- このトピックには406件の返信、1人の参加者があり、最後に
竹のっこにより3年、 8ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。
毎日が疲労困憊、大事に大切に。今日8月12日は双子ちゃん、50日齢。おめでとうございます。飼育員さん達いつもありがとうございます。手塩にかけて手間暇かけて、24時間体制で。無事に50日齢を迎える事ができて、どんなにお喜びかと思います。厳しい環境の中ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
リーリーは、143,6キロ。大きいですね。元気が一番。海夢さま、ありがとう。パンチ町田さんの私も見ていましたよ。
ゾウも無事に元の場所に戻れてよかった。
パンダでパンさま、ありがとう。
夜の9時、イギリスで一番美しい庭、ハリネズミ参上。ギボウシの葉の守護神。何かあると、色々とたくさんと書類を書かないとですね。心身の疲労大事に。
白雪Rしゃんさま、ありがとう。
昨日中田選手の事、速報で入りびっくりです。実家の庭には、イチジク、アケビ、ザクロの木があります。漢字だと、無花果、柘榴むずかしい。昨日、イチジクの断面を見せた美味しい物が朝の番組で紹介。イチジクに小さいありんこがたくさん来ます。
みなさまいつもありがとうございます。多忙な日々、安全一番で。
北陸のみっちゃん
ゲストkamekoさま、ありがとう。
かつて東洋一のさいたま水上公園の事。私の言葉足らずですが、プールの場所が半世紀の歴史に幕さよなら言えずに。公園の場所は今後も継続。プール跡地にもまた何かできるようですね。昨日、気象庁から早めの会見ありましたね。梅雨末期の大雨になりそうとか。青森も、流れてきた大木がたくさん水をせき止めてしまっていました。命を守る行動を。
朝の8時。ラビット
驚きの水族館特集、イルカと添い寝。絶景巨大水槽、驚愕モノマネセイウチ。
●朝の5時おはよう朝日です。
カバの赤ちゃん生中継。
●朝の5時50分。ZIP
水族館スゴ技生中継。パンダでパン
ゲストみなさまおはようございます
今日も元気に安全に
梅雨末期のような雨が降るなんて、どうなってるんでしょう。青森の被災されている方々、どうぞ一日でも早く、普通の生活に戻れますように。
ピンキーズ可愛いですね。ほっこり癒されて、元気もらえます。コロナが収まって、うじさまの生パンのお写真を見ることができますように
子パンダちゃんたちは ピンキーズ用の遊具を、オジパンとモーソン設置したとか
パンダでパン
ゲストワオッ、みっちゃんさま、チャチャチャ
あったかいみっ茶で、冷房疲れのおなか、あっためます
今日もみなさまお気をつけて〜kameko
ゲストおはようございます
本日もオープンです
今朝は雲
り。寝坊の私です。この2日で実家の片付け終わりました。酷暑の中、業者の方にもテキパキやって頂きました。午後の暑さのピークに冷えたペットボトルと凍っているボトルを業者さんに差し入れ。疲れて無口になってた顔がスマイル。良かった。空っぽになった実家を見るとギュッと胸がつまりました。長いお付き合いの近所の方にウチも考えなきゃと、変な刺激を与えてる私でした
みっちゃんさま、チャチャチャ
おめでとう
水上公園は小学生の頃に自転車走らせて行ってました。家からは少し遠い場所でしたが…ウキウキしながら向かった事を思い出します。みっちゃんさま、いつもありがとうございます。
竹のっこさま、
新人しゃん、
エプロンしゃん活躍してくれてます、この暑さですから売り上げアップ。新人しゃんとエプロンしゃん目当てのお客さんも多いです。なんちて。新トピスタートするんですね。リーリーのお誕生日も近づきリーリーも楽しみだそうです。
ゾーロジコkさま、ゴリラさんたちも暑さにぐったりかな
いや、まったりしてますね。何か和みますね。ありがとうございます。
さて、今日もいちしっ…
雨の強い地域の方はお気をつけてくださいね。お出かけの方はお気をつけて。パワーも送ります。
では、本日もごゆっくりどうぞ~
海夢
ゲストkameko店長 皆様 おはようございます。いつも沢山の応援&愛&パワー&様々諸々、有り難うございます。口角上げ&筋膜&摩擦療法、便秘対策&脳出血後遺症&目の養生。夏休みは毎朝ボーちゃんの号令で、ゆるふわ太極風フラダンス。足形スタンプGET
Iku様
目と体調の完治を祈願
パンダでパン様
お母様の手術成功と完治を祈願
真真母子&飼育員さん達の毎日健康安全無事を祈願
。ピンキーズ健康プクプクふわふわ幸いなり
秋雨前線の退散消滅祈願
。日本周辺の海面温度の低下を祈願
。五輪パラリンの健康安全無事の開幕閉幕を祈願
。大切な皆様と私と動物達の健康安全、無事を祈願
海夢
ゲスト白雪Rしゃん
ゲストみっちゃん様 チャチャチャ♪みっちゃ頂きまーす♪
こんばんは♪海夢様のトウキビ(とうもろこし北海道弁)見て美味しく頂きました
☆農家の方直伝♪のスイーツの様な食べ方のお話し以前私してましたか?☆時期外れ又は美味しく無さそうな
が有る時に騙された!と一度お試しを♪(美味しいのは甘くなりすぎるのでこのレシピではNG)その生の
を大根おろしの様におろし器ですりおろして、鍋に牛乳とおろした
とほんの少しのお塩を〜適当に(笑)温めて食べてみてください♪砂糖無しなのにビックリする位甘くなりますので〜
☆私はいつも茹でるのが面倒なので
の薄皮を2、3枚程度残しラップにくるんでレンジで5、6分、そのまま少し置いておいて食べてます♪
☆富良野産美味しく食べて頂いて嬉しいです
私もリアルで食べたくなったので明日
買いに行きますね♪
葡萄甲斐
ゲストカランカラ~ン。
kameko店長さま、皆さま、こんばんは。バイトおでシャンちゃん、メロンかき氷フロートお願いしまーす。葡萄家シンシンちゃんたちにも同じものお願いね。
昨日から、一年間寝床で寝かせておいた電子ピアノをとうとう始めましたあ。パンパカパーン。やはり好きなことするってストレス解消効果半端ないです。どうして一年も寝かしてたかっていうと、荷物が多すぎる家で、場所がなかったんです。そこで、一念発起して、寝床のはしっこに発泡スチロールの台をして、乗っけて、私はあぐらかいて弾いてます。ペダルはできませんが、意外といけちゃった。てへへ。葡萄家シンシンちゃんたちも興味津々で、ピアノ習ってみたくなったみたい。それぞれ「あたちって、きっと才能あるわにぇ。」って、やったことないくせに密かに思ってるみたいです。しかし、肝心の私の腕前は、まるでミトンの手袋をしているみたいに、冗談ではなく指がガチガチでしたあ。 お陰でハノンの1番を3時間もやりましたが、ちっとも上手くならなくて、逆にすごいって思いましたあ。またまた、私事失礼いたしました。葡萄甲斐
ゲスト白雪Rしゃんさま、ちょうど見切り品の大きなトウモロコシ3本買ったところでした。是非やってみます。ありがとうございます。タイムラグですが、上野家ファミリー物語リーリーさんの木登りをみんなで
食べながら見てる。すごくすてちです。シンシンさんの
絶対美味しいですよね。あーそんな光景見てみたいなあ。
千秋さま、またまたタイムラグですが、とってもすてちなひまわりの暑中お見舞いありがとうございます。
ななえさま、可愛い残暑お見舞いありがとうございます。お忙しいとおもいますが、お体お大事にされてくださいね。
海夢さま、トウモロコシいただきまーす。ジューシーでベリースィート、美味しいです。
ピンキーズの名前、今回の動画を見たとたん、この子たちを「リンリン」と「ランラン」と呼びたいと思って、まなえの応募してしまいました。真似しちゃってスミマセン。
kameko店長さま、お暑いなか、お家のことお疲れさまでございました。万感の思いがありますよね。
着物といえば、以前会社に勤めていたとき、部員数が少ないからと先輩に着付部に誘われ、不器用なので辞めようと思ったら、くじ引きで負けて部長になってしまいました。着付けが永遠にできない部長でした。葡萄甲斐
ゲストドナさま、いつもありがとうございます。姉を褒めまくってまた食事を作ってもらう作戦、是非やってみます。
Ikuko Onさま、旦那さまのサックスお高そうですね。Nきょうの方の楽器って凄そうです。今日FMで、アルフレッド・ブレンデルのモーツァルトをやっていました。天国的に幸せな演奏で、聴きながらしどけない顔になってしまいました。
ゾーロジコkさま、マウントレーニア第2段始まりましたね。私は第1段の楓浜ちゃんが手に入らなくて残念至極ですう。
北陸のみっちゃんさま、いつもコラムありがとうございます。ZIPの水族館見れました
竹のっこさま、新しいトピ楽しみにしております。
白雪Rしゃん
ゲストこんばんは♪再びです♪
葡萄甲斐様 先程のレシピ♪すりおろした
に牛乳を少しづつ加えていって熱したほうが良い感じです♪丁度コーンポタージュ作る時の牛乳加える様なパターンです
是非是非お試し下さいませ♪
ピアノやはり良いですよね♪私も実家の音が狂いまくりのピアノを何年か前に弾いた時に嘘でしょ??って位ガタガタでガチガチでした♪私は野球のグローブしてるのか?(笑)って位でした
葡萄甲斐様毎日弾いてたら調子をすぐ取り戻せそうですね♪ピアノ
弾くと夢中になって精神統一(みたいな)できる感じがします
みっちゃん様 中田選手の事、何故か何となくそのニューススルーしてしまってて知らなかったのですが…主人に聞きました。ビックリですね!みっちゃん様のご家族様は落胆してないですか?大丈夫ですか?何か理由があるのかもですよね。地元では私が知る限りでは普通の方へ接する時に感じの良い方だと聞いていましたよ♪
ゾーロジコk
ゲスト北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。金曜、お盆さんも安全一番で。湿度が高いので毎日が疲労困憊、大事に。
どこもが大雨警報、安全に。
朝のZIP,
7時15分ごろ、福井の勝山恐竜博物館から生中継。夏からスタートの特別展。今はコロナで休館なので残念なのですが。よろしければ。
●そして午後のゴゴスマで、これも福井から生中継ですが。将棋の藤井さんもしてくれていた、絹のマスク。小杉織物から。今までは浴衣や帯など生産だったのですが。行事が減り。起死回生を目指して。ゾーロジコさま、ありがとう。いつもどうぶつ達に対する深い愛情、素晴らしいですね。情熱がスゴイ。刺激を受けています。ありがとう。
葡萄甲斐さま、ありがとう。
着付け部の部長、すごい。いつもこころあたたまるエピソードありがとう。ピアの聞いてみたいです。
海夢さま、ありがとう。大雨、気象病、湿度の高さ。体調の変化、大事にね。
ぼーちゃんとの夏休みも、あとわずか。寂しい。ハンコたくさんたまったよ。
みなさまとのご縁、いつもありがとうございます。心の健康にも気をつけて下さいね。
北陸のみっちゃん
ゲスト白雪Rしゃんさまありがとう。
福井の平沼くんが西武に行くのもびっくり。新天地でも活躍して欲しい応援。五輪の金も、栗原さん吉田さん。地元福井の方で、活躍がとてもうれしかったです。北九州市に移転も楽しみなのに。北海道のみなさん応援されていますね。どの選手にも。昨日
の日で。アルン、水浴び、うたせ湯のように喜んでいて。動画で。ウタイ、アルン、スーリヤ、3頭一緒に過ごせる日が来ますように。
明日は、彩浜3才に。うれしい、おめでとう。
楓浜、良浜、親子愛にいつも涙が出ます。飼育員さん達いつもありがとうございます。富山では用水路の事故で亡くなる方、多いのです。田んぼの水を調整する用水路。命を守る行動を。
北陸のみっちゃん
ゲスト双子ちゃんは、しゃんちゃんにとても似ていて、妹弟ぺっぴんさん、イケメンさんになりますね。
パンダでパンさま、ありがとう。
福井の越前市でサトイモの花咲いた。越前市で相次ぎ確認。国内珍しく連日の猛暑が影響か。ミズバショウに似た形の黄色い花。花言葉の一つは繁栄。里芋たくさんコロコロと繋がっていますもんね。煮物はふきこぼれに注意。里芋の煮っころがしも、美味しいですね。海夢さま、ありがとう。前にも紹介したベーグルパン
専門店、今も外に行列で。距離を取らないといけないので。これだけ湿度が高いとパン専門家でも、色んな調合大変なのでしょうね。
昨日のプロフェショナルは、かつおぶし専門家。手間暇かけて、手塩にかけてすごかった。利益は度外視で。時間も足りない程。べっ甲のような、かつおぶしが完成。全ての過程が妥協せず。
双子ちゃんのお名前、楽しみに。
かわいくてセンス良くて、名前で早く呼びたいです。kameko
ゲストおはようございます
本日もオープンです
今朝は雨が降っています。涼しい朝です。ここ数日何となく身体と心のつかれがとれず…普段はシャワー
生活の私ですが、久々に湯船につかりました。ちょいスッキリ
私のお盆休みも今日をいれてあと3日です。何だか家の事ばかりで終わります。今日はお墓参りの予定です。雨がやんだらかな。。
→
海夢さま、美味しい海のもの
いつもモーソン頂いてます。ごちそうさま。うまうま
葡萄のお姉さん、くじ引きで部長のオチも笑ってました。電子ピアノ陽の目を見て良かった
ピアノの久々に弾くとガチガチ感覚思い出します。葡萄のお姉さんはまた練習してすぐ弾けるようになりますね。モーソンカフェでも演奏してくださいね。
ゾーロジコkさま、コンプリート凄いですね。
みっちゃんさま、今日もありがとうございます。うちのレコーダー壊れて修理中です
朝のテレビこれからですね。見てみよう。
今日もいちしっ…
ちょっと今日は雨で涼しいので、身体がガチぎみです。動かそう。パワーも送ります。お出かけの方はお気をつけて。
では、本日もごゆっくりどうぞ~
白雪Rしゃん
ゲスト海夢
ゲストkameko店長 皆様 おはようございます。いつも沢山の応援&愛&パワー&様々諸々、有り難うございます。口角上げ&筋膜&摩擦療法、便秘対策&脳出血後遺症&目の養生。夏休みは毎朝ボーちゃんの号令で、ゆるふわ太極風フラダンス。足形スタンプGET
Iku様
目と体調の完治を祈願
パンダでパン様
お母様の手術成功と完治を祈願
真真母子&飼育員さん達の毎日健康安全無事を祈願
秋雨前線の退散消滅祈願
。日本周辺の海面温度の低下を祈願
。五輪パラリンの健康安全無事の開幕閉幕を祈願
。大切な皆様と私と動物達の健康安全、無事を祈願
山口県東南部ナウ 今の所は大丈夫です
パンダでパン
ゲストみなさまおはようございます
今日も元気に安全に
みっちゃんさま、ありがとうございます
ダルメインの庭、うとうとしながら、見れました
笑笑
ナメクジからギボウシという、葉の綺麗な植物を守るためにハリネズミが活躍していたのにびっくり。
コーンフリーの葉を水に浸して肥料を作ったり。感激でした経験したことのないような大雨のニュース
避難される方々、どうぞ、お気をつけて。
子パンダちゃんたち、葡萄お姉さんのピアノに感激
シンシンちゃんたちと、モーソン、一緒にピアノ弾いて、歌って、踊って、そして、コロコロ
海夢
ゲスト連投します
私的健康推奨の、か行食材+バナナ&梅干し+ネバネバ食材。黒酢、キノコでは椎茸、舞茸が推し
北みつ応援団長
有り難うございます。福井の恐竜展の中継見ました。パンの気温&湿度の調整は大変です。天然酵母はイースト系以上に大変です
。
彩浜…明日で三歳。誕生から成長まで感慨深いです
葡萄甲斐さま
お名前の共感有り難うございます。それに、商標登録的にも「あの名前」は上野や所有権国にあるはずだからハードルが低いと…。何より良いお名前
白雪Rシャン様
北海道の美しい景観有り難うございます。とうもろこし調理、参考にさせて頂きます
。絶対美味ですよ~
海夢
ゲスト三連投します
kameko店長
ここ数日、お疲れ様でした。生家を整理される心情はいかばかりかと推察します。他人事ではないので。私の「不動産系のコメント」は心霊カテゴリーに抵触する部分が結構あるので控えました。でも、家は繋げられるもの(インフラ的に)であれば、賃貸or売買で新たな住人に繋げる事は「吉」です。私の生家はインフラ的に超不利な立地の物件…田舎で、車乗入れ不可(敷地内に駐車場無し、更地やリフォームする際の重機が入らない)、同条件の建て替え不可等々なので…、「整理の時」がまだ先であるように祈るしかないのが現状でした
。
kameko店長の生家と「受け継ぐ」方の幸を祈願します北陸のみっちゃん
ゲストくりじゅんさま、ありがとう。
気象庁会見。安全に。命を守る行動を。気をつけてね。kameko
ゲスト皆様、お疲れぱーん
おじぱん、来週は休みます。
️
️
夜の久々呟き…
今日はこちら1日中雨でお墓参りも雨の中でした。雨が降りすぎの地域の皆様、安全第一です。
白雪Rしゃんさまの美瑛のお写真綺麗ですてちすぎ
モーソン旅行また出てます。なんて綺麗な青い池&すてちなお花畑
高揚中~ありがとうございます。
海夢さまの地域雨は
大丈夫ですか?お気をつけて下さいね。私の家
️は明日でさよならです。さよならを言いに明日また行きます。まだ実は父母の魂がいる気がします。苦労して買った家でしょうからね。小さな家ですけど、やはり寂しいもんです。お心遣いありがとうございます。
m(_ _)m
明日は彩浜のお誕生日ですね。彩浜も立派に育ってますね。リーリーももうすぐお誕生日一緒にお祝い。ikuko onさまもですね。体調大丈夫でしょうか?お大事に
ピンキーズのお名前は皆さん、すてちなお名前を考えられて何になるか楽しみですね。私は上野(うえの)のどれかの文字を入れたくてずっと考えてました。そして
女の子はノンノン。
男の子はウーウーとつけました。ただの思いつきです。あはは。 宛字などわかりません。あはは
さて、久々モーソン温泉プカプカさしてきます。
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。大雨特別警報、どこにいても安全に。湿度が高いから疲労困憊、大事に。
2011年8月14日が、毎日パンダ1日目の始まり。
10年間もおめでとうございます。いつもありがとうございます。うじさまに出会えたおかげで、みなさまと交流を持てています。たくさんたくさんありがとうございます。
今日は、彩浜3才おめでとう。
8時50分からの生配信見れるといいですね。75グラムで生まれた、彩ちゃんおめでとう。
kamekoさま、おうちの事色々と大変でしたね。お別れは寂しい、寂しすぎますね。うちの隣も事情があり、昨年売りに出し、すぐに新しい住人の方が来られて。別れと出会い。悲喜こもごもでした。
いいお名前つけましたね。私も応募しましたが、内緒にします。
大雨がひどすぎて、盆どころではない事も。極端すぎる天気で。みなさま気をつけて。
いつもありがとうございます。
北陸のみっちゃん
ゲスト福井の生花店。鮮やかホオズキ、出番待つ。
厄除けやお盆の仏花としても飾られるホオズキ。つるしてじっくり乾燥。陽ざしを避けられる玄関につるす人が多いが、先祖の霊を迎えるための提灯に見立てて飾る地域も。私のこどもの頃は、ホオズキの中味を出し、ふくらませて遊び。ホオズキの中味のシロップ漬けなども身体にいいですね。みなさまの地域では?手ぬぐい。風にひらり、涼演出。
福井の城下町、大野市。平成大野屋結楽座と洋館に、色とりどりの日本てぬぐいが200枚、つるされて。パンダの柄の手ぬぐいも。てぬぐいが風にたなびき。パンダでパン
ゲストみなさまおはようございます
今日も元気に安全に
線状降水帯、どうなってるんでしょう。線状降水帯ごと、山火事のところに持っていけないのかな
kameko店長様、おうちのお話、グッときますね。いろんな思い出のおうち
ありがとう
ですね。
彩浜は小さく生まれたけれど、元気に育ちましたね。もう3歳。早いな。これからも元気でね
子パンダちゃんたち
彩浜のライブをみんなでモーソン見ようと集まってます。朝も早くから、モーソン森カフェ大盛況
kameko
ゲストおはようございます
本日もオープンです
氏さまは今日が11年目のスタートですね。このご時世で年パスの更新はどうされていたのか?気になっていました。昨年から氏さまの
毎日パンダ
の歴史がガラッと変わってしまい、今までの当たり前がそうではなくなるという……それでも氏さまはご時世に合わせたご自身のお考えで毎日パンダも続行。これまでの写真も膨大で貴重なお宝です。これからも勝手ながら応援させて頂きます。またこれからも毎日パンダよろしくお願いいたします。
m(_ _)m
みっちゃんさま、お気遣いありがとうございます。毎日パンダと出会いから今日までの間、まさかこんな今日になるとは思ってもいませんでした。人生泣いたり笑ったりで口角上げていきます。ありがとうございます。
さて、今日もいちしっ…
口角上げていきます。パワーも送ります。お出かけの方はお気をつけて。
では、本日もごゆっくりどうぞ~
kameko
ゲストパンダでパンさま、お気遣いありがとうございます。もたもた打っていてタイムラグです
パンダでパンさまも、いつもお母さまの事一生懸命で良い娘さん。ご自身もお気をつけて下さいね。いつもありがとうございます。 -
投稿者投稿