- このトピックには433件の返信、1人の参加者があり、最後に
kamekoにより4年、 4ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
パンダでパン
ゲストGood Morning
みなさまおはようございます
今日も元気に安全に
今日から、kameko店長さま、メンテナンス。いってらっしゃい
パワーアップして
戻ってこれるよ。モーソンいつも繋がって、応援してます
リーリー、緊張したような、お目目、可愛いです。デリケートなリーリー、上野に来たばかりの頃を思い出しました。シンシンと随分違う反応だと、驚きました。でも、可愛いよ。リーリーファンがまた増えましたね。
おしまさま 、ウタイの授乳のニュースお知らせくださってありがとうございます
飼育員さんたちもお疲れ様です。これからもよろしくお願いいたします
みっちゃんさま、植物の買取、そんなことがあるなんて知りませんでした
環境が変わると、育つのに差が出ないのかな。きっと、お店の方が、しっかり、メンテナンス、アドバイスされるのでしょうね。
今日は、朝は、ブルブル
北海道は初雪だとか。
冬がやってきますね。みなさまあったかくして、お風邪などお気をつけて。今日もシュッシュ
ジェンカにミニモニラジオ体操
だ〜
CM:親指シャン、うまく、kameko店長さまの荷物に入れたとか。パンダーマン、報告受けてました
パンダーマンは、海夢さまのリハビリに付き添って、おやつもちゃっかりいただいてきまーす。と飛んでいきましたとさ
パンダでパン
ゲストおやおや、ちゃっかりチャチャチャ
あったかいパンダマークのスープでチャチャチャ
笑笑
ゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲスト海夢
ゲストkameko店長 皆様 おはようございます。
いつも沢山の応援&愛&パワー&様々諸々、有り難うございますm(_ _)m。
今日も快晴…そして今日も、上空の気圧達はひどいことに。激痛重いです
。
「寒暖差」と「気圧差」の気象病症状でお苦しみの方、お見舞い申し上げますm(_ _)m。
目のコンディションは「柑橘ピューレ」で、引き続き手当中です。今日から「すだちピューレ」です
。ヘスペリジン含有多いです
。
今日も「毎日・自宅リハビリ」も、愛を以て励みます。パンダーマンか付き添いだなんて最強
。
そして、便秘改善策も模索しながら、前を向いて生きます。生きるために必要なだけの筋肉とファシア(筋膜や血管膜など含む最大の器官)と柔軟性を維持すべく励みます。
今日も、可愛いボーちゃんの元気な号令「いちしっやるよきゅるきゅる
」。新しい言葉(自主トレも芸も覚えて、冒険も旅行も
。今日からしばらく「ひとりでお留守番」
。凄いね~
、お利口さんね~
、エアなでなで
。
kameko店長(パンダーマンが毎朝、病院から送迎)やパンダーマン達&子パンダちゃん達と共に
「気功」を整えてモーソンご一緒しましょう~
。ゆるゆる~のびのび~深呼吸で太極拳カスタマイズ・ラジオ体操
。時々、シャン社長と白雪Rしゃん様もご参加~
。毎日、頑張んばんべよ~
。
皆様、毎日「最低 梅干し一個」の食生活で、ウィルスが嫌う」弱アルカリ性体質」への改善と、抗インフルエンザ力のある、梅干しポリフェノール「エポキシリオニレシノール」でウィルス達を遠ざけましょう。
以前「Zip」で紹介していた「梅干しヨーグルト」。有り
だと思います。
夏場は毎日、水ではなく「麦茶」を飲みましょう(^○^)/。ピラジン(血流促進効果)という成分は、血栓予防になるそうです。でも、お薬を飲むときは「水」。冬はホットでね。
ゴホンと言えば「龍角散ダイレクト」や「プロポリスのど飴」や「龍角散のど飴」をオススメ(アレルギーの無いかた限定ですよ~)。
ブルッとしたら「葛根湯」(インフルエンザ初期なら治る by某東洋医学の医師)。何事も「初期対応」です。「初期」の見誤りは、大病の入り口です。そして、ウィルスはウィルス呼びます。ご用心下さい(経験者は語る
)。
「ハッカ油」もお忘れなく。万能薬です
。水で薄めて(水100lに対して5~6滴を目安)マスクの外側の鼻付近にシュシュ。手にシュシュ。大気中にシュシュ
。入れ歯にもシュシュ
。玄関にシュシュ♪。口内にシュシュ
(寝る前と寝覚めにすると、良い感じ
)。ウィルス着床のリスクの一つである「口呼吸」を防ぐためにも、ハッカ・スプレーでスッキリ「鼻呼吸」しましょう。
ハッカスプレーによる口内シュッシュッ
は、「上気道炎症」「口内炎」予防になります。
ハッカ水を使った「※鼻うがい」もオススメ。
※鼻うがい用のハッカ水の作り方
生理食塩水(水500ccに食塩4g…水道水でOK)にハッカ油を数滴(まずは2滴から試して下さい。生理食塩水だと「攻撃的なツーン」はありません。
目のケアにも
。スプレーをティッシュに湿らせて、目を閉じて優しくフキフキ。目を閉じて顔にスプレー後に、軽くフキフキでもOK 。
なんと、初期の膀胱炎も完治させました
(かつて入院同室のご婦人)。さすが、メントール&フラボノイド
。そして、おちりの痒みにも効きます
。スプレーでペーパーをシュッシュッしてフキフキ~。ハッカが嫌いな方はご遠慮下さいね。そして「原液」はNGよ
退院後は、ドライシャンプーとしても利用してます
。市販のモノは、私の頭皮にはキツイのですが、ハッカスプレーは
。まんべんなく頭皮にシュッシュッ
、マッサージ、ブラッシング~で、サッパリ
「蕎麦」と「小豆」も食べましょう(アレルギーの無い方にね
)。
「お鼻スーハー」と「喉の奥スプレー」を寝る前の習慣にすると良いと思います。
毛細血管の強化ケアと、風邪予防に「柑橘ピューレのお湯割り」をオススメ
。
「大地」と「霊霊」の死去に際し、ますます所有権国の高齢パンダへの対応に、不信感・不安感がたぎりました。
悲しいかな、生命はいつかは「死」を迎えるのです。所有権国にいようが、日本にいようが。
そして、高齢の飼育動物は、人と同じ。馴染みの環境と人間関係と介護が必要です
。だだ広い自然環境ではない
。
ますます「旦旦を還したら、あかーん(
`□´)」の気持ちMAX
。「旦旦」の返還の白紙撤回
、もしくは再契約締結(契約更新含む)するように
。NHK様で、引き続き「旦旦・特集番組」が制作&放送&再放送されるように
。
当然、シャンシャンの返還延長&上野繁殖活動プロジェクトが始動するように。
そして、皆様が無事でありますように。11月中に「コロナ19の収束宣言」が実現するように。「イベルメクチン(やっと国内治験に
)」もコロナ19の治療薬の一つとして、認定されますように
、「
2020年は台風&熱帯低気圧の来日厳禁
」でありますように
、「水害&熱害が退散」するように
、「気象安定
」するように
、
カフェの皆様が交通安全だ、被害者にも加害者にもならないように
。
アドベンの「良浜」が安産&安全無事で、赤ちゃん達も無事成長しますように
。
kameko店長のメンテナンスが無事順調でありますように
。
上記の諸々の願いが成就するように祈願いたします。宮司さま~
宮/ガッテン承知。「叶い給へ、祓い給へ、清め給へ、幸きわえ給へ」ブワッザァ~ブワッザ~ブワッザァ(御幣の祓い音)
kameko店長
今日からメンテ、行ってらっしゃい。健康&諸々パワーアップして、ご無事の退院を祈願し、お待ちしておりますm(_ _)m
パンダでパン様
チャチャチャ。私も、あったかいパンダマークのスープ頂きま~す
。
白雪Rしゃん
ゲストパンダでパン様 チャチャチャ
みっちゃ頂きまーす
皆さま こんにちは
kameko様 ご家族の方に週末お掃除お願い
すごくすごくわかりますよ
きっと綺麗にしてくれる
と思います(経験上
) ☆夢の…お庭のお手伝いは…私は足手まといになってしまいそうですが…
☆あっ、シャン社長パワーかなりパワーある様です
私の上野旅行く前には少し買い物行くだけでヘトヘトだったのですが…三日間歩きに歩き
時には競歩迄も…
でも全く筋肉痛ならずにすみました
すごいパワーです
今日は、kameko様と海夢様に、シャン社長ミラクルスペシャルパワー送ります
応援
皆んなで24時間してますよ〜
鬼滅
私もちょっとハマりそうで…甥っ子達がハマってて…それでこの前TVの第二夜の録画を家族が見てた最後の方だけチラ見したら…見入ってしまい、この続きも見たい
と思いました
アニメは全くハマらないのですが…昔ドラゴンボールもハマり従兄弟に本借りたりしました
甥っ子は鬼滅の本全巻持ってるのでブームが過ぎ去ったら借りようかな〜
札幌は雪
降ったのか
ですが…お隣の小樽は吹雪いてました
皆さまも体調に気をつけてくださいね♪
おしま様 昨日は小雨模様だったのですね
あの洞窟が今度は雨よけの定番になりそうですね
うじ様お写真の力力もすごく可愛いかったですね
ウタイも赤ちゃんも毎日見たいです
ゾーロジコk様 ツリー
の
が着てるマント
シャンに着せたいです
似合うだろうなぁ〜
おねんね真真ほっそりスリム演出してますね
健気な力力
そんなに頑張らなくて良いんだよ〜
でも竹を食べてる時はなんとなく笑顔ですね
力力の生の鳴き声
聞いてみたいです
2012年2/28公開の”ジャイアント
の筋トレ” でまだ慣れていない
釣り
を頑張る力力の鳴き声きけます
園の
サイト→向かって左側上から3番目の”パンダムービー” をタップ 上に書いたタイトルをタップで…
Ikuko ON様 寒くなってきてますので、うたた寝の時も毛布等かけてくださいね
みっちゃん様 やっぱりシャン人気はすごいですね
シャンを直行便のチャーター機で中国へ行かせたい
という方も出てるそうですね
☆コロナ、ほぼ札幌の数字なので数×人口だけで計算すると東京都よりずっと多いのですが…昨日も中等症1人で他は無症状軽症でした。かなり検査してるらしいので、もっと数字上は増えると思います。 ☆そういえば、
ブランケット買えましたか
パンダでパン様 親指シャン、なるほど〜
オヤツもちゃっかりだったんですね〜
力力
大きい体なのに繊細で…何か守ってあげたくなりますね
やっぱり3パンは最強です
柿をウイスキーで渋抜き
すごく美味しそうです
私も焼酎よりウイスキーの味が好きです
頂きまーす
北陸のみっちゃん
ゲストパンダでパンさま。伊藤園の缶のお茶に。俳句の入賞者の句が。その中に、9歳の子が、ヒヤシンスの球根の事を。
ゾーロジコKさま、ありがとう。柿大好き。ちょうど1年前も渋抜きの色んな方法、話されていて。うちの田舎では、柿を袋で包んで。風呂場の残り湯に一晩漬けるのです。田舎は店もないので。柿や、栗や、野生の木の実がおやつでした。
白雪Rしゃんさま、色々とありがとう。ブランケットは1000枚以上ありますから、バッチリ。2枚目はしゃんモックなので。次の3枚目は、木登り、樹上シャンの柄だったらいいなと。中国に行った後は、もう新作を出すのは規定でダメでしょうが。ミトンは販売断念ですね。楽しみにしていたのに残念ですが。コロナの影響により生産に支障。販売を断念と書いてあります。去年は、冬用のスマホカバーが販売されていましたね。
白雪さま、リーリーの鳴き声、2012年の2月28日の聴いてきました。大きな声ですね。映画の件、家族もドラゴンボールのようだったと感想が。白雪さまも、ご縁があれば。
kameko
ゲスト北陸のみっちゃん
ゲストkamekoさま、ありがとう。ぼーちゃんも、kamekoさまの気配がしない。匂いがしないと思うでしょうね。洋服の残り香とかで分かるかもしれないけど。ぼーちゃん、お留守番できるよ。偉いね。kamekoさま、ありがとう。
kameko
ゲスト皆様、お疲れぱーん
とっくにおじぱんタイムです。
️
️
パンダでパンさまチャチャチャ
おめでとう
そして、ちょい呟き…
みっちゃんさま、いつも優しいお心遣いありがとうございます。今日からボーにおるすばん頼んできました。ちゃんとできるよ。
早めにお風呂に入ったり、また早速洗濯したり、今はのんびり中~。明日に備えます。ちょっと緊張ですが、ま、安心してお任せするしかないので大丈夫です。
皆様、今日もお疲れぱんでした。
ゾーロジコk
ゲストみなさま、こんばんは。
パンダミルクティー、お願いしま~す。
今日は、昼割合暖かかった気がしましたが、こちら木枯らし1号吹いたようです。ほんとかな?段々寒くなるということですね。
kameko様は、きっと早い夕飯、9時には消灯でしょうか。
Ikuko ON様に教えていただいたカブとカキのサラダ、謎だったキャラウエイシード、隣り駅にある百貨店で手に入りました。独特の香り、これどこかで出会った香り、好きな香りです。どんな料理に使うのか、調べてみますが、瓶の後ろにいくつか書かれてあったけど、どれもこれも⁇ライ麦パン、クッキーに加えて使う、だけ分かりました(笑)
和風のサラダと思ったけど、このスパイス使うと、多国籍サラダに変身しました。
海夢様に教えていただいた、サツマイモのサラダ、しっとり甘みがあるサラダになりました。美味しいです。
みなさま、よろしかったら、どうぞ。葡萄甲斐
ゲストカランカラ~ン。
kameko店長さま、皆さま、こんばんは~。おじパン、カルピスウォーターリキュールくださーい。葡萄家シンシンちゃんには、とろとろのバナナミルクジュース、まさるちゃんは、ミルクたっぷりのカフェオレ、ホワイトまさるちゃんには、お砂糖たっぷりの抹茶オレお願いしまーす。kameko店長さま、葡萄家シンシンちゃんたちもぼーちゃんと一緒に見守っております。
アティさんとウタイさんの赤ちゃん、ワオヒュー
本当に嬉しいニュースです。リーリーさんもパンダのもりお庭デビュー可愛い過ぎですね♥️さっそく洞窟に。似合いすぎなんですけど♥️
ゾーロジコkさま、鳴き声が聞けたなんて羨ましいです。「メエエエ」なんて恋鳴きですか?飼育員さんに甘えてたのかなあ。
わあ、柿とカブのキャラウェイシードサラダ、ポテトサラダいただきまーす。お酒との相性も抜群です。シンシンちゃんたちもいただきましょうね。昨日は、葡萄家シンシンちゃんたちは、クッキーの村に行っていたようです。ある広場に遊びに行くと、地面に大きなクッキーが埋め込まれていました。大人の人の大きさほどもあるクッキーです。プレーンクッキーとチョコレートクッキーで、何かの模様になっているようでした。その村の住民は、みんないつもカバンに必ず一枚のクッキーを持っていました。そして、この広場に来ては、そのクッキーを食べることになっていました。村の動物たちが、シンシンちゃんたちがいるのに気付きました。
カンガルー「あれ?先客がいるぞ。」
チンパンジー「それに、クッキーを持っていないじゃないか。」
ゴリラ「なぜ、クッキーを持っていないんだい?」シンシンちゃんもホワイトまさるちゃんも、どうして良いかわからず黙ってしまいました。もしかしたら、ここは無断で入ってはいけないところだったのかもしれません。よそ者とわかったら、なんと言われてしまうのでしょう。それを察したまさるちゃんが、答えました。
まさるちゃん「あたちたち、今日はクッキーを忘れてきてしまったんでしゅ。」
すると、優しいたぬきの子どもが言いました。
たぬき「じゃあ、あたちのを半分わけてあげるわ。」
そう言って近くにいたホワイトまさるちゃんにクッキーを半分割って渡しました。シンシンちゃんが、そのクッキーに興味が沸いて更に半分もらって食べてみると、みるみるうちに力が沸いて、温かい気持ちになりました。そうです。この広場で、村人がクッキーを食べることは、癒しとパワーをもらえるのです。
葡萄家シンシンちゃん「皆しゃん、ありがとうございましゅ。」
そして、シンシンちゃんの感謝のパワーで、村中が温かい団らんの場になりました。
カンガルー「おお。なんだか村中に灯りがついたみたいに穏やかで暖かくなったぞ。」
チンパンジー「君たちは何者なんだ。」
葡萄家シンシンちゃん「あたちたちは、実は、上野で小料理屋をやっているパンダと秋田犬でしゅ。」
ゴリラ「うちは、村で手作りの靴屋をやっているんだ。みんな村の商店をやっているんだよ。」
チンパンジー「今度家にも遊びに来てくれよ。チーズフォンデュをやるんだ。」
ホワイトまさるちゃん「わーい、楽しみでしゅ。」
まさるちゃん「小料理 シンちゃんにも来てくだしゃいにぇ。」あらあら、窮地を凌げて仲良くなれたわね。まさるちゃん、シンシンちゃんたちを助けて偉かったわね。また、仲間が増えてお料理の輪も広がったわね。
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。福井の朝は5度で、今年一番の寒さです。みなさまもあたたかくね。昨日は本当に寒かったです。冬の天気のようで。
kamekoさま、おはようございます。夜は少しは熟睡できましたか。大事にね。日本各地から応援していますね。大事にね。
ぼーちゃんも、kamekoさまの名前を呼んでも返答がないから、あれぇおかしいなと思っているでしょうね。またすぐに可愛い子に、会えますね。大事にね。
NHK今日のあさイチ。8時15分から9時まで。今日は国会中継があるので、45分間だけ。和歌山から。出産間近!?生中継で、良浜見れるかな?和歌山特集ですね。
葡萄甲斐さま。いつも素敵なおはなし、ありがとう。体大事にして下さいね。
ゾーロジコKさま、ありがとう。秋の季節のおいしいごはん。栄養たくさんですね。今日の日めくりの小さいお庭。ここは、もう出る事はないのですか?
白雪Rしゃんさま、ありがとう。しゃんちゃん、日めくりの。格闘している姿。今は、高い木の上。樹上で格闘していて。成長がすごい。コロナの安全確認できる日がきたなら。白雪さまもきっと中国へですね。
また楽しみに報告を。
急な寒さで。みなさまも、あたたかく。いつもありがとうございます。
海夢さま、体大事にね。体が寒さに慣れていきますように。昨日、山口の動物園で、10年ぶりにタイムカプセルを掘り起こして。勉強家の海夢さま、大事にね。
北陸のみっちゃん
ゲストパンダでパンさま。今年の秋は、台風が来なくて、葉が傷つかなかったから、紅葉もきれいだとか。寒暖差が激しいから、黄色、赤色本当にきれいで。
ウタイは、2800キロもあるんですね。想像もできない重さで。赤ちゃんはとっても小さく見えて。飼育員さんたちも、こんなに大きな動物のお世話。色々とありがとうございます。
ミトンどんな柄だったのかな。購入してはめて、運転したいと思っていました。きめつの柄なら売っていそうですね。ズーショップ。6月12日の誕生日の時も、一弾から五弾まで楽しませて頂き。最後には、ありがとうしゃんしゃんシリーズで楽しませて頂き。係りの方々、いつもありがとうございます。
発送作業、てんてこ舞いの忙しさですね。
kameko
ゲストおはようございます
本日もオープンです
おはようございます
今日はお天気でこちらは富士山が見えます。皆様にお気遣い頂き恐縮です。
今日はパンダさん見て、こちらで富士山を見たらパワーアップしました。皆さんからも応援
を頂き更にパワーアップでがんばんべ。昨日は何となく眠りは浅かったんですが、ま、わりといつもの時間に目が覚めてスッキリ
これからラジオ体操します。
今日も、皆さんといちしっ…海夢さまとはゆるゆる~っとね。
今日も元気パワー
送ります。
今日もお仕事の方、そうではない方、いろいろ忙しいよの方、毎日パンダの方、時々の方もそれぞれ。お気をつけてお過ごし下さい。
では、本日もごゆっくりどうぞ~
北陸のみっちゃん
ゲスト富士山、最高。富士は、にっぽんいちの山。
BSプレミアム3.夜の8時より。
ヒューマニエンス。体毛。毛を捨てたサル、弱肉強食へ先祖への挑戦。人間のこと。巨大な脳、二足歩行と同様、動物と一線を画す人間の特徴は、毛がないこと。パンダでパン
ゲストIkuko ON
ゲストカランカラン、こかめちゃん
パンダほうじ茶くださいな。秋らしいお写真がいっぱいですね。
そしてkameちゃん店長は
さっそく洗濯!!どんだけ~~!!
大人しくゆっくりお過ごしくださいね。昨日はちょっと新しい企画の音楽プレゼンの後、プロデューサーと横浜へ。
日本産ワインのパーティでした。
新しい企画に際して挨拶したい人がいるということで、私もお供しました。
夜景が超キレイっす。
結局、挨拶したい人ではなくロイター通信のアメリカ人記者につかまり、それはそれで楽しい時間を過ごせました。
パーティー会場は客船ターミナルのおしゃれ~なレストラン。今日は映画の撮影立ち会いに行ってきまーす!
白雪Rしゃん
ゲストkameko様〜富士山
綺麗
富士山
も応援
してる
と私も思います
富士山パワー
でドンドン回復ですよ
あっ、富士山富士山
言ってたら隣りで社長
が「わたちは…⁉︎」と、もじもじし出してるので…
「今日も」えっ何?シャン社長…あっ東園ワゴンを他のバイト君に任せて…ボーちゃん来てくれたの
ボーちゃ〜ん
、すごい速い
鳥さん競走No.1になれる勢いで…少し息があがってるけど…あっ大丈夫
スマイルで…今日は、”シャン社長With ボーちゃん
ミラクルスペシャルパワー”(私も一緒に
)送ります
ドナ
ゲストkameko店長、皆様こんにちは。
店長、日頃の疲れが取れます様に。 ボーちゃんも応援してくれてますね
IkuKo様は相変わらずオサレですてち
いつもゴチになってます
パンダでパンさま、お嬢様の写真も上手
紅葉見に行きたくなりますね。
みっちゃん様、寒くなってきたからおこたにお邪魔します。 パンダグッズいっぱいですね
海夢様、リハビリしながらお料理もされて凄いです。 柑橘類大好きです
ゾーロジコ様、リーリーの様子詳しくありがとうございます。 鳴き声聞いてみたいな
葡萄甲斐様、ほっこり癒されるお話ありがとうございます。 マック行けてるかな
白雪R様、ツリーには大・小の映像も流れてるから絶対に動けなくなりますよ
白雪Rしゃん
ゲストカランカラーン
ココアお願いしまーす
皆さま こんにちは
来週初めも雪マーク
ここのところは11月中過ぎにタイヤ交換すると良い感じだったのですが…今年寒いです
もう車屋さんのタイヤ交換がいっぱいなので…週末はタイヤ交換お手伝いします(お手伝いにならないけど
)
2日前の力力のYouTubeでお部屋にの小窓から手渡しで人参
を貰って、飼育員さんにお鼻の上を撫で撫でされてるの
すごく可愛くて
力力、何度も何度も撫でて欲しくて格子からお鼻を飼育員さん側に出してて
あ〜3パンは3人3様魅力大
MAXです
そう色々考えてたらシャンの事も…(上野から帰ってきてから初)考えたら涙出ました
木枯らし1号
2号とかもあるのかなぁ⁉︎と…
名前カッコイイですよね
ゾーロジコk様のサラダ頂きます
昨日も真真、芝生(サラダ
)食べてた様ですね
葡萄甲斐様
の鳴き声で羊鳴きメエエエ〜は好意を表す鳴き声です
きっと飼育員さんに甘えたかったんですね♪恋鳴きの時も似た声ですが…真真の恋鳴きはすごく甲高い声で「ウ」に近い「ク」をお腹の底から出した感じの「クゥ」「クゥゥー」みたいな可愛い鳴き声でした
これを少し前迄シャンの時の交配の様子の園の動画が見れたのですが…今紹介出来れば…と思い見てみると動画は無くなっていました。☆可愛いホッコリストーリー
ありがとうございます
上野で小料理屋をやってる
と秋田犬
のくだり最高で
可愛いです
昨日の園のウタイと赤ちゃんの様子も見ました
可愛過ぎますね
みっちゃん様 ウタイの体重がゾウ舎の所にこの前出ていました
大きいですよね
札幌円山の子
ニャイン7歳は今年の確か春に親離れしましたよ
と言っても、この子も含めた雌三頭ずっと一緒ですが
ウタイの仔も親離れする時が将来来るのでしょうね
パンダでパン様 富士山
と紅葉
の赤がすごく綺麗です
富士山の山頂にベルトの様な雲が…この時頂上にいたら雲海なんでしょうね
すごく貴重なお写真ありがとうございます
Ikuko ON様 わ〜
みなとみらい
もしかして大桟橋のレストランですか
私が行った事あるのはカジュアルなカフェっぽい所に一度、あとはもっぱら上のデッキのチェアーに座ってその時は呑めたのでビール
と軽食を…
お昼〜夕暮れ〜夜景へ…すっごく綺麗で大好きな場所です
以前よく行ってた頃、水上バスも大好き
横浜駅迄は山下公園から歩いて〜が定番でした
久々の大好きな夜景ありがとうございます
お仕事お気をつけて行ってらっしゃいませ〜
ドナ様 シャンが〜
そんなにシャンがいたら閉店迄じーっといちゃいますよ
通報されるか
閉店を迎えるか
位怪しくジー
です
詳細もありがとうございます
寒くなってますのでお体に気をつけてくださいね
海夢様 今日もシャン社長
もやもやパワー送ります
海夢
ゲストkameko店長 皆様 ごきげんよう。
いつも沢山の応援&愛&パワー&様々諸々、有り難うございますm(_ _)m。
今日も快晴…高気圧が乗っかってるけど、高気圧周囲は、上空の気圧達はひどいことに。昨日より動けますが、痛重いです
。
「寒暖差」と「気圧差」の気象病症状でお苦しみの方、お見舞い申し上げますm(_ _)m。
目のコンディションは「柑橘ピューレ」で、引き続き手当中です。
今日も「毎日・自宅リハビリ」も、愛を以て励みます。パンダーマンが付き添いだなんて最強
。
そして、便秘改善策も模索しながら、前を向いて生きます。生きるために必要なだけの筋肉とファシア(筋膜や血管膜など含む最大の器官)と柔軟性を維持すべく励みます。
今日も、可愛いボーちゃんの元気な号令「いちしっやるよきゅるきゅる
」。新しい言葉(自主トレも芸も覚えて、冒険も旅行も
。今日からしばらく「ひとりでお留守番」
。凄いね~
、お利口さんね~
、エアなでなで
。
kameko店長(パンダーマンが毎朝、病院から送迎)やパンダーマン達&子パンダちゃん達と共に
「気功」を整えてモーソンご一緒しましょう~
。ゆるゆる~のびのび~深呼吸で太極拳カスタマイズ・ラジオ体操
。時々、シャン社長と白雪Rしゃん様もご参加~
。毎日、頑張んばんべよ~
。
皆様、毎日「最低 梅干し一個」の食生活で、ウィルスが嫌う」弱アルカリ性体質」への改善と、抗インフルエンザ力のある、梅干しポリフェノール「エポキシリオニレシノール」でウィルス達を遠ざけましょう。
以前「Zip」で紹介していた「梅干しヨーグルト」。有り
だと思います。
夏場は毎日、水ではなく「麦茶」を飲みましょう(^○^)/。ピラジン(血流促進効果)という成分は、血栓予防になるそうです。でも、お薬を飲むときは「水」。冬はホットでね。
ゴホンと言えば「龍角散ダイレクト」や「プロポリスのど飴」や「龍角散のど飴」をオススメ(アレルギーの無いかた限定ですよ~)。
ブルッとしたら「葛根湯」(インフルエンザ初期なら治る by某東洋医学の医師)。何事も「初期対応」です。「初期」の見誤りは、大病の入り口です。そして、ウィルスはウィルス呼びます。ご用心下さい(経験者は語る
)。
「ハッカ油」もお忘れなく。万能薬です
。水で薄めて(水100lに対して5~6滴を目安)マスクの外側の鼻付近にシュシュ。手にシュシュ。大気中にシュシュ
。入れ歯にもシュシュ
。玄関にシュシュ♪。口内にシュシュ
(寝る前と寝覚めにすると、良い感じ
)。ウィルス着床のリスクの一つである「口呼吸」を防ぐためにも、ハッカ・スプレーでスッキリ「鼻呼吸」しましょう。
ハッカスプレーによる口内シュッシュッ
は、「上気道炎症」「口内炎」予防になります。
ハッカ水を使った「※鼻うがい」もオススメ。
※鼻うがい用のハッカ水の作り方
生理食塩水(水500ccに食塩4g…水道水でOK)にハッカ油を数滴(まずは2滴から試して下さい。生理食塩水だと「攻撃的なツーン」はありません。
目のケアにも
。スプレーをティッシュに湿らせて、目を閉じて優しくフキフキ。目を閉じて顔にスプレー後に、軽くフキフキでもOK 。
なんと、初期の膀胱炎も完治させました
(かつて入院同室のご婦人)。さすが、メントール&フラボノイド
。そして、おちりの痒みにも効きます
。スプレーでペーパーをシュッシュッしてフキフキ~。ハッカが嫌いな方はご遠慮下さいね。そして「原液」はNGよ
退院後は、ドライシャンプーとしても利用してます
。市販のモノは、私の頭皮にはキツイのですが、ハッカスプレーは
。まんべんなく頭皮にシュッシュッ
、マッサージ、ブラッシング~で、サッパリ
「蕎麦」と「小豆」も食べましょう(アレルギーの無い方にね
)。
「お鼻スーハー」と「喉の奥スプレー」を寝る前の習慣にすると良いと思います。
毛細血管の強化ケアと、風邪予防に「柑橘ピューレのお湯割り」をオススメ
。
「大地」と「霊霊」の死去に際し、ますます所有権国の高齢パンダへの対応に、不信感・不安感がたぎりました。
悲しいかな、生命はいつかは「死」を迎えるのです。所有権国にいようが、日本にいようが。
そして、高齢の飼育動物は、人と同じ。馴染みの環境と人間関係と介護が必要です
。だだ広い自然環境ではない
。
ますます「旦旦を還したら、あかーん(
`□´)」の気持ちMAX
。「旦旦」の返還の白紙撤回
、もしくは再契約締結(契約更新含む)するように
。NHK様で、引き続き「旦旦・特集番組」が制作&放送&再放送されるように
。
当然、シャンシャンの返還延長&上野繁殖活動プロジェクトが始動するように。
そして、皆様が無事でありますように。11月中に「コロナ19の収束宣言」が実現するように。「イベルメクチン(やっと国内治験に
)」もコロナ19の治療薬の一つとして、認定されますように
、「
2020年は台風&熱帯低気圧の来日厳禁
」でありますように
、「水害&熱害が退散」するように
、「気象安定
」するように
、
カフェの皆様が交通安全だ、被害者にも加害者にもならないように
。
アドベンの「良浜」が安産&安全無事で、赤ちゃん達も無事成長しますように
。
kameko店長のメンテナンスが無事順調でありますように
。
上記の諸々の願いが成就するように祈願いたします。宮司さま~
宮/ガッテン承知。「叶い給へ、祓い給へ、清め給へ、幸きわえ給へ」ブワッザァ~ブワッザ~ブワッザァ(御幣の祓い音)
kameko店長
良好な快復を応援しますカフェからの声援よ届け~
。富士山からも快癒パワー感じます
。私もお裾分け頂きました
。スマホのこちらから拝礼m(_ _)m。
健康&諸々パワーアップして、ご無事の退院を祈願し、お待ちしておりますm(_ _)m
葡萄甲斐さま
介護お疲れ様です。
「クッキーの森のお話」、美味しそうで、癒されました
。
有り難うございます
パンダでパン様
富士山と紅葉のお写真、有り難うございます。すてち
すてち
。富士山に拝礼m(_ _)m
海夢
ゲストkameko店長 皆様 こんばんは。
寒いですね。風邪に気をつけて下さい。
今日から「ゆず」のピューレ加工に入りました。今度「ゆず」健康エピソードを、子パンダちゃん達とモーソンしたいと思います
。
「ゆず」の果汁と蜂蜜で、「ホットゆず湯」をどうぞ~
ゾーロジコK様
「カブとカキのサラダ」と「さつまいもサラダ」頂きます。うまうま
。渋柿の処理、今年もお疲れ様です
。秋の味覚万歳
。
りーりーの生声が聞けたんですね
。羨ましい
ドナ様
柑橘の季節突入で、色々な種類が店頭に並びますね。出来るだけ皮までお召し上がり下さい
。
白雪Rシャン様
シャン社長もやもやパワー、有り難うございます。「お誕生日トピ」で、入力しなかったんですが(指が限界で)、「晴晴」は「大地」の孫でもありますね
。「康康」もやもやは、ゆるゆる纏めております。
Ikuko ON
ゲストこんばんは。
撮影終わり、夜には帰ってくることができました。ほっ。白石Rさま
昨夜の場所は客船ターミナルのビル、ハンマーヘッドでした。
あの辺りはデートだったら目が♥️になるようなすてちなお店がいっぱい。
あっ、私たちも永遠の乙女か!?
IR招致の準備なのか?新しい建物もにょきにょき出来てて、迷子になりそうでした。ドナさま
上野アトレのシャンシャンツリー、可愛い写真がいっぱい、愛がいっぱいで、
いつまでも見てられそう&泣いちゃいそうでしょうね。kameko店長、今夜は眠れるかな。
ゾーロジコk
ゲストパンダでパン
ゲストワオヒュー
みなさまこんばんは
IIkukoONさま、横浜の夜景、すてち。象の鼻パークのあたりにも行きたいな
のんびりしたいです。
海夢さま、ゆずがたくさん
美味しそうですね。
ゾーロジコkさま、リーリーの様子もお知らせくださりありがとうございます。
白雪Rしゃんさま、リーリーの動画、見てみました。飼育員のお兄さんになでなでしてもらって嬉しそう。信頼関係がうかがえて、感激ですね。
ドナさま、毎日お忙しい中、すてちな写真をアップしてくださりありがとうございます
kameko店長さまゆっくり、眠れますように
またまた、感染が広がっていますね。みなさま、引き続き、お気をつけてくださいね。
めまぐるしいニュースが多いですがパンダズのおかげでほっこり
ハオコのカリフラワー食べてる様子にも癒されます。
ウタイの赤ちゃんの名前も気になるところ。
ウタイお母さん、赤ちゃんと幸せな時間をたくさん過ごしてね。みなさまおやすみなさい。いい夢を〜
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。朝は8度。だんだん気温も下がり。今日は金曜日。安全一番で。
ななえさま、朝の5時前に、秋田は震度3の地震が。気をつけて下さいね。
kamekoさま、大事にね。風邪ひかないようにね。
白雪Rしゃんさま、タイヤ交換の時期になりますね。歩く時も転ばないよう。運転も安全に。ドキュメント72で札幌24時間営業のサンドイッチのお店が。行った事ありますか。
海夢さま、大事にね。前に色んなパンの良さを色々と教えてもらいましたが。今も、ベーグルパン専門店。外に行列で。店内、ソーシャルでスタンスを守るから。なお外に。熱烈なリピーターファンがたくさんです。
昨日のあさイチ。良浜のほとんど等身大パネルがずっと置いてあり。アナウンサーさん質問の時に良浜にはなしかけて。遠藤さんから3つの質問が。
①父の日に永明さんにプレゼントした物とは?サンドバッグ。
②パンダはごはんが美味しい時どんな顔をする?目をつぶる。
③竹以外に大好物な物とは?ハチミツ。
うまくいけば、11月か12月に新しい命が。デンマーク。人のコロナウイルスの変異種。国内の1500満匹のミンクを殺処分へ。デンマークは世界有数のミンクの毛皮輸出国。
日本でも鳥インフルでたくさん、鳥の殺処分。
前、福井では豚コレラ。豚家畜業を廃業した所もたくさんで。金曜日も体を大切に。いつもありがとうございます。
北陸のみっちゃん
ゲスト〇岡山池田動物園。ライオンの引っ越しでトラブル。東かがわ、しろとり動物園から来たチャーリー。箱の大きさと道路の幅が。3時間かけて無事、部屋に。チャーリーの可愛いおめめが、見えましたよ。
〇白雪Rしゃんさま。
リーリー、鼻を飼育員さんからなでなで、可愛い見れましたよ。
〇ゾーロジコKさま、しゃんちゃん木の上に2時間もいた日もあるんですね。しゃんちゃん高い木の上でも、おしっこやうんこを、する時あるのかな。
専門家の方。自分が人からうつされるのを思うのではなくて。自分が無症状でも感染しているかもしれないと思って行動をと。福井も11月から、検査できる医院やクリニックの数も増えて。毎日が緊張の連続だと思います。医療や福祉に関係する方々、いつもありがとうございます。色んなお仕事で働く方々、ありがとうございます。
-
投稿者投稿