- このトピックには486件の返信、1人の参加者があり、最後に
葡萄甲斐により3年、 5ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。10月も今日と明日だけに。毎日が疲労困憊。大事に。
今日は予約を取る日。みなさまがうまくいきますように。朝の9時前スタンバイですね。
明日の31日はアルン1才。おめでとう。今500キロすごい。毎日増量中。すぐにお母さんを追い抜きそう。
高知のいち動物園に、無事上野のサンが到着。今検疫中お知らせ。またみんな高知に会いに行くよ。元気でね。
くりじゅんさま、ありがとう。
季節の変わり目、寒暖差大事にね。朝は特に冷え込むから、気管支系大事に。疲れをためないようにね。安佐動物園のキリンのはぐみ、マレーバクのくにお。みんな元気にしていますね。たくさんの皆さんが会いに行きますね。ありがとう。
むっちゃんさま、まんまるパンダさま、こしぴかりさま、大切なみなさま、お元気にされていますか。コロナに気を張り、また今度はインフルにも気を張り。介護も前以上に気を張りますね。大事に。美味しいご飯をたくさん食べて。栄養と睡眠たくさんと。ありがとう。
白雪Rしゃんさま、ありがとう。
ハンモック、洗濯して干したりして部屋にない時。ふたりの表情覚えていますよ。どの場面も、みなさまの脳裏に。
楓浜も、お外は毎日楽しそう。
良浜がますます元気、パワーアップしてる感じがして。
みなさまいつもありがとうございます。
身体に気をつけて、いい週末を。パンダでパン
ゲストみなさまおはようございます
今日も良い一日になりますように
ハンモックシャンシャンとシンシン、懐かしいですね。うじ様の日めくりカレンダーでも、先週の23日に
可愛いくてお茶目な表情
今となっては貴重な写真ですね。
アルン、大きくなって、嬉しいな
これからもどんどん成長していくんでしょうね。今の可愛い姿を目に焼き付けて
ゾーロジコkさま、竹のっこさま、いつもすてちなお写真ありがとうございます
ミナミコアリクイのサン、高知に無事に着いたのですね
みっちゃんさま、お知らせありがとうございます
全国の動物園ネットワーク、飼育員さん、よろしくお願いしまーす
子パンダちゃんたち、どこでもドアで、モーソン高知へ
サンの見送り、お迎え、いってきまーす
kameko
ゲストおはようございます
本日もオープンです
今朝も太陽キラキラ良いお天気ですね。私は寝坊してました。私の寝床までボーがバタバタ私のそばまで様子見に来てました。(笑 )昨日は仲間と久々に飲み会
でした。席につくまえに検温とアルコール除菌。これが当たり前になってますね。不思議とも思わなくなりそれが変な気もするけど…そうですね、前の普通よりよく優しい世の中になると良いですね。
上野の動物さんが、引っ越ししたり来たり、動物さんも環境に慣れるのも時間かかるのかな
アルンもすくすく成長中~まだまだお母さんに甘えて可愛いアルンにもまた会いに行きたいです。
海夢さま、いつも皆さんのこと私自信や、家族の事まで気にかけて下さりご祈願もありがとうございます。いろいろ教えて頂き勉強になります。ありがとうございます。海夢さまものパンもモーソン今日もうまうま食べてます。
今日もいちしっ…
皆さんと。今日も上野へお出かけの方、そうではない方もお気をつけてお出かけ下さい。
では、本日もごゆっくりどうぞ~
海夢
ゲストkameko店長 皆様 おはようございます。いつも沢山の応援&愛&パワー&様々諸々、有り難うございます。口角上げ&筋膜&摩擦療法、便秘対策&脳出血後遺症&目の養生。ボーちゃんの号令で、ゆるふわ太極風フラダンス
Iku様
諸々応援してます。目と体調の完治を祈願
。ご主人様の更なる体調快癒を祈願
パンダでパン様
お母様の更なる順調快癒&完治を祈願
Kameko店長
Kameko店長ご家族(当然ボーちゃん含む)の健康安全無事を祈願
。特にお義父様の快癒と便秘&不眠改善を祈願
。便秘の改善には、キュウリ(すりおろしorジュース)とファシア(筋膜)マッサージはオススメです
竹のっこ
ゲスト竹のっこ
ゲスト白雪Rしゃん
ゲストみっちゃん様 チャチャチャ♪みっちゃ頂きまーす♪おはようございます♪
みっちゃん様 新庄〜ナント♪監督になるんですね♪多分あの人(ちょっとフレンドリーに…
)とっても変わってるけれどすごくピュアで自分軸がしっかりしていて物凄く思いやりのある方なので、近い内にハム日本一に導けると思います
新庄は絶対何か持ってる
人なんだろうな〜と思うんです
恋愛とか夫婦になったら大変だろうけれど…笑 すっごく人として魅力を感じます♪
kameko様 飲み会
良かったですね♪あ、消毒と検温…私は何回やっても慣れないです♪笑 矛盾と違和感の世の中には私は慣れないです〜変なものは変なので…
又飲み会などでもリラックスして楽しめると良いですね
アルン一歳の誕生日おめでとう
確か?生まれた時は150キロだったかなぁ?今は500キロにもなって体の色もブルーグレー色から象さん色に…この前はプールでバシャバシャ出来たね♪アルンのタッタッタッタッ走り鳩や蝶々を追いかけたり…すごくすごく可愛い
これからも元気いっぱいでいてね♪
Ikuko ON
ゲストカランカラン、こんにちは。
パンダアップルティーくださいな。
秋らしい陽気の週末ですね。昨日からピアニストに戻り、
今日がコンサートです。
京都から帰って間も無いので
余計に全集中。
映画も昨日公開になりましたが
劇場で観るのはまだおあずけ。
多方面より「テレビでみたよ」連絡ありますが、肝心の私が全然見れてないんだな。ま、主役はめいちゃんなので
全然いいか。
明日ダラダラするのを楽しみに
今日はしっかり演奏するぞ!Kameko店長
飲み会のお店は接種証明も必要でしたか?私はまだそんなに外食してないけど接種義務のあるお店にはお目にかかってません。白雪Rさま
消毒は指に悪いのでやったフリしてスルー。私ピアニストなんで、アライグマくらいしょっちゅう手を洗ってますから大丈夫です。検温は無人ならスルー。
熱あるかどうか、自分でわかるもん。北陸のみっちゃん
ゲスト夜の9時。世界ふしぎ発見!
江戸時代に実はペットブームが。動物愛生む世界絶賛の芸術とは。シカ公開に歩く宝石。
夜の7時。地球ドラマチック
夜のハンターフクロウ暗闇での狩りの秘訣。意外な所で子育て宿敵と命がけの争い。海夢
ゲスト海夢
ゲストゾーロジコk
ゲストみなさま、こんばんは。
いい香りがすると思ったら、海夢様のカボチャアンパン、ハロウィンアレンジ、美味しくいただきま~す。
私は、今日は夫の実家の渋柿で干し柿作り、外に干しました。天気のいい日に外干しします。夫は、渋抜き柿作り。柿を布で丁寧に拭いて、器にウイスキーを入れ(普通は焼酎を使いますが、残ったら飲むので、好きなウイスキーを使います。安価なウイスキーで)柿のへたをウイスキーにチョンチョンと付けて、へたを上に向けて大きなビニール袋の中に重ねて入れ、きっちり口を縛り、1週間そのまま。食べてみて渋が抜けて甘くなったら出来上がり。もう一箱の渋柿は、時間差で作るとか。とろとろになりスプーンで食べるのも美味しい。
段ボールに入った、甘くなるのを待つ柿と皿には、甘柿を剥きました。みなさまどうぞ。
Ikuko ON様、コンサート無事に終わり、打ち上げでしょうか?お疲れ様でした。京都のお手伝いのお疲れも、ゆっくり癒して下さい。
kameko様、久々にお仲間との飲み会、楽しかったでしょうね。夫も、急にあちこちの仲間との飲み会予定が入り始めました。私は、30年以上のつきあいのママ友たちと、いつもの銀座ランチしたいけど、まだ電車に乗れない人がいるので来年春かな?kameko
ゲスト皆様、お疲れぱーん
おじぱんもはりきって営業中~
️
️
夜の浦島なお返事…
飲み会
は検温、消毒の後、もごもごと店員さんが、仲間の一人に「接種を終わってますか?」と聞いてきました。はい
と答えてあっさり席につきまましたよ。私も今までそんなにガードのきつい感じを受けた事はないですが、席に通されると透明のボードで仕切られて前の席に座った人の声が聞こえずらい事はよくあります。
竹のっこさま、来月はいつ行かれるのかな?絵手紙もまた楽しみにしてます。
あ、海夢さま、可愛いハロウィーン
パン頂きます。カフェもモーソンハロウィーンです。おじぱんも逆パンダ色に仮想してます。なんじゃそれ
笑
あ、仮想したお客さんが、モーソンたくさん来てるよ~~
なんちて。
白雪Rしゃん
ゲストカランカラーン♪カボチャパン
と柿
の美味しい匂いに誘われて早々と仮装してやって来ました〜♪仮装はヴィランズも考えたけれどティンカーベル
にしました
えっ?ある意味ヴィランズ以上に怖い?って…笑 そう、それ狙いましたよ〜笑
海夢様〜わ〜い♪カボチャパンありがとうございます♪暁暁&蕾蕾の特製記念コインでお支払いします
カボチャパン可愛い〜♪海夢様天才です
ゾーロジコk様 ウイスキー柿そのように作るのですね♪興味真真です♪
竹のっこ様 予約出来て良かったですね♪ホッとしますよね
Ikuko ON様 そうですよね♪消毒のしすぎは必要な常在菌も殺してしまいますしね♪
kameko様 そこまでは私は当たった事が無い措置です。そのやったか?やってないか?は、そもそも全く無意味なんですがね〜何故そうしてるのか?そうもっていってるのか?が問題ですね〜。 それから、やった人とやってない人とのイザコザを起こさせたいの?と勘ぐっちゃう行為と私は思っています。 私はあくまでもその方其々の意思を尊重してるので、やってようがやってなかろうが関係無いので、差別に発展する様な所は自ら遠慮します未来も…
結構楽しいお店は沢山有りますよ〜
今日大丸に行ったら
バーム来てたんです♪栗金団、堂島ロール、お肉とか雑貨とか色々買って来年のシャンの手帳もloftでゲットしました♪今ゴープロ
買おうかな〜と考え中です
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。いつもありがとうございます。今日で10月も最後。月日は早い。
今日は投票日。3つ投票ですね。
アルンおめでとう。喜び祝福の声があふれますね。
ikukoさまのコンサートは無料。
行かれた方々、感動、感激ですね。今コロナが落ち着いてる感じだから。年末年始、新春concertなど、無事あるといいですね。今後どうなるのかな。
白雪Rしゃんさま、ありがとう。
北海道盛り上がりますね。5位になり。道民、インタビューされていました。監督グッズが一番売れそうな。楽しみに。
ゾーロジコさま、ありがとう。
柿の時期。干し柿、つるし柿、漬け柿。この時期になると話題に。近所に甘柿4個で100円。無人販売所。小ぶりでも甘くて。
韓国の半地下のも話題でしたが。今はイカゲーム。7放世代だと。恋愛、結婚、子ども、家、仕事就職、夢、人間関係。親ガチャも言われるけど。生まれた時から格差、貧富の差。コロナでますます。
海夢さまの手作り。いつも元気が出ます。ありがとう。
ぼーちゃんと、秋の文化祭のステージで歌を唄います。
みなさまいつもありがとうございます。
北陸のみっちゃん
ゲスト上野のミナミコアリクイの家族、家系図を調べてみたら。
パラグアイから来てくれた、母と子。オスのココ今17才。亡くなったアイとの間に、ひなた、あさひが生まれて。今回、ナツ5才との間にサン。サンは高知へ。どうぶつ達、海外からも来てくれてありがとう。サイタマ県にサイが来てくれて。台湾からミナミシロサイ、エマ5才。エマも繁殖予定。うまくいくといいですね。
今の時期だと、ムカゴごはん。つるに小さい丸い豆まいたいなの。山芋にようにぬるぬる、栄養抜群。ムカゴごはんや、ムカゴだけでの胡麻和えなど。美味しいですよ。旬のものが一番美味しい。
kameko
ゲストおはようございます
本日もオープンです。
今日はハロウィーン
ですね。ちょっと前から渋谷のスクランブル交差点の人出の取材などをテレビでやっていましたが、お家ハロウィンのススメ。今日は選挙もありこれもテレビで俳優さん達が呼びかかけ。効果は
みっちゃんさま、今日もたくさんありがとうございます。ムカゴってあまり食べた事がないけど、以前住んでいた近くにそれを作る農家がありました。栄養があるんですね。
あ、そうね、飲食店は私の印象として、国や県が示してきたガイドラインに沿って頑張ってる感じです。コロナ渦でランチやテイクアウトなどでずっと頑張ってやっと再開して店員さんも嬉しそうでした。私の仕事先の下の階の居酒屋さんは店を閉めてしまい
そんなお店もたくさん。。金曜日は初めて入った仕事先の近くの居酒屋さん。店員さん頑張ってました。接種を聞かれたのは仲間4人のうち一人だけ。とりあえず私はアホなん呑める嬉しさでいっぱいです。うほっ
今日もボーが起こしにきたのでそろそろ。いちしっ…
も皆さんと。
今日も上野へお出かけの方、そうではない方もお気をつけて。
では本日もごゆっくりどうぞ~
パンダでパン
ゲストゾーロジコk
ゲスト海夢
ゲスト海夢
ゲスト海夢
ゲスト連投します
ハロウィンのパンたちの解説
ハロウィンマークあんぱん、芋きんとん風パン、芋とおリンゴとクリームチーズ入りのポットパン
パンはカボチャ生地
カボチャは北海道産「栗マロン」
芋は茨城県産「紅優甘べにゆうか」
おリンゴは長野県産「シナノスイート」
竹のっこ様
芋とおリンゴとクリームチーズ入りのポットパンは、抱っこシャンちゃんが喜ぶかな?と思ってどうぞ~
本当はデニッシュに挑戦したかったのですが、痙縮症状がひどいので、いつの日か!。後になってスライス乗せて焼けば良かったなぁ…とか、アイシングすれば良かったなぁ…とか。今後の課題!
リアル気象病の痙縮症状がひどいため
、本日はこちらの投稿は、これで失礼しますm(_ _)m
竹のっこ
ゲストkameko
ゲスト -
投稿者投稿