- このトピックには433件の返信、1人の参加者があり、最後に
kamekoにより4年、 4ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
パンダでパン
ゲストGood Morning
みなさまおはようございます
今日も元気に安全に
休日の朝、なぜかパタパタしています
ゾーロジコkさま、京都 満喫されてくださいね
みっちゃんさま、ウタイと赤ちゃん象、関係良好で嬉しいですね。
kameko店長さま、空の写真すてちですね。今日も、ゆらゆらね〜忘れずにシュッシュ
ちょっと離れてジェンカにミニモニ、ラジオ体操
だ〜
CM:子パンダちゃんたち、モーソンマルシェにお出かけ。るんるんちゃんやぶどうやしんしんちゃんたちと合流。キャピキャピ(古い笑笑)楽しんでます。ハオコもトマトを
ゲットしに、園のオープン前に来てたとか
パンダでパン
ゲストひゃー、なぜか、チャチャチャ
朝は、パンダカフェオレでチャチャチャパンダの形のクロワッサンも
〜
Ikuko ON
ゲストパンダでパンさま、チャチャチャ!
パンダカフェオレご一緒します。映画の仕事が終わったので上野動物園の予約にチャレンジ!!
27日15時15分の上野動物園予約できました!っていうか遅い時間しか無くて、若干怒ってますが、しょうがないです。
動物園ショップでたくさん買いたいものあるし、アトレ上野の書店でも何やかや買わなきゃだし、パンダカフェも行けるかな。ゾーロジコKさまはまだ京都かな。修学院離宮は良いですね!
すき焼き楽しまれて良かったです。
はんなりした京都風すき焼き、たまには良いでしょ。三嶋亭のお店で食べると万単位なので大丸支店はだいぶお得です。kameko店長、具合はいかがですか?
ガマンしてゆっくりされてくださいね。
痛みはありますか?お大事に。北陸のみっちゃん
ゲストゾーロジコKさま。ありがとう。
先ほど、お昼のニュースで、弘法市。8か月ぶりに再開。あの人込みの中に、ゾーロジコKさまいらっしゃるなと。お気に入りのお店出ているといいですね。素敵な掘り出し物ありますね。安全一番で。
パンダでパン
ゲストみなさまこんにちは
お昼は、パンダ・クラブハウスサンドイッチ、熊笹入り、モーソン食べてます
IkukoONさま、映画のお仕事落ち着いて良かったですね。おつかれさまでした。上野の予約、取れたようで、良かったですね。大きくなったシャンシャン&ぱんだのもり、楽しまれますように
みっちゃんさま、お昼のニュース、見逃しました
ネットで見てみると、感染対策しながらの賑わい。ゾーロジコkさまがいらっしゃると思うと、嬉しくなりますね
ゾーロジコkさま、すき焼きも堪能されたようで良かったですね。また、お家に帰ってから、ゆっくりお写真を
竹のっこさまも上野楽しまれたのですね。良かったですね
kameko店長さま、お昼ご飯、食べたかな〜
親指シャンが枕のかげで、お腹いっぱいのようですよ(笑笑)
kameko
ゲストこんにちは
本日もオープンしています
三連休の初日。皆様、如何お過ごしでしょうか
私はご存知の通り引きこもりです。ぷぷっ…食欲もあり出された物もしっかり食べてます。昨日から、すき焼きが頭に浮かんでます。食べたいです。そして旅もしたい。今は、私のこれが、落ち着くまではここからも出れないのでガマン
の時です。今日は同室の同い年の女性が午前中に退院。パンダ
の折り紙もお渡しして、パンダさんの話題になりテレビでうじさまを見たそう。ささやかな私のパン活なかなかです。ライン交換したり同い年のお友達になりました。さて、昨日もボーとライン電話。なかなか電話のできるインコいないよね?なんて家族と話たりして笑ってます。昨日も私の画面にツンツンしながらきゅるっ
と鳴いてました。もう少し待っててね。今日の8時半ころの富士山。もやっとしてるかな
皆様、いつもお気遣いありがとうございます。うじさまありがとうございます。
m(__)m
では、引き続きごゆっくりどうぞ~
ゾーロジコk
ゲストみなさま、こんばんは。
京都めぐり、弘法市でお得な
手に入り、美味しいすき焼き御膳頂き、そんな老舗の有名店とは、露知らずに、上品なお味に感動でした。お腹いっぱいなのに、大丸隣りのビル地下2階にイノダコーヒー店あって、別腹でケーキとコーヒー頂きました。幸せなひととき。それなのに、今日の昼は、どこも混んでて、なんと駅のマックで、ハッピーセット食べてしまいました。トホホです。
朝早くに東福寺、弘法市、青蓮院門跡、真如堂と行きました。歩いている間に、平安神宮にもたとり着きました。観光客でごった返し、やはり秋の京都は、人気です。真如堂への道を聞いて、散歩中だからと、近くまで案内して下さったご婦人、素敵な京都の女性、又来年も来て下さいと、別れ際言われました。又来年行こう!ゾーロジコk
ゲスト京都市動物園のゴリラ家族、なかなかユニーク。上野と展示の仕方が違い、木の上で過ごしてました。いつまでも見てました。ゴリラに関する説明、パネルに書かれてあり、よく分かりました。
又、ラオスから、4頭のアジアゾウが贈られたと知り、ビックリ。まだ、子供。メス3頭、オス1頭
上野で生まれたオスゾウのお嫁さんに、将来来てくれないかな。北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。福井は朝は5度。早朝、新聞を取りに外に出ると空気はヒンヤリ。お空にはきれいな星たちが。今日の日曜日も、安全一番で。寒暖差、大事にね。
kamekoさま。おはようございます。富士山の風景いつもありがとう。
ぼーちゃん、ラインでもしもし。ぼーちゃん最先端のトリさん。いつも偉いね。なでなで。もうすぐ大好きなkamekoさまに会えるね。なでなで。
ゾーロジコKさま。京都便りありがとう。
素敵なの買えて良かったですね。お疲れの体、大事にね。
今日の
。
●BS日テレ。夜の8時からthenature.
インド、ししおザルの群れ。
●BSTBS。昼1時から3時までの2時間。
動物の赤ちゃん大集合。涙と笑い密着1000時間。
〇男鹿水族館GAOのゴマフアザラシ。
〇富士サファリパークのライオン
〇那須ワールドモンキーセンターのシロガオオマキサル
〇よこはまズーラシアのテングサル
〇姫路のワラビー。
〇奥飛騨のツキのワグマ。などなど。12月に福井の三国で羊と鋼の森を歩く。
作者、人気ピアニスト、カリスマ調律師のクロストーク&ピアノコンサート。宮下さん、金子さん、外山さん、浦久さん。12月、雪の状況がどうなるか。交通機関とか。勝山恐竜博物館では、精巧な恐竜スーツが暴れまわるショー、DINO-A-liveが始まり。フクイラプトルが登場して来場者を圧倒。23日まで。大迫力、迫力満点で、泣きだしてしまう子もいるんですよ。
曹洞宗の大本山永平寺も、雪囲いが始まり。冬の準備も大詰めに。
大雪だと、救急車両や消防車両も通れない事態になり。福井豪雪の時も雪すべりをするような、スノーダンプに患者さんを乗せて雪の上を滑らせて。たいせつなみなさま。体を大切に。息抜き、気分転換、ストレス解消。じぶんにあったいい方法で。心の健康にも気をつけて下さいね。いつもありがとうございます。
ゾーロジコk
ゲストみなさま、おはようございます。
京都一泊二日弾丸、盛り沢山の一人旅から昨夜遅くに戻りました。
まずは、すき焼き御膳など
その後、八条口のビジネスホテルにチェックイン後、毎年恒例の東寺のライトアップに歩いて15分行きました。
世界遺産の五重塔をしばらく眺めました。京都も季節外れの暖かさで、ジャンパーもコートも無しでちょうどよかったです。珍しい。
Ikuko ON様、様々アドバイス、ありがとうございました。今回お気に入りのJR東〇ツアーズでGOTOお得に行きましたが、難点はこだましか使えなかったこと、せっかちな私には、これが苦痛、各駅停車なんですね。車内走り出したい気分でした。こんなですから、ゆったり、のんびり旅はできないのです。(笑)kameko
ゲストおはようございます
本日もオープンです
今日は日曜日。土日は静かなこちら。何となく穏やかな土日にも感じます。みっちゃんさま、いつも早くて目が覚めてもまだ外は暗く寒いですね。私は最近は消灯には眠くなり夜中に何度かトイレに目が覚めますが、考えると家にいる時も同じなので、身体は通常に自然と戻っているのかも。ゾーロジコkさまは京都の旅も行く先は混んでいたそうで、昨日はハッピーセット。旅あるあるのような気もします。ぷぷっ…お気をつけて。(もうお帰りでしたかね
)親指シャンにごはんをお裾分けして私はコンビニでスイーツ買ったりして、それも親指シャンと食べて仲良くしてます。そして昨日も夜はライン電話。お気に入りのチェアの上から画面に飛びついてきて可愛いボーさん。画面ツンツン。くちばしが、顔がアップ。ボーも早く帰って来てねっ
て言ってるようでした。がんばんべ。今日は私のお隣の年輩の方が退院なのでパンダ
さんをお渡しします。みなさん笑顔で受けとって下さいます。今日で8人目。ささやかなパン活動中です。昨日の夕方はとても綺麗な富士山
でした。今日の朝はうっすらみえます。
では、本日もごゆっくりどうぞ~
ゾーロジコk
ゲストパンダでパン
ゲストGood Morning
みなさまおはようございます
今日も元気に安全に
ゾーロジコkさま、京都便りありがとうございます
旅の疲れをモーソンカフェのメニューでとってくださいね。
ゴリラ、私が見たときは、家族連れが多く、サイドからしか見れませんでした。ギャラリーに背を向けて、なにやらお食事中だったのですが。ライトアップの紅葉も綺麗ですねみっちゃんさま、大雪になると、救急車
なども、そんなに大変になるのですね
今年はどんな予報なのでしょうね。
kameko店長さま 富士山のお写真、時間の移り変わり、素敵ですね。親指シャンも、折り紙を折ろうとしたけど、お布団にして、お昼寝しちゃってたとか
今日もシュッシュ
ちょっと離れてジェンカにミニモニ、ラジオ体操
だ〜
CM:埼玉の狭山動物園で、カピバラのおけ湯のニュース
子パンダちゃんたちも桶を出してもらって、みんなでチャプチャプ。ヒノキの香りもいいにぇ
大きくなった子パンダちゃんたち、桶からちゃんと出れたかな(~_~;)
ゾーロジコk
ゲスト続きます。
⑤ 京都動物園内で、こんな鳥がサーっと飛んで来て、降りました。後ろ姿だけでもうあっという間に飛び去りましたが、上野動物園Twitter11/7に載ってたジョウビタキのメスと似ているような。翼の白い斑点がポイントとあったし、黄色いお腹も同じ、ポケット鳥図鑑でも見ましたが、ジョウビタキかも。
⑥ 11/20のお昼は、動物園内でゴリララーメン、薄味で美味しかったです。
⑦ みっちゃん様、弘法市、ニュースになってたんですね。通常は、もっと混み混み、お店もこの倍も三倍もでぎっしりです。中古の御贔屓のお店は出てませんでした。探しましたがいつもの場所にありませんでした。その代わり見つけました。中古
紬1000円、普段用帯 500円、2点購入。こんなに買った値段をすぐ話してしまう私のことを、大阪のパン友さんは、絶対大阪人の血が入ってる、東京の人は、こんなこと言わないと言います。最も私は東京人でなく、田舎の人ですが。(笑)
弘法市できんつば売ってて、みなさん並んでました。甘い物大好きな夫へのお土産です。
⑧ 京都市動物園訪問記念として、こんなバッグを購入しました。結構大きいです。京都動物園は、おしゃれで、カフェZOOといった印象でした。又来年この紅葉の時期に訪問したいです。パンダでパン様が、先に訪問されたのがきっかけでした。とても良い動物園。修学院離宮の予約時間があったので、2時間しかいられず、時間が足りませんでした。動物園近くのバス停から修学院離宮へ向かいました。ゾーロジコk
ゲスト海夢
ゲストkameko店長 皆様 おはようございます。。
いつも沢山の応援&愛&パワー&様々諸々、有り難うございますm(_ _)m。
今日は快晴
kameko店長 皆様 ごきげんよう。
いつも沢山の応援&愛&パワー&様々諸々、有り難うございますm(_ _)m。
今日は快晴ですが、今日も…いや毎日気象病。ずっと右腕~指先までがパンパンで激痛です。
「寒暖差」「気圧差」「地震」等の気象病症状でお苦しみの方、お見舞い申し上げますm(_ _)m。
目のコンディションは、この所、白濁とクリアの繰り返しです。「柑橘ピューレ」で、引き続き手当中です。
私的健康食の合言葉は、「きゅうり・柑橘・鰹節」
。おぉ「熊笹」もだ~
。「か行」の食べ物
のポテンシャル
凄いぜ
今日も「毎日・自宅リハビリ」も、愛を以て励みます。パンダーマンが付き添いだなんて最強
。
そして、便秘改善策も模索しながら、前を向いて生きます。生きるために必要なだけの筋肉とファシア(筋膜や血管膜など含む最大の器官)と柔軟性を維持すべく励みます。
今日も、可愛いボーちゃんの元気な号令「いち、にっ、さんしっ、ごろく、しちはち首ふりふり
きゅるきゅる
」。新しい言葉(自主トレも芸も覚えて、冒険も旅行も
。もうしばらく「ひとりでお留守番」
。凄いね~
、お利口さんね~
、エアなでなで
。kameko店長(パンダーマンが毎朝、病院から送迎
)やパンダーマン達&子パンダちゃん達と共に
「気功」を整えてモーソンご一緒しましょう~
。ゆるゆる~のびのび~深呼吸で太極拳カスタマイズ・ラジオ体操
。時々、シャン社長と白雪Rしゃん様もご参加~
。毎日、頑張んばんべよ~
。
皆様、毎日「最低 梅干し一個」の食生活で、ウィルスが嫌う」弱アルカリ性体質」への改善と、抗インフルエンザ力のある、梅干しポリフェノール「エポキシリオニレシノール」でウィルス達を遠ざけましょう。
以前「Zip」で紹介していた「梅干しヨーグルト」。有り
だと思います。
夏場は毎日、水ではなく「麦茶」を飲みましょう(^○^)/。ピラジン(血流促進効果)という成分は、血栓予防になるそうです。でも、お薬を飲むときは「水」。冬はホットでね。
ゴホンと言えば「龍角散ダイレクト」や「プロポリスのど飴」や「龍角散のど飴」をオススメ(アレルギーの無いかた限定ですよ~)。
ブルッとしたら「葛根湯」(インフルエンザ初期なら治る by某東洋医学の医師)。何事も「初期対応」です。「初期」の見誤りは、大病の入り口です。そして、ウィルスはウィルス呼びます。ご用心下さい(経験者は語る
)。
「ハッカ油」もお忘れなく。万能薬です
。水で薄めて(水100lに対して5~6滴を目安)マスクの外側の鼻付近にシュシュ。手にシュシュ。大気中にシュシュ
。入れ歯にもシュシュ
。玄関にシュシュ♪。口内にシュシュ
(寝る前と寝覚めにすると、良い感じ
)。ウィルス着床のリスクの一つである「口呼吸」を防ぐためにも、ハッカ・スプレーでスッキリ「鼻呼吸」しましょう。
ハッカスプレーによる口内シュッシュッ
は、「上気道炎症」「口内炎」予防になります。
ハッカ水を使った「※鼻うがい」もオススメ。
※鼻うがい用のハッカ水の作り方
生理食塩水(水500ccに食塩4g…水道水でOK)にハッカ油を数滴(まずは2滴から試して下さい。生理食塩水だと「攻撃的なツーン」はありません。
目のケアにも
。スプレーをティッシュに湿らせて、目を閉じて優しくフキフキ。目を閉じて顔にスプレー後に、軽くフキフキでもOK 。
なんと、初期の膀胱炎も完治させました
(かつて入院同室のご婦人)。さすが、メントール&フラボノイド
。そして、おちりの痒みにも効きます
。スプレーでペーパーをシュッシュッしてフキフキ~。ハッカが嫌いな方はご遠慮下さいね。そして「原液」はNGよ
退院後は、ドライシャンプーとしても利用してます
。市販のモノは、私の頭皮にはキツイのですが、ハッカスプレーは
。まんべんなく頭皮にシュッシュッ
、マッサージ、ブラッシング~で、サッパリ
「蕎麦」と「小豆」も食べましょう(アレルギーの無い方にね
)。
「お鼻スーハー」と「喉の奥スプレー」を寝る前の習慣にすると良いと思います。
毛細血管の強化ケアと、風邪予防に「柑橘ピューレのお湯割り」をオススメ
。
甘藷皮茶(さつまいも皮茶)…エビデンス少ないけど、お通じに効果あり
だと感じてます。これも「か行」
。
「大地」と「霊霊」の死去に際し、ますます所有権国の高齢パンダへの対応に、不信感・不安感がたぎりました。
悲しいかな、生命はいつかは「死」を迎えるのです。所有権国にいようが、日本にいようが。
そして、高齢の飼育動物は、人と同じ。馴染みの環境と人間関係と介護が必要です
。だだ広い自然環境ではない
。
ますます「旦旦を還したら、あかーん(
`□´)」の気持ちMAX
。「旦旦」の返還の白紙撤回
、もしくは再契約締結(契約更新含む)するように
。NHK様で、引き続き「旦旦・特集番組」が制作&放送&再放送されるように
。
当然、シャンシャンの返還延長&上野繁殖活動プロジェクトが始動するように。
そして、皆様が無事でありますように。11月中に「コロナ19の収束宣言」が実現するように。「イベルメクチン(やっと国内治験に
)」もコロナ19の治療薬の一つとして、認定されますように
、、「水害&熱害が退散」するように
、「気象安定
」するように
、
カフェの皆様が交通安全だ、被害者にも加害者にもならないように
。
アドベンの「良浜」が安産&安全無事で、赤ちゃん達も無事成長しますように
。
kameko店長のメンテナンスが無事順調でありますように
。
上記の諸々の願いが成就するように祈願いたします。宮司さま~
宮/ガッテン承知。「叶い給へ、祓い給へ、清め給へ、幸きわえ給へ」ブワッザァ~ブワッザ~ブワッザァ(御幣の祓い音)
kameko店長
富士山のお写真有り難うございます。拝礼
。
良好な快復を応援します。ゆるりら~ゆるりら~
。無理は禁物だけど、好きな事や気になる事は程よくお体動かして、ストレス発散
。
パンダ折り紙「パン活」。贈られた方にもパワーて幸せホルモンUP
。
カフェからの声援よ届け~。
ボーちゃん、kameko店長と毎日ラインでお話、しぐさが可愛い過ぎ~。健康&諸々パワーアップして、ご無事の退院を祈願し、お待ちしておりますm(_ _)m
パンダでパンさま
チャチャチャ~。「萩の夏みかんゴーフレット(写真)」どうぞ
。皆様もどうぞ~
。
ゾーロジコK様
「京都の秋の陣リポート」有り難うございます。お疲れ様でした。
紅葉の「修学院離宮」拝観羨ましいです。
すき焼き御膳ケーキセット、頂きます
。
「三嶋亭」は、京都市民時代に一度、一階の精肉店で、g1000円以下(1000円に近い)のを200g買って、こがしざらめ砂糖醤油で片面焼いて、卵絡めて頂きました。美味しかったです。いつか、二階で食べたいなぁ。
ゾーロジコk
ゲスト海夢
ゲストkameko店長 皆様 こんにちは。
リハビリ料理をお持ちしました。
①おから餃子
おからとキャベツの千切りサラダを餃子の皮でクルクルと。手先が痺れて浮腫んでいても、クルクル巻くくらいならできます。むしろ棒状なので、無駄なスペースをとらず数多めに焼けました。
②でかプリン
③プリン比べ 左がでかプリン。右がBIGプッチンプリンの型のプリン
大きなプリンは、良いですね。夢です
。皆様、どうぞ~
さぁ、親指シャン姫の魔法で、真真さん親指サイズにしてもらってね~
親指シャン姫/は~い。親指魔法~
パンダ・パラリラ・パン・シャンシャン
(大喜利メロディで)
海/あらあら、白雪Rシャン様まで、親指サイズに!。みんなで楽しく食べてね。餃子も食べてね~。
親指&白雪&真真/は~い。
パンダでパン様、親指シャン姫、お借りしました。Ikuko ON
ゲストカランカラン、お~め~で~と~!!
良浜さん永明さん!スゴい、スゴ過ぎませんか。
男の子産まれたそうです。健康状態は良好だって。素晴らしい!
とりあえず静かに見守っていきましょう。(落ち着いて)
ゾーロジコKさま、私の大好きな京都ゴリラ一家のお写真ありがとうございます。モモタロウはなかなかカッコいいですよね。私は息子2人を溺愛しているゲンキさんのファンです。
イノダコーヒも行かれて、良かったです。有名寺などの周辺はもう激混みで、食べられたもんじゃないと思います。
ちょっと離れないとね。
もしくは予約しないとね。私は27日に上野動物園、そして28日29日に盛岡の動物園行くことに決めました。
盛岡は12月1日から1年半のリニューアル閉園なのです。
ゆっくり動物園、そしてきれいな空気と美味しい食べ物も楽しみたいと
ウキウキです。ゾーロジコk
ゲストみなさま、こんばんは。
アドベンのオス誕生記念でパンダビール飲みま~す。
私も、ついさっき、ヤフーニュース、アドベン公式で知りました。願ってたオス誕生、永明さん、良浜さん、おめでとうございます!
Ikuko ON様
お仕事一段落されて、これから動物園巡り、どうぞ楽しまれて下さい。さん、動物さんに、元気いただきましょう!
パンダでパン
ゲストkameko
ゲストいい夫婦の日の呟き…
先ほど大きめな地震の地域の方大丈夫でしょうか
こちらもわりと揺れを感じました。そして何よりビックリ
浜家またまたまたまたおめでとう
うわ~凄い凄い
また会いに行かねば。京都のゴリラさんにも会いたいし。。タンタンにはもう……かな……すき焼きも食べたい。しつこいですね。ゾーロジコkさま、報告ありがとうございました。京都のイケメン
さんにも会いたいです。秋の京都サイコーですね。羨ましい限り。海夢さまのプリン
を頂いて今日も満足です。私にとっても今日は記念日なので嬉しいです。プリンでビール
で
です。(とりあえず早く帰りたい。)これからボーに電話します。
引き続きごゆっくりどうぞ~
白雪Rしゃん
ゲストカランカランカランカラーン
カランカラン♪を鳴らすのも嬉しさで倍増
皆さま こんばんは♪
ベビ浜君 お誕生
午前11時50分誕生157g 20.5㎝
永明様は16頭目の仔、良浜は10頭目
永明様自身の持つ世界最高齢飼育下
にて自然繁殖成功記録更新
☆母子共に健康状態良好
良浜、永明様、アドベンの飼育員の方々等 おめでとうございます
わーい
親方の花火も上がりましたね〜
おめでとうパーティー
開催ですね
真真と親指シャンと海夢様ビッグプリン
を目を
にしながら食べてまーす♪更に真真は右手にプリン
左手で餃子を掴み、力力を使って持って来させた(笑)普通サイズのミルク皿5皿にプリン
も餃子もテイクアウトしようと奮闘中です
食べ友真真の食の情熱は止まらない
その半分でも力力に情熱を…
と願ってまーす
海夢様ありがとうございます
健気な力力にも春
がくると良いなぁ〜
クリスマス
永明様と
カフェカウンターで力力アドバイス貰うかなぁ
ベビ浜君 バンザーイ
海夢
ゲストkameko店長 皆様 こんばんは。
kameko店長、花火有り難うございます。
慶事万歳。11/22の「良い夫婦」の日に、「浜家」のパンダ夫婦の間に、無事に男子(龍胎)誕生
。素晴らしすぎる~( ≧∀≦)。
「永明」おめでとうございます。
「良浜」おめでとうございます。お疲れ様です。子育て宜しくお願いします。
「赤ちゃんパンダくん」初めましてようこそ「浜家」へ
。安全無事なる成長を祈願します
。
10年ぶり…「海浜」以来の男子の誕生。おめでとうございます
アドベンの飼育スタッフの皆様の尽力と愛に、心の底から感謝いたしますm(_ _)m。
会いに行けないので、夢の中で会いに行きま~す。白雪Rしゃん
ゲスト地震大丈夫ですか?竹のっこ様の所も強めの地震だったようですが…余震も念の為気をつけて下さいね
kameko様 ホント
関西風のすき焼き食べた事ないので私も食べたいです
今度食べ友真真とIkuko ON様おススメすき焼き食べに行こうかっ
食べ友には上野の芝生をたんまり食べて貰ってから連れて行きましょう
(出禁対策)笑
☆旦旦はシャンより後に中国に行くと思いますよ高齢
なので成都迄の直行便
が出てから〜更に今まだ中国
では入国時に14日間の隔離が必要なので同行の飼育員さん達が長い期間王子園を空けるのが無理なので、この規制が無くなってから行く予定みたいですよ
まだ会えるチャンスは長くありそうです
私も来年GOTOで行けたら良いな〜なんて考えてたりしてましたよ
☆ボーちゃんお電話
ボーちゃんも幸せいっぱいですね
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。
私も早朝3時半に、和歌山アドベンのTwitterで素晴らしい報告を知りました。おめでとうございます。涙と拍手が出ました。ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。北陸のみっちゃん
ゲスト地震の事も、今頃知りました。
19時6分、茨城震度5弱。関東地方などもたくさんと震度3.今後とも余震など気をつけて下さいね。安全確保に。北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。3連休の最後の日。ちょっぴり寂しくて切ない気持ちもありますが。和歌山で新しい命の誕生で、元気が出ますね。今日は勤労感謝の日。みなさま、それぞれの立場や環境で忙しい毎日。体を大切に。安全一番で。
昨日はいい夫婦の日に新しい命が。彩浜の時は、光浜で応募していました。今度の赤ちゃんは、どんな名前になるでしょうね。楽しみに。コロナ禍の中、スタッフの方々もとても気を張ったと思います。ありがとうございます。
大きい地震があちこちで起こります。連休中に旅行先で大きな揺れ、びっくりしますね。安全一番で。
kamekoさま、おはようございます。ぼーちゃんも、おはよう。あと少しで会えますね。ぼーちゃんのいい声。ぴちくりぴぃ。スマホから聞こえてくるね。なでなで。
ゾーロジコKさま。京都便り、色々とありがとうございます。弘法市コロナの前だったら。おしくらまんじゅう状態だったんですね。そんな日がまた戻りますように。ニュースで、ゾーロジコKさまらしき人、見かけましたよ。モーソンで。
コロナ渦の中でしたが。3姉妹家族集合できて。県外に住む妹は格安のUQに最近機種変更。そうしたら実家の田舎の山に囲まれた家には電波が届かなくて、とても不便で。でも2階の妹の部屋で、WIFIの機能を番号入力をしたら使えたとか。何とかかんとか。緊急事態に通話ができなのは、どうかなと。節約大事だけど。
昨日の日曜美術館に。
朝の9時。アニマルアイズ。写真家、宮崎学の世界。人と動物の共生を写す。再放送あると思います。和歌山のニュースは何本かあがっていますね。
海夢さま、いつも素敵なお料理の数々ありがとう。
白雪Rしゃんさま、いつもありがとう。お誕生日トピ。また新しい命が加わりますね。ありがとう。
みなさまの大事な身体、安全一番で。いつも色々な事ありがとうございます。
-
投稿者投稿