- このトピックには463件の返信、1人の参加者があり、最後に
ゾーロジコkにより4年、 5ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
白雪Rしゃん
ゲストみっちゃん様 チャチャチャ
みっちゃいただきまーす
皆さま こんにちは
皆さまの温かいメッセージの数々ありがとうございます
日曜日夜に帰って来ました
ひきこもり
だったのに不思議と筋肉痛も無くて…えっ
これから筋肉痛に…だとするとかなりの老化ですよね〜
笑笑
日曜日お昼から一回目シャンは寝シャンだったのでウタイに”出産頑張ってね
アティも見守ってるから大丈夫だからね
他の象さん
も集まって来たので、ウタイの事よろしくお願いします
”と声にして伝えて…「ウタイおっぱいも大きくなってるみたいだよ〜」とウタイを見ながらずっと色々喋っていたら…ウチの主人はそこにはいなくて見知らぬ若い男性に話していました
1月の時は、力力の運動場で力力が尻尾を上げたので…「うんち
する
」って家族に言ったつもりが…他人に言っていたり…笑笑
☆その後イコロの所へ行くと思っていたのに、シャンの事が気になって、先に
の森へ行ってから小腹をカフェカメレオンで満たす事に…真真は部屋の隅で笹団子製造中
先日ななえ様に真真はトイレの場所を決めている
と教えて頂いたので、改めて綺麗好きだと思いました
力力は丸まって寝ていて…テラスで食べてからその日もシャンループへ…寝ている時は最短20分も一度有りましたが起きてモグモグからは90分待ち
これに並び、これが最終回寝シャンでした
この日はお昼予約の5ループで一度だけ横向きモグモグからの前向きモグモグ寝シャンも大庭櫓の上だったり元力力部屋台の上で寝相が変わってたりなので寝てるところもすごく可愛いですよね
寝ているシャンにすごく小さい声でシャンが中国へ行く事や、ずっとこれからも大好き
ありがとう と伝えました。園を出る時に何度も振り返り
舎の光景を目に焼き付けて、”ありがとう”と伝え園を後にしました。とても充実した三日間でした。行って本当に良かったです
まだ片付けが途中なので、又後程伺います
海夢様 お誕生日トピに、10/18くまねこ様から海夢様へコメントがありましたのでご覧下さいませ
☆
ポスト
の尻尾の件ですが…海夢様が見たのは尻尾の真ん中ですよね
丁度真ん中に金具を止めているので画像では、そこが黒く見えたのではないかな
と思いました
後ろに回って写真撮りたかったのですが、周りに木があったので入ったらダメな場所⁉︎と思い横から撮影しました♪よこの尻尾部分には少しだけ擦れた傷がありました
今日もシャン社長パワー送ります
①②ポスト ③日曜日の待ち時間 ④最後に写真を撮ったシャン日曜日の最終回 寝ていてと体が大きく長くなったのがわかります
☆写真は無いですが…マーキングも体が大きいので迫力があります立派になりました
白雪Rしゃん
ゲスト写真は ポン
(タップ)して見てみて下さい
白雪Rしゃん
ゲストみっちゃん様 スツールボックス在庫ありで購入出来る様になってますよ〜
私、園で、しっとりサブレ缶が可愛い感じのと、エコバッグと、ここには載ってない様ですがジッパー付きの所もあるクリアファイル(サンキューシャンシャン)も買ってきました北陸のみっちゃん
ゲスト白雪Rしゃんさま、色々とありがとう。お疲れのお身体、大事にね。スツールboxありがとう。写真集も絶対に欲しい。下旬の、カバンが気になります。カステラが完売で入荷予定なしに。今日のうじさまの1枚目のお写真、しゃんちゃん3Dノートの表紙と、よく似ていますよね。これも買いたかったのですが。12月になったら、最後の最後で、また新商品があるのかも。みなさまのおうちのパンダのお部屋、すごい事になっていますね。どれも大事な宝物ですね。
竹のっこ
ゲスト白雪Rしゃんさま、お帰りなさい。
楽しい3日間、良かったですね。上野動物園に行くと、行って良かったーと、毎回思います。
ということで、22日にまた行きます。今回も2日間。でも1日目は午後2時入園。シャングッズ、新製品を園でチェック&購入します。軽いものを中心に。昨夜買えなかったスツール購入できました。情報ありがとうございます。昨日あえて注文しなかった、箱入りシャンもついでに購入。抱っこシャンとは別の意味で、シャンシャンの分身にします。
今年は、シャングッズ爆買いです。大切なものに、お金を使うのは楽しい。今日から本業スタート(現在はこづかい程度の売り上げですが)。シャンのために稼ぐぞー。
園では、フード類も楽しめますよね。新商品一覧表を持参します。制覇は無理そうですが。
海夢
ゲストkameko店長 皆様 ごきげんよう。
いつも沢山の応援&愛&パワー&諸々、有り難うございますm(_ _)m。
昨日は、南北の秋雨前線のせいで、お空が荒れまくって、気象病症状で痛重く、指先が浮腫んで動かし辛くて、カフェはお休みしました。同じ症状でお苦しみの方、お見舞い申し上げますm(_ _)m。
目のコンディションは、「もしかしたら効果あり」な薬食材で、引き続き手当中です。このあと「健康NEWS」を投稿します。
今日も「毎日・自宅リハビリ」も、愛を以て励みます。そして、便秘改善策も模索しながら、前を向いて生きます。生きるために必要なだけの筋肉とファシア(筋膜や血管膜など含む最大の器官)と柔軟性を維持すべく励みます。
今日も、可愛いボーちゃんの元気な号令「いちしっやるよ」。新しい言葉(自主トレも芸も覚えて、冒険も旅行もして、凄いね~、エアなでなで
。
kameko店長やパンダーマン達と共に「気功」を整えてモーソンご一緒しましょう~
。ゆるゆる~のびのび~深呼吸で太極拳カスタマイズ・ラジオ体操
。時々、シャン社長と白雪Rしゃん様もご参加~
。毎日、頑張んばんべよ~
。
皆様、毎日「最低 梅干し一個」の食生活で、ウィルスが嫌う」弱アルカリ性体質」への改善と、抗インフルエンザ力のある、梅干しポリフェノール「エポキシリオニレシノール」でウィルス達を遠ざけましょう。
今日「Zip」で紹介していた「梅干しヨーグルト」。有り
だと思います。
毎日、水ではなく「麦茶」を飲みましょう(^○^)/。ピラジン(血流促進効果)という成分は、血栓予防になるそうです。でも、お薬を飲むときは「水」。
ゴホンと言えば「龍角散ダイレクト」や「プロポリスのど飴」や「龍角散のど飴」をオススメ(アレルギーの無いかた限定ですよ~)。
ブルッとしたら「葛根湯」(インフルエンザ初期なら治る by某東洋医学の医師)。何事も「初期対応」です。「初期」の見誤りは、大病の入り口です。そして、ウィルスはウィルス呼びます。ご用心下さい(経験者は語る
)。
「ハッカ油」もお忘れなく。万能薬です
。水で薄めて(水100lに対して5~6滴を目安)マスクの外側の鼻付近にシュシュ。手にシュシュ。大気中にシュシュ
。入れ歯にもシュシュ
。玄関にシュシュ♪。口内にシュシュ
(寝る前と寝覚めにすると、良い感じ
)。ウィルス着床のリスクの一つである「口呼吸」を防ぐためにも、ハッカ・スプレーでスッキリ「鼻呼吸」しましょう。
ハッカスプレーによる口内シュッシュッ
は、「上気道炎症」「口内炎」予防になります。
ハッカ水を使った「※鼻うがい」もオススメ。
※鼻うがい用のハッカ水の作り方
生理食塩水(水500ccに食塩4g…水道水でOK)にハッカ油を数滴(まずは2滴から試して下さい。生理食塩水だと「攻撃的なツーン」はありません。
目のケアにも
。スプレーをティッシュに湿らせて、目を閉じて優しくフキフキ。目を閉じて顔にスプレー後に、軽くフキフキでもOK 。
なんと、初期の膀胱炎も完治させました
(かつて同室のご婦人)。さすが、メントール&フラボノイド
。そして、おちりの痒みにも効きます
。スプレーでペーパーをシュッシュッしてフキフキ~。ハッカが嫌いな方はご遠慮下さいね。そして「原液」はNGよ
退院後は、ドライシャンプーとしても利用してます
。市販のモノは、私の頭皮にはキツイのですが、ハッカスプレーは
。まんべんなく頭皮にシュッシュッ
、マッサージ、ブラッシング~で、サッパリ
「蕎麦」と「小豆」も食べましょう(アレルギーの無い方にね
)。
「お鼻スーハー」と「喉の奥スプレー」を寝る前の習慣にすると良いと思います。
「大地」と「霊霊」の死去に際し、ますます所有権国の高齢パンダへの対応に、不信感・不安感がたぎりました。
悲しいかな、生命はいつかは「死」を迎えるのです。所有権国にいようが、日本にいようが。
そして、高齢の飼育動物は、人と同じ。馴染みの環境と人間関係と介護が必要です
。だだ広い自然環境ではない
。
ますます「旦旦を還したら、あかーん(
`□´)」の気持ちMAX
。「旦旦」の返還の白紙撤回
、もしくは再契約締結(契約更新含む)するように
。NHK様で、引き続き「旦旦・特集番組」が制作&放送&再放送されるように
。
当然、シャンシャンの返還延長&上野繁殖活動プロジェクトが始動するように。
そして、皆様が無事でありますように。10月中に「コロナ19の収束宣言」が実現するように。「イベルメクチン(やっと国内治験に
)」もコロナ19の治療薬の一つとして、認定されますように
、「
2020年は台風&熱帯低気圧の来日厳禁
」でありますように
、「水害&熱害が退散」するように
、
「気象安定
」するように
、上記の諸々の願いが成就するように祈願いたします
。宮司さま~
宮/ガッテン承知。「叶い給へ、祓い給へ、清め給へ、幸きわえ給へ」ブワッザァ~ブワッザ~ブワッザァ(御幣の祓い音)
Iku様
お仕事、お疲れ様です。
はい。今年の秋の気圧は、殊更に堪えます。
ポトフ(塩漬け骨付きチキン、超好き~)に、シイタケとカブのトリュフ塩焼き、ほうれん草と玉子のバター炒め頂きますうまうま~
。
ゾーロジコK様
海が見える所に鐘がある丘でのお祈り有り難うございます。リハビリ気張ります
。
kameko店長
お祈り有り難うございます。kameko店長も体調大事になさって下さいね。ボーちゃんの成長に癒されます。「るすばん」は、やっぱり嫌でしょうね。解るんですね。お利口インコですね。
白雪Rシャン様
いつも、シャン社長パワー、有り難うございます。
無事なるご帰還、幸いです。「パンダポスト」の尻尾の黒点の謎は、金具の留め具でしたか、ガッテン
しました。有り難うございます
。上野リポート&画像も、有り難うございます
。
お誕生日トピのくまねこ様のコメントの件、有り難うございます。訪問してみますね。海夢
ゲストkameko店長 皆様 ごきげんよう。
長文の海夢の「海夢の健康NEWS」です。
過日から
「目に…もしかしたら効果あり…な薬食材」
とコメントしている「薬食材」の報告をいたします。
それは、10/18に画像UPした「みかんジュース」の原材料の「みかん」…の、多くは廃棄される「皮とワタ」から作った「柑橘ピューレ」の事です。
私が着目しているのは、みかんの皮とワタ(フラベド&アルベド)にふくまれている「ヘスペリジン」「β-クリプトキサンチン」「β-カロテン」「ビタミンC」等々の栄養です。目に必要な栄養てんこ盛りで、特に「ヘスペリジン」は、網膜を張り巡らす「毛細血管」を強くする効能があります。
私の左目のコンディションは、中軽度の網膜症+黄斑浮腫+白内障で、退院後の視力は0.5あるかないかでした(脳出血も、悪化に影響するそうです)。本来効き目の右目は白内障手術はしても、スクリーンとなる網膜と黄斑部分が、中度以上網膜症+黄斑浮腫が左目より進行していて、色彩の確認はできても、やや暗く、文字の判別は出来ません
。
それが、最近の「柑橘ピューレ」の服用で、右目の視界が明るくなり、左目の視野が段々と明るく拡がり始め、時々クリア時々白濁を繰り返しながら…なんとなく「良いね」状態なのです。
当初は、この改善が=柑橘の「ヘスペリジン」には直結しませんでしたが、私的分析(この場合、消去法)と私的実験の結果、「柑橘湯(ピューレのお湯割り)」を飲んだ際に実感しました。飲用後の視界が数時間後、気持ちクリアに感じました。…即効性がある?
そこで「ヘスペリジン」関連の事を調べていたら、眼病(特に、網膜症)や脳疾患(脳溢血~認知症まで)等々のマウス治験で、良いデータ結果が取られている様子。
気になる点が幾つもありますが、研究結果で解っている点…飲用後の早い効果と「わずかだけれど確かな実感」は、「ヘスペリジン」は脳細胞へのアクセスが出来る成分の一つという事でした。いわゆる「脳血管関門」をスルーできる「優れもの」なのだそうです。「ヘスペリジン」凄いぜです。
だから、認知症改善の治験にも使われるのね…ナルホド。
世間はまだまだ、マウスで研究段階分野でしょうが、私的には、外部の研究成果や治験結果や厚労省の認可を待ってる時間は無いし、すでに私的に「自分の体で成果と実験と実感」を繰り返しながら模索しているので、このまま死ぬまで進めて行きます。
ただ、これだけは言いたい。
めがねパンダ様ー、柑橘のアレルギーが無ければ、「柑橘ピューレのお湯割り」を飲んで下さい
。私が見つけた「網膜の健康法」の一つです。
そして、「目のコンディション」で心配の方も、同様におすすめします。
「薬食材」と表記したのは、ミカンの皮は、大昔から「陳皮」という「生薬」として認識されています。しかし「陳」は「古い」を意味する語で、10~15年くらいのものを「陳皮」と称する定義もあるようなので(別定義もあり)、私のオススメする「柑橘ピューレ」は、「生薬」でなく、食材に比重を置く「薬食材」であります。「薬事法」に抵触するので「薬」とは明記しないし、「治る」とも明記しません(だって~改善途上で治ってないもん)。
ただ、食べ物は、食べ方次第で「結果的薬効果」に繋がるのは事実です。
日本書紀や古事記では「非時香果(ときじくのかぐのこのみ)」と記され、「不老不死」「不老長寿」の神聖な果物と称されたほど、有り難い「みかん」。この話は長くなるので割愛します。
簡単
柑橘ピューレの作り方
一番加工しやすいのは、「みかん」なので、みかんの柑橘ピューレの作り方を紹介します。
◎国産みかんの皮 適当
◎水 適当
① みかんは無農薬なら、蔕を取り皮を簡単に水洗いして、適当にちぎる。心配な場合は、農薬落としのために、ざっと煮る(煮たお湯は捨てる)。
② ①に、浸る程度の水を加え、クタクタになるまで煮る(ペクチンも抽出するため)。
③ ②に適当に甘味(砂糖や蜂蜜やオリゴ糖等で)をつけて、煮汁と共にミキサーでピューレにする。
※作ったピューレは、タッパか瓶に入れ、冷蔵庫で保管し、早めに使う。多く作った際には冷凍対応の保存袋に入れ、冷凍庫で保存してもOK。
ちなみに、私は「丸ごと」から加工します。
柑橘湯の作り方
ピューレ大さじ2を150~200mlのお湯で溶く。出来上がり。甘いのが好きな方は、甘味を足して下さい。
実は、「柑橘湯」は、風邪予防にもなるので、これからの季節にもってこい。生姜の絞り汁や粉末を足したら、さらにOK。
「柑橘ピューレ」は、去年の11/20から便秘改善策で飲んでいた「キュウPジュース」の素材の一つでした。脳出血からの奇跡の復活に、かなり貢献してくれていると、私的分析しております。幸い、みかんの産地の県民人です
。新しい冷蔵庫も買った事だし、「柑橘ピューレ」、がっつり作りまーす
。
もともとは「食材の廃棄を減らす」私的プロジェクト。まだまだ続きます。健康に繋がれば万々歳です。
kameko
ゲスト皆様、お疲れぱーん
おじぱんあくびしながら営業中~️
️
今日もお疲れぱんな呟き…
お帰りなさいチャチャチャ
あ、白雪Rしゃんさま、無事戻られて良かったです。パンダさんたちや、他の仲間たちとも、たくさん会話できましたね
デカい独りごと…
あれ
いないの
私もやります。ははは…
筋肉痛きましたか
最近は私は膝にきます。。(ああ…老化かな…)お疲れの所、旅先からもありがとうございました。
海夢さまも、どこまでも研究熱心
めがねパンダさんも見てるといいな。私はハッカ油にお世話になってます。今日もシュッシュッ喉の痛みもなくなりました。健康NEWSグー
️です。ありがとうございました。
今日はボー不良でした。22時少し前まで戻りませんでした。。何だかな。部屋を暗くしてやっと入りました。家族が今日はいたのに、遊び足りなかったのかな。言霊気をつけてだって。ああ…やめてけれ~まだ抵抗があります。
さて、今日も…ち(つ)かれました。いろいろもめていますが、何とかやってます。(仕事)もうすぐお休みも頂くのでそれまではがんばんべ
ゆらゆら~モーソンハンモックで寝ます。お休みなさい。
ローズマリー
ゲストkameko様、皆様こんばんは
今週はパンダウィークだったのですね。竹のっこ様、白雪Rしゃん様はどうだったのかなと気になっていたのですが、パンダでパン様もお嬢様に会いに行かれたのですね!神戸、京都、上野。素敵!!ゾーロジコK様も、皆様楽しまれたようでよかったです!!シャンシャン90分待ちですか。写真とってもうまく撮れてますね!やっぱりシャンちゃん可愛いなあ。皆様のレポート、コメントたくさんでざっとしか読めていないのでまた後で読みます。海夢様お大事に。寒くなってきているので皆様もお体気を付けて下さい。ローズマリー
ゲストシャンシャンの写真や待ち時間の件、白雪Rシャン様へのコメントでした。スミマセン
ゾーロジコk
ゲスト北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。福井市は、朝は10度なのに、昼間は25度にも。冬と夏と。寒暖差が激しくて、みなさまも、体調管理、大事にね。
所さんの番組タンタン。うじさまご出演の。今日21日水曜日、午後11時45分から午前0時12分まで、再放送。大阪放送局。福井では放送ないんです。みなさまのお住まいの地域で、確認してくださいね。
スツールboxは入荷して完売。また入会してもすぐに完売ですね。ひとり3個までなので、すぐに完売。兄弟姉妹、親戚、知人友人、いとこなど、プレゼントとしても喜ばれそうですね。オークションで、5千、1万と、売る人がないようにと切に思います。
海夢さま。いつも健康、医学情報ありがとう。絶えず熱心に研究、いつも本当に偉いです。大事にね。
ゾーロジコKさま、ありがとう。ゾーロジコKさまには、月から金の、ウイークデー5日間に上野に行けば、会えるのですね。土、日、祝日はお休みで。グッズの件、ありがとうございます。
ぼーちゃんも、寒暖差、大事にね。可愛いおくるみに包まれたぼーちゃんも可愛いね。たくさんの言葉を覚えて本当に賢いね。
映画、望み、福井の映画館各地で上映。鬼滅の刃ブーム。映画館も盛り上がり。楽しみが増えていきますね。
インフルエンザ予防接種、受ける方もいらっしゃるのでしょうね。体も大事。心の健康にも気をつけて下さいね。大事にね。
kamekoさま。私はグッズは使う派です。使える物を。お金に余裕があれば、ふたつ買い。ひとつは保存版にしたいですが。福井県北みつパンダ事務所、グッズでぎゅうぎゅう詰め、今度、6畳二間を、増築工事、計画中なんですよ。ぜひいつか。
子どもたちも、今はコロナで、友達の家への行き来、遠慮、躊躇、安全色々とあるので。このパンダ事務所に遊びに来てもらえたらなと。換気をよくして。北陸のみっちゃん
ゲスト今日の福井新聞の記事より。
インドネシアから日本への看護師や介護福祉士の往来再開方針を確認。
日中ビジネス往来再開へ。近く合意、短、長期滞在者対象に。タンタンや、しゃんちゃんが行く日の発表も、近づいていきますね。ななえさま、いつもありがとう。
ななえさまのアイデア、色々と本当にいつも素晴らしいですね。今日の福井新聞の記事に。散歩中の犬同士のけんか。飼い主に飛び火。福岡81才。十数回殴る、容疑逮捕。この81才の人、秋田犬の飼い主で。男は、秋田犬保存会の九州総支部長の人で。散歩中、イヌも人間も、気をつけないと。安全確認、大事ですね。kameko
ゲストおはようございます
本日もオープンです
今日も良いお天気ですかね。まだ布団でごろごろ。今日は朝イチで病院なのですがまだ寝てます。早くしよう。早く動こう
ゾーロジコkさま鳥さん、お天気良いと羽もカラッと乾かせて気持ち良いかな。ハシビロさんのワサーっと羽を広げて飛ぶ姿も結構迫力ですよね。ありがとうございます。
みっちゃんさま、ぼーのおくるみ姿をモーソン。ぬくぬく可愛いです。リアル
️ボーはあまり手の中にぬくぬくしてくれません。昔飼っていた文鳥は両手ひらの中にぬくぬくして頭をなですると気持ち良さげにしていましたが、うちのボーは捕まえられるのがまず嫌で自由気ままにいたいようで、そこはちょっと猫っぽく、甘えたい時は頭や、肩にいます。活発で落ち着きないかな。笑グッズは使う事に私もしてます。でも、袋に入ったままのもあります。北みつパンダ事務所は増築ですか?パンダさんに囲まれた事務所をいつか訪問したらご自慢のグッズ見せて下さいね。
さて、今日もいちしっ…海夢さまとご一緒にゆるゆるやるよ。
今日もパワー送ります。
今日もお仕事の方、そうではない方、いろいろ忙しいよの方、毎日パンダの方、時々の方もそれぞれ。お気をつけてお過ごし下さい。
では、本日もごゆっくりどうぞ~
パンダでパン
ゲストGood Morning
みなさまおはようございます
今日も元気に安全に
朝はひんやり。でも、弾丸ツアーを達成した満足感で、毎日頑張れています
シャンシャンのマグカップや、タンタンの写真などを眺めてほっこり
ローズマリーさま、コメントありがとうございます
白雪Rしゃんさまのリュックに忍び込む技で、自分のツアーが終わっても、モーソン楽しんで感動しっぱなし
口も緩みっぱなしです笑笑。そして、ゾーロジコkさまにも、モーソンしっかりついて行ってます。モーソンって、便利だわ〜笑笑
kameko店長さま、お気をつけて。お仕事も忙しい中、いつもありがとうございます
海夢さま、柑橘類の皮ってすばらしい成分の宝庫ですね。
みかんは食べたことがなかったけれど。ゆずやレモンはまるごとよく食べます。レモンは蜂蜜漬けにしたりして。
マーマレードジャムも大好き。出来るだけお砂糖の少ないものを考えただけで、じゅるっと(笑笑)
IkukoONさま、朝のニュースでも、こぐまが出てきて、柿を食べてる映像が。ああ、可愛い。なんとか、共存できないものでしょうか。近くに来たら、「こらっ」であっちいって〜
無事にお山に帰ってね〜
今日もシュッシュ
ジェンカにミニモニラジオ体操
だ〜
CM:子パンダちゃんたち、北みつ事務所で、シャンシャン グッズ、お片づけのお手伝い。そのうち、「かわいいにぇ」「すてちだにぇ」なんておしゃべりがとまらず、お片づけ、はかどりません
そのうちおやつを食べて、お昼寝しちゃった。シャンシャングッズをお布団がわりに!(◎_◎;)
ゾーロジコk
ゲスト北陸のみっちゃん
ゲスト福井市、素晴らしい青空で深呼吸びよりです。
みなさま、いつもありがとうございます。白雪Rしゃんさま、ゾーロジコKさま、みなさま。
グッズ後半の部が、今度の土曜日から園で発売ですね。画像のアップはまだですが。お値段が出そろい。私が気になっていたキルティングバッグ、7150円。なかなかのお値段。サイズも大きくて丈夫で、きっと素敵なのでしょうね。思い切って買おうか、どうしようか悩みます。竹のっこさまも、買う気満々だったと書かれていて。
竹のっこさまの、おうちも、パンダ御殿、壮観でしょうね。白雪Rしゃん
ゲストカランカラーン
ココアお願いしまーす♪皆さま こんにちは
洗濯に三日間追われ
シャンの思い出に浸りながら…ちょこちょこ片付けを…デカいスーツケース内のシャングッズと上野案内所で以前ゾーロジコk様が好きだと仰っていた作家さん(私も好きで今は店頭には同じの無いですがスマホケースは白地にグリーンの三つ葉
と
の)その方のバンダナとパスケースを買いました
まだそれらはスーツケースの中
スツールボックスもどんな感じかなぁと思いながら明日あたり組み立て予定です
まだまだボーっとしてます
最終日、園を出る時、”これで最後の上野動物園” と思いました
でも昨日から又行きたい
とすぐに考えが変わり
今回観た動物はリーシンでも2回、象さん
一回、オオワシ、プレーリードッグは歩きながらチラ見で…休憩時間も最終日しか中に挟まずにシャンループでした
どれだけシャンが好きだったのか再確認
昨年夏位から寝ていると落ち着いてゆっくりしてるんだ〜
と嬉しい気持ちになります
寝て畳んでる足も可愛い
観覧中は涙は出ずに…思い出すと
あんなに愛おしい
はもういないと思います
そして不思議と筋肉痛は無いみたい
どーしちゃったのか
シャン社長パワー効いてる
ドナ様 ありがとうございます
お仕事忙しいのですね
お身体に気をつけて下さいね
チケ得で駅中のたいめいけ○使えました〜
年パス延長期間中でも良いのか
聞いたらOK
と…得しちゃいました
パンダでパン様 上野でコーヒーゼリーと
まんも食べたのですね〜
すごい
行動力です
ハシビロコウ羽広げてる〜
旦旦の”あら初顔ね”の可愛い顔
想像してました〜
弾丸ツアーの達成感
すごくわかります
動物達にパワーもらえましたよね
私もゾーロジコk様バックに毎回モーソン忍び込み〜です
イノダ
札幌大丸にもあってコーヒー
も軽食も美味しくて好きです
あ〜あんみつ、どら焼き、今回は時間が無く食べれませんでした〜
奮発の ”栗あんみつください
”のオーダー練習もしたのに〜笑笑
kameko様 モーソン動物園集合
すごく楽しかったです
海夢様と私は3パンの身体を隅々まで調べましたよ〜例ーシャンの胸スカーフの形、尻尾の黒の変化等…私が林檎
を与えてる時に海夢様が体を調べる
海夢様は飼育員さんにスカウトされてました
Ikuko ON様 ありがとうございます
多分お腹が大きかったのでウタイの写真撮ってきました〜最初ウタイともう一頭がいて、ウタイに話かけてたら後の一頭も偶然ですが集まってきました
お鼻を上下に動かしていて元気そうでしたよ
シャンループは強力な磁石に引き寄せられる様に並んでしまう社長の技らしいです
美味しいポトフで体温まっていました〜ごちそうさまです
白雪Rしゃん
ゲストココアもう一杯お願いしまーす♪
ゾーロジコk様 いつもありがとうございます
エコバッグも買えました〜
私も使えない派ですが…出先で脱いだ服やストール用に使う事が多いです
食品は…勿体ないから絶対に使いたくない〜
ポトフと押し寿司いただきます♪ ☆柿シャン気になります♪私の時には興奮してたので
でした
中国にもきっと柿あるのですね〜
見慣れない食べ物には手をつけないと言われている力力は柿食べているようですか
kameko様 ありがとうございます
ボーちゃんえらいね
お留守番ちゃんとしてるよ
って可愛いです
☆ライブ
楽しみですね
シャンにも会えると良いなぁ〜
シャン社長「シャンkamekoしゃま来るの待ってましゅ
」
葡萄甲斐様 私もパンダでパン様とお会い出来るか?ドキドキ
でした〜
いつか葡萄甲斐様とも是非お会いしたいです
片付け、私もしなければ〜です
シャン社長からも小料理シンちゃん特製おでん
50人前お願いします♪何だか東園の動物達皆んなで食べるとか…ウタイは赤ちゃんの分もいっぱい食べてもらうんだ
と張り切っています♪
Ikuko ON様 熊のテリトリーの件、私もずっと、そう思ってます。この前家族が道南で見た野生のヒグマの子熊は全然車や人を怖がらず…それは安易な考えで餌を与える人間がいるから熊も自然の中で餌を探さなくなって(餌をくれると学習してしまった)人里に現れて駆除されてたり、人が襲われたりを繰り返していますよね。マスコミは熊や野生動物の習性等もっともっと伝えるべきだと思うんです〜
海夢様 旦旦番組、涙涙
でした
都江堰にいる旦旦の姉の字幕が白雪バイユン となっていて…たぶん”雪”と”雲”の単純なミスだと思いますが…特にNHKなので、そのミス無しでしょ!と思いました。私も霊霊と大地が都江堰に居れば違ったのかな?と思っています
霊霊は新星が居るから重慶所属なのかな⁉︎〜と思っています。川川が上海⁉︎から繁殖期に重慶に通ってましたよね
大地は白雲も希夢も都江堰に居るので行かせてあげたかったです
気を取り直して みかんジュース頂きます
ローズマリー様 シャンの所だけは密でしたが…あんな熱気ムンムンの所にはコロナも怖くて近寄れないと思う位の熱気でしたよ
私は何時間でもシャンなら待てる
って改めて思いました
偶然に上野駅中で旦旦写真集を買えましたので後程見るの楽しみです
旦旦の歯
すごく真っ白で綺麗ですね
毛並みも
竹のっこ様 ありがとうございます
明日ですね〜
良いなぁ〜私も連れてって〜です
やはりシャン中心でしょうか
竹のっこ様晴れ女
と仰ってましたので晴れ
ると良いな〜と思います
二日間楽しんで来て下さいね♪
みっちゃん様 シャン可愛くて可愛いくてたまらなかったです
前迄は夢中でムシャムシャ食べるとブチャになってましたが
なんだかお淑やかに綺麗なお姉さん風に可愛く食べてるんですよ
寝ている時のゴロっとした大きいまあるい頭も可愛くて
全部どこをみても可愛いのですよね
いつか北みつ事務所の
部屋にもお邪魔しますね♪いつもありがとうございます
くりじゅんしゃん 旦旦の所へ…無限ループ
やっぱり
ループしちゃいますよね
可愛い旦旦みれてホント良かったですね
くりじゅんしゃんの愛しのリーくんは元気にモグモグしてましたよ〜
海夢
ゲストkameko店長 皆様 ごきげんよう。
いつも沢山の応援&愛&パワー&諸々、有り難うございますm(_ _)m。
今日は、快晴なんですが、明日雨を降らせる前線のせいで重痛いです。同じ症状でお苦しみの方、お見舞い申し上げますm(_ _)m。
目のコンディションは、「柑橘ピューレ」で、引き続き手当中です。
今日も「毎日・自宅リハビリ」も、愛を以て励みます。そして、便秘改善策も模索しながら、前を向いて生きます。生きるために必要なだけの筋肉とファシア(筋膜や血管膜など含む最大の器官)と柔軟性を維持すべく励みます。
今日も、可愛いボーちゃんの元気な号令「いちしっやるよ」。新しい言葉(自主トレも芸も覚えて、冒険も旅行もして、凄いね~、エアなでなで
。
kameko店長やパンダーマン達と共に「気功」を整えてモーソンご一緒しましょう~
。ゆるゆる~のびのび~深呼吸で太極拳カスタマイズ・ラジオ体操
。時々、シャン社長と白雪Rしゃん様もご参加~
。毎日、頑張んばんべよ~
。
皆様、毎日「最低 梅干し一個」の食生活で、ウィルスが嫌う」弱アルカリ性体質」への改善と、抗インフルエンザ力のある、梅干しポリフェノール「エポキシリオニレシノール」でウィルス達を遠ざけましょう。
今日「Zip」で紹介していた「梅干しヨーグルト」。有り
だと思います。
毎日、水ではなく「麦茶」を飲みましょう(^○^)/。ピラジン(血流促進効果)という成分は、血栓予防になるそうです。でも、お薬を飲むときは「水」。
ゴホンと言えば「龍角散ダイレクト」や「プロポリスのど飴」や「龍角散のど飴」をオススメ(アレルギーの無いかた限定ですよ~)。
ブルッとしたら「葛根湯」(インフルエンザ初期なら治る by某東洋医学の医師)。何事も「初期対応」です。「初期」の見誤りは、大病の入り口です。そして、ウィルスはウィルス呼びます。ご用心下さい(経験者は語る
)。
「ハッカ油」もお忘れなく。万能薬です
。水で薄めて(水100lに対して5~6滴を目安)マスクの外側の鼻付近にシュシュ。手にシュシュ。大気中にシュシュ
。入れ歯にもシュシュ
。玄関にシュシュ♪。口内にシュシュ
(寝る前と寝覚めにすると、良い感じ
)。ウィルス着床のリスクの一つである「口呼吸」を防ぐためにも、ハッカ・スプレーでスッキリ「鼻呼吸」しましょう。
ハッカスプレーによる口内シュッシュッ
は、「上気道炎症」「口内炎」予防になります。
ハッカ水を使った「※鼻うがい」もオススメ。
※鼻うがい用のハッカ水の作り方
生理食塩水(水500ccに食塩4g…水道水でOK)にハッカ油を数滴(まずは2滴から試して下さい。生理食塩水だと「攻撃的なツーン」はありません。
目のケアにも
。スプレーをティッシュに湿らせて、目を閉じて優しくフキフキ。目を閉じて顔にスプレー後に、軽くフキフキでもOK 。
なんと、初期の膀胱炎も完治させました
(かつて同室のご婦人)。さすが、メントール&フラボノイド
。そして、おちりの痒みにも効きます
。スプレーでペーパーをシュッシュッしてフキフキ~。ハッカが嫌いな方はご遠慮下さいね。そして「原液」はNGよ
退院後は、ドライシャンプーとしても利用してます
。市販のモノは、私の頭皮にはキツイのですが、ハッカスプレーは
。まんべんなく頭皮にシュッシュッ
、マッサージ、ブラッシング~で、サッパリ
「蕎麦」と「小豆」も食べましょう(アレルギーの無い方にね
)。
「お鼻スーハー」と「喉の奥スプレー」を寝る前の習慣にすると良いと思います。
「大地」と「霊霊」の死去に際し、ますます所有権国の高齢パンダへの対応に、不信感・不安感がたぎりました。
悲しいかな、生命はいつかは「死」を迎えるのです。所有権国にいようが、日本にいようが。
そして、高齢の飼育動物は、人と同じ。馴染みの環境と人間関係と介護が必要です
。だだ広い自然環境ではない
。
ますます「旦旦を還したら、あかーん(
`□´)」の気持ちMAX
。「旦旦」の返還の白紙撤回
、もしくは再契約締結(契約更新含む)するように
。NHK様で、引き続き「旦旦・特集番組」が制作&放送&再放送されるように
。
当然、シャンシャンの返還延長&上野繁殖活動プロジェクトが始動するように。
そして、皆様が無事でありますように。10月中に「コロナ19の収束宣言」が実現するように。「イベルメクチン(やっと国内治験に
)」もコロナ19の治療薬の一つとして、認定されますように
、「
2020年は台風&熱帯低気圧の来日厳禁
」でありますように
、「水害&熱害が退散」するように
、「気象安定
」するように
、上記の諸々の願いが成就するように祈願いたします
。宮司さま~
宮/ガッテン承知。「叶い給へ、祓い給へ、清め給へ、幸きわえ給へ」ブワッザァ~ブワッザ~ブワッザァ(御幣の祓い音)
今日の午前中、「柑橘ピューレ(みかん)」を作った流れで「柑橘寒天」を作りました。皆様、どうぞ~
。
柑橘のシーズンなので、色々な柑橘に出会えますが、寒天にするには「みかんの柑橘ピューレ」が最適です。
最近は、ミキサーの最終活用で「豆乳マヨネーズ」を作ってます。カロリーも少ないし、安いし、うまい
。材料の油は「米油」を使用。オリザノーリ
。
パンダでパン
ゲストIkuko ON
ゲストカランカラン、こかめちゃん
パンダレモンスカッシュくださいな。今日はだんな様の大学授業で演奏してきました。コロナ予防での人数制限で2回演奏。30分プログラムを2回演奏しました。指は動く、集中力も大丈夫、体も重くない、でも何かがサビてる気が…。
なんだなんだ??と思い考えたところ、自分アゲアゲに上げる気合いが足りなかったとわかりました。
自意識がナチュラル過ぎました。
最近人の前で演奏していないので、自意識がサビてしまった。
あぁぁぁぁ、反省。というわけで今日はレッスンも無いのでこれから自意識を高めにデパート寄って帰ります。
NHKは録画予約しました。
海夢
ゲストkameko店長 皆様 こんばんは。
今夜からの雨のせいで、右半身が激重痛いです。
まずは、誤字を訂正しますm(_ _)m。
オリザノーリ
↓
オリザノール
です。「米油」に含まれているポリフェノールです。
パンダでパン様
柑橘の皮とワタ、凄いんですよ。ゆずやレモンを丸ごと
ヘスペリジンやペクチンたっぷりで、すてち
。先日掃除していたら、一昨年前に作った「生姜シロップ」のタッパが出てきまして、ミキサーで砕いてお湯割りにして飲んでいます。
実は「生姜シロップ」は、生姜とすだちと黒砂糖で作るんです(地域によって、柑橘が違うかも)。市販品の「生姜シロップ」は、それらから絞ったエキスです。私は「本体」が欲しかったので、自分で作る事にしたのが…残っていて良かったです。何気にヴィンテージ感があって、発酵熟成味が甘い薬みたいで、美味しく頂いております
白雪Rシャン様
いつも、シャン社長パワー、有り難うございます。
そうなんです…「所さん~」の誤字の件は「おいおい」なんです。しかも「白雲」を当用漢字で、しかも間違えてるし(簡体字の「云」なら間違わなかったのに…)、「希夢」は簡体字の「梦」を使っていて統一性がない…NHK様らしくない
。まだ全部番組チェックが出来てないので感想が送れてないまま、今夜の再放送
。再放送は訂正されているかもしれないので、再放送を待ちます
。それにしても都江堰基地にいる、高齢パンダ16頭が気になります。名前だけでいいからリクエストしてみよう(一応、自分でも調べるつもりではいます)。
kameko
ゲスト皆様、お疲れぱーん
おじぱんまったりのんびり営業中~️
️
夜は大分、寒くなりましたね…の呟き…
朝晩は冷えます。お昼とは気温差が激しくて皆さんお身体気をつけて下さいね。
ゾーロジコkさまのお写真のムクドリさんも寒そうですね。もわーっとしてますね。モワァッとした鳥さん可愛い
ですよね。
皆さん、旅の余韻に浸りながらまた日常を頑張られてすてちですね。幸せな気持ちをお裾分けして頂きましたよ。ありがとうございます
モーソンツアーもしてますしね。モーソン凄いぜ
海夢さまの健康ニュースありがとう。パンダさんの熱い思いが誰よりも強いです。NHKさんも動いちゃったですもんね。海夢さまもいつも凄いパワー
自意識か…なんか私には難しいな。でも今日は私の好きな300円の雑貨屋に寄りアゲアゲでした。私、単純。。
今日のボーは21時前に入ってもらいました。最近のお気に入りの場所はキッチンの蛇口の自分の姿が写る場所。でも、自分とは思っていなくて、お友達か、彼女と勘違いしてさかり出すので困ります。ああ、ボーの青春。。
今日も、何だか早い1日でした。
今日もありがとうございました。
お休みなさーいゾーロジコk
ゲストみなさま、こんばんは。
パンダルイボスティー、お願いしま~す。
私、今日単純に嬉しいことが。上野のヨド〇〇カメラの店先に小さなパンダぬいぐるみのUFOキャッチャーあるのですが、上野動物園の臨時休園前に結構はまり、何回もやりました。不器用で、こんなゲーム、昔無かったしやった事無くて、1回も成功したことありませんでした。失敗する度、孫にやってもらった方が早いと思いながら、つい今度こそ!とチャレンジしてました。今日も、毎日パンダカフェの帰り、久しぶりにと100円入れました。いつものようにうまく掴めず失敗、と思ったら何だか偶然に1個転がりました。えええ、ラッキー!でも取り出し方が分かりません。お姉さん店員さんに聞いたら、下の方からちょっと押して取ってくれました。目の前に鍵がかかってたので、てっきりお店の人が鍵開けて取るのだとばかり思ってました。今日はいいことあって、幸せな日でした。
① おしま様が紹介されたアップルパイとコーヒーセット
② 初めて偶然にゲットできたミニミニぬいぐるみ
③ 三日月 滲んでるから、明日天気悪そうゾーロジコk
ゲスト北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。さいたま市、住宅全焼3人と連絡取れず。寒くなってきましたので、火の元など気をつけていきたいです。木曜日も安全一番で。
竹のっこさまから、ご紹介の。パンダアートコンテスト入賞者が発表。どれも素敵な絵の数々ですね。ひたち誘致目指して実現するといいですね。
園からは昨日ズーネット最新版。パンダのもり式典など。カリンちゃんルカちゃん。キンケイ、ギンケイ、ベニジュケイ。きれいな色ですね。
夜の7時から。NHKFM.ベストオブクラシック。東京芸術劇場コンサートホールから生放送。N響の演奏会ですね。
コロナ禍の中、女性の自殺、高校生の自殺が増えているとニュースで。心の健康、気をつけて下さいね。
ゾーロジコKさま、色々な報告ありがとうございます。
海夢さま。筋膜リリース、筋膜はがし。ブームの時も。体大事にね。
ぼーちゃん、映る自分が、ぼーちゃんの仲間だと思うんだね。ぼーちゃん、風邪ひかないようにね。
パンダでパンさま。今度北みつパンダ事務所、増築の予定で、花壇も併設。また花づくりの時は、色々と教えて下さいね。
❁
毎日が疲労困憊。バタンキュー。寝ればすぐ朝、短時間でも熟睡して下さいね。いつも色々とありがとうございます。
白雪Rしゃんさま、上野へ行けて本当に良かったですね。心の中、しあわせ満タンですね。ありがとう。
kameko
ゲストおはようございます
本日もオープンです
木曜日の朝です。1日が過ぎるのも早くて、今年も何だかもう、数ヶ月。今年が終わったらコロナの心配が終われば良いけど…キラキラした来年を迎えたいですね。心の健康確かに一番ですね。
ゾーロジコkさまのレポートありがとうございます。バードハウス入れるようになったんですね。鳥さんたちもあれ
って思ってたかな。人がこないな~って。
みっちゃんさま、早くから北まて電波ありがとうございます。急に寒くなり火災やら、夕方は車の事故など私は先週、2日続けて見ました。暗くなるのも早いし、寒暖差で身体が疲れたり皆様お気をつけてください。
今日もいちしっ…昨日はボーちゃんリアルに「いち、にっ、さんしっ、できるよ~!
️」覚えた言葉が何となくくっついて可愛いく聞こえます。号令よろしくね。海夢さまとゆるゆる~っとね。
今日もパワー送ります。
今日もお仕事の方、そうではない方、いろいろ忙しいよの方、毎日パンダの方、時々の方もそれぞれ。お気をつけてお過ごし下さい。
では、本日もごゆっくりどうぞ~
-
投稿者投稿