- このトピックには492件の返信、1人の参加者があり、最後に
kamekoにより4年、 3ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
ゾーロジコk
ゲスト海夢
ゲストkameko店長 皆様 ごきげんよう。
いつも沢山の応援&愛&パワー&様々諸々、有り難うございますm(_ _)m。
今日も幾分か楽ですが、南岸低気圧系の気象病で痺痛。今週末から怖い気象予報が
。
夜間高血圧は、波があり、だんだんと落ち着いておりますが、油断しません。腹式深呼吸が大事。
「寒暖差」「気圧差」「地震」等の気象病症状でお苦しみの方、お見舞い申し上げますm(_ _)m。
目のコンディションは、ずっ~と白濁とクリアの繰り返しです。「柑橘ピューレ」で、引き続き手当中です。
私的健康食の合言葉は、「きゅうり・柑橘・鰹節・熊笹・高野豆腐・糀」
。「か行」の食べ物のポテンシャル
凄いんだぜ~
今日も「毎日・自宅リハビリ」も、愛を以て励みます。パンダーマンが付き添いだなんて最強
。
そして、便秘改善策も模索しながら、前を向いて生きます。生きるために必要なだけの筋肉とファシア(筋膜や血管膜など含む最大の器官)と柔軟性を維持すべく励みます。
今日も、可愛いボーちゃんの元気な号令「ぴちくりPいち、にっ、さんしっ、ごろく、しちはち
首ふりふり
きゅるきゅる
」。新しい言葉(自主トレも芸も覚えて、冒険も旅行も「ひとりでお留守番」も
。凄いね~
、お利口さんね~
、エアなでなで
。kameko店長やパンダーマン達&子パンダちゃん達と共に
「気功」を整えてモーソンご一緒しましょう~
。ゆるゆる~のびのび~腹式深呼吸で太極拳カスタマイズ・ラジオ体操
。時々、シャン社長と白雪Rしゃん様もご参加~
。毎日、頑張んばんべよ~
。
皆様、毎日「最低 梅干し一個」の食生活で、ウィルスが嫌う」弱アルカリ性体質」への改善と、抗インフルエンザ力のある、梅干しポリフェノール「エポキシリオニレシノール」でウィルス達を遠ざけましょう。
以前「Zip」で紹介していた「梅干しヨーグルト」。有り
だと思います。
夏場は毎日、水ではなく「麦茶」を飲みましょう(^○^)/。ピラジン(血流促進効果)という成分は、血栓予防になるそうです。でも、お薬を飲むときは「水」。冬はホットでね。
ゴホンと言えば「龍角散ダイレクト」や「プロポリスのど飴」や「龍角散のど飴」をオススメ(アレルギーの無いかた限定ですよ~)。
風邪の初期…ブルッ、ズルッ、くっさめ~ときたら「葛根湯」(インフルエンザ初期なら治る by某東洋医学の医師)。何事も「初期対応」です。「初期」の見誤りは、大病の入り口です。そして、ウィルスはウィルス呼びます。ご用心下さい(経験者は語る
)。
私的には、特に鼻風邪(ライノウィルスやRSウィルス等)は「コロナ19」の受容体な気がしてならないです。
「ハッカ油」もお忘れなく。万能薬です
。水で薄めて(水100lに対して5~6滴を目安)マスクの外側の鼻付近にシュシュ。手にシュシュ。大気中にシュシュ
。入れ歯にもシュシュ
(特に、上顎総入れ歯ならびに上下総入れ歯の方は、起床直後&食後&適宜&就寝前に水洗い後にシュッシュッで装着
、ウィルス着床防止になります
)。玄関にシュシュ♪。口内にシュシュ
(寝る前と寝覚めにすると、良い感じ
。軽い喉の痛みも快癒してくれます
)。ウィルス着床のリスクの一つである「口呼吸」を防ぐためにも、ハッカ・スプレーでスッキリ「鼻呼吸」しましょう。
ハッカスプレーによる口内シュッシュッ
は、「上気道炎症」「口内炎」予防になります。
ハッカ水を使った「※鼻うがい」もオススメ。
※鼻うがい用のハッカ水の作り方
生理食塩水(水500ccに食塩4g…水道水でOK)にハッカ油を数滴(まずは2滴から試して下さい。生理食塩水だと「攻撃的なツーン」はありません。
目のケアにも
。スプレーをティッシュに湿らせて、目を閉じて優しくフキフキ。目を閉じて顔にスプレー後に、軽くフキフキでもOK。
なんと、初期の膀胱炎も完治させました
(かつて入院同室のご婦人)。さすが、メントール&フラボノイド
。そして、おちりの痒みにも効きます
。スプレーでペーパーをシュッシュッしてフキフキ~。ハッカが嫌いな方はご遠慮下さいね。そして「原液」はNGよ
退院後は、ドライシャンプーとしても利用してます
。市販のモノは、私の頭皮にはキツイのですが、ハッカスプレーは
。まんべんなく頭皮にシュッシュッ
、マッサージ、ブラッシング~で、サッパリ
「蕎麦」と「小豆」も食べましょう(アレルギーの無い方にね
)。
「お鼻スーハー」と「喉の奥スプレー」を寝る前の習慣にすると良いと思います。
毛細血管の強化ケアと、風邪予防に「柑橘ピューレのお湯割り」をオススメ
。
甘藷皮茶(さつまいも皮茶)…エビデンス少ないけど、お通じに効果あり
だと感じてます。これも「か行」
。
「大地」と「霊霊」の死去に際し、ますます所有権国の高齢パンダへの対応に、不信感・不安感がたぎりました。
悲しいかな、生命はいつかは「死」を迎えるのです。所有権国にいようが、日本にいようが。
そして、高齢の飼育動物は、人と同じ。馴染みの環境と人間関係と介護が必要です
。だだ広い自然環境ではない
。
どこまでも「旦旦を還したら、あかーん(
`□´)」の気持ちMAX
。「旦旦」の返還の白紙撤回
、もしくは再契約締結(契約更新含む)するように
。NHK様で、引き続き「旦旦・特集番組」が制作&放送&再放送されるように
。
「永明」主軸番組が、NHK様で制作&放送&再放送されるように
。
上野パンダズ主軸番組が、NHK様でも制作&放送&再放送されるように
。
シャンシャンの返還延長&上野繁殖活動プロジェクトが始動するように。
そして、皆様が無事でありますように。2020年中に「コロナ19の収束宣言」が実現するように。「イベルメクチン(やっと国内治験に
)」もコロナ19の治療薬の一つとして、認定されますように
、、「水害&熱害が退散」するように
、「気象安定
」するように
、
カフェの皆様が交通安全で、被害者にも加害者にもならないように
。
アドベンの「良浜」と「赤ちゃんパンダ(八男くん)」が安全無事な子育て&成長でありますように
。「八男くん」のお名前が「琳浜」になりますように
。その「琳浜」が、「香香」のつがいパートナーになりますように
。
.kameko店長の体調が、順調に快癒しますように
。
上記の諸々の願いが成就するように祈願いたします。宮司さま~
宮/ガッテン承知。「叶い給へ、祓い給へ、清め給へ、幸きわえ給へ」ブワッザァ~ブワッザ~ブワッザァ(御幣の祓い音)
白雪Rシャン様
シャン社長懐かしのミルク皿パワー有り難うございます。懐かしいです
。
kameko店長
昨日は通院、お疲れ様でした。お仕事のお休みは、正しい選択ですよ~。無理はダメ~。
ボーちゃん空気読めるインコ
すてちde可愛ゆし~
。
Iku様
女子会、お疲れ様でした。沢山の美味なるお料理に、皆様大喜びでしたでしょう
。
ニコくん、早速アイドルですね。ニコくん、Iku様を「冷え」から守ってね。「脾臓」大切に。
ゾーロジコK様
チャチャチャ~。パンダミルクココアで乾杯しましょう。(^_^)/
☆
\(^_^)。
「鳥さん通信」「上野ゴリラ家族リポート」有り難うございます。
ハオコ~。彼に「思う所の何か」があるんでしょうね…。円満解決を祈ります
。ハオコ~
。
北陸のみっちゃん
ゲストシャンシャン、滞在延長で中国と調整中。
コロナの影響で、運航便が運休などを考慮で。
午後の2時35分位のニュースで。
シャンシャンと検索すると見れます。
またきちんとなれば、小池知事の会見で正式に。
園からもきちんと発表があるでしょうね。
安全に行って欲しいですからね。北陸のみっちゃん
ゲスト追加のニュースが入り。
リーリーとシンシンは、5年間の延長で正式合意したようです。そしてしゃんちゃんは、何と5月まで延長の方向で。6月12日で4才ですから。4才近くまで。
ありがとう、しゃんしゃん、ロングランで。そうなると、しゃんちゃんは、パンダのもりへ引っ越しは可能に?ドナ
ゲストみっちゃん様、私も今スマホのニュースで知りました。
それが決定なら嬉しいですよね
パンダの森で遊ぶシャンシャンを見てみたいですパンダでパン
ゲストきゃー、皆さんこんばんは〜
嬉しいっとしかいえません
めでたいよぉぉぉ
葡萄甲斐
ゲストきゃい~ん、嬉しい
よお。
kameko店長さま、皆さま、お久しぶりでござります。kameko店長さま、メンテからの~ご退院からの~お仕事復帰おめでとうござります。ぼーちゃん、よかったねぇ。ご無理は禁物どすええ。
葡萄家シンシンちゃん「葡萄おねーちゃん、何語しゃべってるにょ?」
まさるちゃん「久しぶりなんだかりゃ、ちゃんとしてにぇ。」
ホワイトまさるちゃん「そうにぇ。「小料理 シンちゃん」のクリスマスの準備もてつだってにぇ。」はいはい、わかりました。わーい、シャンちゃんに会えるチャンスが増えるぞお。うじさまも嬉しいでしょうねえ。
白雪Rしゃん
ゲストカランカラーン
紅茶ください♪ チャオ
朝から寒い〜と思ってだけれどまだ雪
は積もってないのです♪明後日から雪
で月曜から日中も真冬日です
真冬のアイスクリーム暖かい部屋で…
美味でございますぅー
みっちゃん様 シャン情報ありがとうございます
見てみました
5月頃迄延期
リーシンは5年延長に正式合意しましたね
シャン、出来るだけ多くの皆さまに観ていただきたいなぁ
と思います
このところ園に行くのをためらってしまう方々も多いと思いますが…出来れば早めに観ておくのが良い感じがします
観たい
と思った時がチャンス
だと思います♪私は来月行けたら〜とこの前から思ってましたが…母に”行かないで”と強く言われ考え中でした
シャン返還迄にはもう一度愛に(会い)に行きたいです
kameko様 ボーちゃん
昨日ハッスル(古
)し過ぎたんですね〜
予想
今夜も勿論不良
ですね
みっちゃん様 全然勉強熱心じゃないですよ〜
人と話しするの嫌いじゃないです♪話しかけるのも全然大丈夫ですが…プライベートでは、少々フレンドリー過ぎる面も有るのでお相手の反応によってはフレンドリー過ぎたかなぁ?とか思う事もたま〜に
年代や性別等関係なく話してま〜す
みっちゃん様も誰とでも話し出来るタイプに思いますが、いかがですか
パンダでパン様 ありがとうございます
モーレツお仕事
いつも頑張ってらして
週末ゆっくりなさってくださいね
シャンへのラブレター
私書けません
竹のっこ様、ななえ様、海夢様、きーちゃん様のシャンへのラブレター
すごく楽しみです
私が編集者なら、先にスペース空けて待ってます
みっちゃん様 ラブレターのアドレスへアクセスしてないので
ですが…どうしたのでしょうか
☆分かる方がいらっしゃいましたら、教えて頂ければとても嬉しく思います。宜しくお願い致します
ドナ様 これは決定ですよ
ドナ様観れますね
良かった〜
パンダの森へはどうでしょう
私は移動させて慣れさせるのに3週間程は必要でその時は非公開になるので、もっと期間が延長にならないと無いと思います。東園のJKシャンのままだと思いましゅ
ゾーロジコk様 ハオコ一家和解したのでしょうか
ほんの少し熱りが冷めた冷戦状態⁉︎でしょうか
気になります
イコロ 12歳 昨日
おめでとう
海夢様 香香
琳浜への道
開けてきましたね〜
数字の八の様に末広がり
めでたいです
願い叶って欲しいですね♪ ☆そして来春の予想
リーシンに双子
が…名前考えてみました
兄ー宝宝バオバオ、妹ー楽楽ルールー
※ジャンカーの第一子の宝楽を思いだしました。でもお隣の国に
楽宝居ますね
この名前N Gでしょうか⁉︎
kameko様と海夢様にシャン社長まだここに居るからね
パワー送ります
北陸のみっちゃん
ゲストウタイと赤ちゃんも、13日の日曜日から、9時30分から15時まで見れる時間が延長に。うれしいですね。慣れてきたのでしょうね。
葡萄甲斐さま。お帰りなさい。お久しぶりですね。ありがとう。
Ikuko ON
ゲスト海夢
ゲストkameko店長 皆様 こんばんは
。
ふっふっふっやってくれましたね
。ゆりりん(小池知事の私的愛称)、有り難うー
。延長方向で動いてくれると信じてました
。今後もその方向で、ジリジリ延ばして行きましょー( ≧∀≦)/
。
白雪Rシャン様
「香香琳浜への道
」祈願しましょう(^○^)。まずは万歳三唱~
Iku様
すてちなお料理の山。チキン好き~
。純喫茶カレーも
。ごちそうさまでした
。
楽しいおしゃべりタイムに乾杯。皆様、お疲れ様でした。
ローズマリー
ゲストKameko様、皆様こんばんは
とても嬉しいニュース!!
その前に、Kameko様、退院おめでとうございます
遅くなってしまってごめんなさい。ぼーちゃんがスマホのカメラ啄んでガラス壊れないうちの退院本当によかったですね
予後も大切。ゆるゆるとお過ごしください
シャンちゃん嬉しいです
状況からして延期だろうと思っていましたが発表されるまではじりじり。リーシンも
皆様も会いに行く機会増えますね。うじ様、これからもお体に気を付けて発信してくださいね
お嬢様も5月も?と期待です。
ベビ浜ちゃんおめでとう!嬉しくて嬉しくて。パークからのお知らせ楽しみです
毎日更に忙しい中配信して下さるスタッフの皆様に感謝です!
皆様お体にはくれぐれも気を付けてお過ごしくださいね
kameko
ゲスト皆様、お疲れぱーん
おじぱんも飲んでます。️
️
鳥さんチャチャチャ。
シャンシャンチャチャチャ
おめでとう
来年まで5月まで延長だね。
リーリー&シンシンも5年の延長幸せ気分
でねむねむの呟き…
モーソン今日もikuko ONさま宅におよばれでカフェの皆様も集まって乾杯。
テーブルコーディネートもバッチリ
凄いな~
みっちゃんさま、いち早くいつもありがとうございます。まだしばらくシャンシャンにも会えるので、良かったですね。わーい
葡萄のお姉さん、ありがとうございます。無事出て来ました。お仕事も頑張ってます。葡萄のお姉さんもお元気そうで良かったです。
今日のボーは帰ってきたら、おとなしくてあれ
義母が私が帰るちょっと前にボーにお話しに来てくれてました。夕方は部屋が暗くなってたから寝てたのか、ボーは、ぼーっとしてました。ぷぷ…
そう、お仕事も今日はちょっと長めにやって帰ったらテレビでまず、シャンシャンの延長の事。その後でリーリー&シンシンの事も見て何か幸せな気持ちでソファーで爆睡してました。このまま寝ます。
皆様、お休みなさーい
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。やっと金曜日が来ましたね。今日も安全一番で。早朝、お星様、きらきらと、きれいで。暖かくね。
今日の福井新聞にも。3人の事が。
中国外務省の華香瑩報道局長のコメントも。日本人そして上野動物園の心をこめた行き届いた世話に大変感謝している。友好の感情を促進するために独特の貢献をしていると。ニュースにも。しゃんちゃん延長で。
●しゃんちゃんが上野にいる間に、パンダのもりに慣れてきてリーリーとシンシンに新しい命が宿らないかな。しゃんちゃんの妹か弟か。
●6月12才で4才。またしゃんちゃん4才おめでとうなどのグッズが販売でしょうね。新企画会議ですね。
●うじさまの毎日パンダカフェも、年末まで。延長になるといいですね。コロナの事があるから、安全な環境の時に。飼育員さん達もいつもありがとうございます。決めらた事が決められた通りになる方が、気持ちの区切り、整理になると思うのですが。今年は全ての事が、コロナと関連するから。
ぼーちゃんおはよう。ぼーちゃん、義理のご両親には、ちょっと気を使い遠慮気味だったけど。もうだいぶん慣れたのかな。大事な家族の一員だもんね。なでなで。
kamekoさまも、養生して大事にね。ぼちぼちと慣らしてね。白雪Rしゃんさま、ありがとう、A面でイコロの両親の事ありがとう。北海道生まれですからね。これからも元気に。12才、13才と。
今日の朝は、かっくんナナママさまと、同時間でドンピシャ。
ローズマリーさま、いつもありがとうございます。お身体大切にね。タンタンとしゃんちゃんと、同じ5月に旅立でしょうかね。
12月、気忙しい。安全一番で。来週の雪マーク怖いです。暖冬に慣れると。車の運転も。いつもありがとうございます。
永明さんも、良浜も赤ちゃんも、みんな元気な動画がね。うれしいです。
飼育員さんたち、年中無休、24時間体制でいつもありがとうございます。みなさんのご努力のおかげで、しあわせたくさんもらえています。ありがとうございます。北陸のみっちゃん
ゲストゾーロジコKさま。いつもありがとう。
オカピのトト、うれしい。元気そうですね。ウタイと赤ちゃんも。いつも上野から、ゾーロジコKさま特派員報告ありがとうございます。
ななえさまも、ぎりぎり4月か5月位に行けるといいですね。その時コロナの状況は。東京五輪は。世界中が関係している事だから。
上野に行ける環境の方々は。働ける方は、またがんばって働いて旅費をため。グッズもまた色々と買う為にも。コロナワクチン保管の為に、今は冷凍庫がたくさん売れていますね。
北陸のみっちゃん
ゲスト夜の7時より。東京芸術劇場コンサートホールから生放送。N響による12月公演の模様。秋山さん、諏訪内さん。
夜の9時。らららクラシック。1時間。
あなたが選ぶベートーベン。ベスト10.白雪Rしゃんさまありがとう。白雪さまはいつもパンダ関連のお話を深く深く。好奇心、探求心。ななえさま、海夢さま、くまねこさまなどと。みなさまも深く愛あふれるコメントで。
女性はみんな、おしゃべり大好きですよね。女性は1日に2万語をはなさないと、スッキリしないとか。女性の脳の作り。DNAや。太古の昔は男性は狩りに。女性は家を守る。コミュニケーションをはかり家を守っていく為にも。色んな説。
ぼーちゃん、トリさん達も、1日に話す言葉の数、どうなのかな。みんなが愛しい命。なでなで。
kameko
ゲストおはようございます
本日もオープンです
まだ布団の中です。まだ暗い朝です。土日休みの私は金曜日はちょっと気持ちが楽になります。今週から少しずつ仕事に戻ってますが、みんな気を使ってくれるので有難いです。私も早く通常に戻らなきゃって自然に身体が動いています。パンダさんパワーもたくさん頂いて
がんばんべ。
ローズマリーさま、タイムラグで失礼しました。はい。無事退院致しまして、元気にやっております。ありがとうございます。ボーに試しに家の中で姿を隠して電話してみましたが、全く来てくれなくなりました。ボーちゃんと電話はメンテ生活の時だけでした。ボーはいろいろ空気を読むのでビックリ
です。ローズマリーさまも、お身体お気をつけて下さいね。
みっちゃんさまもいつも、お気遣いありがとうございます。パンダでパンさまにもゆるゆる~海夢さまにはご祈願やら皆様にもいろいろお気遣い頂いてパワー頂いてます。12月もどんどん進んで皆さま、忙しい時期ですね。皆様もお身体気をつけて下さいね。
シャンシャンと明日は会える予定だったんですが、父の事やらがあってま、ちょっと行けなくて気持ちも落ちぎみでしたが、
延期
延長のニュースで少し気持ちに余裕ができました。また会おうね。
今日もいちしっ…ボーの号令でラジオ体操。海夢さまとはゆるゆる~っとね。ミニモニ。ドスドス…
今日もパワー送ります。
今日もお仕事の方、そうではない方、いろいろ忙しいよの方、毎日パンダの方、時々の方もそれぞれ。お気をつけてお過ごし下さい。
では、本日もごゆっくりどうぞ~
パンダでパン
ゲストGood Morning
みなさまおはようございます
今日も元気で安全で
シャンシャン 返還延期のお知らせ、ニュースであっちこっち取り上げてくれてましたね
ネットのNHKのニュースでも、生まれた時からの映像が
とにかく、嬉しいです。チャオチャオ、チャチャチャ今頃ですが、ゾーロジコkさま、鳥さん通信、チャオチャオチャチャチャ
おめでとう
今朝のニュースで、オーストラリア
のコアラさん。火傷の治療を終えて、森に離されたとか。獣医さんが、ずっと見守ってくれて、これからも見守っていきますと。ありがとう
これからもよろしくね
今日もシュッシュ
ちょっと離れてジェンカにミニモニ、ラジオ体操
だ〜
CM:子パンダちゃんたちも皆さんと、シャンシャンのニュースを何度も、モーソンカフェで見てました
モーソン電機のテレビ、すごいね〜
伸び縮みするから、カフェの座席も凄いことに
あ、おじパンの目に、きらり
かわいいね、おじパン
ゾーロジコk
ゲストみなさま、おはようございます。
海夢様のとパンダミルクココア、Ikuko ON様の豪華なパーティー料理、頂きました。満足、満足。
シャンシャン、まだまだ、チャオチャオでなく、もうこの際、チャオをイタリア式にハーイ!の感じで使いま~す。シャンシャンと桜、タケノコを見られると思うとウキウキ。うじ様のお写真を期待して待ちます。シャンシャンとパーティーも、年越しもお正月もお花見も、ついでに4才の誕生日も一緒にお祝いしたいです。
今朝は、こちら真っ白な霧、鳥の声も聞こえず、姿も見えず。きっと視界不良で飛行中止、自宅待機だったと思います。
今朝の鳥さん
① 家をでたら、目の前の公園が真っ白
② 公園の高い木から鳥の鳴き声、葉っぱが落ちてるので、姿を見つけやすい。シジュウカラが数羽いました。
③ 電線に数羽のムクドリ、ムクドリ、逞しいです。
④ 昨日12/10、シャンシャン待機列から園内のイチョウの木に沢山のムクドリが留まってました。
みなさま、今日もお元気で。海夢
ゲストkameko店長 皆様 おはようございます。
いつも沢山の応援&愛&パワー&様々諸々、有り難うございますm(_ _)m。
今日も幾分か楽ですが、冬の気圧配置の気象病で痺痛。明日から怖い気象予報が
。
夜間高血圧は、波があり、だんだんと落ち着いておりますが、油断しません。腹式深呼吸が大事。
「寒暖差」「気圧差」「地震」等の気象病症状でお苦しみの方、お見舞い申し上げますm(_ _)m。
でも上野パンダズの滞在延長は「良薬効果」絶大
。昨夜は、脳出血後、初めて「良い睡眠」を体感しました。有り難うーゆりりん知事
。同じように「良い体感」した方、いたと推察します
。
目のコンディションは、ずっ~と白濁とクリアの繰り返しです。「柑橘ピューレ」で、引き続き手当中です。
私的健康食の合言葉は、「きゅうり・柑橘・鰹節・熊笹・高野豆腐・糀」
。「か行」の食べ物のポテンシャル
凄いんだぜ~
今日も「毎日・自宅リハビリ」も、愛を以て励みます。パンダーマンが付き添いだなんて最強
。
そして、便秘改善策も模索しながら、前を向いて生きます。生きるために必要なだけの筋肉とファシア(筋膜や血管膜など含む最大の器官)と柔軟性を維持すべく励みます。
今日も、空気が読めるインコ可愛いボーちゃんの元気な号令「ぴちくりP
いち、にっ、さんしっ、ごろく、しちはち
首ふりふり
きゅるきゅる
」。新しい言葉(自主トレも芸も覚えて、冒険も旅行も「ひとりでお留守番」も
。凄いね~
、お利口さんね~
、エアなでなで
。kameko店長やパンダーマン達&子パンダちゃん達と共に
「気功」を整えてモーソンご一緒しましょう~
。ゆるゆる~のびのび~腹式深呼吸で太極拳カスタマイズ・ラジオ体操
。時々、シャン社長と白雪Rしゃん様もご参加~
。毎日、頑張んばんべよ~
。
皆様、毎日「最低 梅干し一個」の食生活で、ウィルスが嫌う」弱アルカリ性体質」への改善と、抗インフルエンザ力のある、梅干しポリフェノール「エポキシリオニレシノール」でウィルス達を遠ざけましょう。
以前「Zip」で紹介していた「梅干しヨーグルト」。有り
だと思います。
夏場は毎日、水よりも「麦茶」を飲みましょう(^○^)/(水3∶麦茶7 お薬を飲むときは「水」
)。麦茶のピラジン(血流促進効果)という成分は、血栓予防になるそうです。冬はホットでね。
ゴホンと言えば「龍角散ダイレクト」や「プロポリスのど飴」や「龍角散のど飴」をオススメ(アレルギーの無いかた限定ですよ~)。
風邪の初期…ブルッ、ズルッ、くっさめ~(くしゃみ)ときたら「葛根湯」(インフルエンザ初期なら治る by某東洋医学の医師)。何事も「初期対応」です。「初期」の見誤りは、大病の入り口です。そして、「ウィルス干渉」のケースもありますが、大抵ウィルスはウィルスを呼びます。ご用心下さい(経験者は語る
)。
私的には、特に鼻風邪(ライノウィルスやRSウィルス等)は「コロナ19」の受容体な気がしてならないです。
「ハッカ油」もお忘れなく。万能薬です
。水で薄めて(水100lに対して5~6滴を目安)マスクの外側の鼻付近にシュシュ。手にシュシュ。大気中にシュシュ
。入れ歯にもシュシュ
(特に、上顎総入れ歯ならびに上下総入れ歯の方は、起床直後&食後&適宜&就寝前に水洗い後にシュッシュッで装着
、ウィルス着床防止になります
)。玄関にシュシュ♪。口内にシュシュ
(寝る前と寝覚めにすると、良い感じ
。軽い喉の痛みも快癒してくれます
)。ウィルス着床のリスクの一つである「口呼吸」を防ぐためにも、ハッカ・スプレーでスッキリ「鼻呼吸」しましょう。
ハッカスプレーによる口内シュッシュッ
は、「上気道炎症」「口内炎」予防になります。
ハッカ水を使った「※鼻うがい」もオススメ。
※鼻うがい用のハッカ水の作り方
生理食塩水(水500ccに食塩4g…水道水でOK)にハッカ油を数滴(まずは2滴から試して下さい。生理食塩水だと「攻撃的なツーン」はありません。
目のケアにも
。スプレーをティッシュに湿らせて、目を閉じて優しくフキフキ。目を閉じて顔にスプレー後に、軽くフキフキでもOK。
なんと
、初期の膀胱炎も完治させました
(かつて入院同室のご婦人)。さすが、メントール&フラボノイド
。そして、おちりやデリケート部の痒みにも効きます
。スプレーでペーパーをシュッシュッしてフキフキ~。ハッカが嫌いな方はご遠慮下さいね。そして「原液」はNGよ
退院後は、ドライシャンプーとしても利用してます
。市販のモノは、私の頭皮にはキツイのですが、ハッカスプレーは
。まんべんなく頭皮にシュッシュッ
、マッサージ、ブラッシング~で、サッパリ
「蕎麦」と「小豆」も食べましょう(アレルギーの無い方にね
)。
「お鼻スーハー」と「喉の奥スプレー」を寝る前の習慣にすると良いと思います。
毛細血管の強化ケアと、風邪予防 に「柑橘ピューレのお湯割り」をオススメ
。
甘藷皮茶(さつまいも皮茶)…エビデンス少ないけど、お通じに効果あり
だと感じてます。これも「か行」
。
「大地」と「霊霊」の死去に際し、ますます所有権国の高齢パンダへの対応に、不信感・不安感がたぎりました。
悲しいかな、生命はいつかは「死」を迎えるのです。所有権国にいようが、日本にいようが。
そして、高齢の飼育動物は、人と同じ。馴染みの環境と人間関係と介護が必要です
。だだ広い自然環境ではない
。
どこまでも「旦旦を還したら、あかーん(
`□´)」の気持ちMAX
。「旦旦」の返還の白紙撤回
、もしくは再契約締結(契約更新含む)するように
。NHK様で、引き続き「旦旦・特集番組」が制作&放送&再放送されるように
。
「永明」主軸番組が、NHK様で制作&放送&再放送されるように
。
上野パンダズ主軸番組が、NHK様でも制作&放送&再放送されるように
。
シャンシャンの返還延長&上野繁殖活動プロジェクトが始動するように。
そして、皆様が無事でありますように。2020年中に「コロナ19の収束宣言」が実現するように。「イベルメクチン(やっと国内治験に
)」もコロナ19の治療薬の一つとして、認定されますように
、「水害&熱害が退散」するように
、「気象安定
」するように
、
カフェの皆様が交通安全で、被害者にも加害者にもならないように
。
アドベンの「良浜」と「八男くん」が安全無事な子育て&成長でありますように
。「八男くん」のお名前が「琳浜」になりますように
。その「琳浜」が、「香香」のつがいパートナーになりますように
。
.kameko店長の体調が、順調に快癒しますように
。
上記の諸々の願いが成就するように祈願いたします。宮司さま~
宮/ガッテン承知。「叶い給へ、祓い給へ、清め給へ、幸きわえ給へ」ブワッザァ~ブワッザ~ブワッザァ(御幣の祓い音)
12/6の15時から仕込んでいたパンが、12/11の8時前に焼き上がりました。久々の手捏ね長期発酵パン
。もう少し冷めないとカットできませんが、ひとまず安堵しました。
次の目標は「2020年版クリスマスケーキ」。去年と同じデザインで良いから作りたいですね
①2019年クリスマスケーキ
②クリスマスのキャラ達は囁く…(何を?)Ikuko ON
ゲストカランカラン、こかめちゃん
パンダミルクティーくださいな。またうじさまが愛情たっぷり目線で撮られるシャンシャンが見られるのがうれしいですよね!とびきりの表情を撮られますよね。大きくなっていくシャンシャンの表情の変化、これからも楽しみです。
本当にパンダは日中の友好大使なんだなと思いました。笑顔にならずにはいられない可愛さで日中友好を取り持つ。
本当に素晴らしい動物ですよね。kameko店長、なんだかんだ言ってもお父様、ちゃんと1人暮らしして生きていらっしゃるのは素晴らしいと思います。
今日はモーレツ練習です。昨日二日酔いで大半を無駄にしたからね。
パンダ体操もします。
皆さまも良い1日を!ゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲスト⑤ ハオコ、立ち上がって、飼育員さんの出入り口をのぞいている
⑥ 左に右に巡って、部屋への通路に帰って行くハオコ
この行動を、ひっきりなしにしてました。見守ってた女性ボランティアの方「父ちゃん、落ち着かないなあ、もう何十回出入りやってるのか」とつぶやいてました。
⑦ ハオコ出てきて目の前に現れました
⑧ ハオコ、座りました
この後、又部屋の方に帰り、しばらくして放飼場に通じる扉が閉まりました。
女性ボランティアの方に、どんな風に揉めてるのか聞くと「それは、分からない。ゴリラは一夫多妻。今日はトトさんが出てこなかった、人間でもよくあるすれ違い、こうして欲しいのにしてくれないなど、ありますよね」ふ~ん。
昨年も、奥さんのモモコにハオコが近づくと、モモコが逃げ、避ける光景があったので、「仲が悪いんですか?」と聞くと「逆です、仲いいです。でも、今はリキの子育て中、なかなかハオコの相手してる状況では無い。授乳してる期間はなお更」と言われたことを、思い出しました。
又、食べ物は、自分が取って手に持ったものは、自分の物、それを横取りすることは無い、というルールがあるようで、どんなに強いオスでも、小さな子供の物を奪うことはないとのこと、ただし、時々、モモコが娘が手に持ったものをガバッと奪ったのを見たと言ってました。食べ物に関しては、早い者勝ち。沢山取っても、誰かに分けてあげることは無い、自分がすべて食べる。ただ、手に持った食べ物を、離した時は、誰が持って行っても良い、暗黙のルールあるんですね。興味深いです。白雪Rしゃん
ゲストゾーロジコk様 チャチャチャ
のチャオ
濃〜いお抹茶頂きまーす♪ 皆さま チャオ
☆先月だったかな?kameko様が言霊の事を話ししてたと思うのですが…私も言霊を大切にしようと十数年前から思っていて…
でも時々そうじゃない時もあったりしますが…改めて言霊大切にしよう
と思います
☆TVでは相変わらずコロナ話題中心ですが他にも大切な事が有りますよね。見誤る事無く良い方向へ向かうよう願います
Ikuko ON様 美味しそう
オシャレ
あっ、やばい、真真も覗いて見てました〜
の森に縫いぐるみ置いてIkuko ON様の家行っちゃうかも〜笑 です
私もHP見ました
ご来場の皆様とても楽しみにしてますね
海夢様 ゆりりん
にちなんで私は、ゆりぴーと呼ばせて頂きます
そうですね♪ジリジリ延長延長で…笑 よろしく
ゆりぴー
です♪
葡萄甲斐様〜
シャン社長が…葡萄家シンシンちゃん達に会えて喜んでます
小料理シンちゃんのクリスマス
「行く〜
」と張り切って竹筒コロコロしてます
みっちゃん様 女子にお話し好きな方が多いのは、そんな理由があるからなんですね
男性脳女性脳、興味深いです♪
kameko様 ゆっくり通常に戻ってくださいね
シャン社長日本
に居たいでしゅ
と英英会長に頼んだのかも
ですね
重役 旦旦も
で一緒なので英英会長も安心みたいです
まだまだ会えましゅよ
と…社長
ローズマリー様 お久しぶりでーす♪旦旦は成都迄の直行便がでて人間の2週間中国到着時隔離が無くなる迄は中国へは行かないと思います
更にもしかしたら…
は暑さに弱い動物なので夏場(高温時)の移動は避けている様なので(昔は夏に近い季節でも移動していた様ですが…)このところの日本の高温を考えると来年涼しくなってから〜では…と私的予想してます
希望も多少入っていますが…
もう少し言うなら、中国へ行く気が
しない
突然占い師になりました
何占い??笑
パンダでパン様 コアラ
良かったです
シャンのニュースネットで見ました
全部可愛いんですが…赤パンの時は150日、160日齢の園の動画が今思い出すだけでも心が揺れる程大好きです
それより好きなのは今の大きくなったシャンです
延長ホント良かったですよね
ゾーロジコk様 チャオ
いつもありがとうございます
ハオコ一家(ゴリラ
の生態)興味深いです♪一夫多妻なんですね
リキの乳離れの日も、いつなのか?楽しみですね♪シャンもリーシンも象くん達もハオコ一家もヒカリちゃんも…ゾーロジコk様も”分身の術” 必要かもです
私は修行中です♪笑
おしま
ゲスト海夢
ゲスト葡萄甲斐
ゲストカランカラ~ン。
kameko店長さま、皆さま、こんばんは。おじパン、みっ茶お願いしまーす。葡萄家シンシンちゃんには、コーンポタージュスープお願いしまーす。
Ikuko Onさまのパーティーすてちですね♥️お料理もあまりにすてち豪華で、高級レストランかと思いました。葡萄家シンシンちゃんたちも、今日はお料理に合わせてジュースじゃなくて、スープなんです。今日は、葡萄家シンシンちゃんたちは、帽子をかぶっておしゃれをして湖にお出かけしました。そうです。シンシンちゃんが、コツコツおこずかいを貯めて買った小型ボートのデビューです。キッチン付きなので、中でお料理を楽しめます。今日はダブルまさるちゃんとピザを作って食べながら、湖の景色を楽しみました。
すると、小鳥や水鳥たちが、フルートやクラリネット、トランペットなどの楽器を持って、湖の上で演奏を始めました。
丸く輪を描いたり、交差したり、アクロバットをしながら行進も見事なものです。葡萄家シンシンちゃん「何かすてちなことになってるわにぇ。」
まさるちゃん「これはきっと、シャン社長やリーリーしゃんシンシンしゃんがえんちょう(延長)になったことへのお祝いにぇ。」
ホワイトまさるちゃん「きっとそうにぇ。ピザもおいちく焼けたわにぇ。ぱく。」湖の周りには、ゴリラ、カバ、カンガルー、キリン、などの動物たちが集まって鳥たちのマーチングバンドを見ています。みんなすっかりお祝いムードです。
鳥たちが、演奏を終えてシンシンちゃんたちの船に集まってきました。そこで、シンシンちゃんは演奏のお礼に、デザートのアップルパイやチェリーパイ、ピーチクリームパイをご馳走してお茶の時間です。まさるちゃん「でもシンシンちゃん、ゴリラしゃんやキリンしゃんたちにお菓子食べてもらえないにぇ。」
葡萄家シンシンちゃん「そうにぇ。どうちようかにぇ。」
スズメ「あたちたちが、空から届けてあげるわ。」
カモ「そうよ。ご馳走になったお礼よ。」
ホワイトまさるちゃん「ありがとうみなしゃん。」
葡萄家シンシンちゃん「あっ、「小料理 シンちゃん」のチラシも一緒にお願いにぇ。」鳥たちが、ケーキを届けてくれて、湖の周りの動物たちもみんなで、お茶しながらシャンちゃんたちのお祝いをしました。
よかったわね、みんな。今度はもっと大きな船を買わないとだめかもね。やっぱり今回も「小料理 シンちゃん」ちゃっかり宣伝したのね。がんばって働いてね。
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。やっと週末が来ましたね。週末も安全一番で。福井は来週からすごい寒波が来るので怖いです。白雪さまの所は、もう前から、冬模様ですね。あたたかくね。
おしまさま、いつも素敵な報告ありがとうございます。箱根駅伝、無事に開催されますように。皇居ランも人との距離を取り乍らですね。
葡萄甲斐さま、いつもありがとう。素敵な心あたたまるお話、いつもありがとう。楽しみで。
ゾーロジコKさま。ありがとう。リーリー慣れて食欲旺盛でうれしい。ふたりが結ばれますように。
●
月刊誌、文芸春秋に。うじさまのお写真と記事が掲載。うじさまは、ほとんどの有名誌に。大活躍ですね。
●しゃんしゃん返還延長でゆかりの人から喜びの声。観光協会の、二木会長、新たなイベントを組まないとと。楽しみですね。わくわくで。
●しまむらさん、3点セット、増産、全国展開して下さったらうれしいですが。うれしい延長企画で。パンダ基金の商品でしたから。実写版は、大人気ですね。
●新聞のテレビ欄に。BS3夜の9時。
ごろごろパンダ日記。ありがとうタンタン。パンダと飼育員に密着。バッグヤードで何が?涙の別れ。感動物語。文字を見るだけでも涙が。和歌山アドベン、親子とも元気に。
10月に生まれて、きりんの赤ちゃんもデビューで。しまうまさんの、しっぽが当たり、ちょっとビックリで。新しい命。飼育員さん達も、毎日気を張り。ありがとうございます。
海夢さま、いつも手作りすごいです。手間暇かけて、手塩にかけて。お料理、お菓子作りと。うまうまですね。
ぼーちゃんおはよう。週末は家族がいるからうれしいね。家の中にいる時、もしもししても。
kamekoさまの匂いもするし、気配も感じるし。分かるよね。おはなしや、なでなで、うれしいね。元気でね。たいせつなみなさま、安全に。今日の㈯は予約を取る日。延長で混雑が少しは緩和かな?5月のゴールデンウイークなど、ますます大混雑ですね。今日の日。今日会える日を大切にしたいです。先月も自殺がたくさん。女性や子どもの自殺も増えています。心の健康、気をつけて下さいね。いつもありがとうございます。
北陸のみっちゃん
ゲストお昼12時10分より。爆笑どうぶつ150連発。超かわいい映像大放出。これは2020年8月22日の再放送のようですね。あの人は今で、あごひげアザラシのたまちゃん。イケメンゴリラのジャバーに君。レッサ―パンダの風太君あれから15年。
パンダでパン
ゲストGood Morning
みなさまおはようございます
今日も元気に安全に
みっちゃんさまお知らせありがとうございます
シャバーニ、アザラシのタマちゃん、風太くん。風太く〜ん
動物たちのおかげで、元気モリモリですね
葡萄甲斐さま
待ってました
なんてすてちなメルヘンなんでしょう
シンシンちゃんのチラシ、欲しいよ〜笑笑
IkukoONさま、すてちなパーティ
プロですね。海夢さまもリハビリ中とは思えない!(◎_◎;)すごいです〜
そして、ぺろっといただいちゃいます。
来週はかなりの寒気が下がって日本列島覆われそうな予報。海夢さまの気象病もそれが原因でしょうか。お大事に。蝶のために残しておいたトゲトゲのカラスザンショウ。いよいよ、今日、切ろうかと思います。2メートルくらいにはなってるかな
この枝で、すりこぎ作ったら、いいんじゃないっていう感じの枝です。最後のサナギを見つけて、もう、流石に幼虫はいないと思うのですが。
落葉樹で、どんどん葉っぱが落ちてきてるしね。
トゲトゲの枝は、ゴミの収集員さんたちが、怪我をしないように、ダンボールを使って捨てます。さ、今日もシュッシュ
ちょっと離れてジェンカにどすどすミニモニ。ラジオ体操
だ〜
シャンシャン 足型ハンコも、まだまだ、続くよぉぉ
CM:子パンダちゃんたちは
落ち葉で遊んでいます
動物の形に作ってみようドングリや、松ぼっくりも拾ってね
-
投稿者投稿