- このトピックには492件の返信、1人の参加者があり、最後に
kamekoにより4年、 3ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
北陸のみっちゃん
ゲスト午後1時55分より。ちちんぷいぷい。
動物の介護に奮闘。天王寺動物園の飼育員。くりじゅんさま。ありがとう。
広島も鳥インフルエンザで。にわとりたくさんの殺処分、可哀想です。動物園や、水族館などみなさん気を張りますね。寒くなってきたので体調、大事にね。竹のっこさま、ありがとう。しゃんちゃんはいつも適正体重。まんまるムッチリ可愛いですね。竹のっこさまから絵手紙や、年賀状頂ける方、しあわせですね。
kamekoさま。埼玉ときかわ町西平のどんぐり山。トトロ、杉を2年ぶりに交換。見事な立派なのが。行かれた事はありますか。
ゾーロジコk
ゲストみなさま、こんにちは。
朝、散歩に出ただけで、家に籠ってます。この晴れ具合を室内から見るだけで、きっと暖かいのかな、と思ってます。自販機でパンダ麦茶をがっちゃ~ん!
白雪Rしゃん様
ブラジルでは、チャオは、バイバイの意味、別れ際に言います。イタリアのように、おはようやこんにちはのような使い方はしません。ブラジルは、人種のるつぼと、昔から言われているように、様々な国の移民の人たちで成り立ってる国。特に、ポルトガル、イタリア、スペイン、ドイツ、日本からの移民が多いので、このチャオもイタリア語から入って来て、使い方はブラジル式になったようです。
軽く、バイバイと言う時、男性同士でも、子供同士でも、私もほとんどのブラジル人に言いました。ドイツ系のポルトガル語の家庭教師の先生にも言ってました。あまり、敬語がどうとか、厳密でないので、気軽に言います。歴史の長い国では、言葉の使い方、きっと難しいのでしょうね。
チャオチャオと続けても言います。スーツ姿の紳士同士がチャオ!と言い合ってるのを見たりすると、可笑しくも微笑ましいです。ですから、シャンシャンにも、このチャオと言いたい。またね、という意味もあるので。
あと、ブラジルのビーチの事で質問があったような記憶が。世界各国で、素晴らしい、美しいビーチがありますね。勿論、日本にも。お気に入りのビーチがあると思います。私は、ほとんど知らないのですが、ブラジルだったら、リオのコパカパーナとあのボサノバの曲名にもなったイパネマ海岸ですかね。初めてコパカパーナに行ったのは、冬休みの7月末、さすがに泳いでる人はいませんでした。砂浜でサッカーしてました。リオのオリンピックで必ず映像に出てた、コルゴバードの丘のキリスト像、ケーブルカーで登って行って、そのキリスト像から下の湾を見下ろすのが絶景でした。真っ青な空、海、小さなさとうパンの山と言われる岩山などが、美しかったです。北の方の海岸も特徴があり、素晴らしかったです。海で泳ぐ人はほとんど居なくて、皆、テーブルに座って、飲み物飲みながら、おしゃべりする人がほとんどでした。今は、ネットで世界の海岸なども見られる時代ですね。白雪Rしゃん様は、きっとオーストラリアの綺麗な、お気に入りのビーチがあるのでしょうね。ご紹介下さい。Ikuko ON
ゲストチャオ!コメスタイ(どうしてる?)?
イタリアではこうやって挨拶します。
始めもチャオ!終わりもチャオ!です。kameko店長久しぶりのお仕事、いかがでしたか。お疲れさまでした。
白石Rさま、お好きなピエール・エルメが出来るとは!良かったですね。3時間、パリに飛ぶより全然速いです。きっとお高いだろうなあ、でもパリに飛ぶより全然安いわ。行っちゃえ、食べちゃえ。
竹のっこさま、お聞きいただきありがとうございます。自分の演奏で癒されることは無いですが、お気に入りの音楽がたくさんあるので日々癒されています。
いよいよ12月で上野動物園の予約争奪戦も拍車がかかりそう。安定のうじさまはすごいですよね。100分待ちお疲れなのにあんなに素晴らしい写真が撮れるなんて。
さてピアノレッスン行ってきます。kameko
ゲスト皆様、ベンチでもありがとうございます。
仕事は明日からなのよの呟き…
はい、明日から仕事復帰です。今日は急に父の病院の付き添いでした。本当は今日から復帰予定でしたが、ま、ちょっと変更で明日からです。久々です。
みっちゃんさま、チャチャチャおめでとう
私はまだそちらには行った事がありません。いろいろ行きたい所がありますが、父の事もあったり、もう少し自分の身体が治って、ついでにコロナがいなくなれ~で、いろいろ行きたいです。
ボーは今日は早寝。不良はぎみ生活から立ち直ってもらいます。休みは家族が甘やかすので、平日も当たり前のように不良するので困ります。また明日ね。
ゆらゆら~したら眠くなりました。
お休みなさい。
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。今日は火曜日。今日も安全一番で。
ぼーちゃん、おはよう。今日からkamekoさま、お仕事復帰またお留守番たのみますね。大丈夫だね。kamekoさまもあたたかくね。退院してから新車、乗り心地いいでしょうんね。私も安全運転、気をつけていきますね。
昨日はとべ動物園、ピースの誕生会。2日に21才になり。休園利用のガイドツアー。ケーキはパティシエ科、専門学校の学生さんの手作り。HPに動画が。ピース良かっね。オメデトウ。
オーストラリアの森林火災、コアラ6万匹が、被害を。森林元にもどる日。何ねんかかるかな。
昨日の7日は24節気の大雪で。腰痛や、抜け毛がひどくなる時期とかニュースで。天気痛、気象病、色々とありますからね。みなさんも大事にね。
今日の12月8日は、事の八日という風習が日本にありますね。一般に12月8日を事納め。2月8日を事始め。田の神様が12月に収穫を見届け山に戻り。2月に再び里に下りてくるといわれているそう。
今日は一部の地域では庭に立てた竿の先に目籠をつるしたり。玄関口にヒイラギや、いわしの頭、ニンニクを飾り。家にやってくる一つ目小僧や鬼などのようかいを退散させる目的らしいですね。みなさまも、おうちはどうですか。
12月、年度末、色々と忙しいですね。身体を大切に。
みなさまの大事な身体、安全一番で。いつも色々とありがとうございます。
kameko
ゲストおはようございます
今週もオープンです
12月8日の火曜日。まだ暗い朝です。早めに目が覚めました。リアル1ヶ月と10日間ほどのお休み明けの私です。メンテ中に知り合ってライン交換をした4人の方にもそんな話をして「無理しないでね~」と皆さんに言われて自転車に乗って出かけてるのも驚かれたりしていますか、特に私も無理している訳でもなく普通にやれてます。皆さんそれぞれのペースで良いと思います。仕事は多分また出来ない部分もありますが、そこはお手伝いをしてもらいながらです。モーソンカフェも相変わらず、モーソンスタッフに任せきりの店長ですが、皆さんよろしくお願い致します。
なので今日もいちしっ…ミニモニ。ドスドスと身体をならします。海夢さまとはゆるゆる~っとね。
今日もパワー送ります
今日もお仕事の方、そうではない方、いろいろ忙しいよの方、毎日パンダの方、時々の方もそれぞれ。お気をつけてお過ごし下さい。
では、本日もごゆっくりどうぞ~
パンダでパン
ゲストGood Morning
みなさまおはようございます
今日も元気に安全に
kameko店長さま 今日から出勤、それも自転車
ですか!(◎_◎;)お気をつけて、無理なさらず
ピース 21歳になったのですね。みっちゃんさまお知らせありがとうございます
白雪Rしゃんさま、トマムまですごい距離ですね。実家の母が、はるか昔、トマムに生前の父と旅行したことが
北海道、とっても楽しかった様子です。
今日もシュッシュ
ちょっと離れてジェンカにミニモニ、ラジオ体操
だ〜
CM:子パンダちゃんたちは、モーソンタウンのお餅やさん見学。いいな、おもち。丸もちも、かきもちも、玄米餅、ヨモギに、あんこ餅。
見てると、懐かしい光景。手で丸めるおもち、子供の頃、親戚みんな集まって丸めてたのよ〜
ゾーロジコk
ゲストみなさま、おはようございます。
今朝も晴れました。気温高い予報です。kameko様、寒くなくて良かったです。本当にご無理なさらずに、ボーちゃんも心配しますから。お気をつけて。
みっちゃん様、遅れましたが。チャチャチャ、みっ茶でチャチャチャ!お知らせ頂いた天王寺動物園の飼育員さんの
番組、もしかして地域限定?私は見つけられずでした。あのピースも21才なんですね。天王寺動物園で先日生まれた双子のホッキョクグマの赤ちゃん、春になったら公開でしょうか?見に行きたいです。
今朝の鳥さん
① 電線に留まってたキジバトをパチリしたら、一瞬遅れて逃げられた、と思ったけどこんな姿もいいかも。
② ヒヨドリ
③ スズメ
④ ムクドリ
パンダでパン様のコメントにおもちが出てきて、いつも切り餅常備してるので、急遽、朝ご飯、きな粉餅にしました。食べたいものを食べる派、生野菜、煮物とあまり釣り合わなかったけどヨシです。(笑)
みなさま、今日もお元気で。白雪Rしゃん
ゲストみっちゃん様 チャチャチャ
みっちゃ頂きま〜す
皆さま こんにちは
kameko様 久しぶりのお仕事、どうでしたか?チャリ通勤大丈夫そうですか?きっと職場の皆さまと久しぶりのお話
いっぱいして盛り上がったかなぁ〜と思っていましたよ
多分今夜も不良ボーちゃんですね
ボーちゃん「もう(kameko様の)側から離れないんだからね
」と…
今頃寝溜めしてます
東園のワゴン今日
サボってます
竹のっこ様 うどん
大好きなので毎日でも良い
です♪
Ikuko ON様 チャオ
コメスタイ? 覚えました
エルメ笑 確かに〜パリに行くより早くて安いですね
チャオ
(すぐ覚えたら使いたがる私
)
みっちゃん様 家や親類、友人の家等、北海道??では、そういう風習は無い様な気がします
でも東北から渡って来たご先祖様が多いので、もしかしたら地方では有るのかも
ですが…
私が知らないだけかもです
パンダでパン様 昨日お話ししたのはニセコで…
そして主人に聞いたらニセコは札幌市内の渋滞が無ければ2時間ちょっとで車で行けるようです
(本州の渋滞みたいにはならないですが…結構時間帯によっては混みます)トマムは高速で多分2時間弱位かな
と…地方へ行く時、2時間未満で着く
と聞くと”近い
”感覚で(道民あるあるなのかもですが
)
☆お母様とお父様、スキーでいらしたのですか
今は交通網(高速)もかなり便利になったので、もっと快適に旅を楽しめると思います
トマム雪の無い時にはロープウェイで上から雲海が見えますよ〜
以前のだ千秋様がご紹介してくださいました(私は行った事がなく
) いつかパンダでパン様も北海道いらしてくださいね
のだ千秋様 お元気でしょうか
きっとお仕事お忙しく大変でしょうね。お身体に気をつけてくださいね
クリスマス会
にはピアノ
伴奏、皆さん楽しみにしてるでしょうね〜
又、久しぶりに元気いっぱい千秋様節
聴きたいなぁ〜
葡萄家シンシンちゃん物語
新シリーズ発売
そろそろか?もう少し練りに練っているのか?こちらも楽しみワクワクです♪
kameko様と海夢様へ シャン社長お部屋台の下くぐりパワー送ります
シャンの外の櫓の木の幹の内側、削ってますよね
いつまであの真ん中で寝れるかな
と思ってたら飼育員さん削ってくれてました
飼育員さん達に感謝です
Ikuko ON
ゲストカランカラン、こかめちゃん
パンダサンドとお野菜スープくださいな。
kameちゃん店長、頑張ってるかな。一肌脱ぐ、って皆さんもやったりしますよね。なぜか私はそういうことに出くわすことが多く、ひんぱんに一肌脱いでいます。「しょうがないな、それなら私が一肌脱ごう」なんで多いの?
つい先ほども想定外に衝撃的な一肌脱ごうがあってショックです。
ほんとしょうがないな、頑張るぞ。シャンシャンとの日々ってあと20日ほど??ほんと??
発表もされてないし、全然信じられないです。
本当に美人なパンダに育って、中国は手をこまねいて待ってるでしょうね。
お婿さん候補も数人いるんだろうな。
大事な大事な上野のお嬢様美パンダだもんね。さて、ピアノ練習します。
北陸のみっちゃん
ゲスト園から61回目の測定の発表されましたね。
3人元気に。しゃんちゃんの息は白く。リーリーも食欲が増えてきていてうれいしですね。しゃんちゃん、なかなか80キロにはならないけど。タンタンも1日で増減が大きいですからね。しゃんちゃんも、このままタンタンサイズになるのかな?まだ3才半ですからね。
次回は、12月22日の水曜日。
来年は、1月13日の水曜日。この時にしゃんちゃんいるのかな?ゾーロジコKさま。ありがとう。その番組はどうも大阪、関西地区のようです。よく天王寺動物園、取り上げられています。うちも新聞の番組欄には書かれていても、見れないのです。契約すれば見れるのでしょうが。
ウタイと赤ちゃん。まだ写真撮影はできませんが。また撮影できると楽しみですね。
うじさまからのお知らせで。ラブレター100文字で応募の。前、タンタンへの思い。神戸新聞に。
pandakoさまのが掲載されていましたね。新聞に。
来年発売される本も、楽しみに。白雪Rしゃん
ゲストゾーロジコk様 Boa tarde ボア タールヂ
こんにちは
ブラジルの事
教えて頂きありがとうございます
obrigadaオブリガーダ
☆チャオチャオ
可愛い言い方ですね♪スーツ姿の紳士も
やはりシャンが旅立つ時には ”チャオ
” で見送りましょうか
そうしたらシャンも気軽に里帰り
出来そうですね
☆コカパーナ等見てみました綺麗なビーチ沿いにホテル?マンション?ビルがいっぱい有りますね
景色も堪能してビーチでゆったりしてすぐに買い物やレストランも
あのキリスト像が有る丘からは向かい側の山々やグアナバラ湾も
リオを360度見下ろす事が出来るんですね♪すごい
素敵です
☆綺麗なビーチや海が多数あるのですが…今迄で1番は有名なグレートバリアリーフの外側に位置するアウターリーフです
外洋なので浮き桟橋が有る所に
停泊してランチや各種アクティビティが出来るのですが…海の色が濃いブルー色の絵の具を水に混ぜたこの世の物とは思えない綺麗な色でお魚がウヨウヨ
上から見ても泳いでいて、ヘリコプター乗って空の上から大きい亀
を何匹も発見したりも…
そこには及ばないのですが…西
のパースからクルーズで行ける島でロットネストアイランドも綺麗なインド洋の海で”クオッカ”有袋類動物がいます
パースの南のフリーマントルという古めかしい港街も素敵な所でした
メルボルンからはグレートオーシャンロードの海沿いの道、自然の荒波で出来た海と崖の景色も
シドニーも多数の海があるのですが…私がやはり1番好きなのはシドニー湾の日中〜夜景へ変わっていく景色です
もしゾーロジコk様がシドニーに行く機会がありましたら…シドニーの動物園タロンガズーへはフェリーで行くと、この美港を満喫出来ます♪私はタロンガズー側(ノースシドニー)に住んでいたのでバスですぐでしたが、フェリーでこの景色が見たいので、ハーバーブリッジを渡ってフェリー乗り場からズーへ…でした
少し遠めのバスで行けるパームビーチやマンリービーチ(ここでスキューバーのライセンスを取得)も大好きでした
それから家から何十分も歩いて近場の人しか来ない雰囲気のバルモラルビーチにもよく行きました♪ スミマセン
長々と…まとまりの無い文章になりました
☆アテ アマニャン また明日です
海夢
ゲストkameko店長 皆様 ごきげんよう。
いつも沢山の応援&愛&パワー&様々諸々、有り難うございますm(_ _)m。
今日は昨幾分か楽ですが、冬の縦型等圧線気圧配置。夜間高血圧は、波があり、だんだんと落ち着いておりますが、油断しません。腹式深呼吸が大事
。
「寒暖差」「気圧差」「地震」等の気象病症状でお苦しみの方、お見舞い申し上げますm(_ _)m。
目のコンディションは、ずっ~と白濁とクリアの繰り返しです。「柑橘ピューレ」で、引き続き手当中です。
私的健康食の合言葉は、「きゅうり・柑橘・鰹節・熊笹・高野豆腐・糀」
。「か行」の食べ物のポテンシャル
凄いぜ
今日も「毎日・自宅リハビリ」も、愛を以て励みます。パンダーマンが付き添いだなんて最強
。
そして、便秘改善策も模索しながら、前を向いて生きます。生きるために必要なだけの筋肉とファシア(筋膜や血管膜など含む最大の器官)と柔軟性を維持すべく励みます。
今日も、可愛いボーちゃんの元気な号令「いち、にっ、さんしっ、ごろく、しちはち首ふりふり
きゅるきゅる
」。新しい言葉(自主トレも芸も覚えて、冒険も旅行も「ひとりでお留守番」も
。凄いね~
、お利口さんね~
、エアなでなで
。kameko店長やパンダーマン達&子パンダちゃん達と共に
「気功」を整えてモーソンご一緒しましょう~
。ゆるゆる~のびのび~腹式深呼吸で太極拳カスタマイズ・ラジオ体操
。時々、シャン社長と白雪Rしゃん様もご参加~
。毎日、頑張んばんべよ~
。
皆様、毎日「最低 梅干し一個」の食生活で、ウィルスが嫌う」弱アルカリ性体質」への改善と、抗インフルエンザ力のある、梅干しポリフェノール「エポキシリオニレシノール」でウィルス達を遠ざけましょう。
以前「Zip」で紹介していた「梅干しヨーグルト」。有り
だと思います。
夏場は毎日、水ではなく「麦茶」を飲みましょう(^○^)/。ピラジン(血流促進効果)という成分は、血栓予防になるそうです。でも、お薬を飲むときは「水」。冬はホットでね。
ゴホンと言えば「龍角散ダイレクト」や「プロポリスのど飴」や「龍角散のど飴」をオススメ(アレルギーの無いかた限定ですよ~)。
風邪の初期…ブルッ、ズルッ、くっさめ~ときたら「葛根湯」(インフルエンザ初期なら治る by某東洋医学の医師)。何事も「初期対応」です。「初期」の見誤りは、大病の入り口です。そして、ウィルスはウィルス呼びます。ご用心下さい(経験者は語る
)。
私的には、特に鼻風邪(ライノウィルスやRSウィルス等)は「コロナ19」の受容体な気がしてならないです。
「ハッカ油」もお忘れなく。万能薬です
。水で薄めて(水100lに対して5~6滴を目安)マスクの外側の鼻付近にシュシュ。手にシュシュ。大気中にシュシュ
。入れ歯にもシュシュ
。玄関にシュシュ♪。口内にシュシュ
(寝る前と寝覚めにすると、良い感じ
)。ウィルス着床のリスクの一つである「口呼吸」を防ぐためにも、ハッカ・スプレーでスッキリ「鼻呼吸」しましょう。
ハッカスプレーによる口内シュッシュッ
は、「上気道炎症」「口内炎」予防になります。
ハッカ水を使った「※鼻うがい」もオススメ。
※鼻うがい用のハッカ水の作り方
生理食塩水(水500ccに食塩4g…水道水でOK)にハッカ油を数滴(まずは2滴から試して下さい。生理食塩水だと「攻撃的なツーン」はありません。
目のケアにも
。スプレーをティッシュに湿らせて、目を閉じて優しくフキフキ。目を閉じて顔にスプレー後に、軽くフキフキでもOK 。
なんと、初期の膀胱炎も完治させました
(かつて入院同室のご婦人)。さすが、メントール&フラボノイド
。そして、おちりの痒みにも効きます
。スプレーでペーパーをシュッシュッしてフキフキ~。ハッカが嫌いな方はご遠慮下さいね。そして「原液」はNGよ
退院後は、ドライシャンプーとしても利用してます
。市販のモノは、私の頭皮にはキツイのですが、ハッカスプレーは
。まんべんなく頭皮にシュッシュッ
、マッサージ、ブラッシング~で、サッパリ
「蕎麦」と「小豆」も食べましょう(アレルギーの無い方にね
)。
「お鼻スーハー」と「喉の奥スプレー」を寝る前の習慣にすると良いと思います。
毛細血管の強化ケアと、風邪予防に「柑橘ピューレのお湯割り」をオススメ
。
甘藷皮茶(さつまいも皮茶)…エビデンス少ないけど、お通じに効果あり
だと感じてます。これも「か行」
。
「大地」と「霊霊」の死去に際し、ますます所有権国の高齢パンダへの対応に、不信感・不安感がたぎりました。
悲しいかな、生命はいつかは「死」を迎えるのです。所有権国にいようが、日本にいようが。
そして、高齢の飼育動物は、人と同じ。馴染みの環境と人間関係と介護が必要です
。だだ広い自然環境ではない
。
どこまでも「旦旦を還したら、あかーん(
`□´)」の気持ちMAX
。「旦旦」の返還の白紙撤回
、もしくは再契約締結(契約更新含む)するように
。NHK様で、引き続き「旦旦・特集番組」が制作&放送&再放送されるように
。
「永明」主軸番組が、NHK様で制作&放送&再放送されるように
。
上野パンダズ主軸番組が、NHK様でも制作&放送&再放送されるように
。
シャンシャンの返還延長&上野繁殖活動プロジェクトが始動するように。
そして、皆様が無事でありますように。2020年中に「コロナ19の収束宣言」が実現するように。「イベルメクチン(やっと国内治験に
)」もコロナ19の治療薬の一つとして、認定されますように
、、「水害&熱害が退散」するように
、「気象安定
」するように
、
カフェの皆様が交通安全で、被害者にも加害者にもならないように
。
アドベンの「良浜」と「赤ちゃんパンダくん」が安全無事な子育て&成長でありますように
。
.kameko店長の体調が、順調に快癒しますように
。
上記の諸々の願いが成就するように祈願いたします。宮司さま~
宮/ガッテン承知。「叶い給へ、祓い給へ、清め給へ、幸きわえ給へ」ブワッザァ~ブワッザ~ブワッザァ(御幣の祓い音)
北みつ応援団長
チャチャチャ~。酒粕柑橘湯(↓たまご酒のようにしか見えませんね
)どうぞ~
。皆様もどうぞ~
。
午前中に、「上関」の「上関大橋」手前まで帰って来ました。痛わしい話ばかりです。段差発生の時に、段差に衝突したふた従姉妹さんは、あれから診療したらあばら骨にヒビが。お見舞い申し上げます
。
報道上は、原因を限定できない的なコメントで「初めてのケースなので」…だそうです。で、今日「橋座」の地質を確認したら、私の予想通り「貫入(ヒビ)」がありました
。専門家~
。
このところ「酒粕」摂取しています。主に「酒粕柑橘湯」
。今日のはミカンピューレと、頂きものの柚子(市販品って高いんですね~
一個¥198
)ピューレのブレンド入りです。ヘスペリジンとプラスミノーゲンの効能に期待して、摂取継続します
年内に「酒粕パン酵母」にチャレンジしま~す。北陸のみっちゃん
ゲストシャンシャン、最新の様子、夕方のニュースでも。
シャンシャン、嫁に出すような気持ち。読売オンラインで。
kamekoさま、とても疲れたでしょうね。大事にね。
海夢さま。ご親戚さん、あばら骨にヒビとは、それは大変な事態だったんですね。いつも身体によい、美味しい飲み物ありがとう。
kameko
ゲスト皆様、お疲れぱーん
おじぱん今週も頑張ってます。
️
️
久々お仕事で浦島だったのよの呟き…
皆様、またまたご心配頂いていたようですみません。今週は短時間でお試し出勤のような感じでやらせて頂いてます。久々の出勤は変化もあり、いろいろ会社が改善に向けて動いていると聞きました。まだ若い会社で何だかやりずらい事もたくさんあったし、意見をして休みに入った私でしたので、気がかりでした。1ヶ月ぶりで浦島ぎみでもありましたが、皆さんその事もわかってくれて教えて頂いたりしてスタートしました。でも、やはりちょっと疲れて帰ったら爆睡でした。ボーは出せ出せ鳴くので一人で遊ばせてました。ぷぷっ…そんなこんなの久々の仕事でした。明日もがんばんべ。皆さんありがとうございます。
m(__)m
海夢さまのご親戚大変でしたね。。お見舞い申し上げます。引き続きごゆっくりどうぞ~
ドナ
ゲストkameko店長、皆様、こんばんは。
店長、久々の御仕事お疲れ様でした。 ボーちゃんに癒してもらって下さいね
Ikuko様、旦那様とのすてちな演奏会ありがとうございました
日本橋三越は日にちが合わず残念
白雪様、シャンシャンの検疫についてありがとうございます
行く前に1回会いに行きたいです。
ゾーロジコ様、旅行三昧羨ましいです。 ブラジルの海キレイでしょうね
海夢様、ご親戚様、あばら骨が折れてたなんて痛かったでしょうね。 酒粕柑橘湯効きそうです
みっちゃん様、寒いと起きるの辛いですよね。 運転気を付けて。
竹のっこ様、伊勢志摩から富士山見えるんですね! うどん
おしま様、X’masパンダ寿司可愛いし美味しそう
パンダでパン様、お餅は色んな味が楽しめますよね
子供の頃に餅つきやりました。
京浜東北線の御徒町駅からマスクしたパンダが見えました。ゾーロジコk
ゲストみなさま、Boa noite! (ボア ノイチ こんばんは)
パンダレモンスカッシュ、いただきま~す。
kameko様、短時間とはいえ、大変でしたね。お疲れ様でした。少しずつですね。
シャンシャンの最新映像やみっちゃん様言われてるように、福田園長、花嫁の父状態で、寂しくもあり、シャンシャンの未来にエール送ってますね。園の皆様、本当にご苦労あり、神経使いました。みなさまの働きに感謝です。
シャンシャン、お正月も、上野に居てくれるかも。
今日のシャンシャン、前列では大庭ウロウロ、前列だと、顔デカイです。してました。後は、今日はお寝ん寝でした。園内の五重塔辺りの紅葉も綺麗。
上野公園にこんな、野球グラウンドあるんですね。正岡子規記念球場白雪Rしゃん様、オーストラリアの海、サンゴ礁あり、綺麗な海ですね。私は行った事ありませんが、夫が、南に9時間飛んで、時差もなく楽かも、行ってみたいね、と以前話してたことがあり、そのうち行くかな⁇
みなさま、Boa noite ボア ノイチ(今度は、 おやすみなさいの意味)北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。福井市の朝は5度。来週から雪マーク、マイナス3度にも。いよいよ冬が。週末はどの車も、タイヤ交換。安全一番で。みなさまもあたたかくね。
ぼーちゃんはとっても歌が好き。かめちゃん呼ぶのも歌で呼ぶ。ぴぴぴ、ちちちち。ピチクリp。kamekoさま心身共に疲れましたね。これからも大事に養生して下さいね。
白雪Rしゃんさま。ゾーロジコKさま。ありがとう。色んな海外のおはなしや、高級な有名なお店のおはなしなどいつも楽しみに。コロナを気にせずに海外旅行が楽しめる日が、来ますように。
白雪Rしゃんさま、ありがとう、今度の週末は福井の隣の石川県で、日本海側最大級の、キャンピングカーの展示会が。たくさんの人でしょうね。近所でもキャンピングカー見かけるおうち、ありますよ。
ドナさま、お忙しい中いつもありがとうございます。しゃんちゃんが旅立つ前に、またご家族全員で上野に行かれるのでしょうか?お孫さんも、記憶に残っていくでしょうね。
パンダでパンさま。園芸が素敵で。毎年リース作りなどされるのですか。この前、家族がワークショップ。施設の方の手作り展示会の大きいのがあり。ケーキや正月飾りなど可愛いのを購入。おまけで、マスクも頂けて。
オカピのトト。横浜から来てくれて。検疫が終わり。明日の10日から展示ですね。トトに会うのも楽しみに。
和歌山では赤ちゃん、元気でうれしい。
竹のゆびわ作りも、ひとつ欲しいです。竹から色んなものが生み出せますね。
葡萄甲斐さまも、お身体、大丈夫でしょうか。ピアノの演奏で、少しは息抜きできていますか。大事にね。
たいせつなみなさま。冬模様。安全に。しゃんちゃん、
年も、いるでしょうかね?風邪、インフル、ノロウイルス、コロナ。色んな事、気をつけて下さいね。いつもありがとうございます。
kameko
ゲストおはようございます
本日もオープンです
もう朝ですね。まだ暗いです。いくらでも眠れそう。みっちゃんさまの所、ぶるぶる冬ですね。昼間は何となく暖かい日もありますが、もう冬ですね。鍋が美味しい季節。温まろう。
うちのボーは家族が朝の放鳥をして(6時半ころ)家族が出かける時間になかなか入らず困ります。私のが少し遅いので入れるのにかなり苦労します。捕まえられるのが嫌なボーは逃げ回るのでお腹が空くと自然に入るのでそれを待ちます。なかなかタイミングが難しいので、義父に昨日はお願いしました。朝から不良です。今日は家族がいるので安心して出かけられます。
ドナ
さまも、ゾーロジコkさまもありがとうございます。シャンシャンのニュースを昨日見ました。年内までの観覧。今週末は行けなくなり…
あと何回会えるかな
貴重お写真などいつもありがとうございます。
今日もいちしと…寒いので少し張り切ります。温めます。ミニモニ。レッスンも。あれ
何故かリアル盆踊りを習う夢を何故か見てました。何だったんだろ
あ、海夢さまとゆるゆる~っとね。葡萄のお姉さんも大丈夫かな
良かったら一緒にゆるゆる~っとね。
今日もお仕事の方、そうではない方、いろいろ忙しいよの方、毎日パンダの方、時々の方もそれぞれ。今日もお気をつけてお過ごし下さい。
では、本日もごゆっくりどうぞ~
パンダでパン
ゲストGood Morning
みなさまおはようございます
今日も元気で安全で
みっちゃんさまが言われていた、24節。12/7の。ジャストで私の腰痛に当てはまりました笑笑。毎日座って仕事、ストレッチするけれど、寒くなってきたから追いつかなかったみたいな
改善しましたが、目はショボショボで、夜はバタンキューの日々笑笑。年齢を考えて、用心します笑笑
kameko店長さまもゆらゆら頑張ってね
ドナさま、マスクパンダ、可愛いです。元気もらえますね
IkukoONさま、シャンシャン あと20日とは、覚悟していたとはいえ、衝撃ですね
でも、チャオチャオで送り出さねば
ゾーロジコkさま、白雪Rしゃんさま、
のお話、とってもすてち。ありがとうございます
海の色が違うんだろうな。亀がそんなにたくさん見えるなんて、すごい〜
先日の続き…、ニセコのトマム、旅行好きの両親が、観光で行ってきました。まだ、外国人の旅行者が少ない頃。その後、経営がなんとか…で、心配していると、外国人旅行客が増えて大盛況との話でホッと。今は、コロナでまた大変なんじゃないかな。いつか、私も北海道、行きたいです海夢さま、ふた従姉妹さま、大変でしたね。痛かったでしょうね
お大事に。上関大橋まで行かれるとはさすがです。厳正な調査お願いしたいですね
シュッシュ
ちょっと離れてジェンカにドスドスミニモニ、ラジオ体操
だ〜
CM:子パンダちゃんたちはリースやスワッグをたくさん作って、モーソンカフェにプレゼントするって話してました
パンダの形にするのはちょっと難しいなぁ
可愛いお花を使いたいね〜
ちょっと疲れると、おやつの方にやってきて、また、ペチャクチャ…%#@*
ゾーロジコk
ゲスト海夢
ゲストkameko店長 皆様 おはようございます。
いつも沢山の応援&愛&パワー&様々諸々、有り難うございますm(_ _)m。
今日も幾分か楽ですが、冬の縦型等圧線気圧配置(特に、今週末から怖い気象予報が
)。夜間高血圧は、波があり、だんだんと落ち着いておりますが、油断しません。腹式深呼吸が大事
。
「寒暖差」「気圧差」「地震」等の気象病症状でお苦しみの方、お見舞い申し上げますm(_ _)m。
目のコンディションは、ずっ~と白濁とクリアの繰り返しです。「柑橘ピューレ」で、引き続き手当中です。
私的健康食の合言葉は、「きゅうり・柑橘・鰹節・熊笹・高野豆腐・糀」
。「か行」の食べ物のポテンシャル
凄いんだぜ~
今日も「毎日・自宅リハビリ」も、愛を以て励みます。パンダーマンが付き添いだなんて最強
。
そして、便秘改善策も模索しながら、前を向いて生きます。生きるために必要なだけの筋肉とファシア(筋膜や血管膜など含む最大の器官)と柔軟性を維持すべく励みます。
今日も、可愛いボーちゃんの元気な号令「ぴちくりPいち、にっ、さんしっ、ごろく、しちはち
首ふりふり
きゅるきゅる
」。新しい言葉(自主トレも芸も覚えて、冒険も旅行も「ひとりでお留守番」も
。凄いね~
、お利口さんね~
、エアなでなで
。kameko店長やパンダーマン達&子パンダちゃん達と共に
「気功」を整えてモーソンご一緒しましょう~
。ゆるゆる~のびのび~腹式深呼吸で太極拳カスタマイズ・ラジオ体操
。時々、シャン社長と白雪Rしゃん様もご参加~
。毎日、頑張んばんべよ~
。
皆様、毎日「最低 梅干し一個」の食生活で、ウィルスが嫌う」弱アルカリ性体質」への改善と、抗インフルエンザ力のある、梅干しポリフェノール「エポキシリオニレシノール」でウィルス達を遠ざけましょう。
以前「Zip」で紹介していた「梅干しヨーグルト」。有り
だと思います。
夏場は毎日、水ではなく「麦茶」を飲みましょう(^○^)/。ピラジン(血流促進効果)という成分は、血栓予防になるそうです。でも、お薬を飲むときは「水」。冬はホットでね。
ゴホンと言えば「龍角散ダイレクト」や「プロポリスのど飴」や「龍角散のど飴」をオススメ(アレルギーの無いかた限定ですよ~)。
風邪の初期…ブルッ、ズルッ、くっさめ~ときたら「葛根湯」(インフルエンザ初期なら治る by某東洋医学の医師)。何事も「初期対応」です。「初期」の見誤りは、大病の入り口です。そして、ウィルスはウィルス呼びます。ご用心下さい(経験者は語る
)。
私的には、特に鼻風邪(ライノウィルスやRSウィルス等)は「コロナ19」の受容体な気がしてならないです。
「ハッカ油」もお忘れなく。万能薬です
。水で薄めて(水100lに対して5~6滴を目安)マスクの外側の鼻付近にシュシュ。手にシュシュ。大気中にシュシュ
。入れ歯にもシュシュ
(特に、上顎総入れ歯ならびに上下総入れ歯の方は、起床直後&食後&適宜&就寝前に水洗い後にシュッシュッで装着
、ウィルス着床防止になります
)。玄関にシュシュ♪。口内にシュシュ
(寝る前と寝覚めにすると、良い感じ
。軽い喉の痛みも快癒してくれます
)。ウィルス着床のリスクの一つである「口呼吸」を防ぐためにも、ハッカ・スプレーでスッキリ「鼻呼吸」しましょう。
ハッカスプレーによる口内シュッシュッ
は、「上気道炎症」「口内炎」予防になります。
ハッカ水を使った「※鼻うがい」もオススメ。
※鼻うがい用のハッカ水の作り方
生理食塩水(水500ccに食塩4g…水道水でOK)にハッカ油を数滴(まずは2滴から試して下さい。生理食塩水だと「攻撃的なツーン」はありません。
目のケアにも
。スプレーをティッシュに湿らせて、目を閉じて優しくフキフキ。目を閉じて顔にスプレー後に、軽くフキフキでもOK。
なんと、初期の膀胱炎も完治させました
(かつて入院同室のご婦人)。さすが、メントール&フラボノイド
。そして、おちりの痒みにも効きます
。スプレーでペーパーをシュッシュッしてフキフキ~。ハッカが嫌いな方はご遠慮下さいね。そして「原液」はNGよ
退院後は、ドライシャンプーとしても利用してます
。市販のモノは、私の頭皮にはキツイのですが、ハッカスプレーは
。まんべんなく頭皮にシュッシュッ
、マッサージ、ブラッシング~で、サッパリ
「蕎麦」と「小豆」も食べましょう(アレルギーの無い方にね
)。
「お鼻スーハー」と「喉の奥スプレー」を寝る前の習慣にすると良いと思います。
毛細血管の強化ケアと、風邪予防に「柑橘ピューレのお湯割り」をオススメ
。
甘藷皮茶(さつまいも皮茶)…エビデンス少ないけど、お通じに効果あり
だと感じてます。これも「か行」
。
「大地」と「霊霊」の死去に際し、ますます所有権国の高齢パンダへの対応に、不信感・不安感がたぎりました。
悲しいかな、生命はいつかは「死」を迎えるのです。所有権国にいようが、日本にいようが。
そして、高齢の飼育動物は、人と同じ。馴染みの環境と人間関係と介護が必要です
。だだ広い自然環境ではない
。
どこまでも「旦旦を還したら、あかーん(
`□´)」の気持ちMAX
。「旦旦」の返還の白紙撤回
、もしくは再契約締結(契約更新含む)するように
。NHK様で、引き続き「旦旦・特集番組」が制作&放送&再放送されるように
。
「永明」主軸番組が、NHK様で制作&放送&再放送されるように
。
上野パンダズ主軸番組が、NHK様でも制作&放送&再放送されるように
。
シャンシャンの返還延長&上野繁殖活動プロジェクトが始動するように。
そして、皆様が無事でありますように。2020年中に「コロナ19の収束宣言」が実現するように。「イベルメクチン(やっと国内治験に
)」もコロナ19の治療薬の一つとして、認定されますように
、、「水害&熱害が退散」するように
、「気象安定
」するように
、
カフェの皆様が交通安全で、被害者にも加害者にもならないように
。
アドベンの「良浜」と「赤ちゃんパンダくん」が安全無事な子育て&成長でありますように
。「八男くん」のお名前が「琳浜」になりますように
。その「琳浜」が、「香香」のつがいパートナーになりますように
。
.kameko店長の体調が、順調に快癒しますように
。
上記の諸々の願いが成就するように祈願いたします。宮司さま~
宮/ガッテン承知。「叶い給へ、祓い給へ、清め給へ、幸きわえ給へ」ブワッザァ~ブワッザ~ブワッザァ(御幣の祓い音)
白雪Rシャン様
シャン社長お部屋台の下くぐりパワー有り難うございます。
以前コメントしていらした、返還ルートは年内無い~が、リアルになりそうな報道が。「四川でコロナ発生」。5人で「戦時体制」の意味する真実の数字と諸々に、もやもや~
。「大毛&二順」のような「生存に関わる食料問題」じゃないんだから、「全世界コロナ完全終息」してから色々考えたら良いと思う次第です
。
kameko店長
昨日はお疲れ様でした。少しずつ~ゆるりら~で、お願いします。「復帰できる場所」があるのは、すてちな事ですもんね。
「上関大橋」の段差で負傷した、ふた従姉妹さんへのお見舞い有り難うございますm(_ _)m。
「紅はるか」の焼き芋作りました。キッチンペーパーを巻いたさつまいもを、水でしっかり濡らしてアルミホイルでぐるぐる。ストーブの上で数時間。押して柔らかく感じたら、保冷ボックス(保冷は保温でもある~)に入れて程よく覚めたら出来上がり。冷やしたら「糖度」が増すし、「炭水化物」から「レジスタントスターチ(難消化性デンプン)」になります
。
「紅はるか」は、甘いねっとり系の芋です。皆様どうぞ~。
Ikuko ON
ゲスト白雪Rしゃん
ゲストカランカラーン
チャオ
コーヒー
お願いしま〜す
お昼時なのにそれだけで足りるか
って
笑 この後モーソンIkuko ON様のパーティーにコッソリ行くのでお腹空かせておいてるんですよ〜
急にお皿のお料理が消えたら…それは私のせいかも
です♪笑
Ikuko ON様 きっと、ほっとけなくて一肌脱ぐの多いんだろうな〜と思いました
いつも応援してますよ
NICO温かくて可愛いですね♪女の子?と思ったら…”くん” 男の子でしたね
みっちゃん様 そのキャンピングカー展示会
多分札幌でも毎年やってるのです♪昨年は福引きで残念賞のうまか棒でした
くじ運無しです
近況のシャンも可愛かったですね♪「嫁にはやらん
」と力力に言って欲しいです♪ラブレター
書きましたか?私は全然書けないです。
海夢様 ふた従姉妹様、心配ですね。早く良くなる事願います。 ☆シャン返還について、あんなに年内に年内に…と拘っていたのに真相は…
ですよね。中国国内では移動制限が有る様ですが…TVでは問題にしてないのが(GOTOのせいにされてる) 日本入国時には海外国出国前pcr陰性証明が有ればフリーパスで入国してます(ビジネスビザ等)。北海道全域?札幌と旭川だけ?昨夜のニュースでは自粛要請今月25日迄となってたのに、今朝は来月の15日迄検討
とかなってます。正直異常です!ごめんなさい
少し興奮気味でした
☆何はともあれシャンが少しでも長く日本にいてくれるのは嬉しいです
ずっといて欲しいです
美味しいお芋と甘酒頂きます
ドナ様 いつも
ありがとうございます
12月に入ってお仕事お忙しいのではないですか
寒いので気をつけてくださいね
ゾーロジコk様 ボア タールヂ
も、自社の社長だとしてもファーストネームで呼び捨てです
☆シャン
母デカいですよね
身体は小さめなのに…笑 ここ何ヶ月の間で本当に美しい少女になりましたよね
いつもお写真等ありがとうございます
パンダでパン様 そうなんです♪ニセコ英語しか通じない所もあるそうです。札幌で出会ったオーストラリア人に聞くとニセコで夫婦で働いてるとか言ってました♪日本なのに不思議な光景ですよね。
kameko様 今日もゆっくり頑張ってくださいね♪ ボーちゃん
朝から不良とは
可愛すぎ
私も運動不足なので、盆踊りゆるゆる〜っと参加します
kameko様と海夢様にシャン社長懐かしのミルク皿パワー送ります
kameko
ゲスト皆様、お疲れぱーん
とっくにおじぱんタイムです。
️
️
夜のゆらゆら~な呟き…
あ、ikuko ONさまパーティーなんですね。お料理上手、おもてなし上手。何でもできる天才ピアニスト。凄いな~私は食べる専門。モーソン呼ばれます。
ゾーロジコkさま鳥さん今日もありがとうございます。鳥さんも寒さ感じてますね。
今日はちょっと病院に行く事に。それから仕事って思ってましたが、家族に休めと強く言われてお休みしました。私は大丈夫なんですが…そうしました。明日は行きますよ~
なんだかんだ家でもやる事があったりで丁度良かったです。こんなわがままで大丈夫か
と思ってますが…
ま、明日からがんばんべ。
海夢さまのお芋も頂きます。さつまいも
も大好き。いつも健康に良いものもありがとうございます。
白雪Rしゃんさまの幅広いお話も感心。ふんふん… 今日のボーは家族が家に居たので安心しきってすぐかごにも入ってくれました。ボーは家の空気を読むんですよね。私がソファーで寝てたりすると遠慮して来なかったり。。可愛いやつです。
あ、そう、盆踊りの夢。何となく幸せな気分でした。ゾーロジコkさまや、みっちゃんさまとも一緒に踊っていたかも。。たまに不思議な夢を見るけど、何か意味があるのかな?シャンシャンも夢見たりするのかな
シャンシャンお友達たくさんできて嬉しい夢とか。現実になるかな。。
さ、久々モーソン温泉へプカプカしに行きます。
温泉
ゾーロジコk
ゲストみなさま、遅くにこんばんは。
爆睡から覚めました。
Ikuko ON様、パーティー、ステキですね。準備、料理、おもてなし、片付け、すべてエネルギー要りますね。美人姉御の感、男前でもありますね。頼りになりますし、カッコいいです。湯たんぽも、温まりますね。
kameko様、どうぞご無理なく。
さて、園のTwitterに、9日より、ニシゴリラの屋外展示が第二放飼場になるとのお知らせがあり、どんな感じか言ってみました。
① 第二放飼場 誰もいなく、後で又来ることに。
② みな、外に出て、食べてました。 13:24
③ リキもトマト、ゲットしました。
④ モモコも青草食べてました。皆の顔久しぶりで見ました。ゾーロジコk
ゲストkameko
ゲストおはようございます
本日もオープンです
朝はまだ暗いです。今日の天気もまだ、見えません。夜明けの来ない夜はないさ~
なかなか通常モードに切り替えができないですが、それでもやらなければいけない事もあり難しいですが…何とか乗り越えます。パンダさんパワーをもらい今日もがんばんべ。
ゾーロジコkさま、ゴリラさん一家の近況ありがとうございます。先週私が少しだけ寄った日は庭には出てなくてモニターに少し映ってましたが、様子は全く分かりませんでした。ハオコはいったい……これからも気になりますね。。ありがとうございました。
まだ今日はボーは寝ています。昨日はちょっといちしっを朝はする時間がなく夕方リアルいちしっでした。きゅるきゅる頭の上で羽をバタバタしながらやってます。今日も頼むね。海夢さまともゆるゆる~っとね。
今日もパワー送ります。
今日もお仕事の方、そうではない方、いろいろ忙しいよの方、毎日パンダの方、時々の方もそれぞれ。お気をつけてお過ごし下さい。
では、本日もごゆっくりどうぞ~
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。今日は10日の木曜日。今日も安全一番でね。あたたかくして。
日本橋三越のHPにアップされましたね。今日からですからね。行ける方々楽しみですね。やっぱり生が一番ですから。道中、お気をつけて。
昨日の9日はイコロ12才の誕生日、おめでとう。美味しい
をもらえて。デアは12月2日で12才だから、ふたり同級生。これからも元気にね。
ゾーロジコKさま。いつも最新動物情報ありがとうございます。毎日会うと家族のようですよね。みんな愛おしい命だから。
ぼーちゃん、おはよう。ぼーちゃんは元気に不良になるね。元気な証拠だもんね。kamekoさまも、大事に養生して、ぼちぼちとね。色々とする事たくさんだけど。
白雪Rしゃんさまは、いつもたくさんの物知りで。どなたとでも、話しが合いますね。探求心がすごい。たくさんの勉強、知りたい意欲、気持ちがいつも素晴らしいですね。
100文字のラブレター送りたいのですが。そのアドレスにクリックできなくて。自分でアドレスを入力してみても、うまくならないのですが。どうしてなのでしょうね?
今日から、オカピのトトにも会えるし。
ウタイや赤ちゃんにも会いたいし。あちこちが行列でしょうか。安全一番で。寒いと、あたたかい食べ物、飲み物が売れますね。
海夢さまありがとう。来週は寒気が。寒暖差、気象病、天気痛など、色々と体調大事にね。あたたかくね。
今日はもう10日に。あと20日ほどで、今年も終わり。今年はコロナの事ばかりで。医療、介護、福祉。色んな分野の方々は疲労困憊で。いつもありがとうございます。大事な身体、安全一番で。
パンダでパン
ゲストGood Morning
みなさまおはようございます
今日も元気に安全に
IkukoONさま、コンサート
応援しています
ゾーロジコkさま、行かれるかな。私はまた、今日もモーレツに働いてきます笑笑
kameko店長さまもゆらゆらね〜。みっちゃんさま、今頃ですがチャチャチャ
あったかいみっちゃで癒されます
北海道、秋田、寒そうですね。白雪Rしゃんさま、しょう&あきパンダさま、ななえさま みなさま、お風邪などひかれませんように
海夢さまもゆらゆらですよ〜。葡萄甲斐さま、お薬飲めてるかな〜
竹のっこさまのアート、新作、楽しみですね。シャンちゃんへのラブレター、昨日は考えながら眠りにつきました。考えただけで、ウルウルですよね〜
今日もシュッシュ
ちょっと離れてジェンカにドスドスミニモニ、ラジオ体操
だ〜
CM:子パンダちゃんたちは、シャンシャンの似顔絵を描くことにしました
寝ている時の顔、食べている時の顔、カー君とおしゃべりしている時の顔。色々思い浮かんできますね
-
投稿者投稿