- このトピックには440件の返信、1人の参加者があり、最後に
kamekoにより5年、 1ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
海夢
ゲスト皆様、こんばんは
海夢です。毎日、暴走する右手に殴られながら、愛をもってリハビリしております。応援色々、有り難うございます。気張ります。葡萄甲斐
ゲスト海夢さま~。お疲れ様です~。殴られながらって、大変ですね。ご報告いただきありがとうございます。
ゴーチン「ぼくもお手伝いします。」
葡萄家シンシンちゃん「パワーおおくりしましゅ。ぱわ~っ。」ゾーロジコk
ゲストパンダでパン
ゲストきゃー海夢さまチャチャチャ
みっちゃスペシャル極みでチャ〜リハビリ応援してます
believeth all things, hopeth all things, endureth all things.
全てを信じ、希望し…云々
ワオヒュー
です〜。
Ikuko ON
ゲスト海夢姐さま♥️♥️♥️きゃー
私も元気もらえます。頑張ります(私が)!
リハビリや入院生活
根気よく、愛を持って、続けてくださいね。看護師さんの言うことも聞いてくださいね。
カフェのみんなは全力応援です!
ワオヒュー!!ゾーロジコk
ゲスト「野菜と果実」ジュースをゴクリゴクリ。うまうま。
Ikuko ON様
新年会、乾杯の後の第一声が義兄のおしりの形の悩み、理想の形、銭湯で観た様々なおしりの形の話が続き、大笑いでした。そして、義兄が今やっているトレーニングを見せてくれました。特に特徴はなく、よく巷でやってるものです。両手を床について、片足ずつ上に高く数回上げ、交代します。20回くらいやってるようでした。毎日続けてるよう。すぐに、テニス長年やってる義姉が「じゃあ、これできる?」と片足でしゃがんでそのまま立ち上がるをやりました。次々挑戦するも誰も出来ず。若い人と組んで、テニスの試合をするので、走れないとダメだし、色々トレーニングやってるようで、体が若い。ひとしきり、それぞれの健康維持の話。私は、動物園に行くと、1日12000歩位歩くのみで、披露する健康法は特に無しでした。来年も健康で集まれますようにと言いながら、男共は、ズルズル飲み続けます。それでも、昔から洗い物は、次男義兄の役割で、どんどん片付けて行きました。こまめな人です。
それにしても、義兄が理想のおしりの形にこだわる男心が分かりませんでした。(笑)
1/20 旭山動物園の百吉のおしりkameko
ゲスト皆様、お疲れぱーん
おじぱんも、海夢さまチャチャチャ応援
してます。
️
️
今日もあっというまの呟き…
うん、パンダさんに会って、ショコラプロムナードへ寄って氏さま写真展じっくり見たいな~再来週行けるかな…
水曜日辺りに父が退院しますが、一人暮らしはしばらく無理なので父には家へ来てもらいます。嫌がりましたが…流石に本人も無理とわかってやっと納得。その準備などバタバタやってました。ふぅ~
はい、家へ帰ったらボーちゃんが、「よろしくね。よろしくね。
️
」としきりに言って遊んでほしくてそわそわ。出せ出せアピール。「よろしくね。
️」絶妙だな。ぷぷっ…ボーちゃん、日に日に上手になってるんだな~留守にしてる時は自主練してるのかな
葡萄のお姉さんや、白雪Rしゃんさま、パンダでパンさま、皆様、きっと同じような経験を…私も急にまた訪れました。一気にやらずに一歩一歩 進めなさいと義父に言われました。かもね、かもね、そう~かもね~
ボーちゃん、ティッシュカジカジ今日も。。
☆★☆
明日はカフェお休みです。kameko
ゲスト【
店休日
】
本日カフェはお休みです。上野動物園とお休みが同じです。カフェの前、ガーデンにはベンチがございます。そちらでお休み下さい。「何でもあるよ
自販機」あるよ~
おはようございます
リアル月曜日です。休んだ気がしませんが、氏さまは何年も休まずの毎日。仕事、家庭、毎日パンダブログ、その他いろいろ…うーん、神すぎますね。氏さま、皆様、お身体気をつけて。
海夢さま、今日もパワー
送ります。もどかしい事もたくさんあるのかも。たくさんのモーソンベーカリーメニューとご祈願と毎日モーソン変わらずです。 毎日ありがとうございます
今日もボーは、よろしくね
️を連発。気に入ってるようです。はい、よろしくね。
ラジオ体操などサボりぎみですが、おしり体操など気になります。ふんふん。
今日もお仕事の方、そうではない方、いろいろ忙しいよの方、毎日パンダの方、時々の方も今日は動物園お休み。それぞれ、お気をつけてお過ごし下さい。
では、ベンチでどうぞ~
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま。おはようございます。
また新しい1週間の始まり。安全一番で。
月曜日は休み明けで、ストレスや憂鬱な気持ちもあるので、心臓にとても負担がかかる日。気をつけて下さいね。海夢さま、ありがとう。昨日夢に海夢さま出てこないかなと思い眠りについて。山口の周南、徳山動物園のマレーグマ14才マーヤに恵方巻をあげてる写真が。海夢さま大事にね。みんな心で応援していますからね。
葡萄甲斐さま、みなさんに素敵なお手紙ありがとう。葡萄甲斐さまご自身も心身の健康、大事にね。
ぼーちゃん、新しい家族やってくるね。kameちゃんのおとうさまだよ。同じ匂いするかもね。楽しみだね。kamekoさまも、いくら身体があっても足りない程。大事にね。
新型コロナ、少しでも早く収束して、コロナに効く薬も開発されて。コロナ予防のせいか、インフルが今年かかる人は少ないとかな。福井の薬剤師さん、いやいや、たくさんかかっていますよと、言ってましたが。
大切なみなさまも、安全一番で。いつも色々な事ありがとうございます。心の健康にも気をつけて下さいね。
明日の火曜日は、しゃんちゃん測定の日。楽しみですね。パンダでパン
ゲストGood Morning
みなさまおはようございます
今日も良い一日になりますように
海夢さまリハビリ応援しています
今日から新しい1週間、頑張ります
そして、まだ、仕事の上では1月が残ってますマレーグマ、美味しそうに食べていましたね。
熊の話題。新製品の強度を確かめるためにお仕事をしている熊さんのニュースボックスに鍵をかけて
好物を中に入れて、一時間以内に開けられるかどうか…。観光客が見守る中、しっかり美味しいものにあずかれてました
今日も繋がるジェンカでファイトイッパーン
ラジオ体操
も〜
CM:お見舞い子パンダちゃんたち、パンダオキシトシンをたくさんお届け
ゾーロジコk さまの、モモ吉のおしり、竹のっこさまのシャンシャン お祈り中の絵てがみも、すてち
北陸のみっちゃん
ゲスト園のライブがなくなってから、園のHPを見る機会が、前より減ってしまい。
ゾーロジコKさまや、おしまさま、他のみなさまは、きちんとチエックして、講演会や勉強会に参加で、いつも素晴らしいです。これからも楽しみにしていますね。パンダでパンさま、お花は、やはり生が一番ですね。福井でも造花専門店は、閉店も多くて。
ikuko.onさま。朝のNHKで、ノリ漁師の方が、ラカンパネラに挑戦。長い時間をかけて努力されて、フジ子ヘミングさんとも対面されていて。すごい努力されてました。
白雪Rしゃんさま。星星の英会話始まりますね。楽しみならが少しでも上達ができれば。白雪さまもゾーロジコKさまも英会話はバッチリでしょうね。前の、ウイッキーさん今、お元気なのでしょうか。
ショコラプロムナード、毎日行かれる方もいらっしゃるでしょうね。新型コロナがなければ、まだまだ行かれる人、増えていたでしょうね。
ななえ
ゲストななえ
ゲスト海夢様
あらっ、車イスなんて、失礼だったかな…反省
体力的に…ということです。
これから私は仕事、頑張ります
今日の夜は毎日パンダカフェ
「節分豆まき大会
」
kameko様
kameko様も、無理せずに葡萄甲斐
ゲストおしまさま、コアラ
ちゃん、可愛い
です。お上手過ぎです。
鬼パンダちゃんにも萌え萌えです何話しあってるのでしょう。どこのお宅に現れても可愛くて「鬼は内」と抱っこされちゃいますね。にぎり寿司よいですねー。
Ikuko ON
ゲストベンチに休憩にきました。
自販機でパンダアールグレイティ。おしまさま、折り紙コアラ親子可愛いです。そしてパンダさんが鬼になっちゃっても、全然怖くない。
今日はお友達の朗読劇のピアノやります。お友達、えらい緊張してガチガチでテンパってます。ゲストのアナウンサーさんも到着。大丈夫だろうか。
私は私でベストを尽くします。白雪Rしゃん
ゲスト海夢様〜 チャチャチャ
ご一緒に、みっちゃ極み
モーソンしましょう
皆様とご一緒にモーソン休憩
と おしゃべり
ベンチ前で〜
時々、休憩も良いですよね〜
いつも応援しています
我が家では、仕事してた時遅くなっても行っている行事
豆まきと恵方巻きを食べます
今年は、北海道神宮の福豆を購入出来る日に行かなかったので、小袋に入った豆菓子をまきます
豆まき用の小袋には、チョコや、柿の種等、色々あって、北海道では定番です
恵方巻きは、ツナマヨ巻きと、太巻きの具を入れた中巻きを作ります
こちらでは恵方巻きを知ったのは十年ちょっと前です。関西の方の文化だったと聞いています
お寿司、カリフォルニアロール(アボカド、蟹蒲鉾、とびっこ、レタス、マヨネーズ)が大好きで
シドニーのテイクアウト寿司屋で良く買って食べた思い出、今でも回転寿司で頼みます
ボーちゃん
ご挨拶、よろしくね
お気に入りで、私もモーソン、ボーちゃん
に「よろしくね
」です
ラジオ体操、時々サボり、必要で〜す
私は、ずっとサボり〜
みっちゃん様 星星、英会話始まりましたねー声きけるかな
と思ったら、パンダ
語はレイラちゃんにだけ耳うちしてましたね
おしま様 コアラ
ちゃん、パンダ
鬼ちゃん可愛い
です
シャン社長、恵方巻きの事を教えると、今日は竹筒から巻きすに変えて、ねじり鉢巻きをして、朝から特訓しています
中々上手くいかないので、失敗したのは真真と力力で食べていて、もう力力はお腹いっぱいで、苦しそうですが
シャンが「パパ〜」ってくれるので、無理に食べています
真真は、もっとくれ、くれ〜コール
しています
上手く出来たら皆さまにも渡すそうです
「福いっぱい恵方巻きでしゅ
」
パンダでパン
ゲストパンダでパン
ゲストメラニンスポンジはcan★doにありました
チョコ
のパンダパッケージは結局見つからず。みんな、見つけると、すぐ買っちゃうんでしょうね。おんなじだな。
今日でなんとか1月の仕事もひと段落
なんでもあるよ自販機でぱんだビール
買ってくぴっと飲んでます。
なんちて。ななえ
ゲストパンダでパン
ゲストあやや〜
仕事から帰ってきて、パタパタ夕飯を作って、何だかんだして、肝心なことを忘れていましたパンダ研究(生物の科学遺伝)の本が届いたのです〜
注文するのが遅かったのですが、みなさんが、届いたという声を聞いて、私ももうすぐかな〜と待っていたのですぅぅぅ
パンダの写真がたくさん
ゆっくり眺めて、ゆっくり読みます
ワオヒュー
葡萄甲斐
ゲスト自販機でちゃりーん、ぬる燗いただきまーす。葡萄家シンシンちゃんたちには、みかん
ミルク、苺
ミルク、メロン
ミルクねー。
6号室にもシャン社長の恵方巻き届きましたー。こまちちゃん、いなほくん、田田ちゃん、秋秋ちゃんも喜んでましたあ。
ルンルン
「デザートはななえしゃまのスフレいただきまーしゅ。可愛くて食べれないにぇ。」
今日も葡萄家シンシンちゃんたちは、ベーカリーでお手伝い。ダブルまさるちゃんがレジ係をしたら、たちまち人気で長蛇の列に。カワウソさんは、クロワッサン
にクリームチーズと半生ハムを挟んでとのリクエスト。すぐにシンシンちゃんが挟んでくれました。
シロクマのイコロさんが、ラブミルクを温めてお持ち帰り。デアさんにサービスして気を引くんですって。
ベーカリーのあとは、毎日パンダファームで新鮮な食品を仕入れ。パンダカーに荷物をいっぱい積みました。帰りはビュッフェで、ソフトクリームを食べたんですって。
葡萄家シンシンちゃん「働いたあとのアイスクリームはかくべつにぇ」
ホワイトまさるちゃん「今日のパンダカーは、あたちが運転したにょ。」
まさるちゃん「おぼつかないかりゃ、ひやひやしちゃった。運転はシンシンちゃんが上手にぇ。」鬼パンダさんが、あちこち現れて歓待を受けているそう。笑顔で厄が払われて良いことたくさんありますように。
葡萄甲斐
ゲストIkuko ONさま、朗読劇素晴らしかったでしょうね。なんか心がこもっている気がします。ピアノ付きなんてすてちです。昨日の同級生の方のリサイタルもすてちー。どんな曲演奏されたんでしょう。感動が伝わります。
白雪Rしゃんさま、オーストラリアでも、恵方巻きのような海苔巻きがあるのですね。和食がアレンジされて世界が繋がってますねー。シャン社長朝から、簀でがんばってくれましたー。リーリーさん、お疲れ様でした。シンシンさん、いっぱい食べられて良かったですねー。ビール
ご馳走しまーす。
パンダでパンさま、生命の科学届いて良かったですねー。すごい人気ですねー。皆さま、専門的なことも読まれて素晴らしいです。
ぼーちゃん、今日もkameko店長さまを癒してねー。よろしくって、お外おねだりしちゃうんだよね。kameko店長さま、今日もお疲れ様でございます。
海夢さま、今日もがんばりましたねー。お疲れ様でございます。
パンダでパン
ゲスト葡萄甲斐
ゲストパンダでパンさま、いただきまーす。フランスパンバゲット最高
ワインに合いますね~。
シンシンちゃんたちもおいで~。
葡萄家シンシンちゃん「いただきまーしゅ。」
まさるちゃん「おいちいよお」
ホワイトまさるちゃん「あたちにもちょうだい。」
ゴーチン「パンダでパンさま、さすがですね。」
ルンルン「とってもおしゃれ。葡萄おねーちゃんも見習ってにぇ。」ゾーロジコk
ゲストみなさま、こんばんは。
自販機でパンダほうじ茶、ガチャ~ン!
節分ですね。恵方巻のこと良く分からなくて、いつも、昔ながらの海苔巻きすしを作ってます。かんぴょう、干ししいたけ、ニンジン、卵焼き、キュウリの5種の具材です。昨年から、牛肉とニンジン、ホウレンソウの韓国風キンパブも少し巻いてます。
「福は内、福は内、鬼は外」 子供の頃は、ヒイラギにいわしの頭を付けた鬼除けを玄関、勝手口、あらゆる出入りする所に父が付け、大きな升に大豆を入れ、派手に各部屋隅々まで撒きました。隣近所の家々から、大きな声が響いてきたものでした。一大行事だったな、母が、その後、箒で掃いてました。懐かしいです。kameko
ゲスト皆様、ベンチでもありがとうございます
あ、シンシンさんまだ恵方巻食べてるよの呟き…
恵方巻き私も上野方面を向いてもごもご。。太くて食べるの大変
いやいや、リアル今日もバタバタの1日。父はちょっとまだ体調がいまいちのようで…また少し退院が延びました。。ふーん…がんばんべ
おしまさま、折り紙上手ですね。鬼パン可愛いわ~
ななえさま、カフェで節分
ありがとうございます
福はうち。鬼パンも可愛いからうち。いつも可愛いパンダスイーツもありがとう
お気遣いも、いつもありがとうございます
海夢さまの上野へGO
私もご一緒します。
ikuko ONさま病み上がりから間もなくお仕事。お疲れぱんです。ぱーんか。。
うまくいったかな
パンダでパンさま、ちり紙に親指シャン。ぷぷっ…ボーにつつかれないようにね。
家も本届いたよ。まだ、ちゃんと見てないけど。。
葡萄のお姉さんもお疲れぱん
今日もいろいろバタバタしてますが、ボーちゃんが、「ぼく、ボーちゃん。よろしくね。。ぴぴぴぴ…」と、言ってくれると、嬉しくて口角あがります。聞かせてあげたいな~
️
白雪Rしゃんさま、恵方巻は昨日食べました。ボーちゃんは、義母が買ってきてくれた節分ロールケーキを少しついばんでました。ぷぷっ
みっちゃんさまのおこたで水ようかんとみっ茶極みを不良ボーちゃんと頂いてから寝ます。
️
今日もお疲れぱん。
お休みなさーい -
投稿者投稿