毎日パンダ🌳🐼🐼🌳の森カフェ☕️2月🐮

ホーム フォーラム 雑談掲示板 毎日パンダ🌳🐼🐼🌳の森カフェ☕️2月🐮

  • このトピックには369件の返信、1人の参加者があり、最後にkamekoにより3年、 3ヶ月前に更新されました。
30件の投稿を表示中 - 151 - 180件目 (全370件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #297802 返信
    葡萄甲斐
    ゲスト

    カランカラ~ン。
    kameko店長さま、皆さま、こんばんは。私もゾーロジコkさまのシャンシャンラーメンお願いしまーす。ワンタンて大好きです💕シャンちゃんが、運んでくれるなんて萌え萌えです。リーリーさんが麺を打って、シンシンさんが出汁をとってくれたんですね💕

    皆さまお久しぶりです。テレビでダイエットのための筋肉体操をやっていたので、2倍頑張ったら腰を痛めてしまいました。アホです。

    葡萄家シンシンちゃん「葡萄おねーちゃん、体重ぞうかがフタケタだかりゃあせったのにぇ。」
    まさるちゃん「きゅうにやるからにぇ。」
    ホワイトまさるちゃん「ふだんからやらにゃいからでちょ。」

    はいはい。その通りです。訪問看護士さんからも、できること無理せずやってください、なんて言われちゃった。いつもパンダ体操されてるIkuko Onさま、尊敬です。でも、そろそろ治ってきたから、またやっちゃお。

    🍇ゾーロジコkさま、ゴリラのローラさん上野にいたんですね。モモコさんとモモタロウくんが、千葉から上野に来たなんて、千葉県民としては、とっても親近感湧きます。昨日図書館の帰りに初めてシジュウカラを生で見ました。道路を歩いていて、暫く見つめあいました。可愛い過ぎました。

    🍇パンダでパンさま、ワシントンのパンダ私も毎日何回も見ちゃいます。大ヒットです。お友達にも紹介しちゃいました。ゴリラのおりに落ちちゃった少年のお話感動です。背中までさすってくれるなんて、思いやりがありますね。ゴリラって優しい。

    🍇Ikuko Onさまのおおらかなコメントすてちです。そうですよね。きっとよいこともいっぱいしてらっしゃいますよね。占いお嫌いなんですね。私は大好きでのめり込んでしまいます。私のこと当てて欲しくてツボにはまりたいタイプです。気付くとネット占いジプシーになってたり。でも、そんな暇あったら、現実的な仕事や勉強などやった方がよっぽど良いと自分でも思います。

    🍇白雪Rしゃんさま、大変タイムラグですが、とってもおしゃれなエチケット見せていただけてありがとうございます。本当にワイン愛されてたのが伝わります。すてちな世界ですよね。でも沼ってわかります。ジュブレイシャンベルタンやエシュゾーなんて、高級ワインですね。会社の輸入部門で扱っていたのですが、私の口には入らず、目の前を素通りでした。あと、シャトーラトゥールとか、ラフィット・ロートシルトとかも。ラトゥールは、機会があって何度か飲んだのですが、ほとんどは名前だけで、お財布が薄い私は期待に胸が膨らむばかりでした。お節買われたおフランスのお店、夢のようなお店ですね。1800年代のラフィット・ロートシルトなんてどこをどうすれば手に入るのでしょうね。考えるだけでもワクワク😃💕ですね。ロマネ・コンティがワインリストにあるなんて凄いです。私は、日本ワインを製造している会社にいたので、普段はもっぱら日本ワインでした。今は持病の薬の関係でほとんど飲めないのですが、お話は大好きです。

    🍇kameko店長さま、お父さまのことお疲れさまでございます。お会い出来なくてお寂しいですね。ぼーちゃんパワーでお元気が出ますように。

    🍇海夢さま、少しずつ改善されているようで嬉しいです。気象病もあるので、お大事にされてくださいね。

    #297803 返信
    葡萄甲斐
    ゲスト

    ひゃあ、久しぶりにチャチャチャいただきましたあ。冷たいみっちゃいただきまーす。

    #297834 返信
    北陸のみっちゃん
    ゲスト

    みなさま、おはようございます。今日は2月11日の木曜日。建国記念の日ですね。今日も安全一番で。あたたかくね。

    📺今日の新聞てれび欄にうれしい再放送が。
    NHKBSプレミアム3。午後3時17分から。ごろごろパンダ日記再放送、タンタン大好きパンダと飼育員に密着。89分のフルバージョン。何回でもうれしいですね。王子のTwitterには、タンタンに贈られた春節のお祝いが。タンタンよかったね。おめでとう。

    海夢さまや、みなさまが、色んな感想、りくえすと色々と。実をたくさん結んでいますね。ありがとう。

    3月15日のドリームディの企画は中止に。オンライン企画になるそう。私たちも見れたら、うれしいけど。どうなるのかな。

    🌸桜浜も恋鳴きしてるんですね。みんなお年頃。

    葡萄甲斐さま、筋肉体操2倍も、それはすごい。腰を痛めてしまい、大事にね。養生して下さいね。

    ゾーロジコさま、シャンシャンラーメン🍜とっても美味しそう。元気出ますね。食べに行きたい。

    🐦ぼーちゃん、おはよう。祝日は、家族がいてくれるから、うれしいね。ピチクリP。kamekoさま、心労は色々と続きますね。大事にね。短時間でも熟睡を。

    みなさま、身体を大事にして、いい祝日を。ありがとうございます。🎀

    #297836 返信
    北陸のみっちゃん
    ゲスト

    新聞のテレビ欄より。
    ●パンダでパンさま、ありがとう。
    NHKEテレ。よるの10時イギリスで一番美しい庭。🐦鳥が花園デザイン。🍎リンゴサイダーの味。鳥さん達が庭作りの手伝いを。このシリーズずっと続いていて楽しみですね。
    ●午後の3時48分キャスト。これは大阪方面かな。最新ホッキョクグマよちよち赤ちゃん映像。これは去年の11月25日に生まれた大阪天王寺の赤ちゃんの事だと。HPに最新の可愛い映像。いっちゃん初めての子育て、上手にがんばっていますね。真っ白ふわふわ。2月27日が国際ホッキョクグマの日なんですね。

    📻より。NHKFM午後0時15分から夜の9時ごろまで。今日は一日伝説のライブ音源三昧。リアルなライブがままならない今、ラジオでライブ体験をシェア。
    毎日、目を酷使で、とても疲れますね。目を休めて、耳で聴く。そんな時間も素敵ですよね。🎼👂📻

    病気、病という漢字は。病ダレに、甲乙丙、つけがたい。自分がつらい病気が一番ツライ。万病というのですから、病に万ありますね。大事にして下さいね。

    #297839 返信
    北陸のみっちゃん
    ゲスト

    今日の福井新聞の記事より。
    ●🐻クマにエサ。罰金30万円。国立、国定公園の一部地域。環境省が法改正案。市街地徘徊や人襲撃相次ぎ。餌付け禁止の対象はクマ以外に、🦊キツネやサル🐵などが想定。
    ●自然公園法改正のポイント
    ○国立公園や皇帝公園の一部地域で、哺乳類や鳥類にエサを与えてはならないとの規定を新設。
    ○国や都道府県の職員は、与えている人にやめるように指示できる。
    ○指示に従わなかった場合、30万円以下の罰金を科す。
    ○景観改善や自然体験活動推進に向けた計画の認定制度を導入。
    ○国や都道県が認定すれば、事業に伴う許認可を不要とする。

    #297843 返信
    kameko
    ゲスト

    🐼☕️おはようございます✨本日もオープンです☕️✨✨

    葡萄のお姉さんチャチャチャ🍵おめでとう🎉✨✨✨筋肉体操きになります。

    ☕️おはようございます。昨日からちょっと暖かくなり今日も晴れ☀️て気持ちも晴れます。公私共に変化の時で今はバタバタとしていてスッキリと整理ができずにいますが、義父にも一歩一歩やりなさいと言われてるので、せっかちな私もそうしようと思っています。でも、あまり時間がない⁉️とも思う事もあり焦ります。一歩一歩……🐢👣…
    ☕️あ、ikuko ONさま、10㎏の味噌⁉️凄くないですか⁉️🐢⁉️
    ☕️みっちゃんさま、今日も朝早くからありがとうございます。今はいろいろと直面して何だか胃が痛くなりますが、パンダスマイルで頑張ります。いつもお気遣いありがとうございます。🐢✨✨✨
    ☕️パンダでパンさまも応援📣ありがとうございます。私も応援してます。🐢✨✨✨
    ☕️白雪Rしゃんさま、いろいろありがとうございます。今は施設に慣れるのが精一杯みたいで、今までガラケーのメールを打てていたのに、急に分からなくなっちゃったんだよ~とか言い出してま、何か今までも頭の固い人なので、なかなか大変みたいです。体力も入院でかなりなくなってそれもなかなか…でも食欲はあるようでそれは救いです。🐢✨
    ☕️さて、今日もリアル起こしにボーが来ました。寝坊の私のおでこに止まってぐちゃぐちゃ話してます。いちしっ…をやろうと誘います。海夢さまとご一緒ゆるゆると休みながらモーソン体操ね。今日もパワー送ります。✨✨✨✋✨✨✨
    ☕️今日もお仕事の方、そうではない方、いろいろ忙しいよの方、お休みパンダの方もそれぞれ。お気をつけてお出かけ下さい。🐢✨✨

    では、本日もごゆっくりどうぞ~☕️

    #297844 返信
    パンダでパン
    ゲスト

    Good Morning

    🎥みなさまおはようございます😃🌺😸今日も元気に安全に🦖🐢🦕🦅🦉🦜🐼🐨🐰🐘🦍🐯🦁🦛🦝🎀

    🎥葡萄甲斐さま、チャチャチャ☕️パンダロイヤルミルクティーでちゃちゃちゃ。あったまります😊
    筋肉体操、やりすぎるとそういうことも٩(^‿^)۶実は、私も、自分でピラティスやってみて、変な感じに力を入れてたみたいで、腰痛になったことが笑笑。あるあるですね〜笑笑お互い、気をつけましょう〜。

    🎥朝になると、もう、昨日の記憶が飛んでます。痴呆の始まりではなく、リセットしすぎ〜笑笑。ある意味、しあわせな性格なのかも笑笑。ま、そんなこんなで、今日は家のことをパタパタやろうと思います。

    🎥ベルギーの双子パンダちゃんも雪遊び。パンダに世界中の人が癒されてますね。

    🎥シュッシュ💨ジェンカにミニモニラジオ体操🤸‍♂️🤸‍♀️📻も〜🙌

    CM:子パンダちゃんたちは今日も、モーソンガーデンのお手入れ。まだまだ眠っている木々も、球根も多いけれど、パンジーだけは咲いてます。寒さを乗り越えると、強くなるとか。えらいなパンジー🌺すてちね、パンジー🌺
    🐼🌳🐼🌳🐼🌳🐼🌳🐼

    Attachments:
    #297847 返信
    海夢
    ゲスト

    kameko店長 皆様 おはようございます。
     いつも沢山の応援&愛&パワー&様々諸々、有り難うございますm(_ _)m。
     良い感じにだんだん視界が晴れているので嬉しいですが、血だまりの漂流物がかなり良いところで邪魔をします💢💢。そして相変わらずの気象病😭…「with気象病」で気張ります💧。天上の気象と仲良しさんになりたい作戦を実施中。「太極拳風・ゆらゆる風水の型(我流)エクササイズ」と名付けて、リアルゆらゆるやってます。理屈は…気象のパワーに、自分の「気・血・水」を乗っけるイメージ。悪くないだろう🎵です。ほ~んの少しだけどね。
    大雪警報が出ている地域の皆様、ご用心下さい。「寒暖差」「気圧差」「地震」等の気象病症状でお苦しみの方、お見舞い申し上げますm(_ _💧)m。
    🔴私的健康食の合言葉は、「きゅうり・柑橘・鰹節・熊笹・高野豆腐・糀」💓😍💓。「か行」の食べ物のポテンシャル❤️凄いんだぜ~🎵
     「毎日・自宅リハビリ」も、愛を以て励みます。パンダーマンが付き添いだなんて🎵最強🎵😆。
     便秘は…ほぼ「改善宣言‼️」レベルです💓😭💓。とにかく前を向いて生きます‼️。生きるために必要なだけの筋肉とファシア(筋膜や血管膜など含む最大の器官)と柔軟性を維持すべく励みます。「身体の柔軟は、血管の柔軟に通ずる」です🎵。
     今日も、空気が読めるインコ❤️可愛いボーちゃんの元気な号令「ぴちくりP🎵❤️いち、にっ、さんしっ、ごろく、しちはち🐦首ふりふり🐦✨きゅるきゅる🎵」。新しい言葉も、自主トレも、芸も、冒険も旅行も「ひとりでお留守番」も❤️。凄いね~😍、お利口さんね~😍、エアなでなで💓😊💓。kameko店長や、超早起きの北みつ応援団長📣や、お散歩帰りのゾーロジコK様、パンダーマン達&子パンダちゃん達とお手々繋いでパンダでパン様も~皆集まって~🎵「気功」を整えてモーソンご一緒しましょう~🎵。ゆるりら~ゆるりら~のびらり~のびらり~腹式深呼吸で太極拳カスタマイズ・ラジオ体操🎵。毎日、頑張んばんべよ~🎵。
    シャン社長と白雪Rしゃん様もご参加~🎵。Iku様も録音伴奏でご参加~🎹🎵。
    🔴🐋皆様、毎日「最低 梅干し一個」の食生活で、ウィルスが嫌う」弱アルカリ性体質」への改善と、抗インフルエンザ力のある、梅干しポリフェノール「エポキシリオニレシノール」でウィルス達を遠ざけましょう。
    ❣️昨年「Zip」で紹介していた「梅干しヨーグルト」。有り❤️だと思います。
    🔴🔴緊急事態時に付き、一日一度…朝イチもしくは夕食前の葛根湯の服用をオススメします。
    人類の体内は常に臨戦或いは戦闘態勢です‼️。そこに「コロナ19」が敵として参戦してきました💢😠💢。ならば「体内免疫力の援軍」を増やすしかないのです‼️。葛根湯は援軍になり得ます。すぐに服用出来るように「葛根湯」をお側に。パンダでパンさま愛飲のエキスなら
    ※水無しでOK。
    私は母と共に、しばらくは「朝イチ」服用します😊。目安は、最低気温が「氷点下」の日(天気予報参考)や、寒暖差乱高下の気象予報を参考に飲んでます‼️。
    🤗そして、風邪の初期…ブルッ、ズルッ、くっさめ~(くしゃみ)ときたら「葛根湯」(インフルエンザ初期なら治る by某東洋医学の医師)。何事も「初期対応」です。「初期」の見誤りは、大病の入り口です。そして、「ウィルス干渉」のケースもありますが、大抵ウィルスはウィルスを呼びます。ご用心下さい(経験者は語る‼️)。
    ※※但し、飲み過ぎは、葛根湯に限らず「及ばざるが如し」です。
    ⚠️私的には、特に鼻風邪(ライノウィルスやRSウィルス等)は「コロナ19」の受容体な気がしてならないです。
    ⚠️⚠️「コロナ19」と「インフルエンザ」は、「ウィルス干渉(複数ウィルス感染の際に、特定ウィルスが他のウィルスを抑制する)」で、多重感染例が少ない(あるにはある…)と言われています。でも油断大敵です。
    🔴夏場は毎日、水よりも「麦茶」を飲みましょう(^○^)/(水3∶麦茶7 お薬を飲むときは「水」‼️)。麦茶のピラジン(血流促進効果)という成分は、血栓予防になるそうです。冬はホットでね。
    🔴ゴホンと言えば「龍角散ダイレクト」や「プロポリスのど飴」や「龍角散のど飴」をオススメ(アレルギーの無いかた限定ですよ~)。
    🔴🤗「ハッカ油」もお忘れなく。万能薬です‼️。水で薄めて(水100lに対して5~6滴を目安)マスクの外側の鼻付近にシュシュ。手にシュシュ。大気中にシュシュ🎵。入れ歯にもシュシュ🎵(特に、上顎総入れ歯ならびに上下総入れ歯の方は、起床直後&食後&適宜&就寝前に水洗い後にシュッシュッで装着‼️、ウィルス着床防止になります‼️)。玄関にシュシュ♪。口内にシュシュ🎵(寝る前と寝覚めにすると、良い感じ❤️。軽い喉の痛みも快癒してくれます🎵)。ウィルス着床のリスクの一つである「口呼吸」を防ぐためにも、ハッカ・スプレーでスッキリ「鼻呼吸」しましょう。
    🔴ハッカスプレーによる口内シュッシュッ🎵は、「上気道炎症」「口内炎」予防になります。
    ハッカ水を使った「※鼻うがい」もオススメ❤️。
    ※鼻うがい用のハッカ水の作り方
    生理食塩水(水500ccに食塩4g…水道水でOK)にハッカ油を数滴(まずは2滴から試して下さい。生理食塩水だと「攻撃的なツーン」はありません。
    🔴目のケアにも❤️。スプレーをティッシュに湿らせて、目を閉じて優しくフキフキ。目を閉じて顔にスプレー後に、軽くフキフキでもOK。
    🔴なんと‼️、初期の膀胱炎も、大改善させました‼️(完治…は薬事法に抵触するので「大改善」と)。かつて入院同室のご婦人や親族、知人複数の改善例あり‼️。そして、おちりやデリケート部の痒みにも効きます🎵。スプレーでペーパーをシュッシュッしてフキフキ~。そうそう、「インキンタム○」が改善した方も。さすが、メントール&フラボノイド✌️。以前ネットで、「ハッカ水で水虫が改善した‼️」との書き込みを。もとは同じ「白癬菌」ですもんね。
    🔴「お鼻スーハー」と「喉の奥スプレー」を寝る前の習慣にすると良いと思います。
    🔴退院後は、ドライシャンプーとしても利用してます🎵。市販のモノは、私の頭皮にはキツイのですが、ハッカスプレーは⭕😌。まんべんなく頭皮にシュッシュッ❤️、マッサージ、ブラッシング~で、サッパリ😊。
     ただし、ハッカが嫌いな方はご遠慮下さいね。そして「原液」はNGですよ‼️。
    🔴「蕎麦」と「小豆」も食べましょう(アレルギーの無い方にね❤️)。
    🔴🔴毛細血管の強化ケアと、風邪予防 に「柑橘ピューレのお湯割り」をオススメ❤️。
    🔴甘藷皮茶(さつまいも皮茶)…エビデンス少ないけど、お通じに効果あり‼️だと感じてます。これも「か行」❤️。
    🔴2/3の「ガッテン」情報の、自家製「NO∶一酸化窒素」を活用して、循環器失陥リスク(高血圧や血栓や新生血管増殖や認知症等々)を下げましょう‼️。一番簡単なのが、手を心臓より下げて右手グーパー1分、左手グーパー1分を1日1~2回やってみましょう🎵(両手グーパーは逆効果だそうです)。詳しくは番組サイトにて。
    🐋🐋🐋
    「大地」と「霊霊」と「吉妮」の死去に際し、所有権国の高齢パンダへの対応に、不信感・不安感が継続中💢。
    悲しいかな、生物はいつかは「死」を迎えるのです。所有権国にいようが、日本にいようが。
    そして、高齢の飼育動物は、人と同じ‼️。馴染みの環境と人間関係と介護が必要です‼️‼️。だだっぴろい自然環境ではない‼️。設備があって広いのがベストなら…、所有権国の飼育下で、残念な亡くなり方をするパンダはいないはずなに…いるよね…💢😠💢。やはり「飼育員さんとの心の絆の深さ」が最重要です‼️。
    心の絆の無い、黄飼育員さんには、荷が勝ち過ぎましょう。「絆は一日にしてならず」だ‼️。パンダは絶対に人間観察が出来てます。特に飼育組は‼️。
    「吉妮」のご冥福をお祈り申し上げます😭😭😭
    令和3年も「旦旦を還したら、あかーん‼️(💢 `□´)」の気持ちMAX💢😠💢
    ⛩️「旦旦」の返還の白紙撤回‼️、もしくは再契約締結(契約更新含む)するように‼️(もっと水面下で、動ける人が動きますように‼️)。
    ⛩️NHK様で、引き続き「旦旦・特集番組」、「永明・主軸番組」、「上野パンダズ・主軸番組」が、制作&放送&再放送されるように‼️。
    ⛩️「香香」日本国外の引越禁ず‼️。返還延長&上野での繁殖活動プロジェクトが始動するように‼️(もっと水面下で、動ける方々が動きますように‼️)。正夢と、もやもやの実現祈願いたします⛩️💓😍💓⛩️。
    ⛩️「天災・人災、雪害&水害&熱害が退散」するように‼️、「気象安定🙏」するように‼️。
    ⛩️カフェの皆様が健康無事で、交通安全で、被害者にも加害者にもならないように‼️。
    ⛩️アドベンの「良浜」と「九女ちゃん」が安全無事な子育て&成長でありますように‼️。「九女ちゃん」のお名前が「月浜 つきひん・ゆえひん・ユエバン」になりますように‼️❤️(「陽浜」お姉ちゃんとで、浜家に「太陽と月」が揃います❤️)。
    ⛩️浜家の大黒柱「永明」の左足の不具合が一日も早く快癒しますように‼️。
    ⛩️kameko店長の体調が、順調に快癒し、お父上さまが新たな環境で、少しでも快適ご機嫌に過ごせますように‼️。
    ⛩️葡萄甲斐さまの体調快癒と、お母上さまの症状が悪化せず、穏やか介護でありますように‼️。
    ⛩️パンダうじ様、kameko店長、皆様、私も~、2021年こそ幸多い歳になりますように‼️。
    ⛩️2021年3月中に「コロナ19の収束宣言」が実現するように‼️。「イベルメクチン」と「アビガン」がコロナ19の治療薬の一つとして、認定されますように‼️。これ以上、コロナ19感染者が増えず、現感染者が快癒するように‼️。
    「コロナ19」の防御である「マスク」「手洗い」以外に、「透明すっぽりサンバイザー」が、最低一人一個携帯が普及されるように‼️。
    「北里柴三郎先生のような専門家」が、表舞台に現れ活躍し、その方々を支援する国の体制が確立され、その方々の活躍を邪魔する存在が排除されますように‼️。
    ⛩️海/上記の諸々の願いが成就するように祈願いたします‼️。宮司さま~📣
    ⛩️宮/ガッテン承知‼️📣。「叶い給へ、祓い給へ、清め給へ、幸きわえ給へ」ブワッザァ~ブワッザ~ブワッザァ(御幣の祓い音)
    🐋葡萄甲斐さま様
    チャチャチャ~🎵。酒粕柑橘湯でチャチャチャ❤️。
    腰、ご養生下さい。筋肉より筋膜を鍛える方を推奨します。寝たまま両足を伸ばし、片足ずつ踵を5センチ以下位浮かせて、横に開いて閉じるを左右10回ずつを
    数セット🎵。足先から横隔膜まで影響あり❤️。実は「私的お通じエクササイズ」でもあります。腸の蠕動運動や足の総筋肉や腸腰筋肉や腹筋が連動します❤️。このエクササイズは、介護の現場でも適用されてます。寝たきりの患者さんの踵を介護者さんが少し浮かせて、ゆっくり片足ずつ横に開いて閉じる…。この方法を、昔、ヘルパー研修していた知人から聞いていて、今回の脳出血で片麻痺になった時に、動かせる左足からやってたら右足も動かせるようになりました。「筋膜」なんです❤️。
    🐋🐋🐋
    大切な皆様、自己防衛でウィルスを遠ざけましょう。
    ワクチン?、私は「ウェルカム」です。物心つく前から「ハシカ・ワクチン」の世話になった身ですから(周囲がハシカを罹患しても一人感染しなかったらしいです💧。良いような悪いような…)。
    本日はこの辺で失礼いたしますm(_ _)m

    #297853 返信
    ローズマリー
    ゲスト

    🌼皆様おはようございます。
    🥪Kameko様、お父様の事心配ですね。今はままならい状況で・・・。文からKameko様のお父様への優しい想いが伝わってきます。応援しています。でもなによりまずご自分が元気でないと何もできないので、どうかご無理なさらずにぼーちゃんと楽しい時間をすごしてくださいね😊
    🥪IkukoOn様、14Kg👀ってすごくないですか❓❗前に作ったときかびさせてしまいました💦
    🥪ゾーロジコK様、香香ラーメン👍
    🥪葡萄甲斐様、チャチャチャ🍷ワインの会社いいですね~🍷いろいろ飲む機会あるんですね🍷🍷運動がんばって・・・。あるあるですねw😄
    🥪白雪Rしゃん様、1800年代のワインすごいですね🍷誰がどんなタイミングで飲むんだろう。開けるのももったいなですね。そのお店、きっといろいろこだわっていて美味しくておしゃれなお店なんでしょうね💕お節も美味しそうでしたものね。思い出して春節なので(食べる言い訳😁)またモーソンいただきます✨✨
    🥪ベルギーも雪ぱん💕、みてみま~す⛄おせんべい手作りすごいですね。食べたくなってかってきちゃいまた🍘🍵はりねずみカフェ行かれたんですね。可愛いですね💕痛くないですか?
    🥪海夢様、暖かくしてお大事に😊

    🌷皆様よい一日を✨

    #297857 返信
    Ikuko ON
    ゲスト

    カランカラン、こかめちゃん
    パンダほうじ茶くださいな。

    14キロの味噌仕込みは大変でした。
    山のような豆や麹を目前に「やるしかないね」と言って、お気に入りのジャズを聞きながら夫婦二人でわっせわっせと手で豆をつぶして、かき混ぜて仕込みました。絶対多かったです。
    出来た味噌たちはレッスン室で寝ていただき熟成させます。

    動物さんたちはしっかり男女生き方が違っていて、違って当たり前。平等とか無いですよね。そういうもんだと思うけど。「女はこれだから」「男ってそういうもんよ」っての、これからは禁句なのか!?
    大阪のオバチャンってワードも蔑視ワードとして禁句になるかもね(笑)
    何にせよ老人いじめ、ダメだよねー。

    沖縄は旧正月なんです。今日はだんな様の実家に送るお菓子など買いに行きます。
    パンダ体操しました。

    #297862 返信
    ゾーロジコk
    ゲスト

    みなさま、こんにちは。
    葡萄甲斐様、チャチャチャ🍵、熱~い🐼ほうじ茶でチャチャチャ!筋肉体操やり過ぎて、腰を痛められ大丈夫ですか?私も昔、ダンベル体操やり過ぎ、腕を痛めたり、30分女性のみフィットネスに通い、やり過ぎ体調不良に陥ったり。私の友人は、毎日ジムに通い、肉離れになり医者に通いながら、少し良くなると又ジムに通う。もう一人の友人は、若い人に負けじとジャズダンスにのめりこみ、足を痛めたとか。やはり夢中になり、ついつい度を越してしまいますね。お大事にして下さい。
    今朝の鳥さん
    ①② 初めて出会った鳥、ヤマガラ。ツピツピの鳴き声と頭に黒い帽子で、てっきりシジュカラと思ったら、胸に黒いネクタイ無く、胸の色が赤褐色、シジュウカラの仲間
    ③ 小学校のフェンスに可愛いお目目のジョウビタキ、拡大して見たら、白い斑点見えました。紋付鳥
    ④ メジロも可愛い声で鳴いてました。

    Attachments:
    #297874 返信
    ゾーロジコk
    ゲスト

    少し遠い公園に、セグロセキレイ?、ツグミ、キジバトがえさを探してました。木にはヒヨドリ
    今もそうですが、今朝はかなり風が強く、歩いて行くのもちょっと躊躇しましたが、散歩は健康維持に私にとってはうってつけ。何も目当てが無く歩くのは飽きてしまうので、花、鳥さん探して歩くといい感じです。
    パンダでパン様、庭にヒヨドリ、メジロが来てくれて楽しみですね。パンジーも可愛らしい花。私は、窓越しに八分咲きの白梅見て、お家観梅です。
    みなさま、今日もお元気で。

    Attachments:
    #297888 返信
    パンダでパン
    ゲスト

    みなさまこんにちは😃

    もう夕方。本当にあっという間です😭

    古木柚子。実生という聞きなれない言葉。タネから、接木をせずに作る純粋な柚子だそうです。
    原液は少し沈殿物もあり、少しビンをふって、蓋をあけると、シュポーンと、音が。生きてる〜🍊みたいな。
    まずはゆずジュースであったまります。しゅっぱいけれど、美味しいです😭🥺😊🍊

    また、夜に〜🐼

    Attachments:
    #297891 返信
    白雪Rしゃん
    ゲスト

    🎀葡萄甲斐様 チャチャチャ❣️ ワオ💕パンダでパン様の古木柚子ジュースいただきまーす😃
    皆さま こんばんは♪今日は、隣りの市の直売所に又行って来ました❣️雪が枝に積もって美しい景色でした💕巨大な雪だるま⛄️があって☺️そうだった❣️毎年今日迄、雪まつりやってたんだ〜と…(今年は別会場でオンラインでやってるとか言ってました) 何気に雪まつり❄️とか、そういうイベント好きで行ってました✨
    皆さまの所は梅や早桜🌸ですね♪
    🎀kameko様  お父様、早くなれると良いですね♪気の合う友人の方、出来ると良いですね♪ご飯いっぱい食べてたら元気いっぱいになる❣️って思います♪✨
    📸何処を見ても雪☃️❄️〜の世界です♪

    Attachments:
    #297903 返信
    kameko
    ゲスト

    🐼☕️皆様、お疲れぱーん🐢✨✨
    おじぱんものんびり営業中~
    🐼🍸️✨🍸️

    今日の終わりの呟き…
    ☕️今日は祝日🎌で皆様それぞれすてちに過ごされてますね。私は相変わらずですが、今日は仏壇の引越し。(家に母が来ました。)厳しい母にまた見られている気がしてます。仏壇を片付けてると、近所のおばさんが実家に来ました。いろいろ心配して下さって声をかけて下さいます。実家にいると父からも電話が…あれこれ思い出してかけてきます。今日は元気そうでした。皆様にご心配や、応援頂いてパワー頂きました。ありがとうございます。🐢🍀🍀🍀

    鳥さん、雪景色、見ながら和みました。ありがとうございます。✨✨✨
    とりあえず今日も頭ゆらゆら~
    お休みなさーい🐢💤💤

    #297904 返信
    パンダでパン
    ゲスト

    みなさまこんばんは😊

    パンダ自身を読みながら、ゆらゆらしてました。
    10:00p.m.からはみっちゃん様に教えてもらった、ダルメインの庭の番組を見る予定。いつも忘れちゃうんですよね笑笑🌺

    kameko店長さまは本当に愛されてますね。お父様も、きっと落ち着かれますよ。少しずつね👍
    パンダパワー送ります。

    海夢さま、リハビリも無理されませんように。
    納豆の中に含まれている、アミノ酸が、ウィルスを死滅させるという研究成果も。納豆、そういえば、毎日食べてます。最近のは、美味しいのが増えてきましたね。

    IkukoONさま、いつもさすがです。味噌作り、大変な作業。美味しくなぁれ。

    葡萄甲斐さまと白雪Rしゃん様の ワイン談義、すてちですね。

    ゾーロジコkさま、もう、イヌフグリが咲き出したのですね。いつも素敵なお写真をありがとうございます。

    みなさま、ハーブティであったまって、ほっこりしてくださいね〜🌱

    Attachments:
    #297965 返信
    北陸のみっちゃん
    ゲスト

    みなさま、おはようございます。今日は月曜日に感じるけど金曜日。今日も安全一番で。あたたかくね。

    kamekoさま、いつも色々とあり、体調大事にね。仏壇大切。実家の近くは曹洞宗大本山永平寺あるけど。浄土真宗の家が多いです。うちの近くにもたくさん仏壇やさんあるけど、生活していけるのかな。呉服屋さんもたくさんで。

    パンダでパンさま。酸っぱい感じ。つばが出てきますね。体にいいですね。ごくごく。ありがとう。

    初めての雪あそび。ベルギーの双子パンダ大はしゃぎ。可愛いふわふわ、コロコロでしたね。2019年8月生まれ。上野にも雪が降るといいのにな。

    たんちゃんと飼育員さんの、85分ほどのフルバージョン。涙も出て。中国には高齢施設もあり医療もしっかりしてるのでしょうが。たんちゃんと飼育員さんの強い信頼関係、結びつき。いつまで日本にいれるのかな。

    100文字ラブレター送れました。新刊を楽しみに。

    白雪さま。色々とお写真ありがとう。

    海夢さま、寒暖差が激しすぎ。目の調子も徐々にいい感じで良かったです。大事にね。養生して下さいね。

    今日仕事に行くと、また週末の方、多いかな。teleworkだと気持ちの切り替えも、大変なのかも。身体を大切に。いつもありがとうございます。🎀

    #297971 返信
    北陸のみっちゃん
    ゲスト

    🐨淡路ファーム。2月1日で24才のコアラみどり。おめでとう。人間でいうと110才位。国内最高齢。みどりこれからも元気でね。イギリスでアーク父ちゃんも、長生きして欲しい。

    昨日の福井新聞の記事より。
    若手アーティストに贈られる今年のvoka賞に選ばれた、尾花さんの事が。上野の過去と現在を交錯。ゴミをくわえたカラスと上野動物園のパンダの森。芸術教育の最高峰、東京芸術大学と路上の似顔絵描き。大切にされる動物と駆除される物の違いや芸術とは何かを考えた。上野は美術史を彩る傑作が集まると同時に多くの市民が作品を発表し、愛されてきた場。
    尾花さんは秋田県で暮らしています。

    1日の中でも寒暖差が激しすぎ。自律神経、交感神経と副交感神経。息抜き、深呼吸して大事にして下さいね。

    #297972 返信
    kameko
    ゲスト

    🐼☕️おはようございます✨本日もオープンです☕️✨✨

    ☕️今日は休み明け金曜日。土日はリアル休みの私は1日行けば休み。家族は土日仕事が入ってもやき。パンダさんたちは、動物園の動物たちは人が来ない間は人間観察できなくてつまらないのかな。なんちて。🐢✨✨
    ☕️あ、ikuko ONさま14㎏だったんですね。お味噌。それは大量仕込み。お疲れぱんでした。出来上がり楽しみですね。🐢👍✨✨✨
    ☕️ローズマリーさま、お気遣いいつもありがとうございます。急に親の老いに直面して戸惑いはありますが、少しずつ受け止めてます。いつも私のもやき失礼してます。🐢💧
    ☕️白雪Rしゃんさま、北海道の冬を知らない私です。雪景色キラキラ。綺麗です。雪道の運転なども慣れてても緊張かな。お気をつけて。🐢🍀🍀🍀
    ☕️パンダでパンさまのハーブティー朝頂いてます。ほっ❗️な時間です。ごちそさま。お花も綺麗です。庭師。鳥さんも綺麗に手入れされたお庭気に入ってますね。🐢👍✨✨
    ☕️ゾーロジコkさま、鳥さんぽも、毎日たくさん歩かれるんでしょうね。健康的でなにより。鳥さん小さくてちょこちょこ動きますが、お写真よく撮れて感心。ありがとうございます。🐢✨✨✨
    ☕️みっちゃんさまと、今日はA面2分差 かな。おしい。いつもいろいろ発信ありがとうございます。🐢✨✨✨
    ☕️さ、今日もいちしっ…海夢さまとゆるゆる~っと休みながら。。と、思ったら昨日も来て下さいましたね。お大事に。ゆるゆるモーソンご一緒に体操です。今日もパワー送ります。✨✨✨✋✨✨✨
    ☕️今日もお仕事の方、そうではない方、いろいろ忙しいよの方、お休みパンダの方もそれぞれ。お気をつけてお過ごし下さい。

    では、本日もごゆっくりどうぞ~☕️

    #297987 返信
    パンダでパン
    ゲスト

    Good Morning

    🎥みなさまおはようございます😃🌺😸今日も元気に安全に🦖🐢🦕🦅🦉🦜🐼🐨🐰🐘🦍🦒🦛🐯🦁🦝🎀

    🎥みっちゃん様、昨日のダルメイン、素敵な庭に、沢山の鳥がやってきていました。ツグミやツバメも。
    そして、サイダー、シードルみたいなものも作っていました。すてち。日本では酒税法云々で難しいのでしょうけれど🍎

    🎥kameko店長さま、ゆらゆらガンバンベ。私も、週末休みの予定。でも、何か時間がうまく使えないのでした💦

    🎥大切なみなさま、今日もお気をつけて〜。
    そして、シュッシュ💨ジェンカにミニモニラジオ体操🤸‍♂️🤸‍♀️📻も〜🙌

    CM:子パンダちゃんたちは鳥さんたちと遊んでます。追いかけっこしたり、一緒にフルーツを食べたり🍊🍎
    ツバメさんは、もうすぐしたら、やってくるかな。親指シャンもそろそろ起き出してくるかも。冬眠してたのね(笑笑)
    🐼🌳🐼🌳🐼🌳🐼🌳🐼🌳🐼🌳🐼

    #298006 返信
    ゾーロジコk
    ゲスト

    みなさま、こんにちは。
    こちら曇りです。寒いです。
    パンダでパン様のハーブティー、お願いしま~す。
    kameko様、お仏壇お家に迎えられたんですね。お父様も安心されたでしょうね。そして、kameko様もお母さまに側で見守られてる感じで、心強いと思います。
    今朝の鳥さん
    ① 果樹園内で遠くにツグミが2羽いたのが、2羽が近くに寄ったら、互いに飛び上がりながら体を2~3度ぶつけ合いました。そして1羽が地面すれすれに飛んで来て私の近くにやって来た後、しばらくギュッギュッと鳴いてました。憮然とした顔に見えました。ツグミは一匹オオカミかも。
    ② 果樹園内にモズ 可愛い声で鳴いてました。ちょっときつそうに見える顔とのギャップが面白い。
    ③、公園の高い木に同化して見えたコゲラ、やはり木をつついてました。
    ④ 電線にヒヨドリ

    Attachments:
    #298013 返信
    ゾーロジコk
    ゲスト

    ⑤ 離れた公園では、二十数人の高齢者が、女性指導者の下、体操教室が開かれてました。隅っこの方で2羽のハクセキレイがエサをついばんでました。
    ⑥ さえずってたシジュウカラ
    ⑦ マンションの駐車場の植栽にいた鳥、ツグミ?ヒヨドリ?調べたら前に畑で見たシロハラでした。頭が黒っぽい灰色だからオス
    ⑧ 畑のダイコンの葉の上に留まってたジョウビタキのメス 羽に白い斑点、紋付鳥。この頃よく見かける。
    「なわばりをつくり、侵入してくる他の個体に飛びかかることもある」ポケット図鑑より
    可愛いお目目して、なかなか闘争的。人も鳥も見かけによらないもの。
    みなさま、今日もお元気で。

    Attachments:
    #298028 返信
    Ikuko ON
    ゲスト

    カランカラン、パンダほうじ茶くださいな。

    ☕海夢姐さま
    少し調子良さそうで良かったです。
    便秘に勝利宣言!おめでとうございます!長年の悩みを解決されてスゴい。

    ☕パンダでパンさま
    古木柚子、興味深いです。ホット柚子はビタミンもとれてのどにも優しそうで、なんかすてちですね。

    ☕kameko店長
    大変な頑張り時ですね。実家の整理、気が遠くなるくらいたくさんあるんじゃないですか。お義父様、良いことおっしゃられますね。

    ジャズピアニストのチック・コリアが亡くなりビックリ!
    キース・ジャレットが病気のためピアニストを退いて、そっちばかり気にしていて、まさかのチック・コリアが!
    いつも挑戦を続けて、あえて若いアーティストと共演していたチック・コリア。79歳、早くも遅くもないと思います。
    さすがのカッコいい去り際でした。
    すてちな音楽をたくさんありがとうございました。

    #298069 返信
    葡萄甲斐
    ゲスト

    カランカラ~ン。
    kameko店長さま、皆さま、こんばんは。おじパン、パンダでパンさまの実生の柚子ジュースで柚子スカッシュお願いしまーす。葡萄家シンシンちゃんたちには、柚子シャーベットにしてくださーい。コーンも添えてあげてね。
    皆さま、腰のことご心配温かいお言葉ありがとうございます。皆さまのパワーのお陰さまで、随分楽になりました。まだ仰向けになってねられいんですが、もう一息だと思います。ここ数日持病の方が調子が今一で、家事も介護も最低限、お勉強はあきらめて放棄して、遊んでいます。その方が回復が早いのです。葡萄家シンシンちゃんもヒーリングセラピーを施してくれました。気のせいなのか何なのか、助けを求めて抱っこしてると、頭痛もだるさもスーっと抜けていくのです。シンシンちゃん、できるのはお料理だけじゃなかったんだね。

    🍇ゾーロジコkさま、この間道路でみかけたのは、ハクセキレイだったみたいです。シジュウカラみたいなネクタイには、なってなかったかも。ハクセキレイは、道路を歩いていることがよくあるのでしょうか。シジュウカラは、高いところにいるのかな。公園の体操教室私も時々みかけます。家の近くは太極拳が多いみたいです。心のなかで、私も混ざってもばれないかな?なんて思ったりもしますが、ばれますよね。スーパーでよくレジを打ってらっしゃる女性がやってらして、意外な一面をみたおもいでした。カッコいいですね。

    🍇ローズマリーさま、ワインの会社にいたころは、飲む機会が多くてとても仲が良かったので、いつものワインやお料理がより美味しく感じました。新入社員で初めて飲んだくれのは、日本でとれる甲州や善光寺の甘口。美味しい葡萄ジュースが発酵して、お酒になってくれたそのものの味でそこから、白の辛口、軽い赤、重い赤とはまっていきました。友人がワイン教室に行っていたのですが、会場のレストランでキープしていたシャトーオーブリオン(五大シャトーの一つ)を宴会のノリで、みんなでいただいてしまいました。和食ふぐちりだったのですが、華やかで軽やかな味とマッチしてあっという間に開けてしまいました。けろっとごちになってしまいました。友人は、心のなかで泣いていたかもです。

    🍇Ikuko Onさま、私は普段ジャズをほとんど聞かないのですが、チックコリアさん、亡くなられたのですね。YouTubeで上原ひろみさんのと共演を聞いてみました。とっても素敵で癒やされました。なんて美しく品があって風格のある音と演奏でしょう。若い人と演奏される姿は、オペラのパヴァロッテイと重なりました。

    🍇海夢さま、腰の運動貴重なご指導ありがとうございます。仰向けに寝られるようになったら、是非やってみます。横隔膜まできくとは、素晴らしいです。筋幕なのですね。あと、片手グーパーも始めました。母も循環が悪くて傷が治りにくので勧めています。

    🍇kameko店長さま、今日もお疲れさまでございます。ご実家のお片付け大変でしたね。お母さまも見守ってくださいますね。

    🍇白雪Rしゃんさま、雪景色すてちです。建物と雪だるまがよい感じ。

    #298070 返信
    ゾーロジコk
    ゲスト

    みなさま、こんばんは。
    爆睡してました。今日は(もう昨日)は、夕方から映画を見に行きました。今人気のある「花束みたいな恋をして」映画紹介のコメント読んで、物語に出て来る場所の中に私の青春時代過ごした思い出の地が、ほんの一瞬出てくるので、たったそれだけの理由でビビッと来て見に行きました。今の若者のラブストーリーにも興味ありました。20代の人たちの生活、思いなど、ふ~ん。爽やかとか、感情移入はしなかったけど、ラスト涙溢れました。時代が変わっても、人の感情って、変わらないなあ、と思いました。そんなんで、今の若い人と接点全く無いけど、なんだか、素直で可愛い部分が感じられて良かったです。頭固くなってるから、少し刺激もらい、幸せな気分でした。
    葡萄甲斐様、ハクセキレイは、よく公園、民家の庭、道路など、とことこ歩いてます。横断歩道をきちんと渡ってます(笑)もちろん、電線や屋根の上にも留まってもいます。地面とことこが多いように思います。尾羽を上下にピコピコ動かして、チチ、チチと鳴いてます。
    🍷、所によりますが、転勤先で暮らしたアルゼンチンでは、肉、魚でも、みなさん、赤🍷でした。白もスーパーにあったと思いますが、私は赤しか飲みませんで、辛い渋いえぐいの🍷ばかり。今でもチリ🍷、こんなのばかり。これしか知らないです。
    きっと、色々料理あった🍷選ぶと世界が広がるのでしょうね。

    #298071 返信
    北陸のみっちゃん
    ゲスト

    みなさま、おはようございます。今日は13日の土曜日。今日も安全一番で。昼間は春の陽気になりますね。明日はバレンタインだから、今日と明日、お店混みますね。人気のはもう完売かな。🍫🎂

    ゾーロジコさまも映画。素敵ですね。良かったですね。

    竹のっこさまも映画。きめつ。何度も泣かれたなんてすごい事。

    100文字ラブレター送信して。昨日、受付完了しましたの返信メール来て良かった。3月29日が販売予定、楽しみに。📚📷💌

    今日の新聞に。大阪天王寺の、昨年11月に生まれたホッキョクグマの赤ちゃんの写真、真っ白ふわふわ。3月中旬に一般公開。野生のホッキョクグマはメスだけで子育てをするため、父のゴーゴは、よこはまズーラシアに移動。休園の3月8日に。お別れイベントはなしで。ゴーゴが出発したあとに、赤ちゃんのお披露目を。
    コロナ渦でどうぶつ達に移動も、とても気を張りますね。飼育員さん達、いつもありがとうございます。

    11日の建国記念の日に。再放送で2030年、水食料クライシス。飽食の悪夢、飢餓拡大。穀倉地帯の水が枯れる。飽くなき肉の消費。不都合な真実。地下水枯渇色々と。ワイン1本生産するにも大量の水やら色々と。美味しいモノを求め続ける人間の欲望にきりがない、限りがないから、色々と。本当の真実は。地球全部がしあわせでいられる方法は。

    パンダでパンさま、ありがとう。庭が素敵ですね。トリさん、昆虫さん色々と来てくれて、土が肥えて、いい庭になっていく。花壇コンクールなどありますね。去年は実家方面では、🌻ひまわりの身長競争が。コロナで近所とのつながりも遠慮や薄くなり。係りの人が、高い高いひまわり、測定にきてくれていましたよ。

    大事な身体を大切に。寒暖差が激しいので、大事にね。🎀

    海夢さま、大事にね、夜は眠れていますか。

    葡萄甲斐さまも、大事にね。短時間でも熟睡できていますか。腰痛はツライです。歩くのもやっとですね。大事にね。

    #298076 返信
    kameko
    ゲスト

    🐼☕️おはようございます✨本日もオープンです☕️✨✨

    ☕️おはようございます✨昨日は休み明けの仕事で忙しく残業。帰宅して家事など済ませてから、仕事仲間とラインを遅くまでやっていてそのまま寝てました。なかなか話が切れなくて、でも昨日は何とか完結してました。ぷぷっ…🐢✨✨
    ☕️そうですね、母の話しをちょっとしますと…私にとって母は甘えられない存在で厳しい人でした。最後は弱ってしまいかなり感謝をされました。うん、でも私も優しい娘でもなかったかな。。厳しい母にまた監視されてます。ぷぷっ…🐢✨✨
    ☕️ゾーロジコkさま、鳥さんぽでどんどん新しい鳥さんに出会ってますね。すてちです。そして映画観に行かれたんですね。全然頭固いイメージありません。むしろ柔らかいと思います。🐢👍✨✨✨
    ☕️今日は髪を朝イチ切りに行ってまた実家に。ま、庭の手入れなど。まだ枯れているうちに手入れ。そしてあちこち鉢や道具が。。ああ気が遠くなります。。🐢💧
    ☕️今日もリアルいちしっ…(ラジオ体操)ボーはいつもお気に入りの動作で頭に乗ってきゅるきゅる羽をバタつかせます。あとは遠くで横目で体操する私をを低い姿勢で(¬_¬)見ていたり。可愛いボーです。🐦✨✨今日も海夢さまとゆるゆる~っと体操します。今日もパワー送ります。✨✨✨✋✨✨✨
    ☕️今日もお仕事の方、そうではない方、いろいろ忙しいよの方、お休みパンダの方もそれぞれ。お気をつけてお出かけ下さい。

    では、本日もごゆっくりどうぞ~☕️

    #298078 返信
    パンダでパン
    ゲスト

    Good Morning

    🎥みなさまおはようございます😃🌺😸今日も元気に安全に🦖🐢🦕🦅🦉🦜🐼🐨🐰🐘🦍🦒🐯🦁🦛🦝🎀

    🎥ゾーロジコkさま、映画に行かれたのですね。行動力に感激🎬葡萄甲斐さま、お体大事にね。上原さとみさん、チックコリアと共演されていたのですね。さすがです。
    チックコリアさんの訃報、本当に残念です🎹IkukoONさまキースジャレットも闘病中でいらっしゃるんですね。泣けてきます🎹応援しよう📣📣キースジャレットのバッハ、実は大好きなんです。

    🎥みっちゃんさま、天王寺のホッキョクグマの赤ちゃん、まるまる、もふもふ、かわいいですね。春はあちこちの動物園でベビーラッシュ。京都はキリンさん。静岡でカピバラ。あっちこっち、みんな、元気に育ってね〜。

    🎥kameko店長さま、お母様、kameko店長さまを愛される方に育てられたんですね😊すごいな😊
    うちの母も厳しいところがあります。幼稚園の頃、同居してた祖母が亡くなって、なぜか、幼稚園、登園拒否しようとしたことが。でも、無理矢理!(◎_◎;)幼稚園に行かせられました笑笑 そんな母ですが、何か私が悪さをして、父から納戸に入れられて笑笑、怖くて大泣きしていた時に、助けに来てくれました。(広くない家で助けに来るというのもなんだけど笑笑)
    私は一体なにをしたんだろう、と、全然覚えてないんだけど。プププな子ども時代。もう、笑うしかありません。
    そんなこんなで、母とも、ずっと、珍道中。
    人生笑って過ごして、ケセラセラで行こう〜👍

    🎥何だかんだで、シュッシュ💨ジェンカにミニモニ、ラジオ体操🤸‍♂️🤸‍♀️📻も〜🙌

    CM:遊ぶの大好き子パンダちゃんたち🐼🌳🐼🌳🐼お掃除してても、ほうきで遊び出し、パン作りしてても、生地で遊び出す🥐🍞🥖🥯なかなか、目標に到達できない毎日だけど、何でこんなに楽しいのかな…、みたいな。そんな子パンダちゃんたちみたいになりたいな🐼🌳🐼🌳🐼(ウエスト周りはしっかり見習ってます笑笑)

    #298079 返信
    北陸のみっちゃん
    ゲスト

    📚オズマガジン、最新号はいやしのどうぶつ。
    みんな大好きパンダ特集は、10Pに渡って。うじさまも登場されているのかな?地元の書店にあるかな?市原ゾウの国も登場。🐘

    🐦ぼーちゃんは、ぺっぴんさんになったkamekoさまの髪型、分かるかな。美容室だといつもと何か髪の匂いが違うなと分かるかも。匂いに敏感ですよね。ぴちくりP

    #298083 返信
    海夢
    ゲスト

    kameko店長 皆様 おはようございます。
     いつも沢山の応援&愛&パワー&様々諸々、有り難うございますm(_ _)m。
     視界は、濃霧から0.7に❤️。まだまだ血だまりの漂流物がかなり邪魔をします💢💢。そして相変わらずの気象病😭…「with気象病」で気張ります💧。天上の気象と仲良しさんになりたい作戦を実施中。「太極拳風・ゆらゆる風水の型(我流)エクササイズ」と名付けて、リアルゆらゆるやってます。理屈は…気象のパワーに、自分の「気・血・水」を乗っけるイメージ。悪くないだろう🎵です。ほ~んの少しだけどね。
    天候不良警報が出ている地域の皆様、ご用心下さい。「寒暖差」「気圧差」「地震」等の気象病症状でお苦しみの方、お見舞い申し上げますm(_ _💧)m。
    🔴私的健康食の合言葉は、「きゅうり・柑橘・鰹節・熊笹・高野豆腐・糀」💓😍💓。「か行」の食べ物のポテンシャル❤️凄いんだぜ~🎵
     「毎日・自宅リハビリ」も、愛を以て励みます。パンダーマンが付き添いだなんて🎵最強🎵😆。
     便秘は…ほぼ「改善宣言‼️」レベルです💓😭💓。とにかく前を向いて生きます‼️。生きるために必要なだけの筋肉とファシア(筋膜や血管膜など含む最大の器官)と柔軟性を維持すべく励みます。「身体の柔軟は、血管の柔軟に通ずる」です🎵。
     今日も、空気が読めるインコ❤️可愛いボーちゃんの元気な号令「ぴちくりP🎵❤️いち、にっ、さんしっ、ごろく、しちはち🐦首ふりふり🐦✨きゅるきゅる🎵」。新しい言葉も、自主トレも、芸も、冒険も旅行も「ひとりでお留守番」も❤️。凄いね~😍、お利口さんね~😍、エアなでなで💓😊💓。kameko店長や、超早起きの北みつ応援団長📣や、お散歩帰りのゾーロジコK様、パンダーマン達&子パンダちゃん達とお手々繋いでパンダでパン様も~皆集まって~🎵「気功」を整えてモーソンご一緒しましょう~🎵。ゆるりら~ゆるりら~のびらり~のびらり~腹式深呼吸で太極拳カスタマイズ・ラジオ体操🎵。毎日、頑張んばんべよ~🎵。
    シャン社長と白雪Rしゃん様もご参加~🎵。Iku様も録音伴奏でご参加~🎹🎵。
    🔴🐋皆様、毎日「最低 梅干し一個」の食生活で、ウィルスが嫌う」弱アルカリ性体質」への改善と、抗インフルエンザ力のある、梅干しポリフェノール「エポキシリオニレシノール」でウィルス達を遠ざけましょう。
    ❣️昨年「Zip」で紹介していた「梅干しヨーグルト」。有り❤️だと思います。
    🔴🔴緊急事態時に付き、一日一度…朝イチもしくは夕食前の葛根湯の服用をオススメします。
    人類の体内は常に臨戦或いは戦闘態勢です‼️。そこに「コロナ19」が敵として参戦してきました💢😠💢。ならば「体内免疫力の援軍」を増やすしかないのです‼️。葛根湯は援軍になり得ます。すぐに服用出来るように「葛根湯」をお側に。パンダでパンさま愛飲のエキスなら
    ※水無しでOK。
    私は母と共に、しばらくは「朝イチ」服用します😊。目安は、最低気温が「氷点下」の日(天気予報参考)や、寒暖差乱高下の気象予報を参考に飲んでます‼️。
    🤗そして、風邪の初期…ブルッ、ズルッ、くっさめ~(くしゃみ)ときたら「葛根湯」(インフルエンザ初期なら治る by某東洋医学の医師)。何事も「初期対応」です。「初期」の見誤りは、大病の入り口です。そして、「ウィルス干渉」のケースもありますが、大抵ウィルスはウィルスを呼びます。ご用心下さい(経験者は語る‼️)。
    ※※但し、飲み過ぎは、葛根湯に限らず「及ばざるが如し」です。
    ⚠️私的には、特に鼻風邪(ライノウィルスやRSウィルス等)は「コロナ19」の受容体な気がしてならないです。
    ⚠️⚠️「コロナ19」と「インフルエンザ」は、「ウィルス干渉(複数ウィルス感染の際に、特定ウィルスが他のウィルスを抑制する)」で、多重感染例が少ない(あるにはある…)と言われています。でも油断大敵です。
    🔴夏場は毎日、水よりも「麦茶」を飲みましょう(^○^)/(水3∶麦茶7 お薬を飲むときは「水」‼️)。麦茶のピラジン(血流促進効果)という成分は、血栓予防になるそうです。冬はホットでね。
    🔴ゴホンと言えば「龍角散ダイレクト」や「プロポリスのど飴」や「龍角散のど飴」をオススメ(アレルギーの無いかた限定ですよ~)。
    🔴🤗「ハッカ油」もお忘れなく。万能薬です‼️。水で薄めて(水100lに対して5~6滴を目安)マスクの外側の鼻付近にシュシュ。手にシュシュ。大気中にシュシュ🎵。入れ歯にもシュシュ🎵(特に、上顎総入れ歯ならびに上下総入れ歯の方は、起床直後&食後&適宜&就寝前に水洗い後にシュッシュッで装着‼️、ウィルス着床防止になります‼️)。玄関にシュシュ♪。口内にシュシュ🎵(寝る前と寝覚めにすると、良い感じ❤️。軽い喉の痛みも快癒してくれます🎵)。ウィルス着床のリスクの一つである「口呼吸」を防ぐためにも、ハッカ・スプレーでスッキリ「鼻呼吸」しましょう。
    🔴ハッカスプレーによる口内シュッシュッ🎵は、「上気道炎症」「口内炎」予防になります。
    ハッカ水を使った「※鼻うがい」もオススメ❤️。
    ※鼻うがい用のハッカ水の作り方
    生理食塩水(水500ccに食塩4g…水道水でOK)にハッカ油を数滴(まずは2滴から試して下さい。生理食塩水だと「攻撃的なツーン」はありません。
    🔴目のケアにも❤️。スプレーをティッシュに湿らせて、目を閉じて優しくフキフキ。目を閉じて顔にスプレー後に、軽くフキフキでもOK。
    🔴なんと‼️、初期の膀胱炎も、大改善させました‼️(完治…は薬事法に抵触するので「大改善」と)。かつて入院同室のご婦人や親族、知人複数の改善例あり‼️。そして、おちりやデリケート部の痒みにも効きます🎵。スプレーでペーパーをシュッシュッしてフキフキ~。そうそう、「インキンタム○」が改善した方も。さすが、メントール&フラボノイド✌️。以前ネットで、「ハッカ水で水虫が改善した‼️」との書き込みを。もとは同じ「白癬菌」ですもんね。
    🔴「お鼻スーハー」と「喉の奥スプレー」を寝る前の習慣にすると良いと思います。
    🔴退院後は、ドライシャンプーとしても利用してます🎵。市販のモノは、私の頭皮にはキツイのですが、ハッカスプレーは⭕😌。まんべんなく頭皮にシュッシュッ❤️、マッサージ、ブラッシング~で、サッパリ😊。
     ただし、ハッカが嫌いな方はご遠慮下さいね。そして「原液」はNGですよ‼️。
    🔴「蕎麦」と「小豆」も食べましょう(アレルギーの無い方にね❤️)。
    🔴🔴毛細血管の強化ケアと、風邪予防 に「柑橘ピューレのお湯割り」をオススメ❤️。
    🔴甘藷皮茶(さつまいも皮茶)…エビデンス少ないけど、お通じに効果あり‼️だと感じてます。これも「か行」❤️。
    🔴2/3の「ガッテン」情報の、自家製「NO∶一酸化窒素」を活用して、循環器失陥リスク(高血圧や血栓や新生血管増殖や認知症等々)を下げましょう‼️。一番簡単なのが、手を心臓より下げて右手グーパー1分、左手グーパー1分を1日1~2回やってみましょう🎵(両手グーパーは逆効果だそうです)。詳しくは番組サイトにて。
    🐋🐋🐋
    「大地」と「霊霊」と「吉妮」の死去に際し、所有権国の高齢パンダへの対応に、不信感・不安感が継続中💢。
    悲しいかな、生物はいつかは「死」を迎えるのです。所有権国にいようが、日本にいようが。
    そして、高齢の飼育動物は、人と同じ‼️。馴染みの環境と人間関係と介護が必要です‼️‼️。だだっぴろい自然環境ではない‼️。設備があって広いのがベストなら…、所有権国の飼育下で、残念な亡くなり方をするパンダはいないはずなに…いるよね…💢😠💢。やはり「飼育員さんとの心の絆の深さ」が最重要です‼️。
    心の絆の無い、黄飼育員さんには、荷が勝ち過ぎましょう。「絆は一日にしてならず」だ‼️。パンダは絶対に人間観察が出来てます。特に飼育組は‼️。
    「吉妮」のご冥福をお祈り申し上げます😭😭😭
    令和3年も「旦旦を還したら、あかーん‼️(💢 `□´)」の気持ちMAX💢😠💢
    ⛩️「旦旦」の返還の白紙撤回‼️、もしくは再契約締結(契約更新含む)するように‼️(もっと水面下で、動ける人が動きますように‼️)。
    ⛩️NHK様で、引き続き「旦旦・特集番組」、「永明・主軸番組」、「上野パンダズ・主軸番組」が、制作&放送&再放送されるように‼️。
    ⛩️「香香」日本国外の引越禁ず‼️。返還延長&上野での繁殖活動プロジェクトが始動するように‼️(もっと水面下で、動ける方々が動きますように‼️)。正夢と、もやもやの実現祈願いたします⛩️💓😍💓⛩️。
    ⛩️「天災・人災、雪害&水害&熱害が退散」するように‼️、「気象安定🙏」するように‼️。
    ⛩️カフェの皆様が健康無事で、交通安全で、被害者にも加害者にもならないように‼️。
    ⛩️アドベンの「良浜」と「九女ちゃん」が安全無事な子育て&成長でありますように‼️。「九女ちゃん」のお名前が「月浜 つきひん・ゆえひん・ユエバン」になりますように‼️❤️(「陽浜」お姉ちゃんとで、浜家に「太陽と月」が揃います❤️)。
    ⛩️浜家の大黒柱「永明」の左足の不具合が一日も早く快癒しますように‼️。
    ⛩️kameko店長の体調が、順調に快癒し、お父上さまが新たな環境で、少しでも快適ご機嫌に過ごせますように‼️。
    ⛩️葡萄甲斐さまの体調快癒と、お母上さまの症状が悪化せず、穏やか介護でありますように‼️。
    ⛩️パンダうじ様、kameko店長、皆様、私も~、2021年こそ幸多い歳になりますように‼️。
    ⛩️2021年3月中に「コロナ19の収束宣言」が実現するように‼️。「イベルメクチン」と「アビガン」がコロナ19の治療薬の一つとして、認定されますように‼️。これ以上、コロナ19感染者が増えず、現感染者が快癒するように‼️。
    「コロナ19」の防御である「マスク」「手洗い」以外に、「透明すっぽりサンバイザー」が、最低一人一個携帯が普及されるように‼️。
    「北里柴三郎先生のような専門家」が、表舞台に現れ活躍し、その方々を支援する国の体制が確立され、その方々の活躍を邪魔する存在が排除されますように‼️。
    ⛩️海/上記の諸々の願いが成就するように祈願いたします‼️。宮司さま~📣
    ⛩️宮/ガッテン承知‼️📣。「叶い給へ、祓い給へ、清め給へ、幸きわえ給へ」ブワッザァ~ブワッザ~ブワッザァ(御幣の祓い音)
    🐋パンダでパンさま
    「古木柚子」すてち💓😍💓。頂きます💓😋💓。柑橘は接ぎ木栽培より実生栽培の方が寿命が長くて、樹齢が長いほど実成りが良いと聞いたことがあります。そのかわり、実成が超遅いとも。山彦山にも古木柑橘の樹があるとか何とか😊🍊
    🐋Iku様
    自家製味噌すてち❤️流石です。「糀力」偉大です。
    便秘は…ほぼ…で💧、まだ油断大敵です。でも「完治宣言」に向けて、息まず気張ります
    🐋葡萄甲斐さま様
    腰、お大事にね。葡萄家シンシンちゃんの癒しパワーすてち❤️。
    🐋🐋🐋
    大切な皆様、自己防衛で「悪玉ウィルス(あえて「悪玉」と表記)」を遠ざけましょう。
    過日2/11の、BSプレミアムの番組「ヒューマニエンス“ウィルス”」を視て感激感動💓😍💓。そうよね~、人類よりウィルスの方がはるかに大先輩だよね~。さらにウィルス「ペグ10」が「胎盤の進化」「生殖器の進化」に大影響とは‼️目からウロコ。ならば、「妊活治療」に応用できるのでは⁉️。
    時期を同じくして「日本でも、去年の5月にはすでにコロナ19の変種株が‼️」の報道。発見したのは慶應義塾大学。しかも「感染しても重症化しづらい変種株」との事…。ジャパン・ミラクルです。去年の夏頃?か、Iku様が「弱毒化してる気が~」コメントしてましたね。素晴らしい感応アンテナです❤️。全国レベルではないけど、検体が慶應義塾大学に持ち込まれた段階で、ナノか?ピコか?フェムトか?のレベルでか?で、東京に「感染しても重症化しづらい日本変種株」は存在し始めている‼️と、私は納得しました🎵。
     日本はコロナ19の感染者が他国に比べ格段に少ない謎…について、私も身動きしづらい時からず~っと「もやもや」していました。
    幾つかの私的分析として言えるワードは、「ジオ・ジャパン」「屋内土足禁止生活(土間仕切り生活)」「スペイン風邪をきっかけにした衛生概念習慣」そして「和食文化」。
    漬物含む発酵食品の存在は大きいです。で、只今絶賛もやもや中なのが「糀(麹)」の存在。一般的に「糀(麹)」は販売されている物が主流ですが、「菌の種」から創る段階に「謎」があると分析中。
    「糀(麹)菌の種」創りには木の灰(強アルカリ&カリウム&リン…椿灰が最上だそうです)が使われますが、その木は「ジオ・ジャパン産」。私的分析を全て書くと、超超長文になるので控えます。
    ともあれ、梅干しと味噌汁(発酵&糀系)のある食卓を推奨します。薬膳は、漢方食材に限りません。「和食」は立派な薬膳と思っています。
    たたし、アルコールは「糀」や植物酵母発酵からの産物ですが、液体には「原料の栄養」ほど期待できません。飲み過ぎは不健康リスクになるしね。摂取するなら「カス」の方をオススメします。
    機会があったら、身近な材料で、是非「糀菌の種」から作りたいです💓😊💓。本日はこの辺で失礼しますm(_ _)m

30件の投稿を表示中 - 151 - 180件目 (全370件中)
返信先: 毎日パンダ🌳🐼🐼🌳の森カフェ☕️2月🐮で#299832に返信
あなたの情報:





<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">