毎日パンダ🌳🐼🐼🌳の森カフェ☕️2月🐮

ホーム フォーラム 雑談掲示板 毎日パンダ🌳🐼🐼🌳の森カフェ☕️2月🐮

  • このトピックには369件の返信、1人の参加者があり、最後にkamekoにより3年、 4ヶ月前に更新されました。
30件の投稿を表示中 - 181 - 210件目 (全370件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #298086 返信
    おしま
    ゲスト

    カランカラ〜ン🔔
    kameko店長、みなさま
    こんにちは。
    上野案内所の「おやつセット」、ゴーフルチョコクランチ、パンダバウム、最近、はまってる手焼き富士山胡椒煎餅の差入れです。賞味期限が近くなった商品の販売/他、お店側も色々と工夫されていますね。微力だけど応援したくなります。

    Attachments:
    #298097 返信
    ゾーロジコk
    ゲスト

    みなさま、こんにちは。
    おしま様、チャチャチャ🍵!おしま様の沢山の美味しそうな差し入れ、パンダレモンティーと一緒にいただきます。
    特にパンダバウム好きです。幸せ!
    今日はこちら暖かいです。kameko様は、ご実家の整理、片付け大変ですね。お母さまに甘えられなかったと言われてますが、お母さまはきっと熱心に、愛情深く育てられたと思います。今も変わらず見守っておられると思います。
    今朝の鳥さん
    ① 畑に2羽のムクドリ
    ② 小さな公園にハクセキレイ
    ③ ツバキの花にメジロ
    ④ スーパーの防犯カメラにまだ去年のツバメの巣が。だいぶ崩れてますが、又春にツバメがやって来たら、補修して巣を作るのかな? 

    Attachments:
    #298103 返信
    ゾーロジコk
    ゲスト

    ⑤ 公園の木にヒヨドリ
    ⑥⑦ 果樹園と公園の境のフェンス側にシジュウカラ、いつも木に留まってるのに、地面を歩いてて新鮮。
     

    Attachments:
    #298112 返信
    Ikuko ON
    ゲスト

    おしまさまチャチャチャ!
    すてちなセット!
    そうか、賞味期限近いものをこうやってセットにして、お得にしてくださってるんですね。優しい心遣いだなあ。

    ☕ゾーロジコKさま
    胸キュン映画話題作をご覧になって、いいですねー。「こんなことでもないと観ないんだけどね」って映画でも、それぞれに真剣に作られているから、けっこう感動するんですよね。
    私は昨夜はNetflixで「スクールオブロック」を観ました。楽しくて痛快でした。

    ☕海夢姐さま
    コロナ菌は必ず変異するとは思ってました。そして菌の性質上、弱毒化するもんだと科学者の人が言ってました。その方が菌が長生きできるからだって。
    変異することはわかっていたはずなのにぃ、ちょっと変異種見つかったくらいで騒ぎすぎーー。

    京都でもキリンの赤ちゃん誕生!
    ちょうど先週行った時、明らかにお腹大きいキリンさんがいました。
    産まれたんだね、おめでとう!
    今度行ったら会えるかな。

    #298173 返信
    パンダでパン
    ゲスト

    みなさまこんにちは😃

    何か作ろうと思いましたが、またもや、おなじみ簡単ケーキに落ち着きました🍰ビオラの花を飾って🌺🍰🌱パンダレモンティーとどうぞ〜🍋

    おしまさま、なんて可愛いセットなんでしょう。
    いろんな形で応援していきたいですよね📣📣

    今シーズンはインフルエンザが激減しているとか。
    とにかく、手洗い、大事〜😤
    バランスのいい食事に、睡眠。笑うこと。こんな感じで
    免疫力、アゲアゲでいきたいです⤴️

    さ、夕飯の準備してきまーす。

    Attachments:
    #298198 返信
    ゾーロジコk
    ゲスト

    みなさま、こんばんは。
    大きな地震ありました。私の所は震度4。揺れが激しく長くびっくりしました。竹のっこ様の所は震度5のようです。みなさま、大丈夫ですか?

    #298199 返信
    葡萄甲斐
    ゲスト

    ゾーロジコkさま、ありがとうございます。こちらも震度4でした。無事です。竹のっこさま、大丈夫でしょうか。

    #298202 返信
    パンダでパン
    ゲスト

    みなさんご無事でよかった。
    うちのお嬢パンも、大きくてびっくりしたと…%#@*
    広範囲で揺れたようですね。

    引き続き、お気をつけて。

    #298203 返信
    パンダでパン
    ゲスト

    竹のっこさま、大丈夫だったでしょうか。

    #298205 返信
    kameko
    ゲスト

    🐼☕️目が覚めました。

    皆様、大丈夫ですか⁉️私の所も震度4でした。いつもより大きく感じました。ボーもバタバタしてましたが、落ちつきました。慌てずですね。🐢⛑️

    #298206 返信
    白雪Rしゃん
    ゲスト

    🎀竹のっこ様トピでは竹のっこ様は大丈夫とコメされてました❣️こちらでも震度低いのにすごくガタガタ揺れて怖かったです。皆さまも余震にも気をつけてくださいね❣️ ところで地震来る前の緊急地震速報スマホ📱鳴りましたか❓❓ 今回の地震こちらでは震度が低いので鳴らなかったけれど、いきなりガタガタ揺れでした。

    #298208 返信
    竹のっこ
    ゲスト

    皆さま、ご心配をいただきありがとうございます。

    揺れたアトに、緊急地震速報だったと思います。

    311の時のように、大きく地震が来るかも、と身体は認識したのか、心臓が少しドキドキ、身体も震えました。
    ヘルメットをして、母の寝室へ。
    母も私も大丈夫です。

    今、余震が。すぐにおさまりました。

    皆さんも、お気を付けて。

    #298226 返信
    北陸のみっちゃん
    ゲスト

    みなさま、おはようございます。
    また大きな地震が起きてしまいました。安全を確保して。NHKではずっと、地震情報が流れていますね。今はまだ暗いけど。明るくなると被害も大きくなっているでしょうね。

    みなさまのお住まいの地域、大事にね。
    kamekoさま、竹のっこさま、葡萄甲斐さま、ゾーロジコさま、おしまさま、ikuko,onさま、パンダでパンさま、白雪さま、ななえさま、たいせつなたくさんのみなさま、大事にして下さいね。

    おしまさま、ありがとう。いつもセンス良くて、丁寧なきちんとした暮らし。素敵ですね。

    竹のっこさま、応募の確認メールは、1日位後に、私は届いたので、大丈夫ですよ。3月29日、無事販売されていますように。📚

    オズマガジン、とっても良かったです。
    地元書店で貴重な1冊を買い。全国の動物園、水族館、盛沢山。トリさんが大好きな方のおはなしも。

    🐦ぼーちゃんも、びっくりしたね。家族が何だか、いつも忙しそう、せわしない感じだと何だか色々と感じるね。豆苗たくさん食べて元気でね。体重管理偉いね。

    海夢さま、いつもたくさんの勉強偉いです。たくさんの専門的な事、教えて下さってありがとう。あたたかくね。

    大きな地震で、どうぶつ達も驚いていた事でしょう。飼育員さん達も真夜中、暗闇の中の見回り大変だったでしょうね。今後も安全を確保してよろしくお願いします。ありがとうございます。

    余震はまた続きます。安全を。大事にして下さいね。🎀

    #298227 返信
    北陸のみっちゃん
    ゲスト

    みなさま、安全に、災害の備えを色々としていても、被害が大きいと足りない事も。台風前とかも、満タンの備え。
    ○ガソリン満タン
    ○風呂場の水満タン。
    ○携帯など充電満タン。
    ○灯油満タン。
    ○今はコロナ感染予防で消毒液など。
    ○口をぶくぶくする液。白雪さまが前教えて下さっていましたね。
    ○ぼーちゃん達、ペットにいる方はその備えも。

    こんなに大きい地震の時に、また今週の水曜日位から、大雪の恐れという天気予報が。寒い時期どうか暖を取れるように。心身の疲労大事にして下さいね。

    #298229 返信
    kameko
    ゲスト

    🐼☕️おはようございます✨本日もオープンです☕️✨✨

    ☕️日曜日の朝です。今日はバレンタインです。🍫チョコをちょこっと買いに行きます。なんちて。ほぼ自分が食べたいので買いに行く予定。(遅っ)この時期にしか出ないようなチョコなんかも買いに行かれたりする方もいますね。皆様は変われたかな⁉️🐢⁉️
    ☕️昨夜の地震はスマホ📱がなりました。それから、地響きのような感じがあってボーがバタバタしはじめました。結構、長く感じましたし、ビビりました。皆様の地域も揺れましたね。みっちゃんさま、備え足りてないかも。再度、見直す機会かも。とりあえず、落ちつこうと思ってもやはりドキドキしました。やはりあの時を思い出すからですね。皆様、ご無事で良かったです🐢🍀
    ☕️昨日は髪を切ってサッパリ。メンテ前に行ったから結構、もさもさしてました。べっぴんさん⁉️かはさておき…サッパリしました。ぷぷっ…その後、実家に行き枯れた庭や誰もいな家に何となくやはり寂しく思いました。片付けもあまり進まずでしたが、がんばんべ。🐢👊
    ☕️おしまさま、すてちなセットですね。この時期だからこそ、応援したいですね。🐢👊✨✨✨
    ☕️ゾーロジコkさま、鳥さんぼ毎日ありがとうございます🎵母もミニモニ。でしたが、大きな声でよく怒られました。。あはは。🐢💧
    ☕️パンダでパンさま、私もベランダ出されたりしましたよ。その時は私も何で怒られたかな⁉️あとは、ま、勉強があまりできなかったり💧ピアノ練習サボらないようにおはじき10個おかれて、練習曲一回弾き終わったら左の空の箱に入れなさいとか。。幼い頃、団地の5階に住んでいたんですが、遅くまで公園で遊んでると窓を開けて上から鬼のような怖い顔で、「いつまで遊んでんの?いい加減帰って来なさい‼️👹」と、デカい声。近所の一緒に遊んでる友達も、お前の母ちゃん怖いねと言われてました。笑っ🐢✨ま、そんな話たくさん。。
    ☕️さ、今日もいちしっ…海夢さまと一緒にゆるゆる~っとね。今日もボーが起こしにきます。まだ実は布団でゴロゴロ。もう、起きます。今日もパワー送ります。✨✨✨✋✨✨✨
    ☕️今日もお仕事の方、そうではない方、いろいろ忙しいよの方、お休みパンダの方もそれぞれ。お気をつけてお過ごし下さい。

    では、本日もごゆっくりどうぞ~☕️

    #298233 返信
    パンダでパン
    ゲスト

    Good Morning

    🎥みなさまおはようございます😃🌺😸今日も元気に安全に🦖🐢🦕🦅🦉🦜🐼🐨🐰🐘🦍🦒🐯🦁🦛🦝

    🎥ニュースを見て、昨日の地震が、東日本大震災の余震とあって、驚きました‼️みなさま、どうぞ、引き続き、お気をつけて。

    🎥みっちゃんさま、オズマガジン、興味深そうですね。今度、本屋さんに行ってみます📙
    kameko店長さま、思い出、あるあるですね😊
    うちの母も厳しかったけれど、感謝してるのは、泥んこになって服を汚して帰ってきても怒られなかったこと。パンダでパン、男の子みたいだったからね〜笑笑

    🎥週半ば、また寒くなるんですね☃️体ついていくかな☃️
    白雪Rしゃんさまの雪だるまのお写真、すてちでした。この間、サラメシで雪まつりの雪像を作ってる人たちのお昼を特集していて。また、賑やかな日々が戻ってきますように…。そう、思いました🍱🍙

    今日もやります。シュッシュ💨ジェンカにミニモニラジオ体操🤸‍♂️🤸‍♀️📻も〜🙌

    CM:子パンダちゃんたち、避難訓練🐼🌳🐼🌳🐼懐中電灯🔦よし👍マスク😷よし👍パンダケーキ🐼🧁よし👍りんご🍎よし👍🐼🌳🐼🌳🐼🌳🐼🌳🐼🌳🐼みなさま今日も、お気をつけて〜🐼🌳🐼🌳🐼

    #298236 返信
    北陸のみっちゃん
    ゲスト

    今日はバレンタイン。
    永明さんへのプレゼント。娘5人と良浜とから。すりすりしてとってもうれしそうでしたよ。朝15分間の生ライブ配信を見れて。

    #298237 返信
    おしま
    ゲスト

    カランカラ〜ン🔔
    kameko店長、みなさま
    こんにちは。
    昨晩は、入浴前にガタガタ大きく揺れてびっくりしました。震度4、入浴中だったらと思うと‥😓💦非常時の備え大事ですね。安心安全の1日でありますように。‥🐼🐼双子の子パンダちゃんを折り紙で作ってみました。🍎と🥕は、2㌢四方の折り紙を、🥕は3枚使用しています。

    Attachments:
    #298239 返信
    海夢
    ゲスト

    kameko店長 皆様 おはようございます。
     いつも沢山の応援&愛&パワー&様々諸々、有り難うございますm(_ _)m。
     昨夜の地震に被災した皆様に、お見舞い申し上げますm(_ _)m。地震当該地にお住まいの皆様が無事で安堵しております。今後の揺れが発生しないよう祈願します🐋⛩️。
     本日の視界は、漂流物が邪魔をしてます💢💢😭(ただ、血だまりが少なくなっているので、悪化とは思いません←実は、ある方の理論を私的応用治験中)。そして相変わらずの気象病😭…「with気象病」で気張ります💧。天上の気象と仲良しさんになりたい作戦を実施中。「太極拳風・ゆらゆる風水の型(我流)エクササイズ」と名付けて、リアルゆらゆるやってます。理屈は…気象のパワーに、自分の「気・血・水」を乗っけるイメージ。悪くないだろう🎵です。ほ~んの少しだけどね。
    天候不良警報が出ている地域の皆様、ご用心下さい。「寒暖差」「気圧差」「地震」等の気象病症状でお苦しみの方、お見舞い申し上げますm(_ _💧)m。
    🔴私的健康食の合言葉は、「きゅうり・柑橘・鰹節・熊笹・高野豆腐・糀」💓😍💓。「か行」の食べ物のポテンシャル❤️凄いんだぜ~🎵
     「毎日・自宅リハビリ」も、愛を以て励みます。パンダーマンが付き添いだなんて🎵最強🎵😆。
     便秘は…ほぼ「改善宣言‼️」レベルです💓😭💓。とにかく前を向いて生きます‼️。生きるために必要なだけの筋肉とファシア(筋膜や血管膜など含む最大の器官)と柔軟性を維持すべく励みます。「身体の柔軟は、血管の柔軟に通ずる」です🎵。
     今日も、空気が読めるインコ❤️可愛いボーちゃんの元気な号令「ぴちくりP🎵❤️いち、にっ、さんしっ、ごろく、しちはち🐦首ふりふり🐦✨きゅるきゅる🎵」。新しい言葉も、自主トレも、芸も、冒険も旅行も「ひとりでお留守番」も❤️。凄いね~😍、お利口さんね~😍、エアなでなで💓😊💓。kameko店長や、超早起きの北みつ応援団長📣や、お散歩帰りのゾーロジコK様、パンダーマン達&子パンダちゃん達とお手々繋いでパンダでパン様も~皆集まって~🎵「気功」を整えてモーソンご一緒しましょう~🎵。ゆるりら~ゆるりら~のびらり~のびらり~腹式深呼吸で太極拳カスタマイズ・ラジオ体操🎵。毎日、頑張んばんべよ~🎵。
    シャン社長と白雪Rしゃん様もご参加~🎵。Iku様も録音伴奏でご参加~🎹🎵。
    🔴🐋皆様、毎日「最低 梅干し一個」の食生活で、ウィルスが嫌う」弱アルカリ性体質」への改善と、抗インフルエンザ力のある、梅干しポリフェノール「エポキシリオニレシノール」でウィルス達を遠ざけましょう。
    ❣️昨年「Zip」で紹介していた「梅干しヨーグルト」。有り❤️だと思います。
    🔴🔴緊急事態時に付き、一日一度…朝イチもしくは夕食前の葛根湯の服用をオススメします。
    人類の体内は常に臨戦或いは戦闘態勢です‼️。そこに「コロナ19」が敵として参戦してきました💢😠💢。ならば「体内免疫力の援軍」を増やすしかないのです‼️。葛根湯は援軍になり得ます。すぐに服用出来るように「葛根湯」をお側に。パンダでパンさま愛飲のエキスなら
    ※水無しでOK。
    私は母と共に、しばらくは「朝イチ」服用します😊。目安は、最低気温が「氷点下」の日(天気予報参考)や、寒暖差乱高下の気象予報を参考に飲んでます‼️。
    🤗そして、風邪の初期…ブルッ、ズルッ、くっさめ~(くしゃみ)ときたら「葛根湯」(インフルエンザ初期なら治る by某東洋医学の医師)。何事も「初期対応」です。「初期」の見誤りは、大病の入り口です。そして、「ウィルス干渉」のケースもありますが、大抵ウィルスはウィルスを呼びます。ご用心下さい(経験者は語る‼️)。
    ※※但し、飲み過ぎは、葛根湯に限らず「及ばざるが如し」です。
    ⚠️私的には、特に鼻風邪(ライノウィルスやRSウィルス等)は「コロナ19」の受容体な気がしてならないです。
    ⚠️⚠️「コロナ19」と「インフルエンザ」は、「ウィルス干渉(複数ウィルス感染の際に、特定ウィルスが他のウィルスを抑制する)」で、多重感染例が少ない(あるにはある…)と言われています。でも油断大敵です。
    🔴夏場は毎日、水よりも「麦茶」を飲みましょう(^○^)/(水3∶麦茶7 お薬を飲むときは「水」‼️)。麦茶のピラジン(血流促進効果)という成分は、血栓予防になるそうです。冬はホットでね。
    🔴ゴホンと言えば「龍角散ダイレクト」や「プロポリスのど飴」や「龍角散のど飴」をオススメ(アレルギーの無いかた限定ですよ~)。
    🔴🤗「ハッカ油」もお忘れなく。万能薬です‼️。水で薄めて(水100lに対して5~6滴を目安)マスクの外側の鼻付近にシュシュ。手にシュシュ。大気中にシュシュ🎵。入れ歯にもシュシュ🎵(特に、上顎総入れ歯ならびに上下総入れ歯の方は、起床直後&食後&適宜&就寝前に水洗い後にシュッシュッで装着‼️、ウィルス着床防止になります‼️)。玄関にシュシュ♪。口内にシュシュ🎵(寝る前と寝覚めにすると、良い感じ❤️。軽い喉の痛みも快癒してくれます🎵)。ウィルス着床のリスクの一つである「口呼吸」を防ぐためにも、ハッカ・スプレーでスッキリ「鼻呼吸」しましょう。
    🔴ハッカスプレーによる口内シュッシュッ🎵は、「上気道炎症」「口内炎」予防になります。
    ハッカ水を使った「※鼻うがい」もオススメ❤️。
    ※鼻うがい用のハッカ水の作り方
    生理食塩水(水500ccに食塩4g…水道水でOK)にハッカ油を数滴(まずは2滴から試して下さい。生理食塩水だと「攻撃的なツーン」はありません。
    🔴目のケアにも❤️。スプレーをティッシュに湿らせて、目を閉じて優しくフキフキ。目を閉じて顔にスプレー後に、軽くフキフキでもOK。
    🔴なんと‼️、初期の膀胱炎も、大改善させました‼️(完治…は薬事法に抵触するので「大改善」と)。かつて入院同室のご婦人や親族、知人複数の改善例あり‼️。そして、おちりやデリケート部の痒みにも効きます🎵。スプレーでペーパーをシュッシュッしてフキフキ~。そうそう、「インキンタム○」が改善した方も。さすが、メントール&フラボノイド✌️。以前ネットで、「ハッカ水で水虫が改善した‼️」との書き込みを。もとは同じ「白癬菌」ですもんね。
    🔴「お鼻スーハー」と「喉の奥スプレー」を寝る前の習慣にすると良いと思います。
    🔴退院後は、ドライシャンプーとしても利用してます🎵。市販のモノは、私の頭皮にはキツイのですが、ハッカスプレーは⭕😌。まんべんなく頭皮にシュッシュッ❤️、マッサージ、ブラッシング~で、サッパリ😊。
     ただし、ハッカが嫌いな方はご遠慮下さいね。そして「原液」はNGですよ‼️。
    🔴「蕎麦」と「小豆」も食べましょう(アレルギーの無い方にね❤️)。
    🔴🔴毛細血管の強化ケアと、風邪予防 に「柑橘ピューレのお湯割り」をオススメ❤️。
    🔴甘藷皮茶(さつまいも皮茶)…エビデンス少ないけど、お通じに効果あり‼️だと感じてます。これも「か行」❤️。
    🔴2/3の「ガッテン」情報の、自家製「NO∶一酸化窒素」を活用して、循環器失陥リスク(高血圧や血栓や新生血管増殖や認知症等々)を下げましょう‼️。一番簡単なのが、手を心臓より下げて右手グーパー1分、左手グーパー1分を1日1~2回やってみましょう🎵(両手グーパーは逆効果だそうです)。詳しくは番組サイトにて。
    🔴2/11の、BSプレミアムの番組「ヒューマニエンス“ウィルス”」を視て感激感動💓😍💓。ウィルス「ペグ10」に注目‼️。同日の報道(多分、朝日の報道ステーション)で「感染しても重症化しづらい変種株」との報道。ウィルス対応の正解は不明ですが、「日本式衛生概念」の継続、極力「ジオ・ジャパン産(国産品)」の摂取、梅干しと味噌汁等の発酵&糀系のある食卓を推奨します。
    🐋🐋🐋
    「大地」と「霊霊」と「吉妮」の死去に際し、所有権国の高齢パンダへの対応に、不信感・不安感が継続中💢。
    悲しいかな、生物はいつかは「死」を迎えるのです。所有権国にいようが、日本にいようが。
    そして、高齢の飼育動物は、人と同じ‼️。馴染みの環境と人間関係と介護が必要です‼️‼️。だだっぴろい自然環境ではない‼️。設備があって広いのがベストなら…、所有権国の飼育下で、残念な亡くなり方をするパンダはいないはずなに…いるよね…💢😠💢。やはり「飼育員さんとの心の絆の深さ」が最重要です‼️。
    心の絆の無い、黄飼育員さんには、荷が勝ち過ぎましょう。「絆は一日にしてならず」だ‼️。パンダは絶対に人間観察が出来てます。特に飼育組は‼️。
    「吉妮」のご冥福をお祈り申し上げます😭😭😭
    令和3年も「旦旦を還したら、あかーん‼️(💢 `□´)」の気持ちMAX💢😠💢
    ⛩️「旦旦」の返還の白紙撤回‼️、もしくは再契約締結(契約更新含む)するように‼️(もっと水面下で、動ける人が動きますように‼️)。
    ⛩️NHK様で、引き続き「旦旦・特集番組」、「永明・主軸番組」、「上野パンダズ・主軸番組」が、制作&放送&再放送されるように‼️。
    ⛩️「香香」日本国外の引越禁ず‼️。返還延長&上野での繁殖活動プロジェクトが始動するように‼️(もっと水面下で、動ける方々が動きますように‼️)。正夢と、もやもやの実現祈願いたします⛩️💓😍💓⛩️。
    ⛩️「天災・人災、雪害&水害&熱害が退散」するように‼️、「気象安定🙏」するように‼️。
    ⛩️カフェの皆様が健康無事で、交通安全で、被害者にも加害者にもならないように‼️。
    ⛩️アドベンの「良浜」と「九女ちゃん」が安全無事な子育て&成長でありますように‼️。「九女ちゃん」のお名前が「月浜 つきひん・ゆえひん・ユエバン」になりますように‼️❤️(「陽浜」お姉ちゃんとで、浜家に「太陽と月」が揃います❤️)。
    ⛩️浜家の大黒柱「永明」の左足の不具合が一日も早く快癒しますように‼️。
    ⛩️kameko店長の体調が、順調に快癒し、お父上さまが新たな環境で、少しでも快適ご機嫌に過ごせますように‼️。
    ⛩️葡萄甲斐さまの体調快癒と、お母上さまの症状が悪化せず、穏やか介護でありますように‼️。
    ⛩️パンダうじ様、kameko店長、皆様、私も~、2021年こそ幸多い歳になりますように‼️。
    ⛩️2021年3月中に「コロナ19の収束宣言」が実現するように‼️。「イベルメクチン」と「アビガン」がコロナ19の治療薬の一つとして、認定されますように‼️。これ以上、コロナ19感染者が増えず、現感染者が快癒するように‼️。
    「コロナ19」の防御である「マスク」「手洗い」以外に、「透明すっぽりサンバイザー」が、最低一人一個携帯が普及されるように‼️。
    「北里柴三郎先生のような専門家」が、表舞台に現れ活躍し、その方々を支援する国の体制が確立され、その方々の活躍を邪魔する存在が排除されますように‼️。
    ⛩️海/上記の諸々の願いが成就するように祈願いたします‼️。宮司さま~📣
    ⛩️宮/ガッテン承知‼️📣。「叶い給へ、祓い給へ、清め給へ、幸きわえ給へ」ブワッザァ~ブワッザ~ブワッザァ(御幣の祓い音)
    🐋🐋🐋
    大切な皆様、自己防衛で「悪玉ウィルス(あえて「悪玉」と表記)」を遠ざけましょう。ウィルスとたんぱく質と酵素の関係に、もやもや中です。多くのウィルスは、悪さをしない説に同意ですが、「コロナ19」は「悪玉」として、一日も早く「不活性化」されるように、研究者の皆様!宜しくお願いします。そして国産治療薬&ワクチンの開発を邪魔する存在の消滅を祈願します‼️。

    #298242 返信
    海夢
    ゲスト

    おしま様 おはようございます。
    そして、チャチャチャ🎵。酒粕柑橘湯でチャチャチャ🎵。
    双子のパンダ折り紙、有り難うございます❤️。癒されました💓😍💓

    Attachments:
    #298245 返信
    ローズマリー
    ゲスト

    はようございます。昨日の地震、皆様のところ大丈夫そうで良かったです。また同じところでの大きな地震・・・。ほんとうに何と言っていいか・・・。被害にあわれた方に心からお見舞い申し上げます。

    #298253 返信
    Ikuko ON
    ゲスト

    皆さまご無事で良かったです。
    ウチにはいかにも地震の時にダメなルネッサンス棚があり、グラスやカップ類を飾って入れてるんですよ。
    それがグワグワ揺れて「どうしようーー」とあたふたしました。
    テレビつけたらNHKも画面な揺れながら女性アナウンサーが一生懸命しゃべってました。あの人、立派だったなあ。

    阪神の震災の時は私は東京、東日本の時は私はたまたま京都にいたのです。
    大きな地震の経験が一度も無いので
    昨夜はビビりました。
    でもすぐに揺れが落ち着いたので、ぐっすり寝ました。
    動物さんたちも飛び起きただろうなあ。
    でもおさまったからね、また寝たかな。

    東日本の震災時の上野動物園園長であった小宮氏は著者の中で当時の動物たちの様子を語っていらっしゃいます。
    ゴリラのハオコは妻子を抱きしめたそう、リーリーさんは2時間ほどダメだったそう、鳥たちは身を寄せ合っていたそうです。地上と樹上の動物の違いもよくわかったと記していらっしゃいます。
    大半の職員が泊まり込んだ311、そして次の日3月12日も開園したら子どものいない動物園で、帰宅難民だったサラリーマン風の人が多く、動物を見てホッとしてくれている様子だったそうです。それを見た園長は、無料にしてでも開園続けたかったそうですが、都からのお達しで閉園となりとても残念だったそうです。

    震災の経験も、貴重な経験として今度にしっかり生かしていこうという姿勢に
    感銘をうけました。

    すみません、長くなりました。
    パンダ体操します。

    #298254 返信
    Ikuko ON
    ゲスト

    連投すみません。

    小宮元園長、その後は仙台、盛岡、秋田の動物園と連絡をとり、エサの支援や動物の預りなどもされたそうです。
    エサを届けるのは交通網の混乱が大変だったけど、上野警察署が緊急物資輸送の許可をしてくれて運べたんだそうです。
    しっかり協力し合っていらっしゃる動物園の連携、安心、感動しますよね。

    #298270 返信
    ゾーロジコk
    ゲスト

    みなさま、こんにちは。
    Ikuko ON様、東日本大震災時の上野の園長さんの事など、動物さんのことなど知りませんでした。貴重なお話ありがとうございました。昨夜は、上野のパンダたち、どうしてたか気になりました。おそらくリーリーは、怖がって落ち着きなかったかもと、又シンシンは、ビックリしてもすぐに落ち着いたかなと、シャンシャンは、初めての大きな地震、部屋中駆け回ってたか?
    ボーちゃんもバタバタして、怖かったでしょうね。
    コロナに地震、色々起こって来ますね。
    今朝の鳥さん
    ① 公園でエサをついばむスズメ
    ② 大きな口を開けて鳴いてたヒヨドリ
    ③ 公園内散歩のハクセキレイ 
    ④ 電線にシジュウカラ
    みっちゃん様は行動素早い。私はネットで注文しました。
    おしま様の子パンダちゃん折り紙、ニンジンとリンゴ持ってて、クオリティー高い作品。どこかで販売して欲しい。
    おしま様、個人商店始めませんか?期待したいです。
    みなさま、今日もお元気で。 

    Attachments:
    #298326 返信
    ななえ
    ゲスト

    🔔カラ〜ン♪カラ〜ン♪
    kameko様
    皆様
    こんばんは。
    ❤️kameko様
    まずは、新トピックおめでとうございます。㊗️🎉
    そして、今日はバレンタイン💕
    ぼーちゃんに、ぼーちゃんのつもり?チョコをお届けします。色は全て、食用ですので、ご安心を。😊🐦
    どうも、うまくいかず…型から取り出せず…崩れそうで…気持ちさえ、あれば?😓😊🙇‍♀️
    🐼
    kameko様、皆様、昨夜の地震、ご無事でよかったです。

    Attachments:
    #298334 返信
    パンダでパン
    ゲスト

    みなさまこんばんは😊

    可愛い折り紙や美味しそうなケーキ🍰ほっこり元気をもらえますね。
    おしまさま の折り紙、心がこもっていてすてきですね。
    IkukoONさま、上野動物園の大震災の時のおはなし、ありがとうございます。園長を始め、飼育員さんたちには本当に感謝ですね。

    ゾーロジコkさま、ハクセキレイをあんな風に綺麗に写真におさめられるなんて、すごいですね。
    私は、見かけても、早く歩いて行ってしまうので、中々むずかしいです。

    ななえさま ボーちゃんのケーキ、とっても上手にできていますね。さすがですね。いつも素敵なアイデアに感動です💡

    ローズマリーさま、同じ思いです。昨日の地震で10年前のことを思い出したりして、お辛い思いをされている方々もいらっしゃるでしょうね。
    微々たることしかできませんが、何か少しでも助けになることがあれば…。

    海夢さま酒粕柑橘湯美味しそうですね。これで温活オッケーですね👌
    お目目の違和感、よくなるよう、お祈りしています。

    竹のっこさま、ヘルメットも準備されているのですね。さすがですね。頭大事ですものね👍

    白雪Rしゃんさま、お忙しい様子。お体もお気をつけくださいね。

    葡萄甲斐さまも、無理せず。シンシンちゃんを、むぎゅーっとして、癒されてくださいね。私も、かまってしゃんをむぎゅーっとして慰められています。

    kameko店長さまもゆらゆらできたかな。

    大切なみなさま、いい夢を見れますように💤余震の心配もあるかもですが、パンダの夢で、良質な睡眠を取れますように〜🐼🌳🐼🌳🐼😴

    #298335 返信
    kameko
    ゲスト

    🐼☕️皆様、お疲れぱーん🐢✨✨
    おじぱんもうとうとしてます。🐼🍸️✨🍸️

    夜のうとうとな呟き…
    ☕️おしまさま、折り紙すてち。額縁に入れてまたまたすてちな仕上がり。売れますね👍✨✨✨
    ☕️ゾーロジコkさまも鳥さんぽお写真、鳥さん日記の本を出せますね。👍️✨✨✨
    ☕️ななえさま、お祝いと🐦チョコと、ありがとうございます🎵ぼーちゃんチョコ、これまた売れますね。モーソンぼーちゃんチョコ新発売。なんちて。いつも可愛いアイデア溢れ凄いですね。ななえさまの所も地震大丈夫でしたか⁉️久々で、ビックリしましたね。。ななえさまもご無事で良かったです。🐢🍀✨
    ☕️パンダでパンさま、ケーキごちそうさま。簡単ケーキとはいえ、仕上がりがすてちすぎる。相変わらず器用ですね。🐢👍✨✨✨
    ☕️今日も朝から電話がなりました。内容は…大した事ではなく、訳もわからなくらなりつつ。。こんな状況じゃなければ、まだ何とかなってたかも。。🐢💧

    ☆★☆
    明日はモーソンカフェお休みです。☕️💤💤

    #298337 返信
    Ikuko ON
    ゲスト

    ななえさま、きれいに作られますね。
    ぼーちゃんもそっくり!

    バレンタインデー、kameko店長はチョコ買えたかな?
    ウチはバレンタインチョコのもらいものがいくつかあったので、原宿にパンケーキを食べに行くことにしました。
    オーストラリアからきたbillsのフワフワパンケーキ。バター、メープルシロップたっぷり、絶対太るけどバレンタインデーだからよし。すてちな居間のようなインテリアで大きな本棚、ん??・・・これ、昨夜の地震大丈夫だったのか!?

    代々木公園も原宿も、カップルや家族連れ犬連れでいーーっぱい。
    明日のニュースで「気のゆるみ」って言われるかな。でも楽しかったです。

    Attachments:
    #298345 返信
    北陸のみっちゃん
    ゲスト

    みなさま、おはようございます。今日から月曜日。今週も安全一番で。寒暖差が激しいので大量管理、大事にして下さいね。

    被災された方々お見舞い申し上げます。余震は長く続くので気をつけて下さいね。今日は大雨の天気予報。安全確認を一番で。過労、心労、大事にして下さいね。

    おしまさま、ありがとう。折紙のアート作品応募されたのですね。楽しみに。
    竹のっこさま、ななえさま、みなさま応募されているので、3月29日の発売日を楽しみに。📚📚

    🐦ぼーちゃん、おはよう。とりさんも、花粉症とかあるのかな。これからも元気にね。みんなを応援してくれているね。癒しだよ。ぴちくりP。

    みなさまの大事な身体、安全一番で。
    いつもありがとうございます。🎀

    #298346 返信
    北陸のみっちゃん
    ゲスト

    今日は新聞は休みの日ですが。
    昨日入った新聞の、今日のテレビ番組欄より。

    ●NHKBSプレミアム3.朝の8時から。ワイルドライフ再放送。絶滅から救え野生動物。アホウドリ、ツシマヤマネコ、ライチョウ。
    ●夜の8時、ワイルドライフ。アフリカゾウ若きオス。大人への道を突き進め。圧巻ゾウ300頭集結。🐘

    ●BSテ東7.うちだと171チャンネル。
    夕方の5時58分。映画ねことじいちゃん。岩合光昭監督。103分。2019年の2月22日ネコの日に公開されたんですね。

    昨日バレンタイン永明さんへのプレゼント。何本かニュースが上がっていて。その中に、また次の事を。赤ちゃん、23日に名前締め切りで。いつ発表になるのかな。楽しみに。

    23日は天皇誕生日で。22日の月曜日を休みにして、3連休にする皮膚科ありますよ。

30件の投稿を表示中 - 181 - 210件目 (全370件中)
返信先: 毎日パンダ🌳🐼🐼🌳の森カフェ☕️2月🐮で#297444に返信
あなたの情報:





<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">