- このトピックには385件の返信、1人の参加者があり、最後に
kamekoにより4年前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
海夢
ゲストkameko店長 皆様 おはようございます。
いつも沢山の応援&愛&パワー&様々諸々、有り難うございますm(_ _)m。
目は引き続き、ある理論上で加工した目薬(成分へは無添加)とレーザー治療で引き続き対応します((T_T))。
気象病に関しては、現在「搦め手療法(我流…近々成果発表しま~す)」で対応中です。上手くいけば、脳出血後遺症の緩和にも通じるので継続します。悪くないだろう
です。
「太極拳風・ゆらゆる風水の型(我流)エクササイズ」も継続。リアルゆらゆるやってます。気象のパワーに、自分の「気・血・水」を乗っけるイメージです。これまた悪くないだろう
です。
天候不良警報が出ている地域の皆様、ご用心下さい。「寒暖差」「気圧差」「地震」等の気象病症状でお苦しみの方、お見舞い申し上げますm(_ _)m。
私的健康食の合言葉は、「きゅうり・柑橘・鰹節・熊笹・高野豆腐・糀」
。「か行」の食べ物のポテンシャル
凄いんだぜ~
「毎日・自宅リハビリ」も、愛を以て励みます。パンダーマンが付き添いだなんて最強
。
便秘は…ほぼ「改善宣言」レベルです
。とにかく前を向い生きます
。生きるために必要なだけの筋肉とファシア(筋膜や血管膜など含む最大の器官)と柔軟性を維持すべく励みます。「身体の柔軟は、血管の柔軟に通ずる」です
(「還暦トシちゃん」の証明に感謝
)。
今日も、空気が読めるインコ可愛いボーちゃんの元気な号令「ぴちくりP
いち、にっ、さんしっ、ごろく、しちはち
首ふりふり
きゅるきゅる
」。新しい言葉も、自主トレも、芸も、冒険も旅行も「ひとりでお留守番」も
。凄いね~
、お利口さんね~
、エアなでなで
。kameko店長や、超早起きの北みつ応援団長
や、お散歩帰りのゾーロジコK様、パンダーマン達&子パンダちゃん達とお手々繋いでパンダでパン様も~皆集まって~
「気功」を整えてモーソンご一緒しましょう~
。ゆるりら~ゆるりら~のびらり~のびらり~腹式深呼吸で太極拳カスタマイズ・ラジオ体操
。毎日、頑張んばんべよ~
。
シャン社長と白雪Rしゃん様もご参加~。Iku様も録音伴奏でご参加~
。
皆様、毎日「最低 梅干し一個」の食生活で、ウィルスが嫌う」弱アルカリ性体質」への改善と、抗インフルエンザ力のある、梅干しポリフェノール「エポキシリオニレシノール」で「病原ウィルス達」を遠ざけましょう。
昨年「Zip」で紹介していた「梅干しヨーグルト」。有り
だと思います。
緊急事態時に付き、一日一度…朝イチもしくは夕食前の葛根湯の服用をオススメします。
人類の体内は常に臨戦或いは戦闘態勢です。そこに「コロナ19」が敵として参戦してきました
。ならば「体内免疫力の援軍」を増やすしかないのです
。葛根湯は援軍になり得ます。すぐに服用出来るように「葛根湯」をお側に。パンダでパンさま愛飲のエキスなら
※水無しでOK。
服用判断目安は、最低気温が「氷点下」の日や、寒暖差乱高下の気象予報を参考に。
そして、風邪の初期…ブルッ、ズルッ、くっさめ~(くしゃみ)ときたら「葛根湯」(インフルエンザ初期なら治る by某東洋医学の医師)。何事も「初期対応」。「初期」の見誤りは、大病の入り口です。「ウィルス干渉」のケースもありますが、大抵ウィルスはウィルスを呼びます。ご用心下さい(経験者は語る
)。
私的には、特に鼻風邪(ライノウィルスやRSウィルス等)は「コロナ19」の受容体な気がしてならないです。
「コロナ19」と「インフルエンザ」は、「ウィルス干渉(複数ウィルス感染の際に、特定ウィルスが他のウィルスを抑制する)」で、多重感染例が少ない(あるにはある…)と言われています。
※※但し、飲み過ぎは、葛根湯に限らず「及ばざるが如し」です。
なにより、油断こそが最大の敵です。ご用心下さい
。
夏場は毎日、水よりも「麦茶」を飲みましょう(^○^)/(水3∶麦茶7 お薬を飲むときは「水」
)。麦茶のピラジン(血流促進効果)という成分は、血栓予防になるそうです。冬はホットでね。
ゴホンと言えば「龍角散ダイレクト」や「プロポリスのど飴」や「龍角散のど飴」をオススメ(アレルギーの無いかた限定ですよ~)。
「ハッカ油」もお忘れなく。万能薬です
。水で薄めて(水100lに対して5~6滴を目安)マスクの外側の鼻付近にシュシュ。手にシュシュ。大気中にシュシュ
。入れ歯にもシュシュ
(特に、上顎総入れ歯ならびに上下総入れ歯の方は、起床直後&食後&適宜&就寝前に水洗い後にシュッシュッで装着
、ウィルス着床防止になります
)。玄関にシュシュ♪。口内にシュシュ
(寝る前と寝覚めにすると、良い感じ
。軽い喉の痛みも快癒してくれます
)。ウィルス着床のリスクの一つである「口呼吸」を防ぐためにも、ハッカ・スプレーでスッキリ「鼻呼吸」しましょう。
ハッカスプレーによる口内シュッシュッ
は、「上気道炎症」「口内炎」予防になります。
ハッカ水を使った「※鼻うがい」もオススメ。
※鼻うがい用のハッカ水の作り方
生理食塩水(水500ccに食塩4g…塩分0.4%。水道水でOK)にハッカ油を数滴(まずは2滴から試して下さい。生理食塩水だと「攻撃的なツーン」はありません。
目のケアにも
。スプレーをティッシュに湿らせて、目を閉じて優しくフキフキ。目を閉じて顔にスプレー後に、軽くフキフキでもOK。
なんと
、初期の膀胱炎も、大改善させました
(完治…は薬事法に抵触するので「大改善」と)。かつて入院同室のご婦人や親族、知人複数の改善例あり
。そして、おちりやデリケート部の痒みにも効きます
。スプレーでペーパーをシュッシュッしてフキフキ~。そうそう、「インキンタム○」が改善した方も。さすが、メントール&フラボノイド
。以前ネットで、「ハッカ水で水虫が改善した
」との書き込みを。もとは同じ「白癬菌」ですもんね。
「お鼻スーハー」と「喉の奥スプレー」を寝る前の習慣をオススメ。
私はドライシャンプーとしても利用してます
。サッパリ
。
ただし、ハッカが嫌いな方はご遠慮下さいね。そして「原液」はNGですよ。
「蕎麦」と「小豆」も食べましょう(アレルギーの無い方にね
)。
毛細血管の強化ケアと、風邪予防 に「柑橘ピューレ(ヘスペリジン)のお湯割り」をオススメ
。
甘藷皮茶(さつまいも皮茶)…エビデンス少ないけど、お通じに効果あり
だと感じてます。これも「か行」
。
2/3の「ガッテン」情報の、自家製「NO∶一酸化窒素」を活用して、循環器失陥リスク(高血圧や血栓や新生血管増殖や認知症等々)を下げましょう
。一番簡単なのが、手を心臓より下げて右手グーパー1分、左手グーパー1分を1日1~2回やってみましょう
(両手グーパーは逆効果だそうです)。詳しくは番組サイトにて。
2/11の、BSプレミアムの番組「ヒューマニエンス“ウィルス”」を視て感激感動
。ウィルス「ペグ10」に注目
。同日の報道(多分、朝日の報道ステーション)で「感染しても重症化しづらい変種株」との報道。ウィルス対応の正解は不明ですが、「日本式衛生概念」の継続、極力「ジオ・ジャパン産(国産品)」の摂取、梅干しと味噌汁等の発酵&糀系のある食 卓を推奨します。
「大地」と「霊霊」と「吉妮」の死去に際し、所有権国の高齢パンダへの対応に、不信感・不安感が継続中。
悲しいかな、生物はいつかは「死」を迎えるのです。所有権国にいようが、日本にいようが。そして、高齢の飼育動物は、人と同じ。馴染みの環境と人間関係と介護が必要です
。だだっぴろい自然環境ではない
。設備があって広いのがベストなら…、所有権国の飼育下で、残念な亡くなり方をするパンダはいないはずなに…いるよね…
。やはり「飼育員さんとの心の絆の深さ」が最重要です
。心の絆の無い、黄飼育員さんには、荷が勝ち過ぎましょう。「絆は一日にしてならず」だ
。パンダは絶対に人間観察が出来てます。特に飼育組は
。
「吉妮」のご冥福をお祈り申し上げます
令和3年も「旦旦を還したら、あかーん(
`□´)」の気持ちMAX
「旦旦」の返還 の白紙撤回
、もしくは再契約締結(契約更新含む)するように
(もっと水面下で、動ける人が動きますように
)。
NHK様で、引き続き「旦旦・特集番組」、「永明・主軸番組」、「上野パンダズ・主軸番組」が、制作&放送&再放送されるように
。
「香香」日本国外の引越禁ず
。返還延長&上野での繁殖活動プロジェクトが始動するように
(もっと水面下で、動ける方々が動きますように
)。正夢と、もやもやの実現祈願いたします
。
「天災・人災、雪害&水害&熱害が退散」するように
、「気象安定
」するように
。
「誹謗中傷」が根絶されますように
。
カフェの皆様が健康無事で、交通安全で、被害者にも加害者にもならないように
。
アドベンの「良浜」と「九女ちゃん」が安全無事な子育て&成長でありますように
。殊更に、浜家の大黒柱「永明」が毎日健康安全でありますように
。
kameko店長の体調が、順調に快癒し、お父上さまが新たな環境で、少しでも快適ご機嫌に過ごせますように
。
葡萄甲斐さまの体調快癒と、お母上さまの症状が悪化せず、穏やか介護でありますように
。
パンダうじ様、kameko店長、皆様、私も~、2021年こそ幸多い歳になりますように
。
2021年3月中に「コロナ19の収束方向」に向かうように
。「イベルメクチン」と「アビガン」がコロナ19の治療薬の一つとして、認定されますように
。これ以上、コロナ19感染者が増えず、現感染者が快癒するように
。
「コロナ19」の防御である「マスク」「手洗い」以外に、「透明すっぽりサンバイザー」が、最低一人一個携帯が普及されるように。
「北里柴三郎先生のような専門家」が、表舞台に現れ活躍し、その方々を支援する国の体制が確立され、その方々の活躍を邪魔する存在が排除されますように。
栃木県足利市と岐阜県桐生市の山火事が一刻も早く鎮火しますように
(鎮圧したから、鎮火宣言まであと少し
)。
海/上記の諸々の願いが成就するように祈願いたします
。宮司さま~
宮/ガッテン承知
。「叶い給へ、祓い給へ、清め給へ、幸きわえ給へ」ブワッザァ~ブワッザ~ブワッザァ(御幣の祓い音)
大切な皆様、自己防衛で「病原ウィルス」を遠ざけましょう。海夢
ゲストゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストちょっと遠い公園に、今朝もジョウビタキがいました。ソーシャルディスタンスをとってた2羽のハクセキレイと3羽のみ、静かにエサをついばんでました。
この2種の鳥の歩き方に興味持ち、じっと見てました。ジョウビタキは、スズメと同じ、ピョンピョンピョンと跳ねるように歩いて前に進む。ハクセキレイは、ハトと同じように左右の足を交互に出して歩き前に進む。ボーちゃんは、どんな歩き方するのかな?と興味シンシンです。
kameko様、お父様大変でしたね。お父様、心細いしお辛いと思います。気がかりな事、kameko様姉妹で心配ごとを取り除いてあげてて、お父様安心されますね。親孝行娘です。kameko様の心労も半端ないと思いますし、お疲れだと思います。ボーちゃんに癒され、美味しい物食べて元気になって下さい。お父様、お大事に。
みっちゃん様、光浜、前回名前つけたんですね。いい名前ですね。候補になってる名前、みなとても良い名前。私は、こんなコロナの暗い不安な時代に生まれてきてくれたから、何か光が見えるな、希望が見えるなと、ピンときて、この光浜に1票入れます。
みなさま、今日もお元気で。北陸のみっちゃん
ゲスト和歌山の赤ちゃんの初節句、素敵でしたね。お名前が決まったら、今日プレゼントした物に、名前を刻印しますよ。楽しみに。
園からおまけ。しゃんちゃんのちいさいころ、可愛いですね。和歌山の今の赤ちゃんのようで。
海夢さま、ありがとう。中国語だと、グァンパン、シャオパン、ファンパンになるんですね。楽しみに。
ゾーロジコさま、ありがとう。鳥さん。野鳥観察。園からもワンヘルスの事。人間も野鳥も、みんな繋がっていますね。愛着沸きますね。
北陸のみっちゃん
ゲストヤフーニュースより。
台湾のニュースより。東武動物園に嫁ぐ、メスのシロサイ、アイマ。花嫁修業姿を披露。日本語も勉強。の中の輸送箱でも眠れるようになり。4月来日予定。アイマに会えるの楽しみですね。
しゃんちゃんは中国語も勉強。しゃんちゃんも輸送箱で眠れるようになっているんでしょうね。
ゾーロジコk
ゲストkameko
ゲスト皆様お疲れぱーん
おじぱんもひな祭り楽しんでます。️
️
海夢さま、ひな祭り
でチャチャチャ~ウっ
おめでとう
お雛様見ながら呟き…
ゾーロジコkさま、ちらし寿司を頂きに来ました。
リアル義母もちらし寿司作ってくれました。どちらもうまうま。ごちそうさま。昨日からまた私は心配ごとが増えましたが、、美味しいもの頂いてパワーでます。ありがとうございます
白浜のよちよちパンダさん。お名前どうしよう。どれも良いお名前。
とりあえず、考えながら寝ます~
おやすみなさーい。。
パンダでパン
ゲストみなさまこんばんは
ぼんぼりの明かりと美味しそうなお寿司につられてやってきました
ゾーロジコkさま、いつもすてち。ありがとうございます
海夢さまチャチャチャ。ゆらゆら、リハビリ、応援してます
みっちゃんさま、シロサイ、可愛いですね
日本語勉強中なんですね。偉いな
ベビ浜ちゃんのお名前、悩みますね。ワクワクします。
自分ではなかなか思いつかないので、選択できるのは嬉しいな。ネーミングセンス、なしの私笑笑なんとなく寒い毎日。皆さまあったかくしておやすみなさーい
Ikuko ON
ゲストこんばんは。
ゾーロジコKさま
手作りちらし寿司作られるなんてすてち!はまぐりのお吸い物もウマウマですね。
kameko店長のお義母さまも手作りちらし寿司つくってくださるとは、きっと日々奔走しているkameko店長への応援でしょうか。お優しいです。夕方に伊勢丹に行ったら和菓子に行列でした。なぜか洋菓子にも行列だったけど…。皆さん思い思いにひな祭りされるんだなあと思って見てました。
私は「デパートのお好み食堂のチョコレートパフェ」が食べたくて伊勢丹に行ったのです。
高級パティスリーのではなくて、
普通のソフトクリームたっぷりのパフェに大満足。
私のひな祭りはこれで終了。
せっかくなので美しいものをたくさん見て帰ってきました。
ぬいぐるみも見ました。おそらく高級だと思いますが、外国製の素晴らしいぬいぐるみたちでした。
素晴らしいぬいぐるみって「可愛い」じゃなく、動物を感じられるモノになっていると思います。
千葉の動物園で買ったチーターのピエールは日本製ですが、とて強い信念で作られていて、やはり素晴らしいです。
製造メーカーさん、一生懸命作ってるんだな。すてちだな。
こんな時間にぬいぐるみ談義してしまった…。
皆さま、おやすみなさい。kameko
ゲストおはようございます
本日もオープンです
おはようございます。木曜日の朝です。昨日はお名前悩む前に爆睡していたようです。ぷぷっ…ひな祭り
それぞれ皆様、美味しいもの召し上がって幸せ
タイムですね。私は朝はコンビニのロールケーキで満足してました。あと、夕食後のアイス。やめられません。昨日はお昼に父の弱々しい電話があったり、お医者さんからもあったりで何だか仕事も集中できず早めに帰りました。なので今日は早出をします。今日も心配はつきませんが…がんばんべ
今日もうちのボーはまだリアルお休みカバーの中。7時すぎにラジオ体操します。昨日、腰グキッちょい腰痛の私です。葡萄のお姉さんもちょっと前に痛めたたお身体お大事に。海夢さまと今日もご一緒にゆるゆる~っと。今日もパワー送ります。
今日もお仕事の方、そうではない方、いろいろ忙しいよの方、お休みパンダの方もそれぞれ。お気をつけてお出かけ下さい。
では、本日もごゆっくりどうぞ~
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。朝は寒くてぶるぶる。みなさまもあたたかくね。明日は啓蟄。日々早いですね。
kamekoさま、ありがとう。おとうさまの事は、今後も心配は続きますね。きちんと栄養取って下さいね。ご家族が身体を壊さないよう。消防署員、救急隊員の方々もワクチン接種、始まりますね。
カシスさま、いつも色々とありがとうございます。そうなんです。えち鉄、線路に土砂崩れ。今、受験の時期でもあり利用者は困り。バスで代行。このえち鉄の終点が、福井の勝山恐竜博物館に続いていて。
新聞に芸術選奨の大臣賞に、地歌筝曲演奏家のお名前が。今までハーピストの方も表彰されていた方いらっしゃるんでしょうね。
カシオ君。高齢で体調色々とありますね。大事にね。パンダでパンさま、ありがとう。
夜の10時半の世界はほしいモノ。ブーム到来、珍奇植物レア品種を求めてタイへ。オブジェのような造形美が魅力のアフリカや南米の植物が今、世界でブーム。今回は植物バイヤーがタイへ。
毎日、新聞のお悔やみ欄には、たくさんの方々のお名前が。今日は私の中学の同級生の男子が。中学3年間同じクラスメートで仲良くしていたので。涙が出ました。仲良くしてくれてありがとう。
みなさまも体調管理、大事にして下さいね。寝不足は危険。短時間でも熟睡して下さいね。
みんなに会う日の為にも、大事に大切に労わって下さいね。いつもありがとうございます。北陸のみっちゃん
ゲスト昨日のひなまつり。
タンタンにも素敵な、ひなまつりの贈り物ありましたね。飼育員さん達の愛情いっぱい。良かったね。
NHKプレミアム3。夕方の4時33分。
米イエローストーン。オオカミ冬の狩り。オオカミ導入してから25年。生態系の安定を確認。
羊と鋼も森。宮下さん。
第24回、風花随筆文学賞の優秀作品が今日の新聞に掲載で。宮下さんの娘さんの作品が掲載。娘さんも文学への道でしょうか。
この文学賞は、福井市出身の芥川賞作家で県ふるさと文学館の特別館長を務める津村節子さんの随筆賞、風花の街からにちなみ創設。今回は日本、海外から4908点の応募が。みなさまも、ご縁があれば、ぜひに応募を。海夢さま。寒暖差が激し過ぎ。大事にね。あたたかくね。
花粉症で苦しんでいる方もたくさん、大事にして下さいね。
パンダでパン
ゲストGood Morning
みなさまおはようございます
今日も元気に安全に
昨日私は、いちごだいふくを
食べてました。食べた後で、あ、写真撮ってない
最近こんな感じ笑笑
ベビ浜も、タンタンもプレゼント、良かったね
最近、朝、外に出ると、ヒヨドリがヒューっと飛んできます笑笑、慣れたとかじゃなく、ただ、みかん
など、目当てに来るみたい。遠くから必死で飛んでくる様子に思わずプププです。
今日もシュッシュ
ジェンカにミニモニラジオ体操
も〜
CM:子パンダちゃんたち、つくしを探しに山彦山へ
たくさん見つけてきましたよ。卵とじにしてたべよかな。可愛いね。風は冷たいけど、春なんだね
おしま
ゲストゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲスト北陸のみっちゃん
ゲストうれしいニュースが流れましたね。
園からも、きちんとお知らせが。シンシンに発情の兆候が。同居の準備。うまくいくといいですね。楽しみに。飼育員さん達も色々と大変ですね。よろしくお願いします。三寒四温、寒の戻り。気温差が激しいので。飼育員さん達もお身体を大切に。
葡萄甲斐
ゲスト北陸のみっちゃんさま、お知らせありがとうございます。
きゃーん、嬉しい同居うまくいくとよいですねー。
白雪Rしゃん
ゲストkameko店長様 皆さま お久しぶりです
忙しくしておりましてコメ全部読めて無いのですが…
今見たら、みっちゃん様のコメに嬉しくて
号泣(笑笑) そ、そんな事で泣くなよな〜
な思いですが…ホント嬉しいですね
あっ、すぐ気持ち(赤パンへの期待
)が先走ってしまいますが
力力と真真、そして香香が居てくれる今
も幸せですよね♪ …と言いつつ又々期待(笑笑)です♪
まだこちらは雪景色ですが、今日明日は日中もプラスの気温です♪又レインブーツ2が活躍しそうです
kameko様、海夢様 シャン社長お姉さんになるかも??パワー送ります
お身体気をつけてくださいね
みっちゃん様 園のニュース見ましたよ♪いつもありがとうございます
これからどんどん素敵な良い事起きると信じてます
アルン、GAOの北極熊の赤ちゃんもすごく可愛いですよね♪
ななえ様、北極熊ユキちゃんの赤ちゃんの鳴き声(笑)大声で…外に出たがってたYouTube可愛くて何度も観ました
来月になったら巣穴から出てきそうですね♪会いに行くの楽しみですね
皆さまも季節の変わり目、お気をつけてくださいね
今日は特別、素敵な笑顔
になった(なる)日ですね♪
いつもありがとうございます♪
Ikuko ON
ゲストホッキョクグマの赤ちゃんは
あんなにギャーギャーって泣くのね。
お母さんに世話してもらえなきゃ本当に死んじゃうから命がけで泣くのね。ゾウさんは1年以上身ごもり、パンダは数ヶ月。生命の始まりは動物それぞれで、とても不思議ですね。生物学的には全部理由があるんだろうなあ。
リーリー&シンシンさん、ものすごく期待しちゃうけど、余計なお世話だけど、すごくうれしくて楽しみ。
これで緊急事態の延長、我慢できますよね。おじぱんが「お祝いだからなんでも飲んでいいよ!」ですって。
わーい、パンダビールいただきます。
今日はお祝いだ!パンダでパン
ゲストパンダでパン
ゲスト私もポチッと応募しようと思いましたが、サーバーになかなかアクセスできず。きっと、今、殺到してるのかな。
パンダでパン
ゲストアドベンのパンダファミリーのことも、こんなに注目されて。タンタンも、もちろんですが。
うじ様が上野のパンダズの様子を毎日発信することを続けてくださったことが、こんな風に大きく関心を集めていることにつながっているように思えます。
もちろん、それぞれの園の方々も大きな努力を払ってこられて。それぞれに感謝です。
みんなにありがとう〜。
毎日パンダの森カフェの真ん中で、モーソン、叫ぼ〜。
ありがとう〜(世界の中心で愛を叫びバージョン!(◎_◎;? なんちて。
ゾーロジコk
ゲストみなさま、こんばんは。
今日は、いや今日もおうちZOO活で、アドベンの名前投票が全く繋がらず、やっと先ほど繋がりポチしました。
私は、15時頃のテレビワイドショーで2頭の同居のニュースを見て、東京ズーネットを読んで、なんだかテンション上がり、昨日の2週間延長にガッカリしてましたが、うん、うん、おとなしく待つし、パンダの神様が微笑んでくれることを期待し、先日パンダでパン様がご紹介されたホットケーキミックスで豚まん初挑戦。小さい蒸し器ほとんど使わなかったけど、やっと日の目を見て同居お祝いの豚まんどうぞ。
ネットで調べて、動画があったので、餡の味付けに、塩、こしょう、中濃ソース、ケチャップで、皮は、ホットケーキミックスだから、ほんのり甘い。
アドベンの赤ちゃんパンダ公開は、3/12からとか。
GAOのホッキョクグマのYouTubeもいつもチェックして、天王寺動物園のホッキョクグマの赤ちゃんも、メスとか。公開になったら是非会いに行きたいです。白雪Rしゃん
ゲストワオヒュー
おじパンがぁ〜神です
ありがとうございます
私もビール
いただきまーす♪
ホント、動物によって不思議がいっぱいですね♪
リアル親指シャン
も可愛い
大好き
癒されました〜
手先器用ですね♪
アルン折り紙も
シャン社長も妹?弟?妹と弟?
と…せっせと真真おかあぱんの巣作り笹ベットを作る
って…気が早い
(私も)自室で食べ残しの笹を竹筒コロコロして柔らかくしてます
お祝い
ですね
kameko
ゲスト皆様、お疲れぱーん
おじぱん、パンダビールをくれました。ぐびぐびぐびぐ……ぷふぁ~~
期待しちゃうよの呟き
何か暗~~~~い気持ちが明るく
なりました~
リーリー&シンシンすてちな夫婦。
見守ってまーす。♥️
ドナ
ゲストkameko店長、皆様、3月も宜しくお願いします。
リーリー、シンシン10周年の年に子供が授かったら凄いですね
3月4日の上野駅の様子です。Upload Errors:
- KIMG0450.JPG: File exceeds allowed file size.
ドナ
ゲスト修正の仕方が分からないので、次ダメだったら妄想でお願いします
Upload Errors:
- KIMG0450.JPG: File exceeds allowed file size.
白雪Rしゃん
ゲストドナ様 こんばんは♪ 上野駅お写真ありがとうございます
☆画像サイズを修正しないと画素数によってはアップ出来ない時が有ります。
*写真を選んだ後に、画像サイズを選択する時に、”中”のサイズにするとアップ出来るのと、アップした画像をタップして見ると全体がスマホでも見れるサイズに大体なります♪ 稀に ”中”サイズでも、アップロードエラーが出る時には、”小”サイズを選んで頂くと良いです♪
☆ホントですね10周年ですね
-
-
投稿者投稿