン、モーソン、いただきまーす葡萄甲斐さま、バッハのインベンション、いいですよねー。すてち〜
私も、今度の休みに練習しよう
今週、実は、園の予約を取っていたのですが、仕事の皺寄せで、無理っぽいです
今度こそ〜と思っていたのに
いつか出没するぞ〜早いもので、シャオレイはもうすぐ一歳になるのですね。すごいな〜
そして、筍や竹を食べようとしているところが可愛い〜。元気もらえますね
みなさま、引き続き、ゆったり、いい夜をお過ごしください
ゾーロジコk
ゲストみなさま、こんばんは。
パンダでパン様、えええ~お仕事、皺寄せですか?なんとかならないかしら?パンダーマン、あちこちから助っ人かき集めて、パンダでパン様を上野に送って下さい。お願いしま~す。
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。いつもありがとうございます。連休明け、疲労困憊。大事に。水曜日も安全一番で。
葡萄甲斐さま、ありがとう。おかあさまも、おねえさまもお身体大切に。ピアノも今はどうですか。
ゾーロジコKさま、ありがとう。ゾーロさまも、動物ジャーナリストになれますね。いつもスゴイ。
白雪Rしゃんさま、ありがとう。夢に上野のみんなが出てきたり、お会いできたみなさまも夢に出てきたり。しあわせな時間。
NHKEテレ。夜の10時バックヤード。知の迷宮の裏側探訪。埼玉動物公園に潜入。ライオン展示に隠された驚きのしかけ。オットセイの知られざる食事事情。アニマルパフォーマンス訓練の様子。ゾウの長寿何か飲んでいましたよ。
BSTBS6.夜の11時。ねこ自慢。動物病院が運営するカフェ。
北陸のみっちゃん
ゲスト福井坂井、一筆啓上賞。今年のテーマは挑戦チャレンジ。カタカナ初採用。30回記念特別賞新設。みなさまよろしければ応募を。審査委員には宮下奈都さんや、夏井いつきさんなど。
福井鯖江西山動物園。ミンファがいる所。今だけオレンジの赤ちゃん。フランソワルトン。国内では6カ所29頭。貴重。
琵琶湖にチョウザメ、定置網ペット放流か。
パンダでパンさまありがとう。
ハーブの一種、タイムが淡いピンクの花を開かせ。越美北線の線路に。池田でシャクナゲ開花。赤、白、ピンク、目にしみます。
シャクナゲ、石楠花さま、お元気にされていますか。
帝王的な権力の象徴。
歴史の舞台、青瓦台。イ大統領が一般に公開。日本人も見に行けるのでしょうか。
海夢さま、ありがとう。色々な事。
日本のパンダは汚れても、また真っ白に。
人間、小さい赤ちゃんや子どもは顔が大きくて丸い物に心がひかれ安心して。アンパンマン、どらえもん、ピカチュウなどなど、色んなキャラクター大好きで。
みなさまもいつもありがとうございます。
ワイルドライフ。午後5時10分
東京多摩川の大自然。都会に野生動物の楽園イタチの子育てに密着。kameko
ゲストおはようございます
本日もオープンです。
GW明けからバタバタの皆様、お疲れぱんです。今朝は晴れ。パンダさん日和。
氏さまの昨日のお写真幸せ
だ~。私は相変わらず抽選にハズレまくってますが今週はどうかな
ゾーロジコkさまあちこち飛び周り体力凄いな。旭川の食も楽しまれ羨ましいな。今日は上野かな?お気をつけて~
葡萄のお姉さんのお弁当の話は微笑ましく、今度はもっとのんびりとした場所を見つけてみて食べて下さいね。
パンダでパンさま、なんと
何とかならないかな~
みっちゃんさま、今日もたくさん番組情報ありがとうございます。どれかは見たいな。
さて、今日もいちしっ
皆さんと。ボーは昨夜はちょい不良してました。元気です。パワーもたくさん送ります。
お出かけの方はお気をつけて~では、本日もごゆっくりどうぞ~
パンダでパン
ゲストみなさまおはようございます
今日も元気に安全に
みなさまありがとうございます
無理だなと思いつつだったので、諦めもつきやすかったです。感染者の増加も。家族が心配するので、ぎりぎりまで言い出せず。気弱な私です。(ほんとかー
笑笑)(それはないだろ〜)
朝から、野次とびまくり。失礼いたしました。
みっちゃんさま、ハーブの花も可愛いですよね。
うちのミントは、バッタの餌になりますが…。なめくじには容赦なし笑笑
今年は、冬に薔薇を一気に刈り込んで、母に倣って肥料もまじめにあげました。お陰で、綺麗にたくさん咲いてくれて。まじめにするもんです
子パンダちゃんたち、モーソン小学校の運動会の練習を張り切ってます
北陸のみっちゃん
ゲスト〇昨日の上野のシャオレイ、ニュースにも。担当者。シャオは飲む量は多い。レイはお皿から上手に飲むと。
〇スペインのマドリード動物園の昨年9月に生まれた双子ちゃんもとっても元気。親子3人わちゃわちゃと動画が。中川さんより。
〇昨日のナゾトレもたくさんの動物園から。ゾーロジコk
ゲストみなさま、おはようございます。
今朝は爽やか。旭川27℃、7月の気温とか。いつも一人旅、一泊二日。ぴゅーっと行って、ぴゅーっと帰って来る、せっかちの私にはピッタリ。沢山の動物観て、飼育員さんの解説付きモグモグタイムを梯子して、頭の中パンパン、満足、充実感でいっぱい。夫にはいつもご当地のワンカップ日本酒と甘いもの(今回は空港で買った百年あんドーナツ、北海道北の窯)お土産、あんドーナツ好きなんです。しばらくは低姿勢で過ごします。私も2日前くらいの直前に出かける事を言います。なかなか言い出せません。びっくりするけど反対しません。無駄だと分かっているようです
ホッキョクグマピリカの赤ちゃん、天使ちゃんとかピリカっ子と呼ばれているようで名前はまだありません。
写真 左上 初めまして天使ちゃん 右上 お母さんにべったりの甘えっ子 左下 足がつく浅い水たまりのような所にしかまだ行けない 右下 授乳タイム
みなさま、今日もお元気で!白雪Rしゃん
ゲスト海夢様 チャチャチャ♪
甘酒頂きまーす♪
皆さま こんばんは♪やっと疲れ回復してきました♪笑 今回は殆どシャンが起きていて♪レアだったのは台の上でヘソ天で寝てるな〜と思ってたら急に後ろ足でカキカキしてガオーっとあくびして起き上がって向かって右手前迄来てもぐもぐし始めたんです♪周りの皆さんも歓声あげて寝てても何してても可愛い可愛いシャンなのですがホントあんな子いないって思いました
冷静に観察して新しく発見した事があったら海夢様に伝えようって思っても一目観たら冷静には分析出来ず
可愛くてハート
がルンルンでした♪笑
kameko様 忘れずに…みはし最終日帰る前の少しの時間、東京駅で白玉あんみつ食べました♪上野じゃないから白玉サービス無いけれど(笑)やっぱり美味ですね♪
みっちゃん様 そうなんです♪うじ様にご挨拶を♪でもその前日に違う方に声をかけてしまいました
チーザイいっぱい食べますね
白雪Rしゃん
ゲスト海夢様 多分多分ですが…シャオもレイも、こっそり遠くから観た限りでは同じ位のシャンよりデカい感じでした♪多分人工ミルク飲むとデカくなり易いんじゃないかな〜と勝手に思いました
Ikuko ON様のナポリタン〜聞いて先程ウチはナポリタンにしました
京都お気をつけて〜♪動物園楽しんで来て下さいね
葡萄甲斐様 ありがとうございます♪きっと関東圏の皆さまとはニアミスや顔見知りなのかも?と思いました〜
次回よろしければ皆さまとご一緒出来たら嬉しいな〜と思っています
パンダでパン様 園へ…お仕事何とかならないのでしょうか〜
次回はスムーズに上野へ行けますように願ってます
ゾーロジコk様 ピリカっ子見ない内に北極熊らしくなりましたね
この前迄子犬ちゃんみたいだったのですが…お顔が白くて額の方からクリーム色で♪ピリカ
白くて美しい北極熊だと昨年の夏思いました♪ママに似て可愛こちゃんですね♪今日は真夏並に暑かったです♪関東と変わらないと思いました♪
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。いつもありがとうございます。毎日が疲労困憊。大事に。木曜日も安全一番で。
警報級の大雨恐れ。安全に。
白雪Rしゃんさま、ありがとう。お疲れのお身体、大切に。
アルンは今700キロもスゴイ。元気に大きく。うれしい。
女性自身にこの前の安住さんと園長さんのトークショーの事が。雨の中、傘をさしながらたくさんの人。あの中にゾーロさまがいらしたのですね。写真コンテストもあり。6月下旬に掲載とか。みなさまの力作を楽しみに。
パンダ自身カフェは来月にも。
松坂屋上野で6月22日から28日まで。うじさまの毎日パンダカフェもまた開催されたら、うれしいですね。
那須どうぶつ王国の、スナネコの赤ちゃんの3頭の名前が決定。アラビア語。ショジャー勇敢、アルド大地、ナジュム星。ステキなお名前。会いに行きたいですね。
北陸のみっちゃん
ゲスト二ホンオオカミ、日本生まれ。山梨大講師ら新説。複雑に進化。科博の二ホンオオカミの剥製標本と、国立歴史民俗博物館の巨大オオカミの化石が。DNA解析をした3万5千年前の化石。
パンダでパンさま、ありがとう。
浜辺、初夏の顔浜ヒルガオがきれいで。ヒルガオ科の多年草。海浜植物でラッパ状の花。
海夢さま、ありがとう。大事にね。
みなさまもいつもありがとうございます。梅雨入り、寒暖差、体調管理大事にして下さいね。
ぼーちゃんも、
かしお君も。
うさちゃんも。どうぶつ達は敏感。長生きしてね。
ゾーロジコk
ゲストみなさま、おはようございます。
旭山動物園の様子です。
写真 右上 時計台と右の建物はペンギン館 右上 アザラシ、筒の中を上へ泳ぐ 左下 チシマザクラがまだ残っていた 右下 ジンギスカン 大〇屋、4年前の初旭山から毎回夕飯はここ。旭川在住の親友もお勧めの店。お姉さんが焼き方教えてくれて、実際に焼いて見せてくれた。最近函館に支店を出したとか。是非東京にも支店出してね、とお願いしました。人気店で満席、しばらく待たされた。どんどんお客さんがやって来てました。野菜は無料でついて
きて何回もお代わりできる。生ラム二人前完食、あと半人前食べたかった。ご飯は食べない。アーモンド大根サラダがいい感じでした。ノンアルコールビールと共に頂きました。独特の臭みが無いので、ドンドン食べられます。お店独自の秘伝のたれをつけて食べます。あ~あ、又食べたい、つばきゴックン!北陸のみっちゃん
ゲスト夜の8時。アンビリバボー仰天爆上げアニマル祭り。ほっこりいやされパンダからむしゃくしゃパンダも。
シャンも1か月後には、5才。おめでとう。
6月23日にはシャオレイ、1才おめでとう。
モモコも、6月上旬から中旬に出産予定。身体大事にしてね。
kameko
ゲストおはようございます
本日もオープンです。
今朝は臼曇り。週末は天気が悪くなるようですね。GW明け気になっていたカラスの巣は結局、昨日撤去されてしまいました。何か空しいです。仕事が詰まって疲れてちょっと窓の外見るとカラスさんが座っているのを見て観察していました。ちょっと和んでましたが、カラスさんたちも鳴いてました。何か空しいです。
コロナは人の心までを蝕む厄介なやつです。私はパンダさんをこちらで毎日拝見できたり実際に見に行けたり、一応、文句を言いながらも仕事を今はしていたり。休みには出かけたり自転車乗ったり。ボーと毎日遊んだり。掲示板の皆さんのトピックスやカフェでも皆さんの発信みたり。それが幸せ
です。皆さんありがとう。氏さまありがとう。
さて、今日もいちしっ
皆さんと。パワーもたくさん送ります。
お出かけの方はお気をつけて。では、本日もごゆっくりどうぞ~
ゾーロジコk
ゲスト5/9旭山動物園 カバのもぐもぐタイム
写真 左上 母旭子(左)と娘凪子(右) 右上 エサを待つ2頭 左下 飼育員さんが、キャベツ、バナナ等を与える。右下 凪子2才、大きくなりました。どこかにお嫁さんに行くかな? 母の旭子は2才頃メキシコから船に乗ってこの旭山に来園。女性飼育員さんに、カバの皮膚のお手入れをどうするか聞きました。オリーブオイルなどを塗ってる所もあります。旭山ではオロナインを水で溶いてスプレーで体に吹き付けるとか。昔懐かしい家庭の常備塗り薬。こんな所でこの名前を聞いて思わず笑いました。若い飼育員さん、きっとご自分は使った事ないはず。凪子は、女性飼育員さんが戻るのを追って小走りで走り出しました。あんなに体が大きいのに結構なスピード。野生では敵から逃げるために時速60㎞くらいで走ることもあるそう。
みなさま、今日も良い一日を!パンダでパン
ゲストみなさまおはようございます
今日も元気に安全に
みなさまご心配ありがとうございます
案の定、今日、明日、仕事です
いつも好き勝手にさせてもらってるので、何も言えません
笑笑 きっといつか上野にいくど〜
ゾーロジコkさま、モモキチの家族ですよね
なんだか嬉しいな
ピリカっ子もかわいいな。
なんだかんだで、今日もガンバンベ
子パンダちゃんたちに応援してもらって行ってきまーす
海夢
ゲストkameko店長 皆様 ごきげんよう。いつも沢山の応援&愛&パワー&様々諸々、有り難うございます。
山口県東南部の天候は昨日からダラダラ雨。昨日は指が動かない状態で投稿をお休みしました。イメージ的には、低電圧ビリビリロープで指先から肩口までキツメに縛られた感じ+痙縮で右半身激重痛
。今日は若干動くので投稿します。
同じ気象をお持ちの皆様、お見舞い申し上げます。
今日も体調は絶不調中ですが、私的リハビリメニューを強制的口角上げて気張ります
大切なパンダの友の皆様と私と動物達と動物園の飼育員さん達の健康安全無事を祈願。そして、事故や事件に合わず巻き込まれず、加害者にも被害者にもならないように大祈願
、
侵略戦争言語道断ー
。民主主義
と世界の安定和平とウクライナの完全体の平和を大祈願
。ウクライナ
の大地の女神モコシ様にも大祈願
。
人類と動物の善き共存共栄共益互助を大祈願。
今日の投稿は、これで限界。
皆様、良い一日をお過ごし下さい。白雪Rしゃん
ゲストカランカラーン♪
ミルクティーお願いしまーす♪
皆さま こんにちは♪もうあれから一週間!時が経つのは早いです〜
kameko様 ファイト
私流ちょっと気分落ち込んだよ!な時にとる方法
原因となってる物事を一旦忘れて好きな事に打ち込んでみる(考える、想像でも
)です
心が沈むとね体の調子迄悪くなる事もあるから…私はその1番原因になってる事、気にしてなくて…それで元気いっぱいなんですよ〜♪ ボーちゃんは夜は不良になってますか?
新しい言葉は覚えたかな〜
あっ、私の場合、その気にならなくてもクレープとかケーキとか食べて元気出す
って方法も有りました〜(真真同様に
)
海夢様 無理しないでゆっくりしてくださいね♪ 上野
最高に美形
と今回改めて思いましたよ〜♪(というか上野しか行った事ないですが…
)あの人達
きっと特別の特別なんだと思います
ゾーロジコk様 ラム肉が高級牛肉と同じ値段になってて気軽にジンギスカンを家で♪って出来ずに半年位たってて…でも買い物行くとラム肉を必ず見てる私
(安かったのに〜と思うと買えずになのに…笑) でも今度旭川行ったら行ってみよう
って思いました♪ゾーロジコk様行きつけのお店
函館にもあるんですね♪今めっちゃ食べたいです♪
白雪Rしゃん
ゲストゾーロジコk様 オロナイン
家にも有りました♪水で溶いて体に!カバの皮膚のお手入れ等考えた事がなかったので、すごく勉強になりました♪そう考えると色んな面で動物に興味がでますね
昨年8月の時より凪子ちゃんすごく大きくなりましたね〜♪大きくなって同じサイズになったら、どう見分けるのか?北極熊より難しい〜と思いました♪
多分このお写真の外のプールの所に注意書きで” カバが後ろを向いたらフンをかけるので注意!” のようなのが書いてありましたが…そのような物を見るだけで、その動物の特徴も知る事が出来て、手書きや手作りの看板等、すごく勉強にもなるな〜と旭山動物園に行った時思いました♪
パンダでパン様 大忙しのお仕事、たま〜に息抜きして頑張って下さいね
みっちゃん様 そうですね♪1ヶ月後シャンの誕生日ですね
可愛い可愛いで皆んなにお祝いして貰えますね
ホントどんどん可愛い可愛い
になってるので、どこまで可愛くなるんだろう〜な上野のお姉シャンです
白雪Rしゃん
ゲスト3連続失礼します
ゾーロジコk様 もうもうもう〜ジンギスカン食べたくて
お店検索してみました♪笑 旭川は地理的に?なのですが…函館店、ナント!先日五稜郭の桜
見に行った時に目の前を通った場所でした♪メニューを見て益々食べたくなりました♪ これから夕ご飯は鶏肉ですが…笑
情報ありがとうございますゾーロジコk
ゲストみなさま、こんばんは。
蒸し暑かったり、急に雨降ったり、明日から雨。スッキリしません。パンダミルクティー、お願いしま~す。
パンダでパン様、カバの凪子の父は長崎バイオパーク出身の百吉です。だいぶ前に、百吉の母モモが泳げないカバだったことなど、カバたちが丸のまま食べる動画など紹介して下さいました。百吉は室内プールにいて、自由に泳いでました。カバの撒きフンは、オスだけがすると今回飼育員さんに教えてもらいました。だから、旭子、凪子は安心して見ていられました。(笑)室内百吉には要注意。係の人がいて、おしりを観覧者の方に向けると、みなさん、離れて下さいと大きな声で注意してくれます。
プールが濁って鮮明ではないですが、水中でしっかり目を開け、気持ち良さそうな百吉。体がデカいのにアンバランスな可愛い足。大きなおしりと揃えた足、とてもユーモラスでした。百吉は2才で旭山に移動、5日間フェリーで移動したとか。カバはに次いで大きな動物、あまり大きくなると移動が難しいらしく2才の移動が普通らしいです。(飼育員さんの話から)今後、凪子はどこかに移動するかな?
写真は百吉パンダでパン
ゲストみなさまこんばんは
ほっと一息ついています。kameko店長さま、カラスの巣がなくなるなんて、悲しい
街中では仕方ないのかな。
うちにも多分、お馴染みのカラスくん、やってきます。かーくんと呼んでいます。ゴミ置き場を漁ったりしてるので、だめだよ〜と優しく声かけしたり。なんだか、親しみを持ってもらってる気も、勝手にしています。
ゾーロジコkさま、百吉の写真までありがとうございます。
そうなんだ、お尻を向けると危険なんですね笑笑
群れを守ろうとする本能なのかな。ちょっと怖いけど、優しいカバさん。以前にもお話ししたかもですが、野生のカバが、川を渡っているシマウマか何かの群れが、無事に渡れるよう助けてあげたりするそうです。かわいいな。
白雪Rしゃんさま、私も、ケーキなどで、元気回復系です
そうだ、明日は、ケーキ、買って帰ろう
みなさまゆったり、パンダの夢を観れますように。おやすみなさ〜い
kameko
ゲストおはようございます
本日は早めのオープンです。
皆様、毎日ありがとうございます。リアルバタバタです。休み明けはやはり大変です
私の日常生活でダチョウ倶楽部さんの「どうぞどうぞ~」好きで良く使ってます。昨日もつい使ってました。そう、これもショックな報道でした。でも、これからも使います。
白雪Rしゃんさま、旅のお疲れとれましたか?キュートで明るい活発なイメージ。もう元気に過ごしてらっしゃると思います。私もクレープ、ケーキで回復系です。ぷぷっ…ありがとうございます。あんみつ食べて帰られたそうで良かったです。
パンダでパンさまありがとうございます。カラスはゴミあさって散らかすから嫌われるけど、顔見ると案外可愛い
んですよね。私はカラコと呼んでました。仲間も巻きこんでカラコ観察してました。
ゾーロジコkさまの解説は分かりやすくて簡潔。いつも飼育員さんのお話などしっかり聞いて勉強してますね。私はわりとさらっと見てるので感心します。
みっちゃんさま、今日もはやいかな
ありがとうございます。
さて、今日もいちしっ
皆さんと。パワーもたくさん。
お出かけの方はお気をつけて~では、今日もごゆっくりどうぞ~
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。いつもありがとうございます。やっと金曜日。日々疲労困憊のお身体、大切に。
白雪Rしゃんさま、ありがとう。毎日、可愛いかわいいの声が途切れる事はないですね。
京王百貨店新宿店の7階の物産展で。アドベンの商品が。楽しみですね。
kamekoさまありがとう。kamekoさまも早起き鳥で。早く起きると、ぼーちゃんも喜ぶのかな。小学生の女の子、飼っているオカメインコの匂いの研究リポート反響。ぼーちゃんもどこの匂いが、いい感じなのかな。
とびうお飛行45秒、ギネス最長認定。
NHK取材班撮影。2008年5月18日ダーウィンが来たの撮影。鹿児島放送局。口永良部島と屋久島を結ぶフェリーの上から撮影。すごい。おめでとうございます。
岩手のエミュー鳥インフル陽性。
岩手サファリパーク。エミューとダチョウ10羽を処分。いつもこういう動物達の殺処分あると。薬や注射などでどうにかならないものかとたくさん意見。でもなかなか難しいようで。 -
投稿者投稿