- このトピックには472件の返信、1人の参加者があり、最後に
Ikuko ONにより3年、 9ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
kameko
ゲスト
こちらは上野動物園パンダの森すぐ近くにある妄想
掲示板内カフェ
です。窓際の席はパンダさんがよーく見えるお席となっております。(
妄想です
)ちなみにカフェのメニューは「なんでもあるよ~」スタイルです。お好きなメニューをご注文下さい。お席につかれたら、あれこれパンダさんの想いや、日常の呟き…、あなたの心の中にある素敵な妄想など…自由に語って下さい。どなたでもふらふら~っとお寄り下さいませ。
では、6月もごゆっくりどうぞ~管理人ぱんだうじ様のお約束(おしらせ)は守りましょう。
妄想パンダの森カフェには妄想スタッフのこかめ(カメのバイトの女の子)、イケメンバイトくん、夜はパンダのおじぱん。18時からバー
️
️タイムになります。
妄想カフェ周辺は妄想ご自由な街になってます。
Upload Errors:
- 1622359063546: このファイルタイプはセキュリティ上の理由から、許可されていません。
パンダでパン
ゲスト海夢
ゲストkameko店長 皆様 こんばんは。
5月も沢山お世話になりました。
6月も、様々諸々宜しくお願いいたしますm(_ _)m。
大切な皆様と私と動物達が日々健康安全無事で過ごしますように、コロナ19の感染が収束に向かいますように
、ひどい副反応無くワクチン摂取が完了しますように
、聖火リレー&東京オリンピック&パラリンピックが無事に開幕閉幕しますように
、祈願します
。宮司さま~
宮/ガッテン承知
。「叶い給へ、祓い給へ、清め給へ、幸きわえ給へ」ブワッザァ~ブワッザ~ブワッザァ(御幣の祓い音)
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。5月も大変お世話になり、ありがとうございました。6月もよろしくお願いします。
6月は環境月間で、5日は世界環境デーですね。
6月1日は衣替えだけど。5月から軽装、クールビズですね。寒暖差、洋服で調整して下さいね。
kamekoさま、ありがとう。お大事にね。私も前に、目元がおかしくなり。眼科に行ったら、これは帯状疱疹だからと、皮膚科に行く事になり。実家の母も、父の病気や葬儀や色々とあった時に、体中がひどい帯状疱疹になり。
疲れや、心配事、ストレスたまると、なりやすいですね。アメリカのスミソニアン動物園も半年ぶりに開園で。元気な2頭がニュースで。
王子の神戸新聞の1時間ほどの録画のを見れて。見ごたえたくさん。3300点ほどの応募から、1000点を写真集に。
ゾーロさまや、みなさまの掲載されているのかな。楽しみに。
北陸のみっちゃん
ゲスト園から予約方法、正式に発表されて。みなさまからの観覧報告、楽しみにしていますね。安全一番で。
千葉の館山パーク、昨日で閉園。寂しいですね。
ゾウの家族が大移動、北進続け400キロなぜ。
中国南部。住んでいた自然保護区でエサが減ったため、さまよい始めたとの見方も。
北京共同より。著作権法を改正。中国きょう施行。罰則強化。
〶〠パンダでパンさま、ありがとう。切手、季節ごとに素敵なのたくさん販売されていますね。記事に。切手貼りすぎの返金厳格化、今月から。フリマやアプリで安価に切手を購入。故意に多く貼り現金で返金を受けて差益を狙う悪質な事例を抑止する狙い。昨年は4500万円の返金があり、9割程度が特定の数人が繰り返しいた。こんな記事にビックリです。
みなさま、いつもありがとうございます。
パンダでパン
ゲストkameko
ゲストおはようございます
6月もスタート
オープンです。
6月になりました。シャンシャンももうすぐ4歳ですね
動物園も開園。行かれる方はかなりラッキーですね。今月は私もライブに行きます。これも対策とりながら。声を出さないでと言われてます。早く安心できる日常が、戻る事を願います。
私の父も母も療養中に酷い帯状疱疹になり痛いと言ってました。私はまだ軽い方で何となく背中辺りかがチクチクした感じが時々あり先週はおへその脇がかゆかゆで、ぷつぷつが脇腹に。ピリピリしてました。皆様も季節の変わり目お身体気をつけて下さいね。
さて、今日もいちしっ…ゆるゆる~っとね。今日はパワーもらいました。なんちて。では、改めまして6月も皆様ゆるゆる~っとよろしくお願い致します。本日もごゆっくりどうぞ~
海夢
ゲストkameko店長 皆様 おはようございます。6月も宜しくお願いします。いつも沢山の応援&愛&パワー&様々諸々、有り難うございます。口角上げ&摩擦療法して、便秘対策と脳出血後遺症&目の養生しつつ、毎朝ボーちゃんの号令で、ゆるふわ太極風フラダンス
私的健康推奨の、か行食材+バナナ&私的予防に梅干しは多めに摂取
。キノコ…特に椎茸、舞茸が推し。黒酢も!。
Iku様
熱が下がりますように。目と体調快癒&完治を祈願します
。
kameko店長
帯状疱疹の完治祈願します
帯状疱疹…私は後頭部非湿疹性の激痛からの顔面麻痺に
大切な皆様と私と動物達の健康安全無事を祈願します白雪Rしゃん
ゲストkameko様、皆さま今月もよろしくお願いします♪
kameko様〜病院行けて良かった〜ピリピリ痛みはお湯に浸かると和らぎますので毎晩
おススメです♪私も一度経験が…
在住時
に病院へ…祝日なので激混みの中何時間も待ってたら
ケーキとサンドウィッチが出ました♪ただの受診なのに〜笑 ☆ゆっくり休んでくださいね
Ikuko ON様 是非是非おススメです♪純米酢を買ったのですが、その他色々あって特に紅芋酢はアントシアニンが多量に含まれているそうで、それも欲しい一品です♪田んぼが他の土地の農薬が雨水で流れて汚染されない様高地で稲作を〜という位素敵な拘りの作り手サンです♪
食べ友真真は何がなんでもシャン社長の誕生日会
に出席してから産休に入りたいそうです♪笑 シンシンちゃんの所でも有る
と小耳に挟んだ様で、どうーにかこーにかお腹の赤パンにおとなしくしてもらう様何故か飼育員サンのドア越しで頭下げまくって頼んでます
白雪Rしゃん
ゲストのだ千秋様 すごい♪さすがですね♪百合が原です♪有名な所と思っていなくて名前出さなかったんですよ笑 でも行ってみると見応えすごくありました
私は北海道の上1/3未訪問なのですが、のだ千秋様等に逆に魅力を教えて頂き今は興味真真になりました
みっちゃん様 ガオーの恐竜達に悪い奴退治して貰いましょうかぁ?
みっちゃん様スマイルと栄養バランスで大丈夫ですよ
日高の鵡川で発掘された むかわ竜→カムイサウルス2年前に上野の博物館で特別展示されて今は鵡川にいるんですよ♪福井でも恐竜発掘されてましたか?
紫陽花も大好きです♪何とも言えない品のある色味ですよね♪
先週日曜日ー百合が原公園 タップしてみて下さい♪
Ikuko ON
ゲストカランカラン、6月もよろしくお願いします。
こんな時になんで風邪ひくのか。
今日まではゆっくり休みます。
ちょっと良くなると動いたり出かけたりしてまた悪化させるのが常。
余計に治るのに時間かかるんですよね。
今回はぶり返しゼロを目指すぞ。帯状疱疹、確かにお風呂につかると痛みやわらいだかも。
とにかく西洋医学の薬で乗り切るしかないですよね。多摩も上野も2000人って、広さも違うのにホント融通きかないよなー。
東京ドームとか野球場は5000人OKで、
動物園が2000人って、しかも時間差入園、なんでー??
写真不可…写真撮ったらウイルス飛ぶのかね。白雪Rしゃん
ゲスト失礼致します
笑ってはいけないのかもですが…爆笑してしまいましたよ♪ Ikuko ON様
うん、確かに…飛ぶんでしょうね♪
こちらは緊急!と騒いでいるので見たら重症34人(27日時点の入院)でした。えっ??? でした。
風邪早く治りますようにゆっくりしてくださいね北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。今日は水曜日。今日も安全一番で。
今日の2日の9時から予約が。うじさまや、みなさま方が無事に予約を取れますように。体調次第、無理もしないで下さいね。あさっての4日に会えるなんて、夢のよう。
新聞のテレビ欄の夜のニュースに。しゃんしゃん予約は、の文字。しゃんちゃんの存在はスゴイな。
帯状疱疹、顔面神経痛、メニエール病など、色々とありますね。身体を大事に。いつもありがとうございます。
kameko
ゲストおはようございます
本日もオープンです。
6月2日水曜日。また動物園の予約がスタートしますね。ikuko ONさまの素直なご意見笑えます。いろんな矛盾もありますが、皆さんが楽しめるといいなぁ。。と、呑気な私でした。
皆さんも帯状疱疹のご経験がおありで、お風呂で温まるのが良いのですね。私は幸い軽い方のようで薬もとりあえず、1週間分飲みます。昨年メンテの身体の負担も原因もあると言われました。ま、最近、仕事もバタバタでしたのでちょっとのんびりすんべと思ってます。皆様、アドバイスありがとうございました。今日は気合いでパソコンやスマホの皆さんですね。皆さん早く
に会えますように。
今日もいちしっ…
皆さんとゆるゆる~っと。パワーも送ります
呑気な元気パワー
では、本日もごゆっくりどうぞ~北陸のみっちゃん
ゲスト白雪Rしゃんさま、ありがとう。むかわ恐竜ワールドかっこいい。HPを見て。福井の勝山は恐竜の聖地のようで。オーストラリアの森林火災。
負傷したどうぶつ達もだいぶん回復してるのかな。写真は何だか外国の風景のようにも見えますね。ステキ。
パンダでパンさま、ありがとう。親指しゃんは元気にしていますか。金鎖
キンクサリ、黄花藤キバナフジ。ふじの花のように、黄色のがぶら下がりとってもきれい。藤ではなくて豆類なんですね。
海夢さま、ありがとう。本庶先生の記事が。がん免疫治療。敵は老化。京大、本庶氏ら実験、推測。細胞刺激で薬効回復も。
ゾーロジコさま、ありがとう。色んなどうぶつ達の撮影、だんだんと上手にされて。
アイアイの森のめずらしい花、咲いていますかね。
福井の聖火リレーで、報道カメラマンもたくさんで。今日の記事に。一眼レフと比べて圧倒的に小さくて軽いミラーレスカメラを使って撮影する人がちらほらいた。報道写真の分野では、現在の一眼レフからミラーレスカメラに取って代わると言われている。電池の持ちが悪いなどデメリットもあるが、機材が小型軽量化されて新たな写真表現が誕生するはずだと。記事に。
しゃんちゃん達は撮影できないけれど。
どうぶつ達、たくさんみんな、待っていますね。
安全一番で。楽しみに。北陸のみっちゃん
ゲスト〇朝の8時。めざまし8。千葉の住宅街にナゾの2M巨大鳥。肉食サバンナ育ちなぜ。
〇ヒルナンデス。那須、天使スナネコ。
〇アメリカ17年セミ大量発生ナゾ。パンダでパン
ゲストみなさまおはようございます
今日も良い一日になりますように
例の如く、月初、まだまだ、先月分の仕事をしょってます。笑笑。これはずっと続くな
笑笑。
みなさんのコメントで、ほっこり、爆笑。今日も元気に行ってきます
予約、無事に取れるといいですね
子パンダちゃんたちも、電話の前で待機
もしやそれは紙コップのもしもし電話じゃないですか
☕︎気合で繋がるかも笑笑
ゾーロジコk
ゲスト海夢
ゲストkameko店長 皆様 おはようございます。いつも沢山の応援&愛&パワー&様々諸々、有り難うございます。口角上げ&摩擦療法して、便秘対策と脳出血後遺症&目の養生しつつ、毎朝ボーちゃんの号令で、ゆるふわ太極風フラダンス
私的健康推奨の、か行食材+バナナ&私的予防に梅干しは多めに摂取
。キノコ…特に椎茸、舞茸が推し。黒酢も!。
Iku様
熱は下がったかな?。目と体調快癒&完治を祈願します。
kameko店長
帯状疱疹の完治祈願します
明日から上野開園。動物達に会える皆様、自己防衛して、動物達と心の交流して下さいね
大切な皆様と私と動物達の健康安全無事を祈願します白雪Rしゃん
ゲストカランカラーン♪
紅茶お願いしまーす♪おはようございます♪こちらは晴れ
です♪上野予約
予約の皆様ご希望に近い時間帯取れます様に〜
ドキドキワクワクですね♪
kameko様 患部に傷が無ければお風呂入るのおススメです♪傷がある時は化膿の危険も有るのでシャワーを…です♪
みっちゃん様 福井の恐竜も見てみたいです♪
今鎖国に近い状況で…この前の洪水が酷かったので鼠の被害が出てると…駆除するにも
固有の野生動物等の影響も考えて〜等問題になってるみたいです。良い方向にいく事願ってます
パンダでパン様 糸電話〜
何気に好きでした♪子パンダちゃん達と糸電話したいな
燕〜顔覗かせてる〜
すごい可愛いです♪
今年ここ数年よりも寒い様な〜でもこれが本来の気温だった様な気が
季節の変わり目皆様も体調に気をつけてくださいね♪今日も笑顔口角アゲアゲで
Ikuko ON
ゲストカランカラン、今日はカモミールティーお願いします。
とてもいい感じに治ってきてます。
日を変えて葛根湯→麻黄湯→麦門冬湯→カモミールティーという流れ。
カモミールティーはのどや気管支の炎症を抑えてくれる、はず。上野動物園、入園争奪戦のゴングが鳴り、そして短時間で戦いが終わったようです。狭き門だよねー、ムリムリ。
平日の多摩狙いしようかなと思ってます。
映画館もやっと、やっと開館。
吉永小百合さんが昨日「スクリーンからは飛沫は飛びません」とおっしゃってました。影響力のある方が発言してくださると皆が少しでも救われます。6月、いろいろ少し緩和されましたが
気をつけながら楽しんでいきましょうね。
私は風邪ひいたけど…
なんか私はコロナよりもっと他に気をつけたほうがいいタイプかもしれない。kameko
ゲスト皆様、お疲れぱーん
おじぱんものんびり営業中~
️
️
夜の呟き…
2000人枠難ですね。。私は争奪戦にも参加できず
年明けから未だに埼玉から脱出してません。。2000人枠のいつかとれたら行くだ
……………
みっちゃんさまの電波も毎日凄いです。ゾーロジコkさまの鳥さんぽも。毎日ありがとうございます。
白雪Rしゃんさますてちモーソン旅はまだまだ続く。
で
さまアゲハの幼虫モーソンツンツンしました。海夢さま、ご祈願ありがとうございます。海夢さまもお大事に。ikuko ONさま、なぜか反省?私は明日はゆるゆるヨガ教室です。ゆるゆる~やんべ。
おやすみなさい。北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。木曜日も安全一番で。
年間400万人突破の年もあり。2千人は狭き門。段階的に人数を増やし、後半年の間にひとりでも多くの人が会いに行けるといいですね。
うじさまのTwitter読みました。色々なお考えありがとうございます。
千葉の大きな鳥は、ミナミジサイチョウ。へびやカエルを丸のみしてる写真も。飼われていた鳥ではと。逃げたのか放したのか。命は最後まで。
17年セミ。そのセミを油で揚げてチョコをまぶして販売。売れゆきがいいようアメリカで。
みなさま、いつもありがとうございます。
北陸のみっちゃん
ゲストうじさま、ありがとうございます。青い色の枠。これが300文字の目安として設けて下さったのではと。ありがとうございます。
〇夜のアンびり。赤ちゃんにキスをするインコの可愛い挨拶とはぼーちゃんなら、どんな言葉を。
〇おならげっぷ抑えメタン削減。海藻入り家畜飼料注目。オーストラリアでプロジェクト進む。海藻カギケノリの飼料を混ぜたエサを食べるウシ。
〇著作権の事が新聞に。◎漫画村元運営者に実刑。著作物の収益構造を根底から破壊し、文化の発展を阻害する危険をはらんでおり、違法性は高い。◎著作権法改正、図書館新サービス。出版に影響、懸念強く。蔵書や資料をメールファックスで利用。制度設計はこれから。
梅雨の時期。蒸し暑さも増してきました。体調管理大事にして下さいね。ありがとうございます。
kameko
ゲストおはようございます
本日もオープンです。
みっちゃんさま、早くからありがとうございます。私も千葉の大きな鳥の報道見ました。身勝手に飼育されていたのかな。。今どこにいるのか
昨日は知り合いの不動産屋さんに実家の事を相談してました。長年暮らした実家ですのでやはり寂しさはあります。ご近所の方にもなんだかんだお世話になってありがたいです。父の表彰式が土曜日にあり私が代わりに出席。何だかこれも空しさがありますが…せっかくなので。呟きです。
今日もいちしっ…
皆様と。口角上げてパンダさんスマイルでパワー送ります。では、本日もごゆっくりどうぞ~
パンダでパン
ゲストみなさまおはようございます
今日も元気に安全に
300文字の目安。なんてお優しいんでしょう
うじさまありがとうございます
私は、手が滑って、本文ないまま、送信しようとしたり、メールアドレス間違ってたりとかで、注意事項が出てきます。いつもお世話になってます笑笑
白雪Rしゃんさま、そう、糸電話です。コップ電話しか頭に浮かばず笑笑
スッキリした〜
ikukoONさま、麦門冬湯、私も喉の痛い時効きました。お大事に。kameko店長さまも、完治しますように。
みなさまどうぞ、お気をつけて子パンダちゃんたち、気合ではつながりませんでしたが、みんなで遊び始めました。
北陸のみっちゃん
ゲストマレーシアのネガラ動物園で、先月末5月31日に第三子が誕生したんですね。すごい。おめでとう。
パンダ自身の1の73P世界のパンダマップを見ると。
15年8月に第一子。18年1月に第二子。そして今回が3頭目。うれしいですね。朝の番組で、松江のハシビロコウ、フドウ君が。すごい機関銃のような音を出していてビックリ。飼育員さんによると、求愛行動か美味しんもんをもらえるからその喜びとか。昨年
パンダでパンさま、みなさま買われた、ハシビロコウ全集に、このフドウ君も載っているのでしょうね。
海夢
ゲストkameko店長 皆様 おはようございます。いつも沢山の応援&愛&パワー&様々諸々、有り難うございます。口角上げ&摩擦療法して、便秘対策と脳出血後遺症&目の養生しつつ、毎朝ボーちゃんの号令で、ゆるふわ太極風フラダンス
私的健康推奨の、か行食材+バナナ&私的予防に梅干し多めに摂取。昨夜、梅仕事第二弾終了
。キノコ…特に椎茸、舞茸が推し。黒酢も。
Iku様
目と体調の快癒&完治を祈願します。漢方薬使い素晴らしい
kameko店長
帯状疱疹の完治祈願します
6/4から上野開園。私はいつ上野キター!出来るやら
。大切な皆様と私と動物達の健康安全無事を祈願します
海夢
ゲスト連投です
北みつ応援団長
いつも「北みつコラム」有り難うございます。ハシビロコウ「フドウ」見てました。テレビ朝日を媒介で繋がりましたね
。歩いてる~!嘴鳴らしてる~(機関銃音)!で、感動しました。きちばし(ハシ)がヒロくて、昔はコウノトリの仲間と思われていたから「ハシビロコウ」。でも、今はペリカンの仲間とか。カッタくん(山口県では有名な、今は亡きペリカン)のお友だちね~って事で。
漢方薬の話
「葛根湯」を見かける度に、康康の風邪を治した「小葛湯」を連想。いつかは入手したい漢方薬。 -
-
投稿者投稿