- このトピックには369件の返信、1人の参加者があり、最後に
kamekoにより4年、 1ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
北陸のみっちゃん
ゲスト今日2月2日は、
ヒカリの誕生日ですね。おめでとう。園のTwitterに。
今月2月21日は、リーリーとシンシンが日本に来て10周年記念の日。会ってお祝いしたかったですね。
今日はしゃんちゃん測定発表の日。楽しみに。
王子動物園は70年たちリューアル。タンタン帰国でもパンダ舎残す。
ラトビアの動物園で生まれたアザラシの赤ちゃん。ママとキスをしていましたね。
ニューヨークも大雪。
白雪Rしゃん
ゲストカランカラーン
甘酒お願いしまーす♪皆さま こんにちは
リアルで甘酒にハマりにハマっています
今日は124年に1度の2/2の節分なんですね♪ 「鬼は
外!福は内
」で全部の鬼
退散
願います
家は豆まきと手作りの恵方巻き作ります♪でも巻きすを洗うのが面倒なのでラップで巻き巻き(笑)家族にしか見せれない見映えです
kameko様のお父様、明日ですね。周りの方々が心優しい人達で気の合う友人が出来て心地良く生活出来る事願ってます
kameko様、今度焼き芋があったらモグモグ食べて心と身体の栄養いっぱいつけてくださいね♪ボーちゃんも毎日毎時間毎分毎秒
kameko様の応援してますよ〜
I kuko ON様 レコーディング風景のレトロな雰囲気
すごくすてちでした♪電子ピアノ
のコントロール
奥が深い♪と思いました
☆3高
有りましたね(笑)そーいえば 10年位前だったかな、理想の結婚相手は安定の公務員が1番人気
と聞いて、もう3高の時代じゃないんだ〜
と思った事が…
そして”顔で選ぶ” と…有る有る
ですね。
パンダでパン様の白黒
イラストにホッコリしてました
そーいえば 今って豆腐に”遺伝子組み替えを使っていません”と記入しなくなったのでしょうか
昨夜湯豆腐の豆腐には記入がなくて…アレ
と思い…私としてはその辺のこだわりがあって、もしかして遺伝子組み換え大豆だったのかな
と…
あのワクチンも人類初の遺伝子組み換えですね。先日義母が電話で(義父は基礎疾患を何個も持っているので)義母が打って大丈夫なら義父にも薦める!と言ったので多分今迄で1番すごい勢いで打たないで!と訴えました。マスクの様にワクチンが当たり前になってしまうんじゃないか?と恐怖でいっぱいです
ローズマリー様 ロマネ〜
1番有名なロマネコンティはかなり熟成させてから呑むのでブランデーに近いみたいです♪私が呑んでみたい(又呑める様になったら…淡い淡い期待
)
ドメーヌ、ド、ラ、ロマネコンティ(DRC)のラ、ターシュか
ボルドーサンテミリオンのシャトーシュヴァルブラン←葡萄の種類のブレンドが絶妙で”シュヴァルブラン”は白馬という意味なので…
白い〜とか…結構好きなのかも⁉︎です
お料理上手で色んなレシピ作れる方
尊敬します
ローズマリー様のキッチンには知らない名前のスパイスとか色々ありそうですね♪キャロットケーキ作ろう作ろうと…まだ作れてません
みっちゃん様 野球
パリーグ見応え出てきますね♪ そうそうラッコの件、道東出身者に聞いたら、野生のラッコ
は見た事ないそうです。又他の人にも聞いてみますね
アルンとウタイ
の初お外、アップ初日に見ました〜
たったったっ!って走るアルンが可愛くて仕方ないです
そうそうNY大雪ですね。最大60何センチ積もるとか…
皆さま今日もお元気でお過ごしくださいませ♪
ゾーロジコk
ゲストみなさま、こんにちは。
Ikuko ON様、お待たせ! お忙しくされてるみなさま、豆まきも恵方巻もそれどころでないですね。私は時間あるので、手作り恵方巻です。よろしかったらどうぞ召し上がれ。
① 左 オーソドックスなすし飯の太巻き(かんぴょう、干ししいたけ、キュウリ、ニンジン、卵焼き)
右 キンパブ(牛肉切り落としの甘辛煮、ニンジンのナムル、ホウレンソウのナムル、卵焼き)
② kameko様が、昨日食べたいと言っていた、スーパーで買いました。
③ 我が家の紅梅、今朝のNHKニュースで、水戸の偕楽園が映りました。数年前に偕楽園の梅まつりに行き、小さな苗を買い、今年花開きました。北陸のみっちゃん
ゲストしゃんちゃん達3人の元気な様子がアップされましたね。1月14日のしゃんちゃんのウンコが20キロも。
白雪Rしゃん
ゲスト皆しゃま こんにちはでしゅ
シャンでしゅ
もじもじ…
シャンのうんちゃんの量…ナイショ
にしてくだしゃい
もじもじ…
シャン社長、思春期シャンなので、20キロナイショ
だそうです(笑笑)
いっぱい元気に食べてる証拠ですね♪身体大きくなりそうですね♪そして変わらず可愛子ですね白雪Rしゃん
ゲスト又再びです♪こんばんは♪
今私は恵方巻きの具材酢飯仕込みが終わりさましている所です♪遅い笑笑そしてお腹グーグーなので先程見ていたゾーロジコk様の美味しい恵方巻き
頂きまーす♪ モグモグ
美味でございます〜
美味しい恵方巻き頂いた後に私の恵方巻きは食べれるでしょうか
何とか恵方を見ながら今年も食べようと思います
家族にはゾーロジコk様の恵方巻きはナイショ
です♪
海夢様 シャン社長手作り恵方巻き(少々シャン好みの竹や笹入り
)お届けします
Ikuko ON
ゲストわあ、ゾーロジコKさま!すてちな恵方巻きありがとうございます。
白雪Rさまも手作りで恵方巻きですか。
皆さまマメですね。すごい!
皆さまマメまきもされたのかな。
こちらマメ一粒も触らない日でありました。フランス仕事後は早めのパブでビールやフィッシュ&チップスなど。
こんなぐうたら者には鬼も寄って来ないでしょう。カンパーイ!
kameko
ゲストkameko
ゲストおはようございます
本日もオープンしちゃいます
昨日は節分。豆まきは心の中でやりました。最近はあまりやるお宅もないですかね
食べる専門の私は、恵方巻は帰り道のお団子屋さんで買いました。いつも閉めてる時間に開けてて棚には一本も並んでなかったのですが…「予約のお客さんが終わって、五目巻とエビ巻ならすぐ作れるわよ。」と言って下さり他に何種類かあるわよとメニューも見せてくれてましたが、その2本を買いました。どうしても食べたくなって。(笑)帰宅したら家族が海鮮巻き一本買ってきていました。(笑)かなりの太巻きでした。一本は朝食になりました。ぷぷっ…
昨日はスマホのニュースに黒柳徹子さんの「徹子の部屋」か45周年だったそうで、おめでとうございます。凄いですね、徹子さんも応援してます。
さて、今日は早めに目が覚めていろいろがんばんべな1日なんでいちしっ…と体を温めてます。ボーはまだ寝てます。モーソンいちしっ…
海夢さまにも今日もパワーたくさん送ります。
今日もお仕事の方、そうではない方、いろいろ忙しいよの方、お休みパンダの方もそれぞれ。お気をつけてお過ごし下さい。
では、本日もごゆっくりどうぞ~
パンダでパン
ゲストGood Morning
みなさまおはようございます
今日も元気に安全に
kameko店長さま、今日はお忙しい一日になりそうですね。応援してます
お気をつけて〜
徹子の部屋、45周年すごいですね〜
私も応援してます
昨日は右手に海苔巻き、左手にマイクを握りしめ、転がっていました
なんちて(笑笑)皆さんすごいな。
ネットのニュースで見出ししか見ていませんが、繁殖の目的でやってきていた雄に、雌ライオンが噛み殺されてしまったとか。飼育員さんたちの悲しみを考えると泣けます
繁殖というのは難しいものなのですね。
リーリーとシンシンが誤って同じ飼育場に入ってしまった時の混乱ぶりを思い出しました。相性のいいパンダズでもこんなことが。
日本中、世界中の飼育員さん応援してます今日もやるど、シュッシュ
ジェンカにミニモニラジオ体操
だ〜
CM:子パンダちゃんたち、みんなでベンチに座って、おしゃべり
ぎゅうぎゅうに並んで、足はぷらぷら
何気ない、幸せそうな様子にほっこり
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。今日は立春。北陸福井は雪で寒い立春に。あたたかくね。
自宅のパソコン、更新プログラムの時間がとてもかかり、朝しばらく使えない状態で。kamekoさま。今日は水曜日、おとうさま色々と。気をつけて下さいね。
ゾーロジコkさま、ありがとう。手巻き寿司、素晴らしい。食べてみたい。
みなさまの大事な身体、大切に。いつもありがとうございます。
Ikuko ON
ゲストパンダでパンさま
ライオンのニュース、私も見ました。
心が痛みます。飼育員さんたち、悲しいと思います。追い打ちのように非難もされるでしょうし。カランカラン、こかめちゃん
パンダミルクティーくださいな。
朝ゴミだし行ったら近所から飛び出した豆が落ちていました(笑)。kameko店長
いよいよお父様ご移動ですね。
平和にいきますように。
恵方巻き、お団子屋さんなんだ!まだまだ寒いですね。まさに三寒四温。
油断せずあたたかくしよう。
今日はいくつかドレス捨てようかな。
だんな様の古いコートなどもこっそり捨てよう。
リフレッシュ!ゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲスト葡萄甲斐
ゲストkameko店長さま、お父さまのこと大変ですね。お父さまが少しでも新しい環境にご安心されますように。
ゾーロジコkさま、恵方巻き美味しかったです。ご馳走さまでした。
kameko
ゲスト皆様、お疲れぱーん
おじぱんものんびり営業中~
️
️
夜の呟き…
今日は苦手な書類など…たくさん書きました。内容も細かいし…時間もかかりました。皆様、お気遣いなど…いつもすみません…
病院から退院後は無事に施設に行きました。その後でまた電話はかかって来ましたが……ご飯はまあまあ食べたようです。新しい生活に慣れるのは多分容易ではなく、、でもやはり家で独り暮らしは無理とやはり言いました。今まで無理したんだね。。何となく空しいそんな水曜日でした。
ゾーロジコkさまの鳥さん。青空バックにでもやはり寒そうかな。もわっ。富士山見ながらチョコレートケーキとパンダさんのカップでコーヒー
も頂きました。ごちそうさま。元気出ました
葡萄のお姉さんも体調如何ですか?お母さんも見ながらいつも頑張られてたので私もがんばんべです。ありがとうございます。
パンダさん見てにんまりな気持ちで今日も休みます。氏さまありがとうございます
では、まだまだモーソンごゆっくりどうぞ~
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。今日は4日の木曜日。今日も安全一番で。毎日が疲労困憊、大事にね。短時間でも熟睡して下さいね。
kamekoさま、色々と大変でしたね。色々と思います。ご家族みなさん、大事にね。
ぼーちゃんは、毎日の癒しですね。ぴちくりP
パンダでパンさま、ありがとう。ライオンの。朝ニュースで見れました。飼育員さん達の目の前で。ホースで水をかけて引き離そうとしたけど。現場は大変な衝撃で。園児さんら、献花台にお花を。動物の世界は。
去年の4月にあるはずだった、平原綾香さんのコンサート。2月はじめ、無事福井ハーモニーホールで開催されて良かった。その日に向けて音楽家の方々は、気持ちの高揚感や、体調管理など色々と調整されているのですから。直前まで、中止や延期になると、心がもう。観客の方々も心の栄養たくさんもらえますね。
ikuko.onさま、ありがとう。たくさんのお衣装素敵ですね。リメイクされたり、妹さんと交換したり、オークションに出されたりとかあるのかな。四季、春夏秋冬ごと、素敵なのありますね。肩を出す衣装もあるから、体調維持、本当に偉いなと思います。パンダ体操の効果は抜群でしょうね。
園のTwitterで、イコロ、元気そうですね。またうじさまのお写真で見れる日を楽しみに。
和歌山アドベンでは、お菓子のセットが。美味しそう。買いたいな。
動物園、水族館では寄付のクラウドファンディング
している園もあり。その返礼品がユニークでテレビで紹介。
●長崎バイオパークでは、キリンのしっぽの毛1本、カピバラの抜け落ちた歯、カピバラの命名権30万円、これはすぐ売れたそう。
●加茂水族館では、クラゲ入りラーメン
クラゲ入りアイス
クラゲ料理など。
●日本モンキーでは、飼育員さんがゴリラの唄、作詞作曲したのが。みなさん色んな事を。
しゃんちゃん達の抜け毛や、うんこ1切れ、欲しいな。朝はまだ暗く。短時間でも熟睡して下さいね。いつもありがとうございます。
海夢さま、大事にね。夜中に鶴瓶さんの山口県SPの再放送ありますね。お灸などしてあたたかくね。
北陸のみっちゃん
ゲストゾーロジコkさま。ありがとう。いつも鳥さん通信ありがとう。今日の新聞に鳥類学者、三上修さんの電柱鳥類学の本が紹介。国内には3300万本以上の電柱。電信柱、電力柱、共用柱に分類できて。利用する鳥は50種。スズメ、カラス、ハトの他、水かきを持つカワウ、人前にめったに姿を見せないウグイス。
トリたちにとって電柱は木と同じようなもの。タカはエサを探しやすい高所に止まり。スズメは安全確認のために電柱と電柱の間の見晴らしの良い電線中央を選ぶと考えられると。ゾーロジコさまのお写真を、じっくりと観察。
kameko
ゲストおはようございます
本日もオープンです
最近、寝坊ぎみです。寒いしなかなか出れません。まだまだやる事が頭の中に浮かんできてせっかちな私はさっさとしたいんですね。ま、でものんびりやるべ。
みっちゃんさま、A面でもこちらでも発信ありがとうございます。コロナ渦はいろんな知恵でみんなでがんばらないとですね。
コロナ渦の昨日は結局、病室にも入れず、荷造りは看護師さんにお任せ。施設先でも部屋には入れず、荷物を渡してお願いするだけ。父とは病室から出てエレベーターで下がり車に乗るまでの短い時間だけ対面でした。病室から出た時は細い手を挙げて挨拶してました。ま、とりあえず元気そう。施設では私達は手洗いうがいを促され説明もちょっとカット。書類にサイン。面会は窓越しだそう。車椅子で動くのも疲れる人なのに…また長い期間やはり会わないかな。。
今日もいちしっ…ボーに号令頼んでラジオ体操をモーソン皆さんと。海夢さまには今日もパワー送ります。
今日もお仕事の方、そうではない方、いろいろ忙しいよの方、お休みパンダの方もそれぞれ。お気をつけてお過ごし下さい。
では、本日もごゆっくりどうぞ~
北陸のみっちゃん
ゲスト今日のテレビ欄より。
パンダでパンさま、ありがとう。
●NHKEテレ。夜の10時。イギリスで一番美しい庭、ダルメイン。羊のもふもふが驚きの活躍。もふもふの毛が庭の土の肥料になるとか。
●今日の徹子の部屋は、ピン子さんと冬美さん。このおふたりは前に旅サラダで、和歌山を旅行。ちょうどサイヒンが生まれた時で名前の応募されていて。徹子さんとパンダの話しも出るでしょうか。徹子さんパンダの花束とパンダの指輪素敵ですね。
パンダでパン
ゲストGood Morning
みなさまおはようございます
今日も元気に安全に
みっちゃんさま、鳥さんの様子、詳しく教えていただいて、ゾーロジコkさまのお写真が、今まで以上に興味深く、見れますね
ありがとうございます
kameko店長さま お父様、しばらくは落ち着かないかもしれないですが、ホッとされているでしょね。店長さまもお疲れ様でした。店長さまの気遣い、何よりの親孝行
季節の変わり目、色々体の不具合も。大切なみなさまお気をつけてくださいね
シュッシュ
やります。ちょっと離れてジェンカにミニモニ、ラジオ体操
だ〜
CM:子パンダちゃんたち、モーソン・子パンダ幼稚園で手芸の時間があるとか
シンシンさんには、ボレロの作り方を習うって
それぞれのお針箱、りんご模様や
葡萄の模様
笹の模様も
チクチク、楽しいね
海夢
ゲストkameko店長 皆様 おはようございます。
いつも沢山の応援&愛&パワー&様々諸々、有り難うございますm(_ _)m。
少しずつ視界が晴れているので嬉しいですが、相変わらず血だまりの漂流物が邪魔をします。これまた相変わらずの気象病
…「with気象病」で気張ります
。天上の気象と仲良しさんになりたい作戦を実施中。
大雪警報が出ている地域の皆様、ご用心下さい。「寒暖差」「気圧差」「地震」等の気象病症状でお苦しみの方、お見舞い申し上げますm(_ _)m。
目のコンディションは、ずっ~~と、繰り返し。引き続き手当中です。「酒粕柑橘湯」。これはマイ
ヒットです
。
私的健康食の合言葉は、「きゅうり・柑橘・鰹節・熊笹・高野豆腐・糀」
。「か行」の食べ物のポテンシャル
凄いんだぜ~
「毎日・自宅リハビリ」も、愛を以て励みます。パンダーマンが付き添いだなんて最強
。
そして、便秘改善策も模索しながら、前を向いて生きます。生きるために必要なだけの筋肉とファシア(筋膜や血管膜など含む最大の器官)と柔軟性を維持すべく励みます。「身体の柔軟は、血管の柔軟に通ずる」です
。
今日も、空気が読めるインコ可愛いボーちゃんの元気な号令「ぴちくりP
いち、にっ、さんしっ、ごろく、しちはち
首ふりふり
きゅるきゅる
」。新しい言葉も、自主トレも、芸も、冒険も旅行も「ひとりでお留守番」も
。凄いね~
、お利口さんね~
、エアなでなで
。kameko店長や、超早起きの北みつ応援団長
や、お散歩帰りのゾーロジコK様、パンダーマン達&子パンダちゃん達とお手々繋いでパンダでパン様も~皆集まって~
「気功」を整えてモーソンご一緒しましょう~
。ゆるりら~ゆるりら~のびらり~のびらり~腹式深呼吸で太極拳カスタマイズ・ラジオ体操
。毎日、頑張んばんべよ~
。
シャン社長と白雪Rしゃん様もご参加~。Iku様も録音伴奏でご参加~
。
皆様、毎日「最低 梅干し一個」の食生活で、ウィルスが嫌う」弱アルカリ性体質」への改善と、抗インフルエンザ力のある、梅干しポリフェノール「エポキシリオニレシノール」でウィルス達を遠ざけましょう。
昨年「Zip」で紹介していた「梅干しヨーグルト」。有り
だと思います。
緊急事態時に付き、一日一度…朝イチもしくは夕食前の葛根湯の服用をオススメします。
人類の体内は常に臨戦或いは戦闘態勢です。そこに「コロナ19」が敵として参戦してきました
。ならば「体内免疫力の援軍」を増やすしかないのです
。葛根湯は援軍になり得ます。すぐに服用出来るように「葛根湯」をお側に。パンダでパンさま愛飲のエキスなら
※水無しでOK。
私は母と共に、しばらくは「朝イチ」服用します。目安は、最低気温が「氷点下」の日(天気予報参考)や、寒暖差乱高下の気象予報を参考に飲んでます
。
そして、風邪の初期…ブルッ、ズルッ、くっさめ~(くしゃみ)ときたら「葛根湯」(インフルエンザ初期なら治る by某東洋医学の医師)。何事も「初期対応」です。「初期」の見誤りは、大病の入り口です。そして、「ウィルス干渉」のケースもありますが、大抵ウィルスはウィルスを呼びます。ご用心下さい(経験者は語る
)。
※※但し、飲み過ぎは、葛根湯に限らず「及ばざるが如し」です。
私的には、特に鼻風邪(ライノウィルスやRSウィルス等)は「コロナ19」の受容体な気がしてならないです。
「コロナ19」と「インフルエンザ」は、「ウィルス干渉(複数ウィルス感染の際に、特定ウィルスが他のウィルスを抑制する)」で、多重感染例が少ない(あるにはある…)と言われています。でも油断大敵です。
夏場は毎日、水よりも「麦茶」を飲みましょう(^○^)/(水3∶麦茶7 お薬を飲むときは「水」
)。麦茶のピラジン(血流促進効果)という成分は、血栓予防になるそうです。冬はホットでね。
ゴホンと言えば「龍角散ダイレクト」や「プロポリスのど飴」や「龍角散のど飴」をオススメ(アレルギーの無いかた限定ですよ~)。
「ハッカ油」もお忘れなく。万能薬です
。水で薄めて(水100lに対して5~6滴を目安)マスクの外側の鼻付近にシュシュ。手にシュシュ。大気中にシュシュ
。入れ歯にもシュシュ
(特に、上顎総入れ歯ならびに上下総入れ歯の方は、起床直後&食後&適宜&就寝前に水洗い後にシュッシュッで装着
、ウィルス着床防止になります
)。玄関にシュシュ♪。口内にシュシュ
(寝る前と寝覚めにすると、良い感じ
。軽い喉の痛みも快癒してくれます
)。ウィルス着床のリスクの一つである「口呼吸」を防ぐためにも、ハッカ・スプレーでスッキリ「鼻呼吸」しましょう。
ハッカスプレーによる口内シュッシュッ
は、「上気道炎症」「口内炎」予防になります。
ハッカ水を使った「※鼻うがい」もオススメ。
※鼻うがい用のハッカ水の作り方
生理食塩水(水500ccに食塩4g…水道水でOK)にハッカ油を数滴(まずは2滴から試して下さい。生理食塩水だと「攻撃的なツーン」はありません。
目のケアにも
。スプレーをティッシュに湿らせて、目を閉じて優しくフキフキ。目を閉じて顔にスプレー後に、軽くフキフキでもOK。
なんと
、初期の膀胱炎も、大改善させました
(完治…は薬事法に抵触するので「大改善」と)。かつて入院同室のご婦人や親族、知人複数の改善例あり
。そして、おちりやデリケート部の痒みにも効きます
。スプレーでペーパーをシュッシュッしてフキフキ~。そうそう、「インキンタム○」が改善した方も。さすが、メントール&フラボノイド
。以前ネットで、「ハッカ水で水虫が改善した
」との書き込みを。もとは同じ「白癬菌」ですもんね。
「お鼻スーハー」と「喉の奥スプレー」を寝る前の習慣にすると良いと思います。
退院後は、ドライシャンプーとしても利用してます
。市販のモノは、私の頭皮にはキツイのですが、ハッカスプレーは
。まんべんなく頭皮にシュッシュッ
、マッサージ、ブラッシング~で、サッパリ
。
ただし、ハッカが嫌いな方はご遠慮下さいね。そして「原液」はNGですよ。
「蕎麦」と「小豆」も食べましょう(アレルギーの無い方にね
)。
毛細血管の強化ケアと、風邪予防 に「柑橘ピューレのお湯割り」をオススメ
。
甘藷皮茶(さつまいも皮茶)…エビデンス少ないけど、お通じに効果あり
だと感じてます。これも「か行」
。
「大地」と「霊霊」、そして「吉妮」の死去に際し、年があらたまろうと、所有権国の高齢パンダへの対応に、不信感・不安感が継続中。
悲しいかな、生物はいつかは「死」を迎えるのです。所有権国にいようが、日本にいようが。
そして、高齢の飼育動物は、人と同じ。馴染みの環境と人間関係と介護が必要です
。だだっぴろい自然環境ではない
。設備があって広いのがベストなら…、所有権国の飼育下で、残念な亡くなり方をするパンダはいないはずなに…いるよね…
。やはり「飼育員さんとの心の絆の深さ」が最重要です
。
心の絆の無い、黄飼育員さんには、荷が勝ち過ぎましょう。「絆は一日にしてならず」だ。パンダは絶対に人間観察が出来てます。特に飼育組は
。
「吉妮」のご冥福をお祈り申し上げます
令和3年も「旦旦を還したら、あかーん(
`□´)」の気持ちMAX
「旦旦」の返還の白紙撤回
、もしくは再契約締結(契約更新含む)するように
(もっと水面下で、動ける人が動きますように
)。
NHK様で、引き続き「旦旦・特集番組」、「永明・主軸番組」、「上野パンダズ・主軸番組」が、制作&放送&再放送されるように
。
「香香」日本国外の引越禁ず
。返還延長&上野での繁殖活動プロジェクトが始動するように
(もっと水面下で、動ける方々が動きますように
)。
「天災・人災、雪害&水害&熱害が退散」するように
、「気象安定
」するように
。
カフェの皆様が健康無事で、交通安全で、被害者にも加害者にもならないように
。
アドベンの「良浜」と「九女ちゃん」が安全無事な子育て&成長でありますように
。「九女ちゃん」のお名前が「月浜 つきひん・ゆえひん・ユエバン」になりますように
(「陽浜」お姉ちゃんとで、浜家に「太陽と月」が揃います
)。
浜家の大黒柱「永明」の左足の不具合が一日も早く快癒しますように
。
kameko店長の体調が、順調に快癒し、お父上さまが新たな環境で、少しでも快適ご機嫌に過ごせますように
。
葡萄甲斐さまの体調快癒と、お母上さまの症状が悪化せず、穏やか介護でありますように
。
パンダうじ様、kameko店長、皆様、私も~、2021年こそ幸多い歳になりますように
。
2021年3月中に「コロナ19の収束宣言」が実現するように
。「イベルメクチン」と「アビガン」がコロナ19の治療薬の一つとして、認定されますように
。これ以上、コロナ19感染者が増えず、現感染者が快癒するように
。
「コロナ19」の防御である「マスク」「手洗い」以外に、「透明すっぽりサンバイザー」が、最低一人一個携帯が普及されるように。
「北里柴三郎先生のような専門家」が、表舞台に現れ活躍し、その方々を支援する国の体制が確立され、その方々の活躍を邪魔する存在が排除されますように。
海/上記の諸々の願いが成就するように祈願いたします
。宮司さま~
宮/ガッテン承知
。「叶い給へ、祓い給へ、清め給へ、幸きわえ給へ」ブワッザァ~ブワッザ~ブワッザァ(御幣の祓い音)
北みつ応援団長
チャチャチャ~。酒粕柑橘湯deチャチャチャ
。
白雪Rシャン様
ダブル社長パワー有り難うございます。視界が濃霧で、パンダの白黒すら判別出来なかった時に、良い夢見ました。「シャンシャンの上野で繁殖計画決定
」の夢
。お相手は、シャンシャンがビデオ(木登り姿)で選んだらしく、近い年齢でした。上野のみならず日本は大フィーバーでした。正夢祈願いたします
。
大切な皆様、自己防衛でウィルスを遠ざけましょう。
昨日の「ガッテン」は、素晴らしい内容でしたね。「NO∶一酸化窒素」素晴らしいです。皆様、自家製「NO」を活用して、循環器失陥リスク(高血圧や血栓や新生血管増殖や認知症等々)を下げましょう。一番簡単なのが、手を心臓より下げて右手グーパー1分、左手グーパー1分を1日1~2回やってみましょう
(両手グーパーは逆効果だそうです)。詳しくは番組サイトにて。途中から録画したので、NHK様に再放送リクエストせねば
。本日はこの辺で失礼します。
北陸のみっちゃん
ゲストしゃんちゃん生後5か月の時の、動画がアップされましたね。ピンク色ほんのり可愛くて。
三寒四温、あたたかくね。
海夢さま、ありがとう。大事にね。養生して下さいね。ゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲスト失礼しました。⑥の鳥の名前は、ヤマガラです。
パンダでパン
ゲストワオヒュー
みなさま こんばんは
海夢さま
すごーい。でも、無理せず、ゆらゆらしてくださいね〜。
春は、花粉、黄砂?などの影響もあるかもです。
お気をつけて〜。ゾーロジコkさま、鳥さん、可愛いですね。
まるまるっとして。
癒されます。今頃ですが、IkukoONさま、伴奏など、お疲れ様でした〜
白雪Rしゃんさまもお忙しそうですね。お体も大事にね。
ワインお話を聞いてると飲みたくなりますね。奥が深いですよね。私は、ピノノワールとか、貴腐ぶどうとかの言葉くらいしか出てきません笑笑
ドイツの白ワインは猫のラベルのが好きです
何を基準に選んでいるのやら笑笑
ドナさま、お体大丈夫ですか? 私は、年末の話ですが、会社の取引先で感染された方が出てしまったようで、大変そうでした。今は落ち着いたようですが。
ローズマリーさま、今日はどんなご飯を作られたのかな〜
葡萄甲斐さま、お母様の具合は大丈夫ですか? 葡萄甲斐さまも、ゆらゆらしてくださいね。
竹のっこさま、このあいだの地震は大丈夫でしたか?
夜中に揺れると驚きますよねゾーロジコk
ゲストIkuko ON
ゲストこんばんは♪
海夢姐さま
お久しぶりの超長文!きゃー!
でもお大事にしてくださいね。kameko店長
今日はいろいろうまく運んだかな。ただいま京都です。実家手伝いです。
寒い!雪は無いけど余計に寒い。
母はとても元気で、相手して疲れた~~。
明日も雑用など頑張ります。
京都は動物園開いてるんですよ。
行けたら行きたいなと思ってます。北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。やっと金曜日が来ました。今日も安全一番で。毎日が疲労困憊、大事にね。
三寒四温という通り、昨日は福井、凍える寒さまた冬に逆戻り。今日の朝も0度、冷えヒエぶるぶる。みなさまもあたたかくね。
園に動画がアップ。
アルン、かりんとルカ。ももいろぺりかんさん。多摩のアムールトラ
のショウヘイも。しょうへは、1月29日で2才。おめでとう。多摩のHPに生まれた時の成長記録10分のが。姉2頭も一緒に生まれたけど、生き延びたのはしょうへいだけ。奇跡の命ですね。飼育員さん達、たくさんの尽力ありがとうございます。
ゾーロジコさまも、多摩のショウヘイには、何度も会っているのですか。しょうへいも赤ちゃんの時はおしりをなでて排泄をうながし。
は声が。パンダの赤ちゃんは、きゅきゅうと可愛い声だけど。
パンダでパンさま、ありがとう。昨日の朝のB面は、7時1分で同じくドンピシャのチャチャチャ。日本の住宅はうさぎ小屋と言われてしまう事あるけど。イギリスの庭は、広大ですね。ダルメイン。
kamekoさま、ご家族みなさん、大事にね。
海夢さま、あたたかくね。
みなさま、気温差が激しい時。大事にね。いつもありがとうございます。
-
投稿者投稿