- このトピックには486件の返信、1人の参加者があり、最後に
葡萄甲斐により3年、 5ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
北陸のみっちゃん
ゲスト今日の10月の第三日曜は、孫の日だそう。孫さんいらっしゃる方々は、孫の為にお金をたくさん使い経済を回すかな。シャン、シャオ、レイみんな可愛くて目に入れても痛くないほど。福井の越前竹人形。来年の干支、
虎の竹人形上野に届けてあげたい。たくさん遊んだ後は食べてもらえばいいからね。
今日は気温がぐんと下がりそう。あたたかく。寒暖差疲労、気象病、低気圧頭痛など大事に。
暑い時はアイス、寒くなりぜんざいなど。胃腸もびっくり。
北陸のみっちゃん
ゲスト今日のテレビ東京。18時30分から21時54分まで。今年生まれた動物園の赤ちゃん、全部見に行く大作戦。福井では放送されず残念だけど。番組トピやA面でもみなさま教えて下さり。
パンダでパン
ゲストみなさまおはようございます
今日も良い一日になりますように
kameko店長様、上野よかったですね〜
おしまさま のお弁当もいただきまーす
白雪Rしゃんさまの紅葉もすてち札幌の奥座敷、テレビでやってていいな〜と思ってたところでした
秋になると、ありが凶暴に感じてます。あおむしくんをガードして、見守り強化しているこの頃
高いところにある葉っぱにいると見れませんが、低いところにいてくれると観察できます
写真は昨日のあおむしくん。
子パンダちゃんたち、モーソンパンダ弁当に舌鼓
これはあたちに似てるかも
こっちは僕の顔みたい
kameko
ゲスト上野に行ってきたの巻
昨日は13時に予約でした。私の年パスは切れたので新たに購入。パウチなどは自分でやって下さいと言われました。その後すぐ、一瞬のように感じるシャンシャン観覧。シャンシャンはニコニコしながらこちらに向かって歩いて来てくれました。一歩一歩がやはりしっかりしてお姉ぱんのシャンシャンでした。ちょっと寄り道しながらすぐ西園リーリーに会いに。お部屋でした。リーリー観覧列の並んでる途中でリーリーのパネルのように見えました。目の前につくと……ペタリとうつ伏せで寝てました。どちらも久々のリーリーの日常。嬉しかったです。縦長のパネルのようなリーリー。私目線のスマホボケ写真です
Upload Errors:
- DSC_6154.JPG: File exceeds allowed file size.
竹のっこ
ゲストkameko店長、皆さま、こんにちは!
kamekoさんは16日に行かれたのですね。私も、久しぶりの観覧で、足底に痛みが出ました。まずは左(全体的。こんなこと初めて)、右も瞬間的に痛みが走りました。
パン友さんたちと、さるやまキッチンでアイスクリームタイムを取りながら休憩。幸い、その後は痛みが出ませんでした。
15日は爆睡すると思ったら、夜中にパソコン不具合となり、午前2時まで眠れず。強制終了して、就寝。その後はよく眠れました。昨日の朝は全身がこわばっている感じがしましたが、いつのまにか消失。やはり、パンダ観覧は元気の元かな。15日の歩数は17500歩でした。
久しぶりの上野で、体力不足を実感。鍛えます。ゾーロさんの体力とパワー&気力はスゴイですよ。見習います!
★カッコ可愛いリーリーです。
19日にも上京。のんびりしていられません(笑)竹のっこ
ゲスト白雪Rしゃん
ゲストみっちゃん様 チャチャチャ♪みっちゃとオヤツ頂きまーす♪
皆さま こんにちは♪筋肉痛心地よい痛みになりました♪笑 そーいえば私、上野動物園に行ったら何かわからないけれど園を出た瞬間に現実に帰って、どっぷり疲れが出たり、昨年の丁度今日は超寒くって大雨でお尻が濡れているのも気づかずでシャンループ(トイレ以外行かずに 笑)してました♪その時もあの退園する所を過ぎてめっちゃお尻もリュックも濡れているの気づきました(笑)すごい絶大な効果です♪
そうそう♪すっごく楽しい時って、こんな感じなのでしょうねそれから何が嬉しいかっていうと…私が現実に見る(見てきた)その場に居合わせた人達は皆んな笑ってて
その場を楽しんでる事♪
皆さまの” 楽しかった♪嬉しかった♪楽しみ〜” 等聞くのも、ものすっごく嬉しいです
昨日の定山渓散策路の豊平川(この岩場で
食べたら最高だろうと思いながら〜)と温泉街の散策路(この辺はライトアップもしているそう) タップして見て下さい
パンダでパン
ゲスト竹のっこさま、リーリー素敵ですね。双子パンダパンも可愛くて食べれない〜
パクっ
このまま感染が落ち着いてくれたらいいな〜。あっちこっち行きたいよー
白雪Rしゃんさま、紅葉、鮮やかでとっても綺麗ですね〜。すてちー。
白雪Rしゃん
ゲスト定山渓と共に北海道紅葉スポット
で大人気の豊平峡ダム♪ 実はここに行くのは初めてで、いつでも行けるし〜と思っていた所でした♪行ってみて毎年絶対行きたい♪と思った場所の一つ♪
私の場合行った場所が其々大体は又絶対外せない行きたい場所になるんですが〜笑 でもめっちゃ綺麗でした絶景でした
ダムの放水はずっとしてました♪(怖くて真下はみれませんでしたが…笑)
豊平峡ダムの渓谷展望台ダム側とダム側じゃない方(ここへ行く迄ダムの近くから10分山道を歩き、傾斜がキツい所も…ハアハアしながらも熊出るんじゃないか?と思い大声で話したり時々拍手したりしながら〜笑 山の中も紅葉しているので落ち葉
の絨毯の中を紅葉を見ながら〜息はあがっていたけれど気持ちも景色も高揚(紅葉
)してました
空気も美味でした♪)
kameko
ゲスト皆様こんにちは
今日は涼しくこちら雨が降ってます。
遅れましたが…みっちゃんさま、チャチャチャ
今日は暖かいのが良いね
竹のっこさま、リーリーのお写真ありがとうございます。年内パン活始動ですね。リーリーの観覧2周目は20分待ちと出てましたが、実際はそんなに待ちませんでした。でも列はどんどん長くなりリーリーも相変わらず人気者でした。
パンダでパンさま、私もまだ強気で移動はできません。でもあちこち行きたい気持ちウズウズです。新聞ゲットですね。
白雪Rしゃんさま、定山渓の高揚(紅葉
)サイコーですね。山も登りたいな~の私。空気もうまうまですね。今のうち体力つけてあちこち行く身体作りをしときます。
みっちゃんさま、海夢さま、皆様ありがとうございました。商品券無事でした。笑
これで額縁買って父の賞状を入れておこうと思ってました。
ゾーロジコkさま、うちの今年のみかん
は数は少なめで大きめになってる気がします。形や色はあまりよくないけど、美味しいです。先ほど庭からとってきました。
では、午後もごゆっくりどうぞ~
Ikuko ON
ゲストカランカラン、あったかーいパンダほうじ茶くださいな。
急に寒くなりブルブル、なんちゅうこっちゃ。Kameko店長
商品券やっぱり出てきた!おめでとうございます。何を買います?
そして上野でいろいろゲットされてトドメにみはしあんみつ、素晴らしい流れです。白雪Rさま
とてもすてち!定山渓と豊山峡ダム。
ちゃんとお弁当作って行かれて素晴らしいです。ホカホカの温泉饅頭、わお!
コロナと無縁のおいしい空気、サイコーですね。昨夜は知り合いのプロデューサーの映画を観に行きました。黒木華さんと柄本祐さん主演、不器用な夫婦模様を描いた映画、とても良かった。
終わったら夜11時40分、新宿の街は飲み足りない若者が所々でコンビニで買ったお酒を飲んでワイワイ。
「それでいいのだ」と通り過ぎました。取り締まりの人も居なかったなあ。東スポ、シャオレイの新聞めちゃくちゃ可愛いですね。パンダに興味無くてもメロメロになるんじゃない?
すでに経済効果抜群のシャオレイ、これからも財布が開いちゃう~皆さま今日も良い1日を!
海夢
ゲストkameko店長 皆様 ごきげんよう。いつも沢山の応援&愛&パワー&様々諸々、有り難うございます。口角上げ&筋膜&摩擦療法、便秘対策&脳出血後遺症&目の養生。ボーちゃんの号令で、ゆるふわ太極風フラダンス
Iku様
目と体調の完治を祈願。ご主人様の更なる体調快癒を祈願
パンダでパン様
お母様の更なる順調快癒&完治を祈願
ゾーロジコK様
上野リポート有り難うございます。おみかん頂きます。皮は、是非ピューレにして、活用して下さいね
おしま様
人気おかず詰合せDISH、頂きます
竹のっこ様
上野訪問、お疲れ様でした~そして、お楽しみでした~。お写真、沢山有り難うございます
葡萄甲斐
ゲストカランカラ~ン。
kameko店長さま、皆さま、こんにちは。お久しぶりでございまーす。こかめちゃん、シャオレイカフェオレお願いしまーす。
葡萄家シンシンちゃんたちは、海夢さまの天然酵母パンお願いしまーす。
葡萄家シンシンちゃん「アーモンドレーズンなんて美味ちいのかしりゃ。」
まさるちゃん「カボチャパンのあんがとろけるにぇ」
ホワイトまさるちゃん「コーンマヨ大好き」
よかったわね。みんな。ずっと楽しみにしてたのよね。お体にもいいなんて、こんなに良いことはないですね。
先日、ワクチン接種2回目を打ってきましたあ。副反応なし、なんて余裕をこいておりましたら、なんと39度よ熱をいただきましたあ。そんな日に限って母の調子が何やらおかしくなり、日本語がとうとう通じなくなったか。もう、私では手に負えないぞお、と思ったら、私の回復とともに、母も回復。私が調子悪いときくらい、踏ん張ってほしいものですなあ。
kameko店長さま、商品券おめでとうございます。お父さまが見守って下さっていたのですね。私も商品券なくしかけて、出てきたときは天にも昇る気持ちでした。しかも、五千円と思っていたら、六千円出てきて。全て上野案内所で使いました。
Ikuko Onさま、コンサートお疲れさまでございました。都響のTwitterでお姿を拝見し、目頭があつくなりました。
白雪Rシャンさま、「小料理 シン」ちゃんの来年の縁側花火大会、ご予約承りました。
葡萄家シンシンちゃん「シャン社長と特別席ご用意してましゅ。」海夢
ゲスト連投します
私的健康推奨の、か行食材+バナナ+特に梅干し推奨
真真母子&飼育員さん達の毎日健康安全無事を祈願
ジャパンダの健康安全無事と、特に永明&旦旦の日本でのご長寿健
ゲリラ豪雨の退散消滅祈願
。日本周辺の海水温の低下祈願
。コロナ19終息祈願
。強揺地震鎮静祈願
。大切な皆様と私と動物達の健康安全、無事を祈願
白雪Rシャン様
北海道の秋の景観、すてちすてち
。こんな中で、おにぎり
~美味しい事間違いないですぅ
。テレビの旅番組で拝見したことあるアングルですよ~
Kameko店長
パンとおみかん頂きま~す。店長も是非、おみかんの皮をピューレに
海夢
ゲスト連投します
葡萄甲斐さま
いつも諸々お疲れ様です。ワクチン二回目摂取後の副反応、併せて、お母様の体調不良、お見舞い申し上げます。母娘シンクロはよく聞きます。すなわち、葡萄甲斐さまがごきげんで体調が良ければ、お母様もそうなるなら…葡萄甲斐さまは、いつも、ごきげんで、体調良好でいて下さいね。
葡萄家シンシンちゃん、まさるちゃん、ホワイトまさるちゃん、ありがとー。
天地無用・我道
今日は「熊笹生地のパン」を製作中。現在二次発酵中。
前回のかぼちゃシリーズを、焼いて三日後のパンを冷凍して解凍した所、劣化するどころか、むしろ元気で美味しかったです。焼きたてを冷凍するのありだな
ゾーロジコk
ゲストみなさま、こんばんは。
雨でとても寒い日でした。
みっちゃん様、チャチャチャ、熱~いみっ茶でチャチャチャ!
kameko様、昨日はハッピーデー&グロッキーデーだったんですね。久々のパンダさんに元気もらえましたね。
私は、今日、東京駅に書類を受け取りに行かなければならなくなり、そうだ!京成上野駅、上野松坂屋に寄ろう、そして、もしかしてと、予約サイトを開いたら、キャンセルいくつか出てて、いつも成功したことないのに、11時の予約が急遽取れました。松坂屋でおしま様ご紹介の数量限定の人気おかず詰め合わせとパンダパンボックスを手に入れたいと、開店前に並びに行ったら、凄い行列できてて最後尾に並びましたが、何何??係のお姉さんに聞いたら、6階で「志村けんの大爆笑展」が今日までやってるとかで、それで混雑していたようです。
無事に数量限定品を手に入れ、上野動物園へ。
シャンシャン、寝てました。リーリーも寝てました。アイアイの住むもりをゆっくり見て、西園休憩所でゲットした豪華お弁当で昼食。一人席で窓越しにキリン、クロサイを眺めながら、雨だけど落ち着く。ヒカリちゃん、お母さんと走ってました。家族連れでワイワイ賑わってました。ここの食堂休店になってて、温かいうどんなど食べたくとも、ピザのキッチンカーしかなくて、今不便です。
昼食後、リーリーを観に行ったらモグモグ食べてました。
写真:左上 松坂屋で購入のお弁当 右上 クロサイのマロくん 左下 クロサイのアルゴちゃん 右下 キリンのヒカリちゃんゾーロジコk
ゲスト海夢
ゲスト白雪Rしゃん
ゲストカランカラーン♪こんばんは♪皆さまのお弁当やパンに誘われて又々来てしまいました
ゾーロジコk様 そうなんです。今日市内平地でも最高気温9度で市内にある手稲山が初冠雪、そして昨日行ってきた定山渓の奥地の中山峠が真冬並みの吹雪で雪積もったようです
旭川や稚内なども初雪降ったようです。見頃の紅葉の葉
の上に白い雪が積もっていました♪
東京も寒かったようですね。寒暖差皆さまも気をつけてくださいね♪
kameko
ゲスト北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。
新しい週の始まり。月曜日、気をつけて。
福井市の朝は8度でぶるぶる。もう昨日はコタツを出して。
kamekoさま、ありがとう。
おとうさまの賞状の立派な額縁購入予定。おとうさまとても喜んでいらっしゃいますね。
パンダでパンさまありがとう。
寒くなると、おかあさま傷みもぶり返す時もあるかも。大事に。
みなさまありがとうございます。大事な身体、大切に労わって下さいね。
パンダでパン
ゲストみなさまおはようございます
今日も良い一日になりますように
昨日の動物園の赤ちゃんの番組、ちらっとだけど見れました。もう、可愛くて可愛くて
癒されました
葡萄甲斐さま、2回目副反応、お辛かったですね。お母様も、きっと心配だったのでしょうね。よくなられてよかったです。
うちの母はまだ、痛み止めを飲まないといけないそうです。来月、手術して三ヶ月後に病院の予約をとっています。その頃には落ち着くということでしょうね。日にち薬ですよね。ほんとに。
急に寒くなってきて、慌てて衣替え。コートもスタンバイ。今日も元気の行ってきまーす
子パンダちゃんたちは、モーソンベーカリーの天然酵母パンで元気モリモリkameko
ゲスト[
店休日
]
本日、妄想カフェはお休みです。カフェの前、ガーデンにはベンチがございます。そちらでお休み下さい。なんでもあるよ
自販機あるよ~
今朝は晴れてきましたが、寒い朝です。急に寒くなると服装にも悩みます。土曜日は半袖で大丈夫だったんですが、昨日から長袖。。身体も疲れますね。皆様、お身体お気をつけて。実はまだ眠くてダラダラしてます。もう少ししたら、ボーが起こしに来てくれます。今日からまたがんばんべ
気づけば10月も半分過ぎてますね。早いです。昨日は昔から長電話の叔母から電話が来ました。私の父の3ヶ月後におじさんがやはり亡くなりました。
そんな叔母が私に電話をしてきました。私もどうしてるだろ
と思っていて電話するつもりでした。通じてビックリ
叔母はやはり寂しいと言ってました。心臓が悪く入院していたおじさんでした。コロナ渦で直接面会もできなかったのもかなり寂しかったとやはり言ってました。しばらくバタバタとして落ち着いてくると、じわじわと襲ってくる何とも言えない寂しさ。同感でした。近々、叔母の家にお線香あげに行こうと思います。
そんなこんなで、今日もいちしっ…
皆さんと元気に行こう
パ
ワーも送ります。では、本日はべんでどうぞ~
-
-
投稿者投稿